1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:08:49.094 ID:BmP4oj530.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:26:09.774 ID:k1vdmeG7d.net
ふざけんなAの時は3>>>>>>>>>>1の順で使ってたわ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:09:43.866 ID:13J+I2DZ0.net
3機出撃か3機留守番だったわ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:10:38.740 ID:d07wgkyJ0.net
何型か忘れたが顔が円盤みたいになってるのしか使わなかったわ
偵察と修理できるからね
偵察と修理できるからね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:11:07.099 ID:MLP7kVHJ0.net
EWAC要員で大活躍なんだよなぁ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:16:39.490 ID:uBulnG7p0.net
むしろAPだと必須級なんだが
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:13:02.006 ID:6UVKRUR3p.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:22:31.298 ID:/VY7YJ7C0.net
むしろ2が留守番だったわ
3は補正かけれるし1は作中通り主役と組ませて合体攻撃だし
3は補正かけれるし1は作中通り主役と組ませて合体攻撃だし
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:24:52.833 ID:mWPVLBXV0.net
合体攻撃の燃費が異常な1型と主人公機しか使ってなかったです
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:21:04.568 ID:ycKiXzii0.net
アニメでしか知らんけどマギーたそは留守番でこそ本気出せるタイプじゃないの
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:32:12.304 ID:8JnmieoR0.net
3>>1>>>>2
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/06(火) 01:38:57.525 ID:sxdjkKy60.net
マイヨが仲間になってから2,3はリストラです
ドラグナー3 は EWACあるし、使いますよね。
ドラグナー2 はいらない子・・・なワケはない!
声とセリフ回しが良すぎるので愛用してましたw
マイヨが仲間になってからは・・・確かにw
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444061329/
コメント
1型はマイヨ仲間になれば超燃費高威力の合体攻撃が使えるようになるから使うし
本当にいらないのはいくらでも代えが利いてしまう2型ということに……
Aじゃ使わない理由がないんだよなあ
補給装置もカスタムになると無くなるし
もよろしく
ドルチェノフの政治悪を白状させたのに
マイヨとの合体攻撃は用意してもらえないかわいそうな人
チェーンソーは神様だって切れる武器なんだぜ
なんだかんだで1が一番使わなかったな
風雲再起?知りませんねぇ(目逸らし)
イッチはMXしかやってないんでしょうね
いやまぁ俺もそんな感じだったけど
MXは3≒1だったかなくらい
で優秀。光子バズーカつけば火力も多少はマシになる。
他で代用出来るD1、D2より明らかに有能。
デザインはどう足掻いても1〉2〉3。
※15
確かそれまでは他に燃料別けられるくらいに燃料に余裕があったけど、カスタムになったらその余裕がなくったって設定だった希ガス
これを聞きたいがため毎回使う
仮に、修理装置無くなっても1軍の座は揺らがない。
カスタム化で光子バズーカ持ってくれば、1や2の仕事すら奪える。
役割分担してる筈なのに電子戦仕様機が一番戦闘で役に立つという。
たぶんハイブリッドサージに装甲低下の効果つくし
サイド7でアムロと一緒に乗り込んでからはホワイトベース隊を賑やかにしたりジャブローで上官に殴りかかったりで好きになった
敵のEWAC持ちもやたらキツイし
MXPでも使えるやつだったんだが
ドラグナーの誰かを留守番させるなんて選択肢は俺にはない
そんな集まるほど電子戦機ってあるか?
最近のスパロボ的にMSVとか本編に出てこないのはなしで
最大火力が欲しい場合ならともかくそれ以外ではDフォーメーションアタックの方が使いやすかった。
と言うわけでDチームは3機1セットの運用が基本でした。
Dフォーメーションのために使ってたけれども
お前のところの主人公の特殊技でミミズがのたうち回ったような形の雲出してドヤ顔してるの何なの?
旧式使ってたのイサムの方がまともな形だったんだけど
それだと合体攻撃が使えないんだよな
マイヨが仲間になったらツインレーザーソードめっちゃ使うけど3型はほぼレギュラーだったぞ・・・。
あ、MXの話です。
マシンロボのロッド・ドリルどうにかしろよ
あいつだけいつも留守番だぞ
合体攻撃要員になるって言ってもあいつの気力ためるの面倒くせーし
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください