1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:09:07 ID:cSw
2: ■忍法帖【Lv=9,ドルイド,L7d】 2016/06/14(火)22:10:36 ID:rZq
Fといえば超硬いキュベレイ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:13:20 ID:cSw
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:40:16 ID:WZN
>>3
ワロタ
ワロタ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:24:42 ID:Kod
Fはミーナライクリングちゃんがかわいかったんだよなぁ
今のOGキャラは容姿がキモくて受け付けん
今のOGキャラは容姿がキモくて受け付けん

5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:30:42 ID:ZdG
>>4
OGはOGでもムゲフロ勢(+PXZ勢)の女性陣はめちゃシコだろ
OGはOGでもムゲフロ勢(+PXZ勢)の女性陣はめちゃシコだろ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:38:28 ID:AhC
ロード長い、戦闘飛ばせない、敵の理不尽なインフレ
今思えばよくあんな苦行をみんな耐えられたな
今思えばよくあんな苦行をみんな耐えられたな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:30:59 ID:ZHi
ダンバインとエルガイムでてるのにザブングルでてないのか
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:38:28 ID:AhC
>>6
ザブングル初参戦はもっと後
スピンオフ作品ならそれより前に64のゲームで出た
ザブングル初参戦はもっと後
スピンオフ作品ならそれより前に64のゲームで出た
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:39:46 ID:ZHi
へえそうなのか
まあまずスパロボやったことないんだけどね
まあまずスパロボやったことないんだけどね
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:40:33 ID:AhC
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)22:46:20 ID:cSw
未だにインスペクターやゲストのBGMにビクッとします
この4コマ観たことある!懐かしいwww
最近はスパロボも全く読んでませんが、そもそも出てるのかな?
昔の攻略本とか今読んでも楽しいですよね。
あ~こんなステージあったなぁとか、ここは辛かったとか、思い出せますし。
あと、キャラ紹介が砕けすぎてて面白いw 一部のキャラの酷評っぷりとか
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465909747/
コメント
シンちゃんは せいいっぱい
うしろむきな はつげんで
げんじつとうひを
しゅちょう します
ぬく
→みかん
必殺!
ダブルハーケン!
Fのオリキャラって良かったなぁ…
最初のシーマ様のインパクトと水着回だけめっちゃ覚えてる
見ればわかった。
蜂文太先生の描く女の子は可愛くて最高だったな
重力があるーっ!
アンソロによく掲載してたけど、この人の漫画すきだったなあ。
バーニィがザクにゲッター線浴びせてザク改ザーにしてくれ!とかもあった気がする
UXのアンソロ本出ないかなぁ...
95~22までのボンボン全部とってあるの日本で俺ぐらいやろ
権利調整が面倒なのか、売り上げが割に合わなくなったのか
のオチはめっちゃ笑った。
アスカがスーパー系の必殺技真似してスマッシュホークで決め台詞言う奴とか有ったっけ
スゲェ懐かしい
超懐かしい
鷹岬先生が描いてたやつ
あったよな
「お前にグレートはもったいない」
とか書かれてたのはどの作品だっけか?
どーせ弱いぼくなんか~出撃させてもらえない~
ストリートファイターとかドラクエのも好きだったな
キョウジ(ありがとう……ラミア………)
ドモン「兄ィィさぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!」
てのを今でも覚えてる。
作品によっては甲児に対してツンデレするアスカがちらほらあったがαのアスカフラグの会話ってここ辺が影響しているのもあるだろうな
中の人の都合や費用、登場機体の関係なんでしょうかね。
ってストーリーもきつくなるか。
K-X6を探してたな
あの人のおっさんキャラの使い方は
今見直しても頭ひとつ飛び抜けてたわ
あと、大佐いじりとか
「(妄想の中で)ロケットパンチに乗ってる東方不敗」なんてネタを描いてた人がいたな
先見の明ありすぎ
K-X6とか好きだったのになぁ
コンパクト2四コマ、インパクトの衝撃騎士団はいまだに持ってるな
環先生の作品が特に好きだからこの辺は取ってある
OG出してほしいわ
イルムとリンはαの成人版だから、Fから主人公は出てない
なんでαにイルムとリンが抜擢されたかは知らん
ほんとF主人公らもOGに出して欲しいわ…。社長もいつのまにか出なくなったし。
いっつもこの顔だなお前
例
ブライト「レイン君、君の知り合い(ドモン・マスター)はみんなああなのかね?」
レイン 「い、いえ…ちがいます…」
シュバルツ「覆面ファイター、シュバルツ参上!!」
レイン 「お願い…これ以上濃くしないで…(涙目)」
シュバルツ「濃いっていうなぁぁぁぁ!!(涙目)」
⇒なんとなく、こんなだったがもう笑える。
ドモンが泣きながら黒服に追われるネタあったな
クローンやら人体改造の権威ってスパロボF設定だから。(故に豹馬の腕はネルフ製)
・熱血馬鹿担当のドモン・マサキ・藤原忍・兜甲児
・大人ではクワトロ・ハマーンでいじったり
・ブライトとカツとアムロ(「それは貴様がカツだからだ…」特定の著者限定)
・トレーズのエレガントタイム
・両性具有のドル箱であるあしゅら男爵
・お笑い担当のドモン・オオタコウイチロウ・マスターアジア
・ザコ改(ザク関連のバーニィ以下のネタ)
・基本的に虫あつかいされるダンバインの機体群
・たまにボインネタで暴れる神隼人 など
異論は認めない
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください