1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:24:20.935 ID:KFuXH9bZ0
Vやってわかったわ 明らかに天獄編のほうが面白い 多分少数派
syoutai



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:25:48.361 ID:Useryb27a
小隊制の方が好きだった派だわ
スーパー系の雑魚とかジムとかめったに使わんから楽しかったわ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:26:48.446 ID:sV+CKL380
Vは揺れがなかったからね…

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:27:09.360 ID:54q2CWSE0
3Zってチーム制で一番中途半端だろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:32:46.581 ID:CCmmU7Kwr
小隊好きだけど時間かかる
トライはとっつきにくかった
tri


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 19:35:30.733 ID:sV+CKL380
個別だと2軍育たないんだよね









小隊制ってかタッグ制?
タッグ制も強制出撃とかでコロコロ抜けなければ楽しいんですが。。。
単機制の方が、サクサク進められて楽ですね。

ニルファとかの小隊制も組んでいるときは楽しいかったなぁ。
部隊全部にバリアつけたり、移動力調整したり、部隊名で遊んだりと。
ただ、すごく時間がかかるのでストーリー進めたいのに
インターミッションで1時間かけちゃうとか。特にストーリー合流後。
あとは、コストがめんどかった




引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507890260/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 14:59 id:IiDfLcqN0
      サポート系も大勢出せて精神コマンド等で活躍出来るのは良い
      しかし分岐などで一回崩されたのを組み直すのが面倒なのは残念
      そこをどうにか出来ればいいんだけどね…
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:16 id:PB5D.QWO0
      小隊制は組むのに時間がかかって面倒だけどそこが面白いとこでもあるから好きよ
      個人的にはタッグ制が一番中途半端でイマイチに感じるなあ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:26 id:QycLsoOO0
      OGのタッグは好きだけどZ3のタッグはいかん。UXとBXのタッグはあんま厳しくないからこれも結構好き
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:28 id:iG6OFtin0
      新作で採用してくれとまでは言わんがVITAにニルファサルファ移植してくれんかの
      携帯機でちまちまアルビオンチームくんだりやりたいんじゃ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:30 id:NwNVq95D0
      また、ニルファやサルファ見たいに1小隊4機編成でガッツリ小隊組めるヤツ出して欲しい。
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:31 id:ROmH7eGH0
      小隊制が好きというより全体攻撃の演出が好きなので、単機制の作品だと演出が物足りなく感じてしまう
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:33 id:tpEfafpV0
      スパロボ未参戦キャラはモブでもどんどん出して欲しい派だから小隊制の方が助かる
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:37 id:OWrxDlzl0
      最近自動的にチームを組んでくれるコマンドがあるから以外に苦にならないけど
      その分改造費が掛かるし
      強力なマップ兵器食らったら簡単に
      落とされるから人による
      あとVが飽きてきたので
      Z3やり直すかな。
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 15:59 id:pMLPn7wE0
      戦闘アニメ全部見る派としては小隊はホント邪魔
      シミュレーション要素を楽しもうとするなら小隊やタッグはあった方が歯ごたえあるよね
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:01 id:YMNPhMoJ0
      小隊を組むのは面倒だけど敵小隊(特にヤザン小隊)を一気に倒すのは気持ちいい
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:20 id:OI73uVM80
      面倒臭いというのが最大の問題だが
      個人的にはニルファやサルファの小隊制は好きだしOGのタッグも好き
      もっと小隊制(チーム)の特性を生かした攻撃や演出とかストーリーがあれば良いのにね
      敵もヤザンやガトーのチームや
      スーパー系でも原作のチームがあれば面白いが…
      基本的に戦闘のベースが単体を無理矢理チーム戦にしてるから微妙に盛り上がらないんだよね

      ここを改善できれば小隊制を復活して欲しいよ
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:22 id:Q0RjP76V0
      ライト層は単機が好き
      ガチ勢は小隊が好き

      そんなイメージ
      苦行と揶揄される小隊編成を楽しいと思えるかが分かれ目かな?
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:24 id:O0RMatai0
      ニルファサルファ コストも制で、4体編成するのは面倒
      3次Zや任天堂スパロボ タッグだと小隊って感じがしないのもあって
      Z1の小隊制が1番好きだったのって俺だけ?
      4体編成だと多すぎ、タッグは小隊って感じがしなかったから
      Z1の小隊制が1番面白かったっていうか

      例えばザンボットみたいに単体攻撃が得意で全体攻撃ができないやつと
      ニューみたいに全体攻撃は強力だけど、単体攻撃は微妙な機体と
      あとはサポート型を組ませて、ザコ敵はニュー、ボス敵はザンボットに交代とかしてね
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:36 id:HVIf2mLV0
      小隊は良いけどコストめんどかった そんくらい好きに組ませてくれよって思った
      Z1の雑魚がワイドフォーメーションばっかりだった時の鬱陶しさはアカン
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:41 id:JrBHw5yX0
      ルート分岐だけならまだしも強制出撃とかでも小隊崩して空飛べるやつとかでまた考え始めてマップクリアする時間より編成で時間かかるからな・・・
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:56 id:aIaL5Xxc0
      小隊保存(お気に入り)呼び出しできる事を意外と知らない奴が多いから
      そこら辺、小隊システム解禁されたら知らないでダルいダルいいってる奴のためにも丁寧にチュートリアルいれて説明しとけ
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 16:58 id:q3vYb82i0
      小隊は5機制にして欲しかったわ
      味方メインパイロットが5人ってのはよくあるしな
      ただしコストみたいな余分なの無し
      強化パーツ、乗せ換え、変形状態など含めた全状態を記録可能
      ルート選択時、部隊分割は無し(未選択ルートでメインの連中のみ離脱)
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 17:22 id:Cp3zp6wX0
      小隊制の方がいいわ
      単体で出撃数も少なかったから2軍の連中なんて絶対使わない
      使わないくせにあいつ出せこいつ出せって無茶言うなよ
      単体なら2軍連中は武器扱いでいい
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 17:34 id:JpkorfdP0
      第3次αはコスト制だったのが面倒だった
      エヴァ三機の合体攻撃使うために一小隊にまとめようとしたらコストオーバーするんだもの
      その分Zは編成が楽だったし、フォーメーションの概念も面白かった
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 17:35 id:UbfDgFb40
      ※16
      それ確実に搭載されている機能じゃないからな
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 17:44 id:7SGwvkoI0
      OEのグループユニットがベターじゃないかなって思う
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 18:01 id:lql3DMov0
      俺は単体の方が好きだ
      小隊制になると自ずと敵も小隊になるからダルいし、all攻撃中心にどうしてもなるから強いall攻撃をもってないとメインになれない
      単体なら弱くても養成でなんとかなるから使おうと思えば誰でも使えるのがいい
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 18:09 id:Xfram00s0
      小隊制なら無印Zが一番良かったわ

      αシリーズのはコストが面倒、ツインはなんか物足りないで
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 18:09 id:KOINTg0f0
      自分も小隊派。でも強制出撃で編成が…は理解できる。
      せめて出撃後でもユニット同士を隣接させた時とかに
      合流や編成ができるようにすれば解決するのになぁ
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 18:11 id:xW3dw2r20
      小隊制はイベントの時pp損するからそこが嫌だな削りに徹するか放置
      単機性はテンポいいのとイベント枠のキャラ積極的に使えるのがいいね
      小隊制は一人乗りのスーパーとか使いやすくなるのがいいとこだけどALLの格差が辛いな
      トライ武器も弾数少なすぎて一部のやつしか使えないし
      zの小隊制よかったからバランス見直して続投してほしかったわ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 18:26 id:XVFiQ2e30
      戦艦の中からカッコいいこと言うキャラが嫌で満遍なく出撃させかったから嫌じゃなかったな
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:04 id:qckGH9ZQ0
      そうかお前もか オレもだ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:23 id:6e0C11IW0
      ※24
      合流とかの再編成は小隊単位で掛かる精神コマンドとかの扱いが面倒になりそうだ。
      小隊で加速かけて小隊解散とかやると…
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:34 id:9jPI6Ytk0
      無印Zの3人小隊が一番好き
      今やOGもZシリーズも任天堂携帯機もどれも2人小隊になってしまって辟易してた
      第3次Zの小隊はほかの小隊制よりやれることが少なくて劣化した印象しかない
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:36 id:C41YDGGC0
      自分でチーム作れるんだぜ?
      誰と誰でチーム組ませるか想像するだけでも楽しいだろ
      オレ・アヴェンジャーズみたいなもん
      そしてもっと小隊内での掛け合いセリフを増やすべきだよ版権を飛び越えて
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:45 id:qckGH9ZQ0
      DSは単機制でPSは小隊orツインで作っていけばよかったのではと 今さら思う俺
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 19:57 id:5J.qgDWi0
      ニルファ初めてやった時は感動したよ
      ほぼ全機出撃出来るし組み合わせ考えるの楽しかった
      理想のスパロボだった

      時間が無限にあったら・・・
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 20:02 id:Stk7mYuc0
      最近は使いたいの多いから単機は困る
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 20:19 id:eQROPaw.0
      第二次アルファは機体の特殊技能にも差が有って楽しかった
      小隊員に広域バリア持ちを振り分けたりね
      このシステムおかげで、ブレン系はブレンチャイルドまでフル稼働してた
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 20:24 id:AqM7Q9no0
      ※21
      NEOしかりOEしかり
      色んなユニットを使う為のシステム試してるよねぇ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 20:28 id:FmjeyMys0
      トライフォーメーションは伸びしろがあった。
      それぞれのフォーメーションに有利不利付けて3すくみが発生すればゲーム性も上がったろうに。
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 20:50 id:7RW2s.Q10
      単機でするにしたって戦艦入れ替えシステム採用すればいいのに頑なに2Dはやらないよな
      戦艦に機体を入れるとインターミッション画面に移行するなり待機してるメンバー達と入れ替えれるようにして実質全機使えるようにすればいいのに出し忘れたりした時もフォロー効くし
      強制イベントで枠削られたりするんだからそれ以外のメンバー出し入れ可能にすればいいのに
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 21:12 id:QbXQGj7x0
      小隊は好きだけど、分岐はまだしも毎回のようにある強制出撃でやりなおしになるのは嫌い
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 21:25 id:pMLPn7wE0
      ※22
      まさにそれ
      ALL攻撃持ち贔屓の編成になっちゃうんだよね
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 21:31 id:YXxvPzQ20
      タッグくらいがちょうどいいかな
      4機とかトライは今はもうしんどい
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 21:31 id:dkfqo7wm0
      ※38
      どうせ毎話、新規参入だの強化パーツ(移動系)GETとかで編成し直すから誤差やぞ
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 21:32 id:QW4bcSbn0
      OGなら良いが
      3zはダメだ
      uxとかBXは別の意味で良作
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 22:03 id:jPWay3pS0
      強化パーツのシステムを取り込んで、改造段階とエースパイロットのボーナスシステムも有機的に盛り込んだ携帯機路線が一番やってて面白い。
      あれにスキルパーツをVと同じ購入制にして、トライバトルの陣形をさらに突き詰めた4機制とかにしてくれたらなぁ。
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 22:07 id:ss0EBTSU0
      ※37
      戦艦入れ替えはマジで神だったな。初めて体験した時の便利さと快適さに衝撃を受けたわ

      Vで入れ替えシステムを導入したらまた一味違った評価になったかもしれん
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 22:10 id:afIFhCZx0
      組み替えのない小隊制にすればいいんじゃないかって思う
      召喚武装扱いじゃなくて、フリーダム&ジャスティスとか不死身の第四小隊とかで1ユニットになってて、撃墜されると小隊全部が撤退する仕様
      隊長交代はユニットによってできたりできなかったり
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 23:41 id:02xqgP..0
      小隊制がもちろんいい、他のキャラも精神でカバー出来たり
      好きなロボもキャラも育てられる
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月30日 23:47 id:65Ve3nkt0
      あれば便利だがキャラ使い切るから周回プレイがつまらなくなる要素だわ
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 00:26 id:hIEg1PN40
      個人的にはニルファのCMの小隊攻撃が圧巻で忘れられない。
      組む時の面倒さはその時の体調による。
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 01:38 id:pkJwMGmv0
      天獄は単純に参戦作品多くて好き(水増しもあるけどw)
      個人的にはカスサンにぶっこめる曲の容量に制限が無いのがデカイ
      完成度でいうとVに軍配が上がるんだが
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 01:52 id:WdLw4dHt0
      タッグを小隊と曰うか、時代遅れにはあんまりな話やね~

      ロボットがたくさんの弾幕張るのが好きなだけに便利ならやりたいよな~
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 02:06 id:dTrtMk8Q0
      ※45
      それOE
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 02:34 id:nLHkWIL20
      今さらだが3Zやっているけど小隊制は好きな部類かなこの機体とこの機体は合うかなってなんかパズルのような感じでやるから同じ作品のキャラでも合わないのもいれば全く違う機体同志でも相性がいいし、それがドンピシャだと面白くなるしね3Zに関してはエバァ組と防御力が弱い組が組むと戦力に幅が広がるからね
      硬い奴に防御付けるとか面白いほど受けてくれるから特攻しちゃうだよね
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 08:46 id:uDLDn9.t0
      単機のが好きだけど小隊も嫌いではないよ。ただ優秀なALL武器持ちが人権になるのは嫌い。全部の武器に単機かALLか選べるなら小隊もあり。
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 09:28 id:6Y61JTP30
      小隊制は今の技術(というかUI)なら、「部隊に一人加速」「部隊に一人全体バリア」とか細かく設定決めてあとは自動編成で一発、とかできそう。
      これなら、細かく部隊設定したい人も、部隊組むのが面倒くさい人も満足できるんじゃないか?
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 09:54 id:AJP3Ac8m0
      2体しか組めないから参戦機体の増加に寄与せず、
      組み合わせを考える面白みもない
      ツイン系システムこそがスパロボ最低のシステムである
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 10:07 id:AJP3Ac8m0
      ※36
      個人的には大いに同意するんだが、「ゲーム性がある」は「面倒くさい」と
      表裏一体というか同義なんで、3すくみとか考えるのすら面倒、みたいな
      「お前何が楽しくてシミュレーションゲームなんかに手を出してるんだよ」的な輩が
      どうしてもいて、けっこう声が出てデカいのがネックなのよなあ
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 10:14 id:JbOwZtdM0
      新規参戦、途中離脱、ルート分岐~合流と部隊内のユニットが常に何かしらの動きがあるからねぇ
      小隊が1話ごとにどっかしら崩れるから大変なんだよね
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 11:12 id:KsuU7jkI0
      ※56
      ここで言われてる面倒臭いはほとんどがせっかく組んだ小隊が分岐でグチャグチャにされて
      組み直しを強要される事だぞ
      それに対するフォローがいい加減だから不満が挙がってる
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 15:29 id:uk6YUf6X0
      メンドクサイとかは別に思わないけど小隊やタッグにしてなんか面白いか?
      タッグ相手と掛け合いとか同時攻撃に特殊演出とかあるならともかくどーでもいいタッグスキルとかだけ、むしろ全体攻撃をもってるかもってないかで機体格差がつくまである
      正直最初のニルファの時は驚いたしすげーってなったけどそこから発展しなさすぎで蛇足システムとしかいえない、まだGジェネNEOのチームのが面白かった
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 17:13 id:8HdLQ4dv0
      ※59
      あのロボットとあのロボットが肩を並べて戦ってる!ってロマンを感じません?
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 17:28 id:p2PwBI6I0
      ニルファサルファはコストと移動タイプ考えてるだけで時間かかりすぎてほんとダルかった
      Z1以降はコスト制を排除して正解だったと思う
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 20:01 id:kSa73P8x0
      俺も小隊制好きなんだけど小隊のいらないって人の意見もわかる。強力な全体攻撃を持ってる機体がどうしても有利になるってのはやっぱりちょっと問題かな?とは思う
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 20:31 id:jg5jeMEn0
      ※60
      横からスマンがそのロマン分かるよ
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2017年10月31日 23:37 id:xGsu0JPB0
      小隊は小隊で好きだったんだけど人気なさすぎてつらい
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 01:01 id:MNV7AUKY0
      ガンダムマジンガーゲッターの御三家小隊とかスーパー系オールスター小隊とかいろいろ発売前に妄想してたら
      ゲーム的には「すいません、そういうことするゲームじゃないんで」って感じで肩すかしを受けたのを覚えてるわー
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 01:17 id:ks32fJzT0
      小隊はめんどくさかったがタッグは好きだわ
      弱いキャラでも加速持ちっていうだけで便利だったりして、考えるの楽しかったな
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 02:29 id:OOjM.fo40
      小隊も好きだけどこだわりだすとIMが長くなりすぎるからちょうどいいのはタッグだな
      単機だと後半に一軍3割控え7割みたいになるのが嫌だわ
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 02:40 id:qLeiSkdm0
      逆に単機制だと各話で出撃ユニット制限されてる感があって窮屈に感じるんや、アイツも出したいこいつも必要でも枠が足りへんムカつくわー……ってな?

      ニルファサルファは確かにインターミッションでごちゃごちゃやってる時間は他のシリーズに比べて異常に長かったが苦痛に感じた事は一度も無いわ。少数派なのは分かっとるがガッチガチの小隊制スパロボやりたいわ
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 16:03 id:nEdRLd9k0
      小隊システム込みで特撮大戦出して(鋼の意思)
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月01日 20:30 id:NXLYkY5k0
      小隊システムがというより、今のサブオーダーが嫌。あれ未使用ユニットの撃墜数やレベルも追いつかないし中途半端で凄くストレスになる。
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月02日 12:58 id:LdfyC1Oh0
      面倒とか時間かかるとかいうけど、そこが一番面白いんじゃないか。
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月02日 14:55 id:cuCOpd7M0
      シミュレーションなんだからそういう戦略建てるのも醍醐味なんじゃないの?空のみとか地上のみとかタイプ限定マップあっても面白いだろ
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月02日 18:57 id:nuhyB3iD0
      ここ見るに強制出撃強制編成を無くせばかなり不満解消するじゃねーか
      あと射程調整移動力調整を自動でするかいっそサブは無視すればもっと解消しそうだ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月03日 11:31 id:M4wjKD.L0
      最大4機のニルファサルファは組むのめんどくさいけど戦闘アニメの最初とかに小隊がまとめて映る場面とか小隊攻撃とかテンション上がる
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月03日 11:33 id:M4wjKD.L0
      SKLのブレストリガー(乱舞)が単機の敵の前でくるくる回ってダサいので早く全体攻撃演出のある作品に出してあげてください
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月03日 23:16 id:Ol4W1cCA0
      毎ターン撹乱かけて、覚醒してマップ兵器撃って補給してマップ兵器撃って。
      サルファの宇宙怪獣何百匹と倒せるステージは楽しかった。
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月04日 01:09 id:GbFrpzTH0
      ※でもあるけど、最初からチームくんでれば面倒くささはないんだよな
      例えば0083の小隊はバニング隊長の4人チームとコウとキースの二人小隊とかさ
      こうすれば明確にユニットごとに性能差もつけられる、一人のユニットはめちゃくちゃ強くすることもできる
      精神コマンドでも差がつけられるし、原作再現的な性能差をつけても総合的に対等になれる
      アルファの頃はコストでハンデつけてたわけだけど、三次αの分岐が多すぎたせいでめんどくさいイメージがついちゃったよね
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月04日 18:43 id:oIEoGscQ0
      GBAのGジェネみたいに小隊組む→離れる→組むを戦闘中にもできたら良いんだけど・・・。
      なんでだめなん?
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2017年11月05日 10:31 id:7d3.CW.40
      ※77
      それOEでやってる
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2018年11月01日 10:16 id:Wejj.55R0
      タッグぐらいが丁度いいなあ
      TRI小隊は色々考えなきゃいけなくてめんどうだった
      チームを考えるのは楽しいのに結局強制出撃と分岐で考え直しになるのが嫌
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月26日 22:50 id:KteMkxMm0
      小隊が面倒な人は単騎で出せばいいだけやんか

      俺は組むのが大好きなので時間かけて組むけどね

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット