1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:42:44.749 ID:GxvrPZ8Yd
○○ガイかこいつら?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:43:29.307 ID:F2aIN44l0
お前はいつ気分が乗って働くんだ?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:45:11.355 ID:8ANlUtcnd
ウォーミングアップしとけよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:45:21.362 ID:bQjXbEieM
気分が満タンじゃないから仕方がない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:06:41.346 ID:EAtv06Xp0
だって叫ぶの恥ずかしいし
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:45:46.977 ID:3A705wRj0
雑魚をワンパンで踏み潰すと気分が高揚するサイコパス
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:46:15.354 ID:bQjXbEieM
>>7
お前は高揚しないの?
お前は高揚しないの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:47:00.305 ID:h5Yez9Zr0
毎回出会い頭に必殺技で瞬殺するアニメが面白いのかと
まあ使うんですけどね
まあ使うんですけどね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:47:11.563 ID:5V0hPvg50
生死がかかった作業中にべらべらしゃべったり叫んだりしてんだから基地外しかいねーよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:04:44.996 ID:bQxd49F70
>>10
スパロボは脱出装置付いてる設定だから誰も死なない
スパロボは脱出装置付いてる設定だから誰も死なない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:49:57.086 ID:ViaPShl3a
新では戦意だったな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:50:13.906 ID:bQjXbEieM
フェストゥム絶対殺すマンは通常技でも必殺技
命中即同化
命中即同化

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:50:15.999 ID:rc4TsVH8a
ウルトラマンだっていきなり必殺技使わないで
プロレスしてテンション上げてるだろ?
プロレスしてテンション上げてるだろ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 07:59:36.455 ID:6KldJ0GEa
ウルトラマンもだけど初手必殺だと避けられたり決め手にならない事多いからな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:05:29.575 ID:lSvQcofvd
逆に初手で最大兵器ぶっぱしそうなのって誰だ
ヒイロとかかな
ヒイロとかかな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:06:49.525 ID:M2Pmx6tO0
他のパイロットにいっぱい激励させればいきなりでも必殺技使うお調子者だぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:07:11.575 ID:JEsythEC0
ヒイロは出撃するたびに励まされてすぐにマップ兵器撃ってるよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:43:22.789 ID:V0ER6T81d
>>19
完全俺と同じヤツいて草
完全俺と同じヤツいて草
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:08:37.686 ID:rbZ4isfb0
なお歌を聴くだけで気分も上がるし
能力もアップする模様
能力もアップする模様
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:22:55.483 ID:Gvxp0WEM0
最初から装備されてるのに隠しルートの最終話で解禁される波動砲
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:35:35.703 ID:0gv+Q6430
なんか補給してもらったらやる気なくなったわw
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 08:38:21.909 ID:5jpu5CbYa
>>22
たぶんお茶とか飲んでるんだろう
たぶんお茶とか飲んでるんだろう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 09:07:27.804 ID:o8gY/o/Pd
倒しても倒しても決着にならないライバル関係
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 09:19:45.972 ID:d4QSxE4m0
やる気はあるんだけどー、エネルギーが足りないから必殺技うてましぇーんwwwwww
はぁ……はぁ……後方から駆けつけてきたぞ……ほら、補給だ……頼むぞ……!
んー、補給うけたらーwwwwなんかやる気なくなっちゃいましたーwwwwww
はぁ……はぁ……後方から駆けつけてきたぞ……ほら、補給だ……頼むぞ……!
んー、補給うけたらーwwwwなんかやる気なくなっちゃいましたーwwwwww
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/28(金) 09:56:09.587 ID:qfIbRgEXp
複数乗り機体はみんなのライブ感とか必要なんだろ
核ミサイルとか、いきなり平常な状態でポチっとできたら
そっちのほうが怖いw
必殺技とかも割と戦っててテンションあがったり、
周りの想いとか声援とか受けて放ってるし、
意外と原作とマッチしたゲームシステムだと思う。
まぁ激励シフトで無理やり気力あげられて、
MAP兵器ぶっぱするマシーンになるコもいるけどw
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545950564/
コメント
リアルとスーパーの境目はそこよね。最近増えてきた複雑なコンバットパターンの複合技は気力必要そうだけど、通常武器は全部使えてもいいと思う。リアルは常時使い易く、スーパーはスロースターターで
激励「頑張れ頑張れ♪」
30秒を越える戦闘演出の攻撃使うとそのターン反撃不可な
くっそつまんなそう
気迫「うぉぉぉぉぉぉ!!!」
リアルに発射弾数考えたらありえないくらい弾数積んでるヘビーアームズやバスターとかミサイル系の武器すべてツッコミどころ満載なんだし、結局こいつらスパロボやってねえんだなあってバレバレなんだよね
ネタスレに向いてなさそうw
???「でも月が出てないので撃てませ〜ん」後に改善
MXマイヨ「で、あるな」
ビルバイン(サーバイン)とブラックサレナは結構切り込み隊長になってる気が…
AI設定的にHPが低い機体を狙い続けるように最近はなってるから回避力高いしガンガン気力上がってくからあっという間にカウンターで撃墜数稼いでく機体だと思うけど?
個人的には主さんの言ってるように原作の決め技、切り札的なものをいきなりテンションマックスでぶっぱするようなのは原作ファン的にはNGなんよねえ…
そういう意味で気力システムって昔からあるわけだしそこを突っ込んでる5ch民の方が無粋だし
脱力「布団がふっとんだ〜」
ネタスレに向いてないね
友達頑張って作りなよ
ナタクのドラゴンハングが気力制限かかってるのは違和感
スレでも触れてたがウイング勢は基本的に出し惜しみしないからな
継戦は二の次でブッパ&デストラクション
撤退に失敗したらそれまで
結構昔の話だった気がする
リアル系のボタン押すだけで撃てるような武器が気力必要なのは初めてプレイしたとき「なんで?」って思ったな
やってる途中で爆発四散しそうだなとは思う。
ほんと飽きれるばかりだな
「線から投げるよりも、歩いていって直接刺せばいい」
と言うくらい無粋。
イサムなら避けただけで言いそう
バイオマンでもうやってる
タップ「どーせ俺は後方支援ですよ」
ライト「どーせ俺は修理係ですよ」
機械でもエンジンやタイヤが温まってから
スペックの本領を発揮出来るようになるのもあるし。
ニルファでは大活躍だったよ
ウォーミングアップなしではうまくいかないのは仕方ない
ミチル「何たるんどんねん」(威圧)
補給後「ヒェッ…」
こうですかわかりません
ア○セル「タップさん、ライトさん、がんばってねぇん」
それは設定通りやん
趣旨が分かっとらんな
めっちゃ早口で言ってそうw
XXを倒して銀河を護るんだ!!
みんな、絶対生きて帰ろうな!!!
出撃!!
気力100
敵ドバーーーーーーーーーーーーーーーーー
おい。
敵がドバーっといっぱい居るだけマシだ
たまに気力上げさせないように雑魚を少なくしたステージあるな
ハイメガフルパワーとかハイパービームサーベルとか一部設定的に気力ないと使えなさそうなのはともかく、スイッチポチで打てるわざが気力制限はイミフではある
インパクトあたりは、気力制限ないリアル系の機体多かった。アレックス、試作一号機、バーニィのザクとかね。
試作一号機FBなんかは、攻撃力低いけど、そこそこ使えた覚えがある。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください