1: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:36:45.91 ID:mS7O6+fmaNIKU
★はスパロボシリーズ初参戦

破邪大星ダンガイオー
オーバーマン キングゲイナー
★蒼穹のファフナー
電脳戦機バーチャロン マーズ
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
マジンガーZ
★ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
★鋼鉄神ジーグ
★機獣創世記ゾイドジェネシス
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
★ガン×ソード

2: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:37:36.94 ID:oLeiMqlYaNIKU
マジンガーいる?

3: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:38:16.18 ID:73zmZVCqpNIKU
初参戦じゃない定期

4: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:38:50.87 ID:LUiusR4o0NIKU
ダンガイオーとゲイナー以外全部要らんわ

5: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:38:59.88 ID:LhhYqvKSdNIKU
これは神作品になるやろなぁ

6: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:40:18.66 ID:kIayWfyRaNIKU
ガンダムSEEDからの参戦がストライクガンダムの盾と目の色だけやったのってこれだっけ

7: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:40:23.15 ID:DOgwC9tnaNIKU
戦闘シーンはdsにしては良かったやろ

8: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:40:42.08 ID:i6nlSfXIMNIKU
1番最初のステージで死んだわ

9: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:41:15.03 ID:Lsjr9DPJMNIKU
シンの専用BGMのzipsはよかったやろ!


10: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:42:01.35 ID:+AylEYxJaNIKU
シナリオと主人公はアレやけどゲームとしてはおもろしかったけどな

11: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:42:07.95 ID:G20JglswdNIKU
ダンガイオーがシナリオで空気立ったのは許さん

12: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:42:10.61 ID:vCSu52LVaNIKU
序盤マジンガー組とアスラン以外誰やこいつらって感じやった

13: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:42:20.04 ID:I71Lj2XoaNIKU
ゴーダンナーつぎのスパロボに出して
神魂合体ゴーダンナー!! Blu-ray BOX

15: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:43:07.38 ID:mUHa2Kyl0NIKU
アタックコンボはこの作品だけにするのは惜しいシステムやったやろ

14: 風吹けば名無し 2019/03/29(金) 12:43:05.65 ID:FU2eBoDldNIKU
サンキューミストさん










キンゲ、ガンソード、ファフナーのワクワク感は異常
この作品でもヴァンが無双してたなぁ。
あとバーチャロンのシナリオが非常によかった。

スターゲイザーは全然観ないな~
ヴォワチュールリュミエール好きだから久々に使いたい!
ストライクノワールも結構好き!




引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553830605/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 14:50 id:aWus02yp0
      サコンさんとカガリがいたから何とかなってしまった(ストーリー的に
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 14:56 id:XvBXeR1t0
      あんな出来栄えなくせして発売前倒ししたという
      某ゲームみたいにシナリオの間違いに気づいてそのままの発売日でよかったのに
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 14:59 id:.jYy.aIS0
      次こそ念願のファフナーexodus 参戦頼むぞ
      愛する芹だけあの展開通りにせず
      トップエースにしたいんだよ
      他の野郎どもは知らん
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:02 id:4rJYXxdN0
      ミストさん なんだかんだネタにできる面白さ
      ブス眼鏡 ネタにすらならないほど不愉快
      紫ヒロイン どうでもいい
      イスペイル様 Kの良心 スパロボ屈指の萌えキャラ
      ケバいケモ女 どうでもいい
      ラスボスの前座 依り代が紫の妹だと笑える
      ラスボス どうでもいい

      これがスパロボKのオリキャラな
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:08 id:RSRwnq9I0
      知らないところでオーブのユウナ・ロマ・セイランが大活躍してるスパロボ。
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:10 id:rUAmAJpf0
      前代未聞な歴代最悪主人公
      版権キャラの大改悪
      練り込み不足のPUシステム
      劣悪な地形適応
      盗作BGM
      エンディングまで版権踏み台なシナリオ
      テンポが悪いアニメと強制イベント

      過去のスパロボの欠点をかき集めた黒歴史スパロボKはいやあ…強敵でしたね
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:21 id:5fF3ADju0
      主人公の機体の武器と真龍ハイドロブレイザーか何かのカットインが
      同じ動きするのこれだっけ?
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:27 id:XrThD.ia0
      ガンソ信者から再評価されてるやつじゃん
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:37 id:3q2dzIEP0
      いやあ…オーバーデビルは強敵でしたね
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:47 id:YOQaN2rQ0
      アニメーションは最高だったんだが?
      テンポうんぬんは人それぞれだからなんとも言えんが…
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:49 id:.hWRenTd0
      宇宙Bはやたら取り沙汰されるが、肝心の宇宙ステージが45面中5つ(月面込みで9)しかないのは知られていない
      とはいえ地上機体と宇宙機体はっきり分かれてんのに、終盤に地上or月面と宇宙がとっかえひっかえなのはひでぇ


      第32話 リセットされる世界・前編(地上)
      第32話 リセットされる世界・後編(宇宙)
      第33話 妃魅禍、野望の果て・前編(月面)
      第33話 妃魅禍、野望の果て・後編(宇宙)
      第34話 天国の雷(地上)
      第35話 Another Sphere(地上)
      最終話 心からの・・・(宇宙)
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:53 id:1A3FUWyO0
      ゾイドがスパロボに出せることに普通にびっくらこいた当時のリアルな感想
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:54 id:RWtPAiAR0
      エルドラVがしっかり戦闘アニメ作ってるのにインターミッション挟まず1話で使い捨てという勿体なさ
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 15:57 id:MM392GMn0
      Kは異星人のミストさんが地球人を守りたくなくなってしまうのはわからんでもないくらいに版権の敵が弾けすぎてるのがなぁ
      お前のことだよ核大好きBBAと種勢全般

      まぁ熱くなっちゃダメだからのうおおおおおぉぉぉぉっ!!!とか突っ込みどころは多いが
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 16:06 id:3q2dzIEP0
      やっぱり他人の妻は最高ですね、猿渡さん!
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 16:19 id:p9xQI7.z0
      これでスタゲを知って原作見てボロ泣きしました。
      スタゲ、ゴーダンナー、神ジーグはまた再参戦してもいい
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 16:50 id:NBMSdTum0
      シングルユニットの連続攻撃が強すぎてツインを組む必要がなかった記憶
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 16:51 id:Jp0UhkZB0
      Kのシナリオ自体は褒められた出来じゃ無いが、個人的にはゾイドシリーズを知る・ハマるきっかけをくれたゲームなんで複雑な思いが…
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:03 id:5gsG5AtC0
      >>4
      バチーン!
      レムと隊長を忘れるなんて許される事じゃない・・・!
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:04 id:5gsG5AtC0
      一時期ミストさんのことばっかり考えてたからむしろ愛着ある
      OGにミストさん参戦して欲しい
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:20 id:k3gFuQVw0
      Kって参戦作品的にはスゴい良かったんだけどな
      クソシナリオ、パクリBGM、ミストさん、などなどの所為で
      せっかくの良素材も台無しになったって感じ
      まあミストさんはネタ的には大ウケしたみたいだけど
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:36 id:Mm75wWCk0
      言うほど酷かったか?
      当時普通に楽しめたけどなぁ
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:41 id:elG0fBcz0
      >>22
      原作見てる作品だと、ひどいもんだと思うぞ。特にそのファンの人は怒るわ。
      原作全く見てないんなら、主人公の言動がおかしくないと思う程度じゃない?
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 17:51 id:wIg73n7b0
      シナリオは全スキップすれば結構快適なゲームテンポだったぞ
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 18:01 id:cQTfw5t30
      戦闘アニメは割と好き
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 18:10 id:oxlkeL6F0
      新規参戦がほとんど宇宙Bだったのに最終マップが宇宙だったのは絶対に許さない、パーツでフォローしようにも新規組に行き渡るほど地形適応補正パーツ手に入らないし
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 18:47 id:yUmidY9X0
      >>3
      EXODUSの結末変えちゃったらTHE BEYONDでの取り戻しが霞むだろ
      アレでいいんだよ芹ちゃんは
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:04 id:sj5pBDRE0
      ガイキングとかジーグみたいな普通に評価されてるリメイク作品じゃなくてダンクーガノヴァとかいう正直微妙な評価の作品を一時期連投しまくってたのホントなんでなん
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:10 id:dvgRQEAE0
      「STARGAZER」・「ガイキング LEGEND」・「鋼鉄神ジーグ」はちゃんと声優さんを付けてまたスパロボに出さないと、根本的な解決にはなりませんよね?
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:34 id:lZyGN9L90
      発売日が前倒しになったのがすごい印象に残ってるわ
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:34 id:Fp.rcT270
      正直今の技術でのゴーダンナー参戦マジでやってほしい
      KでもLでもマジンガー以上の鉄壁ぶりでほんとお世話になった
      (Lに関しちゃカイザーには劣るけども)

      なによりバストアップグラや豊満…いや豊富なカットインが揃った今こそ光る作品やで
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:49 id:hfzxW9QG0
      >>28
      版権上の都合

      >>29
      スタゲやジーグはともかくガイキングlodは声優がね...
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:55 id:6AiFLi6q0
      >>2
      ああ、fateのあれだっけ?
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 19:58 id:6AiFLi6q0
      参戦作品はいいけど、正直、ガンダムはSEED関係のみというのがなんか嫌だった思い出、SEED嫌いって訳じゃないけど、ものたりなさはある
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:14 id:IeEBkTQB0
      ルージに良いとこなかったのが辛かった
      アンジェリカもビジュアル好きだったけどキャラがウザすぎた
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:19 id:quaC3joG0
      >>29
      ゾイドジェネシスも入れて
      ルージきゅんしか出てないOEをカウントに入れるのは可哀想すぎる
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:22 id:35HUcxzM0
      先に叩かれっぷりを見てたからミストさんの過剰な故郷age地球sageは許容できる、
      というかこの作品における地球のありさまを見れば残当まであるんだが、
      ことあるごとに「俺の命はどうなってもいい…だからあいつだけは!」みたいな台詞を
      連呼するのは好きになれんかったな

      一度周りがそんなんじゃだめよと諫めてたけど、クリスハートの特性が
      自己犠牲の精神(厳密には愛)に反応するせいでなんかうやむやになってたような
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:25 id:m4.uhyka0
      言うて、ダメなのはシナリオと盗作BGM「だけ」でクソ扱いなのがスパロボの妙であって。(そりゃシナリオゲーやしなのはまぁ。 PUは・・・初搭載なので仕方がないのも?)
      因みに良い点は、
      ・挑戦的で意欲的な参戦作品。
      ・Wから1段階進化したアニメーション。
      ・ユニット移動SEの採用。(これがエーアイ系の新たな楽しみの1つだったん)
      ・版権BGMの選曲、良アレンジ。 主人公周りのオリ曲もかっこいい。 
      ・アタックコンボの爽快感。(なおコレの所為でPUする理由が。まぁ敵が2倍=撃破が気持ちいい)
      ・バグが(スパロボのクセに)とても少ない。 
      ・発売前倒しという異例事態。 一番ビックリしたよ。(延期が基本やし)
       
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:49 id:nKiP2Hsd0
      >>3
      実はファフナー好きじゃないだろ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 20:57 id:TZJ0nD.p0
      一応切り取って見れば良いところもあるにはある

      けどトータルで見るとマイナス点のが多いしでかいしでまぁ…うん
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:01 id:HK20F40p0
      >>33
      そうそう
      でもスパロボにはあちらみたいに専属ライター居ないから変えようとしても無理だったかもな
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:11 id:na.fie.U0
      スパロボ携帯機って良作多いからKは特に目立つんだよな
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:20 id:am4eGy290
      >>24
      コンボアタックの爽快感はVXTには無いものだから好き
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:23 id:ZTb7YGMD0
      ゴーダンナーは初参戦のスクコマ2の扱いが結構良かったから我慢できた気もしないでもない。
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:28 id:am4eGy290
      ミストさんがキラの後を付いて行ってデュランダル議長に出しゃばるシーンはかなりヤバかった
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:29 id:p6msdQpK0
      参戦作品はエーアガイツ、ジーマイン、ジンキ、オリンシス、キスダム、テコンV、スペースガンダムVとかで良かった
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:45 id:t0z8L2jD0
      ゴーダンナーほんとに待ってる
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:51 id:BW4ehFR30
      Wジーグの合体技がめっちゃ強かった記憶が地形適応Bが多くて辛くて後半のバーチャロンの敵のmap兵器も辛かった
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:54 id:BW4ehFR30
      >>38
      空Bのせいでゾイドが主役機すら使いづらいし宇宙Bも多すぎる
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 21:56 id:BW4ehFR30
      >>32
      川上とも子は釘宮理恵が役引き継いでるよ
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:11 id:iTt4JGNR0
      KはBGM問題あった。
      多分盗作違うけど、昔ヴァルシオンのヤツもDQ2のシドーに似ているって思ったことがあったから交互に聞いてみたい。
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:16 id:JRTRJW..0
      Kはシングルユニットのマルチコンボで
      無双するゲームだぞ
      なおLは10改造しか出来ないのと
      パーツ装備出来ないのと
      作品が微妙だったのと
      マルチコンボが弱体化したせいで
      マジで嫌い。
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:19 id:XDmqSXLU0
      >>46
      ジンキは無印とエクステンドは割と読めるぞ
      リレイションからはもうダメだけど
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:40 id:2ybCs8Pd0
      アニメーションはやっぱエーアイの方が爽快感重視みたいな感じで好きだったな
      据え置きの方もあんな感じにならないだろうか
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:41 id:yEpuzJQ80
      原作終了後どころか原作の時点で倒せてなかった大ボスすら既に倒したことになってるダンガイオー
      仮に原作が続いてたとしても本当にガリモス大船長がラスボスかどうかも定かじゃないんだよなぁ
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:47 id:dUFiyQiZ0
      >>45
      「お前がデュランダルか!」のアレな。アレは本当笑った。
      デュランダルからしたら(誰だコイツ...)って感じだろうしw
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:51 id:XLwmXX.k0
      神無月の巫女も頼む
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:56 id:hfzxW9QG0
      >>53
      参戦するとしたらスクエニにもマッグガーデンにも許可取らないといけないから難しいだろうね
      作中の表現に関してはクロスアンジュやダイミダラーが参戦出来ている限り関係ないと思う
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 22:58 id:hfzxW9QG0
      >>54
      これは人手不足を逆手に取った演出だと思う
      uxなんか3人ぐらいしかいなかったし
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:00 id:.hWRenTd0
      ※54
      解像度が低い分ごまかせてるとこはあるからな
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:02 id:dUFiyQiZ0
      主人公機が合体した後の「レックス(王)」と「レギーナ(女王)」って名前は好き。
      まあそんな名前にも関わらずどっちもミストさんがメインなんですけどね...
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:07 id:4W9Y.RVa0
      >>10
      kのゲイナーとデスティニーほんと好き
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:07 id:HgiprZgf0
      >>37
      実はkはしたことないけど、その手の話なら、アニメだけど、ウテナとピングドラムに勝てる作品はそうそうないと思ってる。
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:08 id:uCDqOpI.0
      >>56
      あの時は あまりにドン引きして思わず
      「う、うわぁ…」って変な声出たわw
      それくらい強烈なシーンだったな
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:12 id:HgiprZgf0
      >>53
      性癖がね、

      いまやってる新作は割りきれば性癖上手くいかしてるから、内容面白い、可哀想なのが多いけど
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:17 id:ZOIrJS7k0
      ここまで古い作品出さなかったんならいっそマジンガー抜きで良かったのにな
      ゲッターは平然と出さないくせにどんだけ忖度してんだよ
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月02日 23:22 id:YZLSu9Kl0
      吸い出してエミュで改造コード使いながらプレイしたら言われてるほど悪くはなかったな
      まあlの方が好きだけど
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 00:33 id:SImFMvKP0
      色々ツッコミ所はあるけどゾイド決戦ステージの連続撃墜シーンは誰かおかしいと思わなかったのか…
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 00:46 id:tqEGuTAd0
      >>29
      スタゲはジージェネ新作に声有りシナリオ再現有りで参戦するから……
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 00:53 id:tqEGuTAd0
      >>58
      自分が持ってるのはメディアワークス版だったりするし、場合によっては戯画あたりにもお伺いを立てないといけないかも知れないしで
      ロボアニメ界隈でもトップレベルに版権がややこしそう
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 01:04 id:pvAVEwf.0
      >>70
      エ◯ゲ会社の場合ニトロプラスみたいに一般向けでも活躍しているかアージュのエイベックスみたいに親会社が大企業でもない限り難しいからな
      ゲームの内容に触れなければ平気だと思う

      最悪アニメ版だけならそこの製作委員会の会社に許可を取ればいいと思う
      ラインバレルもスパクロに参戦した時も小学館のコピーライト無かったし
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 02:11 id:aZAjINbv0
      再登場するなら、評判の悪いオリキャラか作品だけ参戦しろって思ったけど
      それじゃあ売れないよなw

      生スパロボで、寺田がK絡みの話してくれねえかなあ?
      96年の新スパロボの件を話したのが発売から20年後くらいだから
      Kの場合は2029年くらいか
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 02:46 id:9.KPAxwE0
      もうコメント数追いついてるのが怖い
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 04:00 id:oHIttqPW0
      発売日は確か元々がドラクエ9の1週間後で向こうが延期されたら前倒しになったような記憶が
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 07:16 id:Naefa7cY0
      いや、オーバークロスがサイッテーの最悪レベルだったことは確かだ。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 08:00 id:rcTY1Ume0
      スパロボマジックでファフナーのカノンがどう救済されるのか
      高次元関係だからやっぱ終盤になりそうだなぁ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 08:25 id:.vUeQGW.0
      ミストさんよりヒロインがうざかった記憶があるなぁ
      まぁあそこそこ楽しめたよファサリナも仲間にできたし
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 08:41 id:HKSKZOTf0
      ※52
      lはコンボは強すぎたって反動だろうけど、単体だと移動力フォローできないし追い風も無いし、やり過ぎて火力も大幅に低下するからもはや削りにも役に立たないからな。しかもマップ兵器無双防ぐためか地形相性悪いような敵配置するし、全体的にテンポ悪いんだよ
      kはテンポ良くてガンソとキンゲとスタゲの愛でなんだかんだで7周したが、lは一週で終わったな
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 08:52 id:nxUTBbXq0
      >>3
      でぇじょうぶだ

      スパロボマジックでたいてぇなんとかなる


      ただしクーラーボックス てめぇは無理だ
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 09:31 id:DDL2vmk90
      普通に楽しめる良作なんだけどな
      ミストさん始め、オリジナル勢がことごとく魅力無いだけで
      バーチャロンとかめちゃくちゃ機体出てて楽しかったわ
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 10:20 id:bBhEclNP0
      スパロボはシナリオ良いことの方がまれだから気にしてなかった
      あそこまで悪いことも無いけど
      普通にゲームとしてそこそこ中途半端と思っただけだったな
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 11:23 id:Mu0dbBIQ0
      仲間になったミギャー君とファサリナさん使える唯一のスパロボ。
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 12:15 id:bNYUwT360
      アタックコンボはLにも無かったっけ?
      バランス調整でだいぶマイルドな性能になってたと思うけど
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 13:22 id:PohSERKB0
      ※66
      当時もそれすっごく言われてた
      どうせならマジンカイザー(とGダンガイオー)にしろとかね
      でも新世代組の原作再現がっつりやってたから空気参戦してくれる奴らは必要だったと思うわ
      苦戦するダンナーとオクサーの救援に駆けつけたマジンガーとか頼もしさ半端なかったし


      カイザー版でも事足りたとは思うがな
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 13:35 id:.dmusDvu0
      >>28
      大体マクロスFとセットだったからこの二作嫌いになってしまったわ
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 14:20 id:Naefa7cY0
      ミストさんがOGに出るときは、ぜひとも最初は敵軍で説得で仲間にするパターンにしてくれ。
      もちろん、説得しないでそのまま撃墜するから。
      それくらい嫌い。
      例のデストロイの時は、じゃあ虐殺されてる人らを見捨てるんか!ってマジでイラッとしたのは忘れない。
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 14:52 id:0XNRkkA.0
      ファフナー、ガンソード、ゾイドジェネシス、種運命、キングゲイナー
      この辺の原作を知らず(もしくは思い入れがない)、オリジナルが気にならなければ大丈夫…だろうか
      他はまだしも、ファフナーとゾイドジェネシスは擁護不可能なレベル
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 15:28 id:TF2cnYIZ0
      アレなところが多いKだけどバーチャロン関連だけなら評価してもいいかも。チーフとハッターにまた参戦してほしいな。
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 16:15 id:pvAVEwf.0
      >>88
      あそこは原作者関わっているからな
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 17:22 id:VOJyAGft0
      >>28
      版権借りやすかったんじゃない?
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月03日 23:50 id:MOZnTw.a0
      ダンガイオーとゲイナー以外全部要らんわ

      ん~~、確かに!
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 00:33 id:P9CUFsRm0
      霧が濃くなってきたな…

      kはゾイドが強かった様な記憶しかねぇなぁ
      あとゴーダンナーとか
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 01:21 id:p2F.hkWq0
      >>21
      ミストは有る意味Kのシナリオの被害者では有ると思う
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 01:29 id:p2F.hkWq0
      >>51
      フレーズが似てるとかは仕方無い気はするけどな
      オマージュやパロディ的なのは個人的には許せるけど許せない人には不快感しかないしな
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 01:40 id:p2F.hkWq0
      >>66
      当時はむしろゲッターの方がOVAとかで新しめの作品だったよな
      ダイナミックとスパロボ開発はズブズブの関係だから永井豪のロボ代表作のマジンガーだけは外せないんだろうな
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 01:42 id:p2F.hkWq0
      >>28
      張アニメだしなそりゃスパロボスタッフも優遇するさ
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 01:43 id:Zed7kjPo0
      >>50
      と言っても一役で桑島さんとかも代役してるしでたらだれが代役するか
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 05:42 id:oPol5eGv0
      ※84
      今思うと、ブレストファイヤーの止めの再現と言いbgmがまさかの21century verだったり結構ファンを唸らせる要素あったんだなって思ったよ、やっぱアニメーションと版権bgmの出来は良いんだよなあ
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 12:45 id:mx8hF4FU0
      ※94
      流行りの曲みたいにどこかしら似たような雰囲気あるとか、これはそんなレベルじゃないんだ

      前作のWも盗作の疑いはあったが、盗作でも神ゲーだしと封殺されたのとパクリ元が洋ゲーだった事から話題にならなかった
      エストポリスはマイナーとはいえ和ゲーだからバレた
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月04日 20:08 id:G.XS1cQ60
      これ私絶対買わないやつだ!
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月05日 04:12 id:ha5tVw5X0
      >>28
      池澤がスパロボに媚びてたか
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月05日 12:52 id:eAikZywH0
      >>9
      戦闘デモでアスキラ攻撃してきたり一斉攻撃のフラッシュバックパルマがかっこよすぎたな
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月05日 21:02 id:hpHoRhur0
      終盤にガイキング・ザ・グレートの超火力で無双するのは楽しかった
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月06日 15:15 id:Bc8cDVAv0
      ジーグ、ガイキングの声付き参戦はずっと待ってる。
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月06日 22:03 id:MHReknaP0
      ぶっちゃけ T、Xより楽しかった
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月11日 21:33 id:Y.KfJ2t20
      種運命のもう一人の主人公のシンがEDに出てこない・・・
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月25日 14:35 id:UWPzOQ9f0
      アンソロ4コマでガイキング勢が出てなかったな
      普通のアンソロでもガイキング勢出てた?(4コマ限定じゃない方)
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2021年08月05日 03:40 id:7IJVzj8A0
      >>29
      ガイキングLOD、鋼鉄神ジーグは
      Lでリベンジしたから良いじゃん

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット