1: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:13:43.50 ID:3BkbYBmM0
ああいうのを今の版権キャラクターでやりたいよな
ex


2: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:14:18.71 ID:t0dOxK4e0
ティターンズとかいうビーム兵器しか持たない無能
jerido


3: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:14:20.62 ID:S7CJ+j/b0
ジハードで詰んだわ

4: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:14:53.61 ID:L9MRTOYQ0
敵側ルートでやりたいよな

5: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:15:18.83 ID:3E34uZdBM
説得し忘れると単騎で戦う羽目に

6: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:15:30.56 ID:UpUrMDHu0
バーンが言うほど避けない
バーン


8: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:16:51.18 ID:qnxmZE1Dd
去年やったけどバーン殺したわ

17: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:19:34.07 ID:zJIO1Ztn0
バーンとかいう微妙

7: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:16:03.57 ID:3BkbYBmM0
テリウス育てる面最初難しかったわ

9: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:17:31.37 ID:kYQLRPCuM
反動蹴速迅砲みたいなのが強すぎやろ

10: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:17:56.80 ID:t0dOxK4e0
結果的にグランゾン頼みになるけど
敵が強すぎて余裕ないから俺tuee感がないのがいい
なおネオグランゾン

11: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:18:05.67 ID:Q/3a3qlN0
いざとなればネオグランゾンで無双できるのも面白い

14: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:18:53.23 ID:Xx+ijNqP0
縮退砲逃げうちで移動要塞撃破

12: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:18:43.21 ID:3BkbYBmM0
少ない戦力でやりくりするスパロボもっと増やしてくれや

19: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:20:28.05 ID:Q/3a3qlN0
>>12
戦力は多くてもいいけどCB版第三次くらいの難易度にして欲しい

20: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:20:55.64 ID:2LXupr3op
>>12
分岐ルートだとたまにそういうのがあるから楽しいのよな
3流ユニットを駆使するのとか

13: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:18:46.25 ID:2M9vWkIh0
バウンドドックとかいう神
MS IN ACTION!! バウンドドック

16: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:19:18.94 ID:t0dOxK4e0
>>13
SFC版やと硬いだけのゴミなんだよなあ

21: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:22:13.80 ID:wsObbicZ0
サフィーネとかいう痴女よ
レベル上げサボってて最終話で敵になってしまったわww
サフィーネ

28: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:24:58.17 ID:w+e86NJ/d
スーファミのサフィーネって裏切らせないことできるんか
しらんかったぞ

22: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:23:08.05 ID:wsObbicZ0
シュウの章はテリウス育成マップがだるすぎた
同じマップ何回もやるのは斬新だったが

23: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:23:33.81 ID:zJIO1Ztn0
今で敵側プレイならスザクがエースになりそう

25: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:24:35.00 ID:wsObbicZ0
DPはライグ鹵獲できるっていう神ゲーだったな
DP


26: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:24:39.66 ID:3BkbYBmM0
ブッチャーとか使いたいわ
ゴステロとか

27: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:24:49.57 ID:Hx7keVKca
SFC版で戦艦が倒せずサザビーとか手に入らないままジハード→詰む

29: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:26:01.18 ID:MCvL99Ya0
DLC版良かったよな

30: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:26:02.01 ID:urFVR2Kzp
アッラーフアクバルと叫ぶテロリスト設定のキャラとかまずいですよ

31: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 11:26:19.78 ID:8FfKv2iir
グランゾン思いの外攻撃かわさない









シュウを主人公に敵キャラを使って攻略する、
ってのが新鮮でしたね。
リメイクにあたるDPも2OGと違ったテイストで楽しめた!
EXほど敵キャラ使うって感じゃないけどw

今の版権でやったら、これまた面白そうですね。
ただ、最近はバーンやらジェリドやら全裸やら、
意外な敵キャラが味方になったりする事が多いので
新鮮味は少ないかもw


スーパーロボット大戦EXスーパーガイド (Super guide series)
スタジオエル
ソフトバンククリエイティブ
1994-04





引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559700823/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 12:23 id:unI.5twF0
      本編ですらまともなクロスオーバー少ないのに今そんな変化球使っても酷い出来になるだけでは
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 12:40 id:CMpEaH110
      変化球以前に今のスパロボがよくなるビジョンが浮かばない
      近作は戦闘アニメすら割とカスだからなぁ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 12:42 id:Jkb3HMQN0
      裏で何やってたか気になる敵勢力が浮かばない、シリーズ跨ぐ魅力的な敵キャラでてこんかね
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 12:44 id:mheuehbJ0
      それやって失敗したのがスパロボZ無印だからな
      最近ではキラやれんからかわりにエンブリヲで発散してるそうでシナリオ書く人もたいへんだね
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 12:58 id:XHWfLmGo0
      これをやるにしても、確実に何かしらのシリーズ物になるし、シュウみたいに主人公に対応し尚且つ敵を上手く使う魅力的なライバルキャラが必要になるから難しくだろ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 13:20 id:EFlv52db0
      ヒュッケバイン、グルンガスト、サイバスター、ゲシュペンストと参戦したから
      グランゾンもありえたりするのかな。ゲームバランス崩壊しそうだけど版権キャラのやり取り楽しそう
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 13:27 id:aBu9.M7s0
      ヴァルシオーネが先じゃね?いらんけど
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 13:49 id:g60r5G020
      EX方式って今の登場作品多すぎるスパロボには最適かも
      ストーリー上交わらない作品があっても別にいいし
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 13:50 id:siITYzH60
      シュウの章っていうかEXみたいのやりたいな
      主人公何人か用意してそれぞれ20〜30話くらいのシナリオでそれぞれの章の状況でシナリオ変化するヤツ
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 14:14 id:NgzWJH.E0
      DPふつうに出来が良くて楽しかった。
      おまけのゲームはうn。
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 15:30 id:LFjxAo8m0
      シロッコとかクルーゼとかフロスト兄弟とかギンガナムとかアマンダラとか北辰とかアレハンドロとか使ってみたいし条件次第では使えそうで使えたらビックリなキャラまだまだ沢山いるよな
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 15:39 id:5EVOfeU10
      シュウの章ではゴーショーグンは出て来たけど一度も使えなかったな
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 15:58 id:JczViWZU0
      Tでやるならサイゾウの章(易しい)・サギリの章(普通)・ダイマの章(難しい)か?
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 15:59 id:9u0y3eYt0
      >>12
      ボスの射程に入ってひらめき反撃ゴーフラッシャーで削り役になってたわ。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 16:01 id:9u0y3eYt0
      >>2
      カスは言い過ぎだけどZからあまり進歩が見られないのがね。ゲームスペックに対して開発期間が昔から変わらないのが痛い。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 16:26 id:JRKnyLG10
      ※7
      要るわ(涙)
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 16:54 id:k5n3sj1A0
      >>5
      確かにいきなりの新作でEX形式で出すとしたら、それは多分みんなが考えているEXじゃなくなりそう。

      感覚の話だけどウィンキー特有の突き放し感がEXのいきなりな設定にマッチしてたんだろうなあと思う。今のスパロボでそれができるだろうか。
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 16:56 id:49dVcy.M0
      >>13
      ルーディーさんの章
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 17:04 id:V2uTigZ.0
      中東のテロ屋w
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 17:09 id:nWCqFT.X0
      >>8
      Xはどうでしたか

      自分は大好きだけどスパロボファンに受け悪いんだよね
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 17:10 id:Z5AGzGTX0
      グランゾンでやると結構難しいのでネオグランゾンで楽しようとすると
      意識しないと大抵サフィーネが死ぬという罠
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 17:43 id:2P.CyjAF0
      最近ではヤクトドーガとかクインマンサとかαアジールとか、普通に仲間なるし満足してる
      もうちょい強ければもっといいけど
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 17:53 id:RaJzshAY0
      >>20
      開発期間の短さの煽りをモロに受けた印象があるなX
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 18:09 id:gGii7uXG0
      ダークプリズンの話だけど、シュウのありがとうは泣いた
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 18:10 id:gGii7uXG0
      >>22
      マークIIの最大攻撃力に劣るクィンマンサは悲しい
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 18:14 id:7L1aruD90
      そろそろあしゅら男爵は仲間になってもいいだろう
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 18:41 id:FU796g.10
      ラ・ギアスみたいな制作の好きにできる世界があるとやりやすいよね
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 18:52 id:touFW3Lu0
      >>11
      スパロボの悪人共が異世界へ→
      飛ばされた異世界が消滅の危機に→
      元の世界に戻るには異世界を救わないといけない→
      本当は嫌だけど元の世界に戻る為に悪人共が手を組んで異世界を救う戦いへ→
      悪人だらけのスーパーロボット大戦 勃発
      そして伝説へ…
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 19:20 id:5mAdoMyq0
      よく考えたらダンバインの初参加がEXか
      初プレイでショウがすでにビルバインだったから、ダンバインはマーベルが最初から乗ってたもんだと誤解してた
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 20:18 id:35SnI2DW0
      >>27
      アルワースはどうなりましたか?
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 20:42 id:juMp1v1K0
      Zのスペシャルディスクだっけ?一応敵サイドがメインのストーリーあったね。ラスボスもちゃんとジ・エーデルだった。
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 22:34 id:AmcNIvo60
      >>15
      いや、PS系で展開してるシリーズはZ3以降は劣化の一途を辿ってるよ。一部の上手な演出担当のだけがよくて残りはカス。無理に頭身を上げたのが癌だったと思う。
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 22:49 id:.of5CRKJ0
      >>10
      OGIB結構面白かったけどなぁ。モデルもカットインというかズームアップもかっこいいしツヴァイザーゲインとかスレードゲルミルとか使えたし。
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月26日 22:51 id:d6zwxs5c0
      >>4
      エンブリオはボロクソにしても文句言われない美味しいキャラw
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 01:17 id:EbQE8eTM0
      >>32
      プレイヤーも残りカスだからちょうどええな
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 06:18 id:W6FJhT9f0
      >>30
      アルワース普通にど忘れしてました…(´༎ຶ۝༎ຶ)
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 08:49 id:U7DDQkF20
      そいやdpのオマケ未だにやってねえわ

      3zは一部作ってておかしいと思わなかったのかって言うようなアニメーションの劣化とシナリオはまだ良いとしても、分割商法でシナリオはただの水増しで次世代機でありながら前世代の携帯機と同じ程度の演出って方がよっぽど問題だと思ったな
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 10:47 id:FW6srqrG0
      関係ないけどEXのパッケージいいよな。独特なのこれだけ?
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 12:34 id:tKOtamxd0
      今思えばウィンキーは力入れてないからこそ低いハードルで上手くクロスオーバーしてたよな
      もうハードル上がりすぎてどうしようもない
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 13:24 id:NF.8Snu30
      >>39
      容量の問題で台詞も大量には仕込めなかったからこそ
      分かりやすい台詞や展開に成っているからな
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月27日 21:06 id:kQ5Xx2rD0
      スーファミのバトルのみバルカンとかで少しずつダメージあたえる演出やっていたけど時間かかるから嫌だったな
      デモンゴーレムが特に硬いわリング光線あきるわ
      あまり避けれないわで
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月28日 13:55 id:UN1xEFqk0
      >>38
      確かにロボット達が戦ってるシーンがパッケージってスパロボだとあまり無いな
      主役全員集合みたいなイラストが多い印象

      しかしこのパッケージ見るとギルドーラがライバル機みたいだなw
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月28日 14:16 id:MJQOuvjl0
      >>14
      使えないの意味が違うような…
      シュウの章でゴーショーグン使う方法あったっけ?
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月28日 14:18 id:U8G9FoRF0
      >>21
      ワイはめぐりあい狙いでリューネの章に繋げて、泣いた…
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月28日 14:21 id:MJQOuvjl0
      >>29
      第4次でも初出撃時に甲児?あたりに
      「乗ってるの誰だ!?マーベルか?」
      とか言われてたな。
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2019年06月30日 22:36 id:W6Bj3cK50
      >>26
      未プレイでよく知らんが、z2再生編で味方になったって聞いた
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月01日 16:31 id:D10dssN90
      >>43
      素で間違えた。最後まで使えるのはリューネの章だけだね。
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月02日 22:56 id:.vrl1GNZ0
      面白そうだけどニッチすぎて売れなさそう
      個人的には主役チーム、連邦、敵1~5ぐらいの組織があって主役チームと敵チーム何種類かから選べると面白そうだけどな
      世界を征服しようと思ったら異星人から侵略されててそれどころじゃなくなった的な
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月04日 10:03 id:n94PqJPb0
      バーンは装甲高めだから敵おびき寄せるのに使ってたな。

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット