1: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:14:29.30 ID:NYYd9ZoP0
バーニィが有能
impact


2: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:14:52.51 ID:IyCgn+cud
ロム兄さん
no title


3: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:14:57.92 ID:tIyTexAr0
ソフト3本分の大ボリューム

4: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:15:17.25 ID:1uEUaFBid
さすがゴッグだ
ゴッグ


18: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:19:54.75 ID:+FOp5ZwPM
なんともないぜ!

5: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:15:28.68 ID:RU2Onyyua
F91




の曲


6: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:15:46.80 ID:CaQW175v0
君を見つめてのアレンジが素晴らしい

7: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:16:29.14 ID:srvqlOjdM
アホほど強いFA百式改

8: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:16:52.22 ID:RU2Onyyua
真っ当に使えるテキサスマック

9: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:17:00.14 ID:v4nMExXMK
戦闘のプロが強い

10: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:17:46.17 ID:srvqlOjdM
グレンダイザーとか言う神
グレンダイザー


11: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:18:14.98 ID:OofHE82ld
グレンダイザーという救世主

12: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:18:20.77 ID:RU2Onyyua
ペルゼインのモーションがかっこいい

13: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:18:32.28 ID:CaQW175v0
インパクト時代のデモのHPガリガリ減る感じ好き

14: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:18:49.37 ID:rJMA/N8j0
物凄い勢いで駆け抜けていく経験値泥棒

16: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:19:33.18 ID:iUTmuRuya
いきなりボコられるダンクーガ

17: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:19:47.69 ID:e1ATE/2MM
リメイクなのに完全新作として発表

19: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:20:21.33 ID:Fuhcr6XH0
隠しキャラ、隠し機体、隠し武器の多さ
やりごたえ半端ないわ
今のスパロボの3939具合いで作って欲しい

25: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:30.28 ID:srvqlOjdM
>>19
サイコガンダム使えるのインパクトぐらいか?

27: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:40.44 ID:cbGY4lcna
>>19
今やるとあのもっさり演出死ぬほど苦痛やからな
MAPW打つだけでやる気なくなるわ

20: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:20:30.33 ID:RU2Onyyua
ユリカとジュンくんがエステに乗れるのは今でもimpactだけ

21: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:20:59.94 ID:U6iZyOb20
シールド防御の仕様

22: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:01.97 ID:V+nV3c2xK
オールドタイプが強いンゴねぇ…

23: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:11.02 ID:+4JrEIrdd
テンポ悪くて再プレイはしたくないけどSRPGとしてはすき

24: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:15.31 ID:SJR8K8OUd
impactは更にリメイクしてええぞ

26: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:21:33.96 ID:NYYd9ZoP0
1部地上編のバイストンウェルルートを選ぶ人、1割説

30: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:22:55.78 ID:ZsnZUkgLd
宇宙適応S地上適応Sの迷彩ビルバインとかいう壊れ

31: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:23:23.79 ID:srvqlOjdM
全盛期のビルバイン以上に避ける経験値泥棒

32: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:23:34.64 ID:1lKZPgBX0
なお第一話ですでに地形効果考えないとクッソむずい模様

42: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:25:00.45 ID:Fuhcr6XH0
>>32
ゴッグ強すぎだよなあ
今じゃ海適正なんて空気なのに

33: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:23:38.14 ID:RU2Onyyua
訳のわからん理屈でゲームオーバーに追い込んでくる理不尽な総帥が見られる

34: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:23:47.33 ID:v4nMExXMK
インパクトはもっさりもアレやけど早解き強要されるのもアレやな

44: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:25:19.62 ID:mObXMoC70
5ターンクリアを目指すのが一番時間がかかる

35: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:23:53.13 ID:NroMaQIwa
一周で満足出来る所

36: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:24:05.47 ID:giMc1D0ZK
ジオンのMSいろいろ使えるの好き

38: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:24:20.34 ID:mu2egTmGD
ダメージ数の演出
最終ダメージだけ出るタイプより
徐々に増加する演出が好きなんじゃ

41: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:24:50.57 ID:361tSj13r
んー、ロード時間かな

46: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:25:22.72 ID:RU2Onyyua
バーニィ→ノリスの説得が熱い

48: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:25:53.88 ID:R1apQX3+0
君を見つめてって書きに来たのに・・・

57: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:27:28.36 ID:qJqGsjLYd
>>48
わかる

67: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:29:48.77 ID:v4nMExXMK
君を見つめてばっかり言われるけどワイはラブサバイバーも好きです

49: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:26:04.65 ID:Fuhcr6XH0
東方不敗
初見で攻略見ずに仲間に出来たやつ0人説
ドモン以外で倒すとか分からんやろ…

51: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:26:17.84 ID:lnXWM/QM0
逆シャアシナリオではインパクトがスパロボ1

54: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:27:21.03 ID:RU2Onyyua
ダンガイオーを完結させている

55: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:27:25.85 ID:ZsnZUkgLd
修理で鍛え上げた女パイロットにグレートマジンガーを奪われる戦闘のプロ

62: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:28:25.04 ID:NYYd9ZoP0
個人的に早解きが一番難しかった面はルーがZに乗って初登場するマップや

65: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:29:20.42 ID:RU2Onyyua
超クッソ激烈に珍しいガンドール母艦

>>62
あそこのルーの台詞かっこいいよな

74: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:31:56.89 ID:lnXWM/QM0
>>65
ルーのボイス付き台詞からのロム兄さん登場クッソ熱いわあれ

68: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:29:53.56 ID:CaQW175v0
スーパーガンダムとかいう可能性の塊

69: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:30:46.31 ID:m3uCnCfoM
ザンボット3のグラップコンビネーションがカッコよかった

71: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:31:33.67 ID:V+nV3c2xK
EZ-8とかいう過労死枠

79: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:33:15.15 ID:v4nMExXMK
>>71
シローは下ろされる模様

72: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:31:43.68 ID:pIlZ8iO20
ゲルマン忍者が最後まで使える
しかも強い

76: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:32:46.99 ID:RU2Onyyua
世にも珍しいレインのシャイニングフィンガー

77: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:32:47.66 ID:HnR3fWAua
とりあえずニュータイプをコアブースターに乗せておけばいける

78: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 17:33:07.94 ID:w+LwjVGkd
レニーがとにかく可愛い
レニー












ボリューム満点でもう一度プレイしたいとはなかなか思えませんがw
その分やりごたえがありましたね。
難易度も高かったから苦労したなぁ。
ウチではG-3ガンダムが大活躍してた。

今は割と周回前提だから、
1周でこれほどのボリューム盛り込んでくることはないんだろうなぁ。






引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555661669/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:03 id:KJoo.QBK0
      いつか空に届いてのアレンジもいいぞー
      ImpactはSRPGとしてはなかなかに攻略しがいがあってよい
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:08 id:lZ2RjDrJ0
      確かにBGMがよかった
      超神転生だっけ?アグレッシブビーストのやつ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:14 id:F81r3hdV0
      白熱の終章の再現は今でもimpactだけしかない
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:14 id:uc8DcpVZ0
      ペルゼインリヒカイトとアルフィミィ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:14 id:sp37rq8E0
      コンパクト1と3を合わせて、インパクト2として移植して欲しかったなあ
      OGsよりは需要あっただろうに
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:19 id:CuH.L0V50
      作り込まれてるのはよく分かるだけにサクサク遊べる調整がされたのを遊びたいなほんと、テンポが悪い今作が歴代上位な売上だった為に以後新タイトルが様子見されていった印象がある
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:34 id:ZPp..XAh0
      当時は完全新作って言って出したと聞いたけど荒れなかったの?
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:35 id:uc8DcpVZ0
      真ゲッターとラインヴァイスリッター両方ちょうだい!
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:37 id:ZQGbN30L0
      難易度高いと言われてるがサイサリスを取得してからは実はヌルゲー
      思い切ったBGMアレンジが多くて賛否は分かれるが俺は好き
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:38 id:BSjDXo4.0
      隠し要素が多い事ですねぇ
      またガトーに色んな機体を乗せて
      使いたいですなぁ


      関係者さまぁ~
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 13:39 id:HLEwhktf0
      宇宙→鉄也
      地上→甲児
      にあえてしてみる
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:09 id:.w3GN7lx0
      最新の機体より旧式の機体のが強くなるゲーム
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:24 id:BKwd5WQ90
      ※7
      当時c2自体がプレイ率が低かったし、プレイしててもコンパートしようとしたらデータ吹っ飛んだとかで投げたって人も多かったから気にする人はあんまいなかった
      ワシはほぼ新作だとは言っても過言では無いとは思ってたが、c2なんて無かったと公式から蔑ろにされてるようで内心複雑だった
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:27 id:vuyBBFat0
      ダンガイオーが必中覚えたのには感動した
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:28 id:gkngB2kc0
      撤退ボス倒すのにプロがいないと厳しい
      難しいステージは色々あるけど、ナデシコ勢ノータッチだった俺は3部のエステバリスだけで戦うステージで詰みかけた
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:43 id:3eoYidf40
      1話しか語れないエアプが多すぎる作品
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 14:50 id:wpgtBU.J0
      >>2
      TVシリーズだと「獣を超え人を超え」
      OVA出典だと「超神転生」
      なのでimpactは後者だね

      同じBGMだけど、それぞれ携わったレコード会社がソニーミュージック、キングレコードと異なるので曲名と微妙にアレンジが違うという
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 15:05 id:VeEE8sBB0
      スキルコーディネイトシステムという名の鬼畜システム
      5ターン以内クリアの集中力ゲットできねーよ
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 15:09 id:RZHBV33P0
      限定版のアルトアイゼンのフィギュア
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 15:22 id:ZPBu1wzo0
      ニュータイプはそれほどつかわなかったな
      1、2部の戦力不足なうちはともかく3部までいくと精神微妙なのが多い
      魂覚えず誘爆なんか覚えるとかあんまりだ
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 15:29 id:.t8lyzeK0
      敵として出てくる東方不敗のレベルが異常に高い
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 15:32 id:.kuq6l060
      真ゲかラインヴァイスリッターか二択…と見せかけ、迷った上でラインヴァイスを選ぶと合体攻撃使えないという二段構えの罠
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:11 id:kEmSrc5c0
      >>14
      コンパクト2の精神パターンだと思うが
      逆に覚醒使えない事に激怒した
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:12 id:kEmSrc5c0
      >>22
      両方取らないのが一番強い三重の罠
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:31 id:pxxVevhu0
      マシンガンのSEが凄くよかった

      ズドドドドドドって
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:36 id:pu3bephO0
      >>21
      隠しステージのガトーのレベルが99
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:38 id:pu3bephO0
      版権のボイス付きデモムービーここらへんで一度打ち止めだよね。
      アクシズを抑えに皆が集結するムービー好き
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 16:54 id:cAAWIxQC0
      スキル付けようと最短を狙うと難易度が跳ね上がるのが良かった
      そのスキルも強すぎず弱すぎず丁度いいバランスだったな
      問題は長すぎることくらいだわ。それでも3週したけどなw
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:05 id:0PvCqel10
      今更これをやるのは無理だ……
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:07 id:HpumEH.K0
      攻略本の攻略も真っ当な攻略載ってなかった辺り、撤退ボス倒して熟練度取るのがかなりしんどいイメージ。
      グレンダイザーのダブルハーケン改造するために宇宙編の序盤は何回も全滅プレイしろとか、
      撤退するボス倒すためにHPを強化パーツで上げて自爆しろとか、そんなやり方書かれてて。

      面白かったけど、シーンの最初と最後しか会話イベントが無いから、ずっと戦闘ばかりで
      メリハリが無かったのがやってて少しかったるかったな。
      ストーリーなんかも楽しみたいのに戦闘ばかりで。
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:30 id:cb6aC6uR0
      この頃はまだ知らない作品にも興味を持てて好きになれる内容だよね
      ひどすぎる居るだけ参戦が無いというか
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:33 id:A.62LFpc0
      弱体化されてなお強力なV-UPユニット
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:34 id:lZ2RjDrJ0
      >>31
      えぇ…冗談だろ。過去作をろくにプレイしたことないのが丸わかりなコメントだな
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 17:47 id:A37uo0nG0
      ゲームとしてもスパロボとしても面白いんだけどもっさり過ぎて死ぬ
      今のスパロボに慣れてたら10倍速くらいでも遅く感じるだろうな
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:01 id:8YXRSHYs0
      ※33
      ぶっちゃけこれならいるだけの方がマシだったってやつもいたし、扱いが酷かったから原作もクソって憚らないようなスパ厨と揶揄されるような輩も生まれて跋扈してた気がする
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:02 id:bRc8wcy00
      明後日8月2日(金)21:00から生スパロボチャンネル。
      さすがに新作発表はないだろうけど。
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:03 id:0K8zMeHz0
      建物のグラフィックの裏にユニットが隠れて動かすのを忘れるんだよなぁ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:08 id:.wPugeEv0
      個人的に当時、アルフィミィがライバルキャラとして凄い斬新だった
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:23 id:PR3gxTLJ0
      パーツで見ると光るものがかなり多いのに大枠ではアルファ以降作品で最下位争いできるという最凶のバランス
      本当にリメイク欲しい
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:25 id:qWqbuOK80
      敵一般兵のやられ台詞が当時ではシリーズ随一。
      (最近のは未プレイでわからんけど)
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:43 id:HqfGBni90
      エクセレン、キョウスケルートは分岐ルートにしていいぞ
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 18:45 id:jdcQIpwj0
      Exアクションとか今のシステムでリメイクしてくれないかな
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:13 id:nLOvnf2k0
      壁越しに攻撃できないんだっけ

      何かゴッドボイスのマップ兵器を壁越しにうってダンガイオーの最終面乗りきった気がする
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:18 id:9OKaKupO0
      OGよりIMPACTのほうがエクセレンが美人
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:26 id:qU2LCqg40
      熟練度獲得に事前の改造前提(主に武器。もちろんノーヒント)とか、そもそも熟練度全獲得が条件的に不可能ってのが当時もやっとした。
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:44 id:84QbqwLh0
      >>11
      それが普通やろ
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:45 id:84QbqwLh0
      >>24
      真ゲッターは強いぞ
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:46 id:84QbqwLh0
      >>33
      ブーメラン
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:51 id:ZQGbN30L0
      >>36
      新作発表は恒例の11月か年末だろうからそのタイミングでは無いだろうね
      DD配信日決定だからそっちの宣伝になるのは間違いない

      スーパー系最強の真の勇者ブルーガーとリアル系最強のコアファイターとかいう存在感
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 19:57 id:ZPBu1wzo0
      >>46
      貴重な統率持ちスーパー系をグレンダイザーいる宇宙に送るのか・・・
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:05 id:fIB7CwCE0
      エステ三人娘の使い勝手がヒカル(幸運)≧イズミ(脱力)>>>>リョーコ

      三部入るとヒカルとイズミが逆転する
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:08 id:KJoo.QBK0
      >>48
      ブーメランって言いたいだけのエアプ
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:09 id:KJoo.QBK0
      >>35
      その時期を過剰に反省してからなのか、次は過剰に原作再現をし過ぎてクロスオーバーが疎かになったりシナリオが冗長かつツギハギだらけの不自然なものになったわけだ
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:17 id:PR3gxTLJ0
      >>45
      単純に全部取ればいいわけでもない嫌らしい隠し機体取得条件とかな!
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:32 id:nHReM.vi0
      万偏なくユニット使ってたら資金不足で困った最後のスパロボ
      量産機を主に改造して、乗換えて使い回すのが最適解とか分かんねーよ
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:49 id:6FcU45YB0
      最終的に残った資金のみ次回に持ち越しの罠
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 20:54 id:Wn3qFDmN0
      要約すると変なスパロボだったなあと思う
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 21:12 id:5If6R4Gb0
      >>52
      ここまで水掛け論で草。
      ちゃんと根拠提示してホラ。
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 21:24 id:D.0i7Evc0
      統率グレートブースターで撤退ボスに必殺の一撃を叩き込む偉大な勇者が見られる作品
      だがその後数年に渡るネットでの鉄也ネタキャラ化は、いかに売上に大してクリアできた割合が低かったかというのを如実に物語っている
      IMPACTやってたら戦艦から吠えるだけとか口が裂けても言えない
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 21:59 id:OVy8oW.W0
      >>59
      大体ウィンキー時代のイメージだからな
      α外伝以降は普通にレギュラー張れるし
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 22:07 id:6v.ggCjS0
      やたらと長くて難易度も渋くて動きももっさりしているって悪い印象が最初に想起されるけど、声付きのダンガイオー参戦ってだけで嫌いになれない作品
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 22:15 id:iFHFfKQ40
      テンポちょっと速めにしたBGMがどれも素敵だった
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 22:44 id:OTwUBu5w0
      複数パイロットにリリス王家の強化パーツをつけてやると毎ターン全員SP回復するから偉いことになる
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2019年07月31日 22:57 id:QO8RrcJp0
      >>36
      オオチ土下座、DD進捗、VX移植の3本立てやろなぁ
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 00:21 id:dIzcogms0
      当初コンパクト2、インパクトだけしか出てないのに、
      キョウスケやエクセレンの出番多いよな

    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 00:31 id:BPe9WGQQ0
      デーレーデーレーデッデデデッ

      経験値泥棒がキター!
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 00:38 id:mmqqYZLK0
      戦闘アニメは一番好き。
      全体的に、ロボもカットインも前へ前へと勢いを増す動きになってるからすごくテンポがいい。
      そして短いから何度も見ちゃう。
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 02:10 id:AW4a14A30
      コアブースターがくそ強い
      ズワゥスも強いと言われてたけどこっちは使いにくい
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 03:57 id:0JeG0pAt0
      オーラバトラーで強いのはボチューン。インパクトではハイパーオーラ斬りも使える
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 04:44 id:Cc7E.vdQ0
      トッドとガラリアが序盤から仲間になるのは良かったな。ガーベラテトラも自軍で使えるし。ps store で配信してたっけ?

      当時は東方不敗やらなんやら取り逃したから有休でも取って一気にやり直したいわ
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 05:09 id:DyhX69vW0
      >>60
      インパクト以降も変わらんぞ
      キャラが増えたから強くても二軍落ちしだしたから
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 06:33 id:bEUWMaHH0
      >>69
      移動低いし射程も短いからめちゃくちゃ微妙だぞ
      おまけにオーラバトラー系は魂覚えるのいないからボスキラーとしてもそこまで有用じゃない
      数値だけは延びるけど運用には難ありだわ
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 07:40 id:0.QFoh820
      >>58
      むしろImpactくらいまでの時期までがいるだけ参戦乱発、原作を歪んだ解釈してキャラ崩壊を乱発していた。ニルファからは逆方向やな極端で、原作再現を重視しすぎてシナリオが各原作のツギハギみたいになった
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 07:49 id:D9BtwYva0
      くっそ長い上に、あのテンポの悪さがなぁ。
      個人的に長期出張が数回重なって、クリア前にニルファの発売を迎えちまった思い出の一本。

      間にGBAも2本あったけど。
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 08:21 id:rBctDvf00
      ※72
      と言うかオーラバトラー自体がイラネってレベルのシリーズで1番冷遇されてると思う
      ツインオーラアタックが移動後攻撃不可とかフザケテルのかって思った
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 09:12 id:.UGHhO8u0
      Impact以上に大介さんが輝いてる作品を知らんくらい重宝してた。
      統率&魂&ダブルハーケンを何度叩き込んだ事か。
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 10:23 id:VEHwksyH0
      最終話で威圧が滅茶苦茶輝いた
      雑魚殺し過ぎたら難癖付けて来るお前のせいやぞシャア
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 11:40 id:x5WcJQa.0
      カタログスペックがとんでもないテキサスマックとジャックが見れる変なゲーム
      実際に使ってみるとジャックの命中が低すぎて底力付けてやったり毎ターン必中かけないとツラいんだけど
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 12:47 id:ID615VgP0
      多分IMPACTの話題でコアブースターが〜ブルーガーが〜ボチューンが〜って言ってる奴らって攻略本とかでそういう改造の逆転現象についても触れられてるから、へ〜全改造するとニューガンビルバインの数値超えるんだへ〜って程度にしか知らない奴らなんだろうなって思う。

      普通にシナリオ進めてれば各主役機を普通に使うだけでもIMPACTって攻略できるのに
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 14:28 id:Km5.c06f0
      >>71
      そもそも戦力にならないから選択肢にすら入らない、というのと
      十分に強いから好きなら使うこともできるけどもっと使いたいやつがいる、というのは
      全然別物やぞ
      お前は二軍宣告して悦に入りたいだけやろ
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 14:51 id:DEgYxH010
      >>80
      戦艦の中から啖呵を切るというネタについての話だから一緒の事だよ
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 15:17 id:VEHwksyH0
      ※79
      コアブースターにプルツー乗せて特攻させてたぞ、インパクトで数少ない無双ユニットだから
      ボチューンにVUPユニットW積んで「火力tueee」したぞ、射程短すぎて1話で倉庫入りしたけど
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 15:44 id:6qrBoUQr0
      >>79
      正に使った事がない発言そのものだな。完全にエアプ
      主役機使うだけでクリア出来るって所だけは同意だけども
      ブルーガーに至っては数値どころの話じゃなくガチで強すぎて笑える
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 16:27 id:vNMgTWJX0
      そもそもいくら強くてもブルーガー使おうと思わん
      ボチューンやコアブースターも然り
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 16:37 id:CDcd6sDB0
      アグレッシブビーストの取得条件が宇宙に送るまでに全性能1段階以上とかわからんよw
      あと念動力がSP回復だったのが驚いた
      あと、気合の消費SP50が地味に痛かったなw
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 19:20 id:8DQw51Pr0
      ※70
      一気にとかやめとけ。あまりに長すぎてダレる
      むしろ少しずつやるんだ
      スキルコーディネイトとの兼ね合いでどのステージもそこまで長丁場にならないし
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 20:08 id:ZyZQ1owh0
      起死回生発動させてみたかった…
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 20:10 id:9OywT4gj0
      >>84
      見ててカッコいい方を使うよな。
      TのソードフィッシュⅡ並に変態機動するコアブースターとかだったら使ってみたいけども
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 20:28 id:VRdvggj20
      >>79
      1周目はブルーガーもコア・ブースターも使わなかったけど2週目の2部でコア・ブースター無双のしすぎで3部が辛くなって投げたわ
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 20:44 id:0.QFoh820
      >>79
      おまえインパクトのプレイはおろか攻略本しか読んだことない掲示板エアプだろう
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 20:44 id:0.QFoh820
      >>90
      訂正 攻略本も読んだことがない
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 22:32 id:GtHpGWR.0
      ステージ開始時の、ステージタイトル表示&カメラ移動が好き

      あれ他のタイトルでもやってくれないかなぁ…
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月01日 23:49 id:9OywT4gj0
      >>92
      MX…
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 00:01 id:WzSs0B1s0
      >>83
      サイズ補正と攻撃逆転が激しすぎる
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 00:02 id:WzSs0B1s0
      >>85
      ステータス5段階な
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 00:53 id:.wSdWeK.0
      >>95
      1段階でよくなかった?
      あとその条件は2部で使うための条件で、満たさなくても3部で使えるようになるんだよね
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 02:39 id:LXThoIlp0
      持ってるんだけど、未だにクリアしてない…
      1話のゴッグでモチベをガリッガリに削られてしまい、進める気が起きんくなってしまって…
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 08:53 id:ByRzvodR0
      >>88
      セイラさんが乗ってるから戦闘アニメ自体はシンプルなGファイターを使いまくってエースにしたな
      台詞もコンプリートボックスからだからそんなにバリエーションはないけど思い入れあるから使ってた
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 15:53 id:CrRWNDKU0
      レニーちゃん(^ω^)ペロペロ
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 16:37 id:.NndwN.r0
      >>74
      当時厨房だったから3週くらいはする時間はあったけど
      社会人はきついわな
      サクサク出来るようにリメイクされても買うの躊躇うかもしれん
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月02日 21:15 id:wNjcD3ju0
      今ちょうどインパクトプレイ中で2部中盤。資金カツカツですわ~
      頑張ってクリア目指すよ
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月03日 10:48 id:x0NwPfq80
      1次Z発売あたりの時、インパクトクリアしてなかったし、
      久しぶりにプレイするかと途中から始めたが、移動や精神コマンド使用、戦闘アニメカット時の演出、
      その他すべてがとろすぎてイライラしてダメだった

      アニメカットしてるのにあんだけ時間かかったらカットの意味ないわ
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月03日 18:15 id:rK12dt3d0
      ダメージ演出はほんと好きなんだよなぁ
      ゴッドフィンガーとかゴッドハンドスマッシュとかでガリガリ削っていって最後ゴリっと爆発するの
      あとクリったときの衝撃波的なのとか
      熱血にクリティカル乗るのもいいね
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月04日 13:31 id:HnA6OTJq0
      インパクトはパイロットのレベルを99まで上げても攻撃力が途中で止まるんだよな
      援護の回数もキャラごとに回数が決まっているし
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月05日 03:13 id:dqPwLhdR0
      初回ノーマルクリア、2回目攻略本ありハードクリア
      これとα外伝で随分鍛えられて以降のスパロボがヌルゲーになった(EXハードでもない限り)
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月07日 01:35 id:S22CmRAJ0
      >>9
      入手出来るの最終盤なんだが…
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2019年08月11日 19:54 id:.YUt1ItA0
      ライディーンのBGMが違う点。

      らぁらぁらぁ、ライディー♪

      あと、

      コンパクトでは普通に倒せた、

      ガトーと、ブッチャーが堅すぎて倒せなくなってる点、

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット