1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:33:34.454 ID:rQXYfqzYM
レーダーどうなってんだよ…( ;´・ω・`)
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:34:35.854 ID:Q6q4aWi8d
ボソンジャンプみたいな不思議な力なんだよきっと
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:35:08.224 ID:3rxmboR40
ミノフスキー粒子が濃かったんだよ…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:36:04.725 ID:QX7q7cmTa
ブライト艦長「気づくの遅いよ、なにやってんの!」

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:36:23.861 ID:CasTgYLF0
増援来る場所覚えゲーはクソゲー
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:37:00.652 ID:R4z85KVKd
客先組み立てだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:37:04.825 ID:NX0SLMP80
いくつか候補だけがあって
艦の位置によって出現しないエリアがあったすればいいのにな
艦の位置によって出現しないエリアがあったすればいいのにな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:37:32.287 ID:6x3kVRFN6
MAP兵器持ちを配置するとただの仕送りになるという
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:38:33.649 ID:MwcJCbcSa
倒す度に増援来るずっと敵のターンは本当勘弁
一旦防御回避すれば済む話だけど意味不明だわ
一旦防御回避すれば済む話だけど意味不明だわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:39:08.501 ID:NX0SLMP80
てか予め出現予測ターンやエリアが示されればいいのか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:41:12.399 ID:vHlX9ID00
デケデデケデデケデデケデデケデデケデデケデ
トゥールルッ トゥールル トゥールル
シュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイ
トゥールルッ トゥールル トゥールル
シュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイシュイ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:45:36.847 ID:8TBXu/wS0
基地マスに居座られて平地に出現して大幅弱体化するやつ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 11:57:03.235 ID:9zJPC4Pc0
それでもヌルゲーやし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 12:12:59.286 ID:fWLCCfaLp
スパロボなんて話楽しむゲームだからなぁ
一応、「この空域にものすごい速度で接近してくる機体が!」
とか前フリあったりするから・・・。
昔の2回行動の雑魚敵とかも、
敵陣から一気に自軍に進軍してきたりもしますし、
距離なんてあってないようなものかもw
最近?だとバルギアス様がボスなのに思いっきり突っ込んできてビビったw
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566527614/
コメント
って感じでヤマトの回りに
敵出現してたな
戦う相手が万全の体制で待ち構えてる場所に、のこのこ出てくるという構図になって笑う
イングラム「プロは最初味方のフリをして」
レーベン「不意討ちをするものだよ」
オマエラ初対面の段階で怪し杉ィ!
オモイカネ「それな」
こちらがマイクで気力をちんたら上げる事を完全に読んだ行動しやがる
敵の本拠地に攻め込むみたいで楽しかったのに
戦艦のオペレーターみたいなキャラの出番を増やせるし
Gジェネだと、増援とかイベントが進むタイミングでマップが広がったりしたけど、スパロボだそれは難しいんかね
MXでMAP分割があったな
魔のZZ組で宇宙M戦うやつでドラグナーのツインブレードがやべぇMAP
攻めづらいマップで敵を水に入れないよう気を配りつつ何とかクリアした先が、活躍した奴程気力減少の後半。
気力の大切さと絶望を教えてくれたシステムや
要するに謎ということで。
敵フェイズ中ひたすら無消費武器で反撃し続けるやつ
「おおっいつの間に!?」な感じで(答えになってない)
クリア後
撃墜数
省吾 999 ←New!
シュワルツ 403
竜馬 226
ウッソ 208
みたいな急にトップに躍り出て草生えた
なお所要時間
建物に隠れてたり、ロボットを遠隔で呼べるやつとかに関しては
敵のレーダー網かいくぐって戦場に突っ込もうとするのは当たり前なのでは?
味方陣営だって隠密行動で敵機体に見つからないように進むMAPあったりするし。
下二人ぜってー裏切るだろって思ったから全く使わなかったわ
詰将棋感覚でギリギリの進軍したいのに
増援来るから余裕もって強くしないと対応できないのクソ
OEでは何度もあったよ
最終面もそれだった
初めて電話窓口にかけたゾ。こっちが一応戦艦が~とか固有名詞避けてたらラーカイラムが云々と向こうが固有名詞出してきてビビったゾ
よーあんな面倒なステージの増援全滅したな
俺は途中で諦めたわ
スパロボは増援ありきのバランス取りされてる事がほぼ全てだから気にならんなぁ
別のSRPGで敵全滅させたと思ったら自軍のど真ん中に初期配置と同等の数の敵が湧いて出た時は殺意を覚えたけどな
それまで増援なんてせいぜい1、2体だったくせに実質2連戦
素早く敵の侵入口を制圧して増援防いだり、増援来ても味方がゾーン作っていると
そのターンは行動不可だったりとかってシミュレーションゲーとして
もう少しシステムを練れば低レベルクリアとか、敵撃墜数の最小目指したりって
遊び方もできると思うんだけどね・・・
Fくらいまでは「あと〇〇ターンであのへんからくる」って会話あったりしたのに。
そろそろ自分で自由にレベルキャップ設定できる機能は欲しい気もする。もしくは入手経験値ゼロにする設定とか
「仕送り」やめーやw
昼メシ吹き出したわ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください