1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:05:07.395 ID:jYU3H+fh0
あと一つは

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:07:05.263 ID:6SV1W1Xf0
月光鳥
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:07:11.179 ID:PtyiAXvk0
SRXのマイクロミサイル
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:09:15.750 ID:XlRIuQn/r
メイオウ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:09:39.031 ID:PtyiAXvk0
セブンスウェル
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/20(火) 09:10:16.495 ID:hrO5FIR/0
ラスボス一撃アトミックバズーカ
波動砲!
さすが必殺砲の元祖、射程・威力共に死角なし!
・・・解禁までが長いけど。
あとは、挙がりそうで挙がらないサテキャも推したい。
威力面では、ヴェイガン絶対殺すマンミサイルも推したいなぁ。
攻撃力がインフレ気味なBXでも、
この広範囲でこの威力は凄まじい・・・。
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566259507/
コメント
MAP兵器の利用を自粛するようになりました
第三次OG で使って無双したいですなぁ
序盤から使える上に中盤でさらに強化されるという
方向指定型→イデオンガン
後は自機中心型を決めれば三大マップ兵器完成やろ
威力のメイオウか利便性の財布ラッシュだな
あらかじめマルチアクション選択→ぶっぱ→敵機落とす→EXC溜まる→ヒット&アウェイで位置取り→更にぶっぱ
とか出来る最近のシリーズに出たらさらに猛威をふるいそう
サルファではいろんな意味で世話になったアレグリアス
自重したいんだけどお金がからむとなぁ
セブンスウェル
サイフラッシュ
小隊制のMAP兵器はまさに鬼
第二次とムーンデュエラーズはグラビトロンカノンばかり使ってたなぁ…参戦遅くてもトップエースだった
Tのエキスパでも最主力だった
1発限りだからEN制よりもやや使いにくいかな
補給か搭載で解決する事ではあるが
今は火力ガンガン盛れるから使いやすさの財布ラッシュかサイコブラスター推す
プロテクションつけてあげたらいいのに
結果、多くのユーザーがインターミッションでレントンの顔を拝むことに
セツコさんがエースでウチのレントンさんベンチだったわ・・・
OEのゴーフラッシャースペシャル、キングスパルタン辺りだな
累計撃墜数もEC仕様のおかげでうなぎ登り
F完結編から弱体化したけど、αの捨て身アトミックはよかった
とリアクターボルテッカの火力に目が行きがちだけど威力そこそこ敵味方識別移動後使用可能熱血幸運完備なサイフラッシュの異常な利便性よ
あれは破格の性能やった
これガオガイガーの方と思ったら
ソンガンロンか
リアクターボルテッカも味方識別、移動後、着弾式、メンパイロットが愛(熱血、必中、努力、幸運重ねがけ)を習得、おまけに合体すればパイロット(精神コマンド)が2人になる異常な利便性よ
雑魚の体力をちょこっと削るだけの印象
熱血使わないとまともなダメージにならんし
マサキがそこで熱血使うとボス相手にコスモノヴァ等に熱血+ひらめきか必中か集中か使おうとすると足りなくなる場合ある
イデオンガンは準備が面倒
イデオンへの攻撃が分散されるから味方は前線に出れなく気力がたまらない
全滅稼ぎするなら超便利
リアクターボルテッカはガチで強いと思う
ほぼ終る。
あとはサルファのゼロカス、小隊員に覚醒持ち乗せてツインバスターライフル
連発させてほぼ終る。ニルファでも充分ヤバかったけどサルファには移動後に
全体攻撃でローリングバスターライフルが追加されてさらにヤバくなった
少なくとも「強い!チート!」という評価だけ聞いて何も考えずに運用すると何とも言えない気持ちになる可能性はある。
まあちゃんと考えて運用すれば十分チートなんだけどな!
ただ、Wはイーベル以外もぶっ壊れ機体が多いから相対的にはそこまででもないんだよなあイーベル。
他に挙がってるMAP兵器はフル活用すると難易度が激変するのばっかりだけど、正直リアクターボルテッカは封印しても難易度が大して変わらないというね。
比較対象に家があるのは残念過ぎる
サルファイデオンガンは暴走しないし小隊制だしでさらに猛威を振るってた
フリーダムに激励して、接近再行動フルバーストしてh&aで戦艦に戻るを繰り返してた記憶しかない
さもなきゃ雑魚処理がたるい
昔冨士原さん(だったと思う)がイデオンガンで霊帝に攻撃してたら真龍王機がいつの間にか落ちてたところから発想を得た同人誌にそんな台詞があったのよ。
各種システムと毎ターンチャージに魂まである上、広範囲高威力。
正直終盤は、2ターン目から打ち始めて資金稼ぎ+撃ち漏らした瀕死の敵を狩っていくゲームだった。
後、ネゴシエーター
Wは他にも外道勇者軍団までいるしな。
着弾型識別式広範囲攻撃とかチートよね……
でも初ターン気軽にぶっぱ出来ないよね?
ゲージ貯めないといけないし
お前さん、サルファに極悪ユニットいたの忘れてね?
基本、マクロス7組による無限ターンだから1ターン目から撃ち放題できるぞ。
途中まで最高難易度でやってていい感じに緊張感ある難易度だったが、サイバスターきて一気にヌルゲーになったX
次でロラン搭乗時のみ月光蝶使用可能とか改悪されるんやろか。心配だ
比較するのがどの作品のサイフラッシュかにもよるけど。
Xのサイフラッシュは相対的に歴代最優だったと思うわ。サイバスター自身と併せて。
マルチアクション+ヒットアンドアウェイで月光蝶撒き散らしながら次のポイントに移動するだけの簡単なお仕事。
バーニィデンドロ爆弾好き
本体は生き残るから修理費0
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください