1: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:49:06.94 ID:lRrHgeNwd
需要なさそうだけど

2: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:50:05.41 ID:2OgzB9CB0
戦艦が強すぎたシリーズはあるぞ
知らんけどあるはず
知らんけどあるはず
5: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:52:50.01 ID:d+GqvSKJ0
>>2
ヤマトが参戦したVからは戦艦が無双できるくらい強いぞ
ヤマトが参戦したVからは戦艦が無双できるくらい強いぞ
4: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:52:01.94 ID:YrL1ToFS0
Dのラーカイラムとか
Vのヤマトは撃墜数トップになるだろ
Vのヤマトは撃墜数トップになるだろ
6: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:55:26.35 ID:+XVFOORL0
何、戦艦は硬い!
必殺技数発で沈むことはない?
ロボットはピットインして補給が必須とか?
必殺技数発で沈むことはない?
ロボットはピットインして補給が必須とか?
7: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:55:58.74 ID:oudkzWjL0
無限のリヴァイアス参戦希望。
8: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 18:59:33.09 ID:pM8yQmyrM
ヤマト
ノーチラス、超銀河&天元突破
アルカディア号
この辺の戦艦全部作中最強ユニットなんだけどエアプか?
ノーチラス、超銀河&天元突破
アルカディア号
この辺の戦艦全部作中最強ユニットなんだけどエアプか?
11: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:09:55.15 ID:N/WX5GCz0
ヤマトだけで無双してたわ
9: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:03:38.62 ID:QCamFVSdd
ヴァルガードは戦艦に入りますか?
10: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:07:01.35 ID:bJi2peix0
今の戦艦はただの射撃型スーパーロボットだからな
昔の戦艦は耐久力無くて、避けず、当てれず、P武器なしが当たり前だったのにね
昔の戦艦は耐久力無くて、避けず、当てれず、P武器なしが当たり前だったのにね
13: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:12:00.28 ID:+XVFOORL0
>>10
グラン・ガランはマジで育成すらキツかったわ。
グラン・ガランはマジで育成すらキツかったわ。
19: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:44:05.93 ID:YrL1ToFS0
>>10
今のはチートみたいなシステム満載で
ただのロボットにしては強すぎな気がする
今のはチートみたいなシステム満載で
ただのロボットにしては強すぎな気がする
12: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:10:59.77 ID:8mMeXm+6d
そのうち銀英伝来るだろう
14: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:13:11.53 ID:+XVFOORL0
>>12
プレイヤーは金髪の坊ちゃんの味方するの?
どう考えてもヤンが味方だべ。
プレイヤーは金髪の坊ちゃんの味方するの?
どう考えてもヤンが味方だべ。
15: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:20:36.00 ID:Ep01ZhMld
ロボットは武装扱いで全部戦艦ユニットのみ
16: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:30:41.57 ID:EHcecCQZ0
ナデシコあたりからはまともに戦えてる
17: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:31:12.25 ID:jVfp8HiF0
真ドラゴン、αのマクロス、3αヱクセリヲン、α外伝のアイアンギア位かなフル改造で立ち回れるのは
18: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:34:20.07 ID:jVfp8HiF0
二次Z後編の戦艦は縦並み優秀だった記憶がある
20: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:47:58.94 ID:AgMz9FY/a
今はマップ兵器+マルチアクションの組み合わせが強すぎるんだよ
アルカディアはマップ兵器なしで割を食ってたが強いことは強い
アルカディアはマップ兵器なしで割を食ってたが強いことは強い
21: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:48:55.46 ID:3TNPIcW30
確か昔のスパロボでもシロッコが乗ってた戦艦は強かった記憶が
30: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 21:54:47.73 ID:FzvpLNaj0
>>21
GジェネFのドゴス・ギアと混同してないか?
GジェネFのドゴス・ギアと混同してないか?
33: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:30:45.50 ID:A3lIHcPu0
αでシロッコが乗ってるジュピトリスはクソ固くてHP90%以下で撤退するから倒すのかなり大変だよ
22: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:53:02.81 ID:bU7Zka2u0
アースライトに白兵戦用のクロー付いてる軍艦いて好きだったわ
27: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 21:22:35.01 ID:tYpPSiFN0
>>22
コルバスな
なお、数値通りの威力でない欠陥
コルバスな
なお、数値通りの威力でない欠陥
23: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:55:58.08 ID:VM9mu9N1p
ナデシコ連中は精神コマンドが援護に特化してるから育てて損はない。
24: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 19:57:05.12 ID:g4pjoJ6I0
ヤマトとマクロス(初代)共闘しないかな
25: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 20:05:40.89 ID:7n2pS0MQ0
ヴァルザカードかな

28: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 21:36:45.66 ID:KTqxD1VzM
むしろヤマトだけの方が強い
26: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 20:19:06.13 ID:+rLSVf9W0
昔の戦艦だって使徒倒したりできたし
29: 名無しさん必死だな 2019/10/06(日) 21:40:32.14 ID:Ad4NUkZk0
ラー・チャターが代わりに被弾
31: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 00:04:14.77 ID:qZtrYO2l0
NEOの戦艦も結構強かった思い出
32: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 01:31:34.24 ID:b6IAkCHt0
アルファ外伝でオールドタイプと戦艦で陣形組ませて援護防御しあわせたらアホみたいに硬くて楽しかったわ
34: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:25:49.75 ID:4j1k2mFi0
クロスボーンガンダムの戦艦強かったような
35: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:35:33.12 ID:Ep4FmCyi0
最近ずっと戦艦ゲーなんだが
37: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:23:45.25 ID:fdybwwok0
>>35
Vのヤマトばっかり言われるけどXのノーチラスMAP兵器マルチアクションとTのアルカディアも凶悪な強さだよな
Vのヤマトばっかり言われるけどXのノーチラスMAP兵器マルチアクションとTのアルカディアも凶悪な強さだよな
38: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:50:59.00 ID:z8J+QOEqr
短期決戦マップばかりだから海賊戦法強すぎになるんよ
36: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:54:43.05 ID:Vcr2JvPy0
マクロスとかアイアンギアの出たての頃は楽しかった
39: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:08:37.70 ID:+YxH1zfja
マックスが操縦するマクロス7は戦艦なのに回避して当てる
40: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:11:09.04 ID:B+iHtKXn0
現行は突撃&再行動が容易に使え過ぎ
もう移動後使用不可とか無くしちまっていいんじゃね
もう移動後使用不可とか無くしちまっていいんじゃね
41: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:41:43.28 ID:lqleV9uoa
いけ!ラビアンローズ!
42: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:56:06.67 ID:M9mdg36xa
敵ボス系の乗る戦艦は無駄に強かったりするよな
携帯機の飛行要塞グールとか、なんかめちゃくちゃ攻撃痛かったシリーズ無かったか
携帯機の飛行要塞グールとか、なんかめちゃくちゃ攻撃痛かったシリーズ無かったか
43: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:04:12.79 ID:B+iHtKXn0
Tの敵異星人は見た目大して変わらん戦艦乗って
そのまま落とされておしまいばかりなのが残念過ぎる
戦艦落とされたら中から機動兵器出てきて許さんぞキサマら!ってなるのがお約束じゃないんかい
そのまま落とされておしまいばかりなのが残念過ぎる
戦艦落とされたら中から機動兵器出てきて許さんぞキサマら!ってなるのがお約束じゃないんかい
45: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 13:14:49.48 ID:1Gt6yHVL0
実際ガンダムのファンネルって軍艦から発射して艦内のサイコミュ銃座みたいなとこからコントロールした方が合理的な気がするけどそういうのもあるの?
試験運用時のブロとエルメスは小型艦艇くらいサイズあるんだよね?
試験運用時のブロとエルメスは小型艦艇くらいサイズあるんだよね?
46: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 13:39:01.91 ID:TlGiXMbga
エルメスの設定上のサイズがでかすぎるんだよな
あれでララァが一人乗りする意味って何なんだろう
まあノイエジールとかアルパアジールも大概だけど
あれでララァが一人乗りする意味って何なんだろう
まあノイエジールとかアルパアジールも大概だけど
47: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 21:33:41.80 ID:QHHDJ7ajM
UXあたり戦艦だけで充分なほど戦艦ゲーだったろ
NEOの母艦?デカいわ遅いわろくな武器ないわで全く戦力にならなかったと思うが…
ゲームバランス的に不可欠な存在ではあるが
NEOの母艦?デカいわ遅いわろくな武器ないわで全く戦力にならなかったと思うが…
ゲームバランス的に不可欠な存在ではあるが
48: 名無しさん必死だな 2019/10/08(火) 00:25:22.90 ID:VP/Zskh/0
BXはナデシコマクロスがかすむほど
ダンバインの2艦が強かったな
ダンバインの2艦が強かったな
主力って意味ではVのヤマトはもちろん、
それ以前のナデシコやそれ以降のノーチラスとかも
十分すぎるほど主力。
天元突破に至っては救済ユニットクラスだしw
ストーリー的に戦艦中心のスパロボってなら、
ちょっとやってみたいなー。スーパー戦艦大戦
もちろん銀英伝がメイン扱いで!
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570355346/
コメント
参戦回数的に考えるとナデシコが戦艦では一番活躍してるかな?
てな感じではいかがで?
超ド級戦艦なのですが
やはり、他が強すぎるのかな?
最強武器はアニメ最終話の激戦を再現で。
まあどうぞご自由にって感じだな
見たことないけど無責任艦長タイラー
銀河戦国群雄伝ライ
ゴラオンってそんな強かったか?
>>8
新英伝は人物の顔が「今夜で検索」って感じでキッツいわ
メカは格好いいんだけどなあ
初めて戦艦が強いと思ったのはマザーバンガード
モブが乗ってるのよりは性能上だけど、別に突出してる訳じゃないし
劇中じゃ、単艦~数隻での運用はほぼやらない
逆に乗ってる連中の能力値や階級が高いので、
スパロボ参戦したら、そこら辺を活かす場面が、戦闘や物語でありそう
味方軍の総司令官がヤン元帥とか
対宇宙怪獣等の為の連合軍の事実上の総大将が、銀河帝国皇帝ラインハルトだとか
ニルファから尋常じゃない強さになったよな
それ以前だとOG1もなかなか強かった
戦艦も戦闘機もOKな風潮になったし早くギャラクシーエンジェルをですね
ついでにシナリオで井上呼んで
EXCもあるから使わない理由が無いくらい
以前のアンケートのラインナップにあったし
白兵戦もかなりウエイト占めてるから相性悪い
よーし、パパ色んな機体の弱攻撃楽しむぞー
これはなかなか面白いと思うぞ。現状のスパロボとはだいぶ変えないといけないと思うけど
出撃枠が実質なくなるし、武装扱いというか手札みたいな感じで出撃させると
HPとかENとか消費して帰ってくるので自軍が持っているユニットを1回で何枚出して
何をさせるかとか上手く使わないと撃墜されるわ集中攻撃されるわみたいな。
モーパイなんかは昔に出せたら出したいって寺田さん言ってたからな
マップ兵器ないし許してくれるよねと言わんばかりのやりたい放題ぶりである
やっぱりポシャった?
年末か年明けじゃね
今月とか1ミリも期待してないわ
あいつら出したらそれで枠食われるからなぁ
俺しか使ってないだろ!
艦長(ニュータイプ)
艦長(天才)
ニルファはこの二人がね…
GAは来て欲しい願望あるけど、クロノブレイクキャノン搭載されるまでエルシオールの武器がかなり寂しいのがな…
搭載されたらされたで波動砲クラスだけど
名アリキャラの戦艦倒すとロボで再び出るのも時々あるけど
Tではその逆バージョンがあったな。
トンデモクラスのナデシコ
乗組員が一気に減るアークエンジェル
強いがスポット参戦のダナン
ユニット枠で出るエターナル
ダンクーガの召喚武器ガンドール
タクトはルルーシュと同じ戦術指揮持っててもいいやろ
※33
いい加減oeのgrじゃなくて、NEOのアイアンリーガーに選手交代ってのがあったんだから使えって思うんだがな。事実上複数乗りで強すぎてバランスが?元々あってねえようなものなんだろ
Wが近いかな
武者ガンダム稼ぎしたので撃墜TOPに→シーラ様交代です!
までやったけど楽しかったなぁ
バリア持ち、マップ兵器2つ、精神もいいのばかりでカウンターで次々と倒してくれたわ
おまけにエステバリスも実質EN無限でバリア貫通持ちにフォーメーション合体技持ちといたれりつくせりだった
ネェル・アーガマもソコソコ強い
どっちも優秀なMAP兵器あるから撃墜数500とかいってたわ
>ヤマトとマクロス(初代)共闘しないかな
ヤマトとアルカディア号(髑髏スタンプ)両腕にしたマクロス、なんてのがありましてね
ヴァルガードが戦艦扱いなのとほぼ毎回強制出撃なので勘違いしがちだけど、ヴァルザカードは戦艦扱いではない
なので「主人公機の撃墜」が敗北条件にない場合、撃墜されてもゲームオーバーにならない
もっとも、あれが撃墜されるとかまずないだろうが
それ以前の戦艦は正直動く敗北条件、攻撃当たらない+火力自体も低いからレベル上げにすら一苦労でサポート精神に使うのもきつい
無理やりではなく自然に使いたいなと思わせた戦艦はこれが最初
戦闘型で歴史を変えたのはやはりニルファのマザーバンガード、下手なMSより避けて下手なスーパーロボットより敵を落とすやばい奴
リアル主人公かつリンク無しだと最初のミデア辛すぎて、歴代最弱すら有るんですがそれは
・情報誌に2014年公開予定と掲載
・2014年連載のマンガ「ハーロック次元航海」でちょこっと触れられる
以降音沙汰がないからなー
ダイテイオーみたいにどっかで拾われてほしい
戦艦のくせに自機中心のMAP兵器で敵味方識別のチートレーザー
ハゲが覚醒覚えそうだし絶対に強い
最低でもお頭BCハゲの3人は精神要員あるだろうしな
ガスコさんのおかげで少々離れた味方にも補給ができる特殊システムとかもありそうだし弱いことはまず無いな
ソードブレイカーは使い勝手のいい武装やスパロボ向きの必殺技まである
元祖はノーチラス号でさらにやばいけどな
ゲーム版ギャラクシーエンジェルとかはそうじゃない。2は主人公が紋章機乗ってるから違うけど。
確かにロボではないけど、一つの作品として大いに楽しめた。
作中のままだと地球勢力が敵になるのがな・・・あ、でも並行世界からの転移でいけるか、作中でも空間転移してるし
新竹取物語1000年女王
コヨーテラグタイムショー
デジモンアドベンチャー
ブロッカー軍団マシーンブラスター
URAHARA
終末のイゼッタ
闘士ゴーディアン
レクリエイターズ
キャプテンフューチャー
デジモンアドベンチャー02
コードリアライズ~創世の姫君~(アニメ版)
宇宙船サジタリウス
アストロガンガー
ボスコアドベンチャー
プラネテス
亜空大作戦スラングル
BLACK LAGOON
超攻速ガルビオン
超合体魔術ロボギンガイザー
恐竜キング Dキッズアドベンチャー
サイコアーマーゴーバリアン
炎神戦隊ゴーオンジャー
チョコレートアンダーグラウンド~ぼくらのチョコレート戦争~
荒野のコトブキ飛行隊
アキハバラ電脳組
などの上に書いてある作品がスパロボに参戦してほしい・・・
参戦してほしいな・・・
ラインハルトとヤンを共闘させたい、出来るだけキャラ生存させたい
作中1のネタキャラのビッテンフェルトが乗る「王虎」も使いたい等と考えたら
自軍戦艦中、20隻以上は銀英伝ので埋まるわ
普通のスパロボの場合、1作品あたり精々3隻なので
ラインハルトとヤンともう1人の座乗艦くらいしか使えないと思う
後は、召喚獣扱いにされるかもしれんが、戦闘艇4機くらい
昔は「ニルヴァーナはチートレーザー解放まで武器無いじゃんどーすんだ?」とか言われてたが
今のスパロボならモブキャラのドレッド隊を序盤の武器で使えそうだな
まあ、もしかしたら開発コスト削減でバーネットがニルヴァーナの武器化する可能性もあるが…
ダイラガーがスーパーロボらしく敵ロボと一騎打ちしてる裏で、戦艦がボコスカ沈んでいくぞ。
イゼルローン要塞にエンジンつけて移動要塞にしよう
提督たちは駐留艦隊で武器扱い
うーん、我ながらダメアイデアやな
「多元ポケモン世紀元年 僕らの世界は崩壊した…」
XΩのメインストーリーに出てもうやってるんやで……
スーパーロボットとかわらんやろ
戦艦やるなら大局的な戦略使った
艦隊戦が見どころになると思う
ガーディムの技術では無理だろうが、
今の愛を知った彼女ならガトランティス大帝も技術提供してくれるよ。
そうすれば波動砲なんか何百発喰らっても大丈夫ですよ。多分。
トランジット波動砲?そこは自力で何とかして下さい。。
ガイエスブルク要塞『…』
一点集中砲火でバランス崩すシーンしか思い浮かばない。
白バラ議長が裏切るまでが規定路線ですね。
相手は異星人かもしれない。
Tのビバップとアルカディアもそれぞれジークンドー・重力サーベルによる白兵戦も大きな見どころの作品だけどご覧のように参戦してるし、それは大した問題じゃないように思える
最悪アルカディア号の突撃みたいに武装化してしまえばいい
それ以前はHPが多少多いだけの攻撃力も装甲もなく移動力も微妙な動く敗北条件だったし・・・
敵側したらうっとおしいことこの上ないし味方の場合人によっては
戦艦横取りされたら嫌だろうな…
ミデアだって修理できるって独自の立ち位置あるんだよなあ。むしろ役立たずは次のアウドムラ、改造も引き継がねえし。というか後継機でるまで辛いなんざこれに限った話じゃないだろ
まあパイロット変わったら使い物にならなくなった。c2の飛影ってのもいるが
匹敵するのってアルカディア7番艦、クイーンエメラルダス号、時空戦艦まほろば、大ヤマト零号とかの松本ワールドの宇宙三大頭脳戦艦くらいっていう。
星界の紋章のカウ級巡察艦とかでもかなり分が悪いが、平面宇宙に入ると他の作品は一切手が出せない。
戦艦メインは、それぞれ別個のゲームのほうがええわな。
リーンホースで使徒倒せるくらい昔から戦艦は強かったから
ミサイル1発で沈んでるじゃん
艦載機ぶつかっただけで大爆発起こして沈んでるじゃん
艦載機の機銃1発で大爆発起こして沈んでるじゃん
銀河英雄伝説の戦艦の装甲はサラミスよりショボい
ディーガードのデザインとかすげぇ好みなんだけどなあ…残念や
ロストユニバースが出たら並大抵の攻撃は避けるかバリアされるトンデモ戦艦大戦になるな!
わりと設定的には出しやすいと思うが版権キツいのか人気がないのか
使ってみたら期待外れだったのは俺だけか?
使徒、弱いじゃん。
イベントで倒せるラミエルがDCのシト新生で戦えた時は強かったが。
だって強いのは艦じゃなくてベラ艦長だし
ガンバスターとモビルスーツがドツキ合いするのがスパロボだし
そこまで厳密に考えなくてもいいんじゃないですかね
あの世界のミサイルって艦載機の物ですら核並みの威力があって惑星圏内では使えないようなトンでもない破壊力だぞ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください