1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:10:31.607 ID:eveZLrG/0
なぜだ…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:11:11.870 ID:CeLQoGi60
強化しろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:11:28.678 ID:Hn3r0I6Ga
魂持ちと熱血持ちの差
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:12:38.528 ID:eveZLrG/0
>>3
ヒイロ魂ないし(´・ω・`)
ヒイロ魂ないし(´・ω・`)
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:11:56.023 ID:iGGGAsY80
一方デスサイズは
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:13:07.308 ID:bhniQT3Sp
ロボット最強のデモンベインが弱すぎる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:13:35.855 ID:bXF7rbH40
いつのスパロボ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:13:59.809 ID:mWy+tuQt0
ガルバーのことちゃんと名前で呼んでやれよ!
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:15:06.928 ID:xpR+9PD3M
ローリングバスターマシン
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:16:08.818 ID:VerigooJd
燃費悪いし武装も酷いしリアルの癖にニュータイプでもないから避けないし
ゼロシステムでステ上がっても雀の涙ほどだしMAP兵器は撃つ暇無いし本当に使えない
ゼロシステムでステ上がっても雀の涙ほどだしMAP兵器は撃つ暇無いし本当に使えない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:17:33.195 ID:siDFczEm0
PSPのZは強かったような(うろ覚え)
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:17:15.768 ID:Zw5RmrbZ0
デスサイズと比べてムラがありすぎる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:18:07.989 ID:+9BSszEfa
デスサイズっていっつも強いよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:18:24.150 ID:nJdG4bNMa
スパロボでマジで強いと思ったのはゼオライマーだけだな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:18:34.897 ID:mDQZ8Jq60
俺に知る限りローリングバスターでサイフラに並ぶ雑魚殲滅要員という印象だけどな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:21:26.913 ID:X9G1zqPZd
どの作品のやつよ?
ウインキー時代だったら確かにザコだった
ウインキー時代だったら確かにザコだった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:22:54.043 ID:OOhgf2hEa
4次かな?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/05(水) 22:29:59.931 ID:Crx1v6dU0
アルファのころはV2の上位互換だった気がする
ウッソにはハロがいたけど
ウッソにはハロがいたけど
ウィングとか毎回強いイメージしかなんだけども。
強すぎてどこかで一回ガラッと使い勝手変わったり、
それでも強いっていうw
しかもヒイロって大抵の作品で魂もってたような・・・。
ダイモスとの共演で、となるとAかな。
確かにAだとあんまり存在感なかったような。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-06-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2019-06-15
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580908231/
コメント
あの攻撃力の低さは何かの間違いだし一方のガルバーはサイズ差補正で命中安定してマジで強いからな
アレは単なる設定ミスなのかWへの当て付けなのか?
W勢使うとしても連タゲシステムと相性がいいデスヘル、援護攻撃が有効活用できるヘビーアームズ、自爆がエースボーナスもあって有効活用できるアルトロン使った方がいいし
終盤になるにつれ先生お願いしますってなってきたが
い~や言わせてもらう
参戦するたびにうわぁ出たよ...って思うわ
もううんざりなんだわこの腐れカスタムには
Xじゃ初回限定版にテレビ版のOP 曲
収録してあったのはスタッフがファン
に飽きられてるのをわかっているから
雰囲気だけでもテレビ版にしようという
ちょ~セコいやり方
だったらテレビ版のほうを出せっての💢
最大出力連射は消えるし、MAPロリバスの射程が1~2って…
他に強力なMAPWがある中で流石に馬鹿にし過ぎだと思ったわ
それでもW勢じゃ最後まで息切れしないから使ってたんだけどね
APはヒイロよりトロワの方が必中あるから使いやすい。
TV版はもっと出て欲しいの賛成だわ。
PS3以降のEWはアニメーションも微妙だし使う気が失せる。
「お、アルトロンガンダム出てきたぞ」
Xはサイバスターが強すぎたから相対的に弱く見える
ダイモスが強いのはダイモス自身が強いんだよ
昭和ウルトラマンと究極と言ってたり合体や武器とか使ってる最近のウルトラマンとの
戦闘力がどっこいどっこいみたいな感じと同じやな
ただ武器やアイテムが強いだけ(ただしウルトラマンゼロは除く)
というかノインさん機体に恵まれないというかゼクス居るから目立たないようにしてるけど作中でもトップクラスの化け物ですし…
XのW勢はみんなバリカン無い・サイズ無視無いできつかったな
そんな強かったかAPのアイツ?
Fとかαとかどんだけ弱かったよ(笑)
いやいや
αなんて射程3で使えなかっただろ
武器フル改造するとミサイルの攻撃力がフル改造ツインバスターライフルと同等になるのよ。
どちらかというとウイングが悲惨すぎる
(ただしウルトラマンノアを除く)だったら納得してた
最近でもXだと(サイバスターと比べて)情けないったらありゃしない性能だった。
パイロット養成なり好きに育てられるから一応強くはなるが
基本的な「格」みたいなのは間違いなく落ちてるよ
他の参戦作品との兼ね合いみたいな調整の皺寄せを一身に受けてるわ
逆に難易度低いシリーズだとそこらへん緩いのか安定して強く
難しいα外伝、APあたりだと弱体化が激しい
(MAP専門で割り切れば使えるけどストレスがハンパない)
そして最強格から最弱格まであるデスサイズがW勢で最も安定していない
ビームシザースの射程と燃費で露骨に評価が変わる
Xサイバスターと比べて情けなくない機体挙げた方が早いレベルなんだが
MAP兵器一本に絞って比べてもアウトだわ
流石に射程1~2はやり過ぎw
F完はまだよくね?
通用しないの大ボス級だけだし
必中無い奴は終盤のボス相手だとみんな空気だった
全ての攻撃を避けるガンダム系、ラスボスとタイマンできるボスボロットとか
APはアニメーションと引き換えに全てを失ったとしか言えない、好きな機体だけど擁護が出来ない。
スパロボのヒイロ「目標X103バスター、火力の違いを教えてやる」
台詞だけはカッコイイよな。
共演したのってAくらい?
威力があろうと避けないのと武器の使い勝手が悪いのが問題
せめてマシンガンかバズーカでも持っててくれりゃよかったのに
最近のシリーズでも大体弱いけどね
ゼロの方が基本遥かに強い
無改造だと2発しか撃てないんだよな
本命は来年だからな
期待もするけど精神耐性は付けとく
DDでは共演しているが、やはりCSで見たい。
ゼロカスバスライ 3900→6200
ガルバーミサイル 2900→6200
トルギスメガキャ 3900→7000
使い勝手が一緒なメガキャノンと比較しての差は消費EN10、命中補正15、最大改造時攻撃力800と全てにおいて負けるというイジメ
ちなみにゼロのサーベル<火消しのバルカン
※43とニルファ、サルファ
他作品主役の自由、クアンタ、バルバトスより露骨に弱い
まあ間違ってはいない……間違ってはいないが
かしこまり!
どっちかというと終盤息切れしてるイメージがある
強い時はものすごく強いんだけど
今はただのゼロの方がいいわ
冷静に見てみるとなんやねんこの背中の翼
ナンセンスクソ変バカにしとんのかと(笑)
やっぱりあの頃は中二病だったんだな~と思い知るわ
Lは加入が遅いのがネックだけど
サーペントに囲まれてる中、トーラスで最初から戦い続けてる辺りあの人も大概化け物なんだよな
V-UPで本当にガルバーがゼロカス超えかねないやつ
まぁエルガイムに積んでバスターランチャー安定だけど
α外伝でも強くなかった?
確かゼロカスの改造上昇値はミスかなんかであんな悲惨になったんよな
さすがに不愉快
新・AP 雑魚すぎ R・W・L・X 他機体が優秀で使う理由なし。LはMAPWが劣化Dモンスターで尚更
一番強かったのはニルファかな。破界篇も使ってて楽しかった
覚えてるよ。
c1はnt偏重の名残あったなか非ntのリアルではまだマシな部類だった。c3はステルスマントがあるなか射撃武器自体が冷遇でゼロシステムあっても大概発動する前に終わるからで、デスサイズやサンドロックのほうが役に立ったな
F完並みとは言わないけどレア機体枠に入れて欲しいわ
そうなるとTVシリーズから参戦しないとダメだが
まだこの時は修正する概念なかったんだな
サンドロックは?僕のサンドロックは?
テレビ版人気ねぇもんなw
来年3月末決算まではクロスオメガとDDでいけるんやろか・・・・
セガ制作のクロスオメガは配分どうやってるか判らんけど
DDはBB主体で不調な場合はBBの体制に影響出るんやろ
C3はヤルダバオトとデスサイズと詰め込めるサポート精神要員の3本柱
このサポート要員を育てるのにてかげんMAPのウィングはかかせん
詳しいとこうろ覚えだけど気力制限もZZに比べて緩かったような…?
そりゃリメイク元をやってたら、リメイク後はやらないなんてよくあることでしょ。
それでなくてもシリーズ間での繋がりがない以上、全作品買うとは限らないシリーズなんだから。
4作品の中で一番古いのもあってか、後発作品みたいな特殊な能力が薄い煽りをモロに食らってるけどあのゲーム自体育てりゃ最終的にはどの機体も大体無双出来るバランスだしなぁ
その点ではウイングゼロの優位性は他の主役機よりも能力を発揮するための制限が無くて、ゲーム開始後に開発からかなり早期に生産出来るようになるから割と序盤からシナリオ攻略に活躍することかな
69だけど、両方好きなんだよね、ぶっちゃけApも優先して鍛えたら一周目でもドンザウサーを倒せたし、ラスボスも倒せた、ヴァイスセイバー以外はなんとかなったんだよな、ちゃんと優先して改造して、パイロットポイント注ぎ込んだらなんとかなったぞ、パイロットポイントヒイロとデュオに全振りしてさ、フル改造、エースボーナス獲得したら燃費もよかったし正直好きな割にそういう答えが出るってことは運用が下手としかいえない。
APウィングは弱いとは思わんけど使えるとも言えない性能だと思うわ
DOMEでの全滅プレイ繰り返しのためだけに強化してもおつりがくるレベルだわ
スパロボ初登場なのに隠しユニットで加入条件が地味にいやらしいと散々だったなぁ。
一時的に仲間になった時にヒイロでゼクスを撃墜させるのはともかく、加入マップでゼクスに味方を撃墜させるとか攻略情報無いと分からんわ・・・。
初代COMPACTはサポート機とか性能低い機体が最初から5、6段階くらい改造済みで加入するからV-UP抜きにしても即戦力として普通に優秀だったりするんだよね
紅蓮とゼロカスでほぼ終わってたな
ゼクスの右腕だからなぁ…
トルギスってトールギスか
まあヒイロがくっそ弱いせいだったが
攻略でアムロが乗れればというコメントに思わず納得した
敵陣中央で回って光るグリリバゲーでしょあれ
その評価にグリリバが「ウイングはいつだって最強なんだよ!」とブチギレたエピソードホント好きw
燃費悪いし武装も酷いしリアルの癖にニュータイプでもないから避けないし
ゼロシステムでステ上がっても雀の涙ほどだしMAP兵器は撃つ暇無いし本当に使えない
APの事なら同意する
そのゼクスに対しても彼を引き立てるために実力隠して二番手なってる疑惑がある。
ゼクス談。
昔と違ってTV版とEWを同時に参戦するのを避けるようになったからね。
性能自体はUXで珍しい正統派スーパー系性能だからフェストゥムに突っ込まない限り安定して強いぞ
ELS相手には無双出来るし
アルファってP武器で射程3って十分使いやすかったよ。しかもそれが機体の最強武装でエネルギーゼロだし。移動力もあったし。
初参戦で原作に忠実過ぎて笑った記憶が
種も運命じゃないほうがすこなんだ
zzもよわかったような
f完はゼロカスは最強だけどヒイロが弱いから
カタログスペックだけの機体
外伝はmap兵器撃つ機械
活躍させられるとしてもそこまでしなくちゃならないんなら及第点止まりだろ
一周目かつ活躍させたかったら他に皺寄せが来るとか十分調整ミスってるよ
外伝の序盤は前作αとの落差(見かけ上の数値だが)で何だこれってなりがちだよね
ダンクーガの攻撃力とか何の冗談かと思うレベルだし
使い方や全体的な数値レートに馴染めばそれぞれきちんと強いと言えるんだけどね
(それでもダンクーガは大分弱体調整されてるのは否めない)
比較されてるのはガルバーなんだが…
ダイモスにパワー負けしてるんなら誰も文句は言わんよ
ZZは強いよ
ただ参戦するのが下手すると残り3話という絶望的な遅さ
近年は単射とかフルパワーとか分けているから使いやすくはなっている
でもAPのダイモスめちゃくちゃ強かったよなw
カスタム化前提だが、64でも強かった
おいらはどっちもカッコいいと思うけどな
そう
ただAPは武器の改造段階に関しては一律で15になったので他のタイトルほど攻撃力の差は露骨じゃない
ゼロもカタログスペックだけなら明確に劣ってるが実用に耐えないとまではいかんし
エヴァとかギアスとか邪魔なだけだし
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください