1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:42:03.93 ID:7Kyc7/Zm0
真面目にトップクラスの名作やろあれ
色々な作品の原作シナリオを上手く入れてあるから未視聴者でも話に付いて行きやすいし
ゲキガンガーを越えて行け!からのメガノイド軍団との決戦が熱い
ゾンビ師匠以外何で叩かれとるのかわからん
r


2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:42:37.37 ID:7Kyc7/Zm0
これだからネットの評価は当てにならん

3: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:42:45.58 ID:7Kyc7/Zm0
ガンダムXのニュータイプ三人組とかレアなキャラも出とるし
参戦作品の出番が比較的均一やし
いいところの方が粗より10倍出てくるわ

4: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:42:53.97 ID:9KgHqmmQp
戦闘スキップできない
難易度が簡単すぎる

それ以外は良作

8: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:12.59 ID:GMhFbTzs0
>>4
スキップできるぞ

5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:43:44.98 ID:7Kyc7/Zm0
>>4
スキップできるようになったのRからだぞ

7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:07.91 ID:9KgHqmmQp
>>5
Bで戦闘中のスキップな

10: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:44.22 ID:7Kyc7/Zm0
>>7
言うて戦闘ムービー短いしさほど要らんやろ

6: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:07.06 ID:7Kyc7/Zm0
キャラの性能差が比較的無くて敵が弱いから好きなユニットで戦えるのも好きだわ
エステバリスだけ使いにくいけど

9: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:28.86 ID:j90URMTV0
リメイクしろ
フィオナかわい
フィオナ


12: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:45:11.94 ID:7Kyc7/Zm0
>>9
スパロボは版権の問題で全体的にリメイクされにくいからなあ
Aポータブルは奇跡よ

11: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:44:52.49 ID:lrPSecwmd
携帯機最強はWなのは揺るがない事実やから
w


13: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:45:31.97 ID:7Kyc7/Zm0
>>11
Wやったこと無いけどそんなに面白いんか?

14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:06.65 ID:lrPSecwmd
>>13
ひたすら爽快や

19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:45.08 ID:YkZUpNQc0
>>13
スパロボ素人に勧めたい三大スパロボの一角やぞ

15: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:10.54 ID:Mwy/D98/0
MXが実質リメイクみたいなもんやろ

16: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:11.37 ID:X5hZ8cN6M
ラスボスが孔雀王とかサザンアイズに出てきそうなデザインだったよね
デュミナス


17: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:22.74 ID:XhO2iqWu0
援護バグエニルバグ

18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:46:24.59 ID:UMfLlHI80
エニルカスタム最強







スパロボR面白かったけどなぁ
タイムスリップに軸をおいたシナリオは意欲的だったし、
TVアキトinブラックサレナとか普段見られないような組み合わせもあったし。
ネオゲ初参戦で、しっかり描いてくれててすごく面白かった。

あと、DXが色々はっちゃけてるのがなー
Gビットサテライトキャノンとかダブルサテライトキャノンとか
あれほどモリモリのDXをみられるのはRだけw



MG 1/100 ガンダムダブルX (機動新世紀ガンダムX)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2015-03-28




引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587566523/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:09 id:ciKEevlL0
      GWXの平成3部作が共演してる時点で俺にとっては名作だ
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:16 id:nJQjIqW70
      改悪される前のデュミナス一家が見られるのはRだけ!
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:22 id:2y0xn.vJ0
      クイックセーブは何気に良かったと思うけどなぁ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:24 id:C6bwituj0
      まあ前後がAとDだから色々言われるのは仕方ない
      Jみたいに空気化されても
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:35 id:cbCIlrYF0
      酷評されてたのか・・・
      酷評というよりあまり取り上げられないって感じだったが
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:43 id:BnBPsoQa0
      ネオゲッターめっちゃ使っていたな~
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:50 id:sjdMV25.0
      なんか東方先生の扱いがひでえと思ったのは覚えてる
      あと電童とネオゲッターが初出だったなーとか
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:53 id:G2.LfvDe0
      >>4
      別にjも空気じゃないだろ
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:55 id:vy6.6JI30
      >>1
      わかる。この3作が揃ったスパロボってこれだけなんだよね。
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 12:59 id:xttQlxXW0
      タイムスリップして未来を変えるって内容だから仕方ないけど、版権キャラが一旦全滅はいい印象持つ人は少ないだろうな
      あとは尖ったところがなさすぎる
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 13:03 id:LID6XsPT0
      酷評されてたっけ?
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 13:05 id:vy6.6JI30
      ツインバスターライフルとツインサテライトキャノンの力比べなんて、したくないだろ!
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 13:16 id:sMN7HI7S0
      いくら過去で無かった事になるからとはいえオリジナルがブライトやルリを殺したらダメよ
      あそこはかなり荒れたポイントだぞ
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 13:18 id:b.4JUixm0
      タイムスリップするなら、もっと時間移動しつつ仲間増やしていくとかして欲しかった
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 14:12 id:3mEaFZ5.0
      最大の難点は資金が999,999でカンストすること。
      エンドレスワルツの原作再現MAPあたりまで無改造縛りしてたら、その辺で資金が増えてないことに気づいた。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 14:17 id:3mEaFZ5.0
      援護設定変更、信頼度視覚化、クイックセーブ…
      初の試みが多数あって後の作品にも引き継がれてることを考えるとシステム上の評価は高くてもいい
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 14:24 id:.a2bu1mV0
      Rが酷評されてるのなんて聞いたことないけどな
      ネットで叩かれるのが目立つのはKと天獄だと思う
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 14:37 id:PN1bqZub0
      おそらくダイターンが一番優遇されてるスパロボ
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 14:58 id:JaU.fDVL0
      むしろ原作でも普段でも死なないキャラが死ぬっていう衝撃展開とか
      個人的にはええやんと思ったけどな。死んで嬉しいとかではなくて
      せっかくの共演なんだし原作で起こり得ないことが起こって欲しい良いことも悪いことも。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 15:21 id:3IHENYBP0
      R買いたかったけど買えなかったからやりたい…
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 17:26 id:46QyWRMe0
      >>19
      原作で死んでないのに一時期そこそこ死んでたアレンビーは特に何も言われてなかったような気もする

      個人的にRは未来が変わるかもしれないからと消極的だった味方オリサイドの方が気になった
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 17:33 id:fBke3J.j0
      劇ナデ初参戦なのに最初ナデシコルート通らないとユニット付かないブラックサレナ
      おかげで周回してもラーカイラムルート行くことがない
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 17:42 id:x9cRsF0j0
      >>9
      でもGとW共演したら枠がやべーんだよな
      カトルとごひは使わないのは変わらないけど


    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 17:59 id:LSp1mS3t0
      戦闘途中スキップはそもそもαDCからc3まで実装されんかったし、されたら良点であれ欠点みたいな言い方は同意しかねるな
      むしろimpactのMAP兵器こそキャンセルさせろと思ったわ
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 18:08 id:rOguFZgC0
      ルリとオモイカネでも火星の後継者のネットワーク掌握失敗や
      逆襲のシャアでのアクシズ落下阻止失敗は本当に許せない展開
      どれだけ改心しようがデュミナスは絶対悪と言い切れる

      OGでフィオナとラージは結婚しないのかねェ
      EDだと子供まで出来てたんだが
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 18:09 id:DEb5PP6u0
      不評というよりRは次回作が名作に位置付けられているDだから地味な印象だね
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 18:50 id:EjDz5uYI0
      >>11
      酷評がネタになる程は酷評はされて無いと思う。
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 19:05 id:nETo5FHI0
      珍しくダイターンのエピソードとかちょいちょいやってたよね
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 19:07 id:gK.wSCr70
      シナリオライターが会話だけで話を進めるやり方をいまいち理解してない感じだったから
      色々引っかかる部分があったからな
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:01 id:QQFkbMYR0
      >>11
      スパロボで酷評なんてKのミストさん位じゃない?
      Rは悪くないと思うけど語るほどかというと…
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:02 id:QQFkbMYR0
      >>14
      アルファ外伝は良かった
      でもやるかと思ったがアッサリ合流して白けた思い出
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:07 id:QRRsZrpI0
      ネットの評価ってもしかしてゲームカタログのことか?
      あそこはあまり信用ならんぞ
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:08 id:QQFkbMYR0
      >>31
      失礼
      Zでもやるかと
      でした
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:15 id:QQFkbMYR0
      AとかDやWに比べるとどうにも地味というか…
      あとオリキャラが何か愛着が持てなかったな
      ミストさん程じゃないけど、「俺達はこの時代の人間じゃねぇし」みたいな部分が何か気になった
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:25 id:BnO9yrDx0
      >>32
      Rの時期はすでにネットは普及していて、あのAの後もあり結構ボロクソに叩かれていたぞ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 20:50 id:TyRJZGS60
      >>35
      一部じゃなくて結構多方面で酷評されてたよな
      割とどこ行ってもボロカスに言われてたのは覚えてるんだが
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:15 id:ne89Lm8l0
      >>34
      結局無駄になったとはいえ現在進行形で戦争やってる世界で技術革新促したり歴史のネタバレしたら大変なことになるから、主人公があまり他の人と絡まないってのはわかるんだけどね
      その割にはあらゆる技術に絡みたがるラージがシナリオの足引っ張ってる
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:34 id:36..wEY20
      当時はラージ結構嫌われてた記憶、OGだとミズホの方がウザいけど
      あと、綺麗なデュ(略とか言うけど、敵キャラ4人の間の関係性以外は変わらんよね

    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:34 id:LSp1mS3t0
      ※37
      少なくとも許可無くコンバトラー解体しようとしたり、ラージの基地ぶりは結構ドン引きしてた人はいたな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:34 id:Pz.r.39d0
      >>2
      BGMが、カッコ良かったよな~❗
      それにラストステージではティス達、ホムンクルスに愛情?みたいなのがあって良かったな~
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:37 id:finRIQEy0
      Rはやたら人が死にまくる暗いシナリオ感あった
      タイムスリップがあるからなんだろうけど
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:57 id:3mEaFZ5.0
      >>6
      プラズマサンダーのカットインのカッコよさとプラズマソードの使い勝手が最高だっただけに、真に乗り換えて使えなくなった時の名残惜しさったらない。
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 21:58 id:3mEaFZ5.0
      >>7
      劇ナデも初だ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:00 id:3mEaFZ5.0
      >>18
      Rにしか出てないメガノイドがたくさん居たからな
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:04 id:3mEaFZ5.0
      何気に偽コンバトラーV大量発生がRのみの衝撃
      雑魚の分際で超電磁スピンガンガンかましてくるし
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:09 id:HBXJ3vc60
      当時、特に不評だったのが
      初参戦の目玉作品劇ナデで大半のファンは中2カッコイイ黒アキトが使いたかったのに
      ほぼ機体のみ参戦の扱いで肩すかしだったのと
      主人公組が(タイムパラドックスを恐れて)仲間の輪に加わらず
      仲間内だけでコソコソやっていたのが気にくわなかった
      というのが主だったかな?
      そこから東方腐敗とかバスター力比べとかに言い掛かり的に飛び火していった印象。
      当時の2chの運営方針として対立や叩きを煽って板を盛り上げる、というのもあったし
      そもそもロボゲ板ユーザの平均年齢もまだ低かったし。
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:26 id:o2lkP2FC0
      Rはラージが結構きつかった
      不評だったのかOGだとかなりマイルドになってたけど
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:26 id:9TcSBBTW0
      ネオゲってこれとGC(XO)だけだったか
      最近のゲッター枠がチェンゲばかりだからこっちも出して欲しい
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 22:33 id:LSp1mS3t0
      ※46
      東方不敗はむしろあそこまでぶっ飛んでた方がいいと思うけどな。
      墓暴いてdg細胞植え付けたってのも、なんぼ仲間への愛はあるってアピールしてもデュナミス勢の外道っぷりを描いてるし
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月07日 23:17 id:QQFkbMYR0
      >>37
      Rのラージって新のリュウセイとかミストさんみたいに個性出そうとして失敗した感はある
      ライターの技量不足といえばそれまでだけど
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 00:36 id:BUUaxDSk0
      >>26
      AとDに挟まれてるのは逆風だよなぁと思った
      前作でハードルが上がって、次回作と比較される
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 00:37 id:h.Mpia4h0
      >>6
      RPで動くネオゲが使えると信じていました
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 00:48 id:IYtkWxoR0
      RP欲しかったなあ
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 00:57 id:DqAzvcbJ0
      Rは文句なく良作だけどDが強すぎた
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 01:42 id:wwGG2oTF0
      主人公機の最終フレームが男女で時間の長さの対比になっている点が面白いですね。

      ところで「閃光」の名を冠するキャラと「永遠」の名を冠する艦が参戦しているスパロボがありますが、こちらのバディにコンプレックスを刺激させられた展開はありましたか?エンブリヲさん。

      (もしもスパロボ Xのスペシャル参戦枠がエクサランスチームであればまた別の面白い展開になっていたかもしれませんね)
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 01:44 id:pLIZ7Bz00
      (本来の歴史では死ぬ人がいるから)今回は出撃しない
      だけど結局見捨てておけず出撃

      この辺は見てて気分のいいものではないけど、普通の人の感覚だと思うけどね
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 02:01 id:pLIZ7Bz00
      >>18
      ダイターンは勿論だが、全般的にスーパー系が扱いがいい。

      拠点がGEAR本部だったり、偽コンバトラーVが出たり、
      ドラゴノサウルスが出た唯一のGBA作品だったりするし。
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 03:15 id:kvXt0YWA0
      >>23
      1番使われないG系ってなんなんだろうな
      俺はボルトガンダム1番使わないかも
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 05:09 id:mYxUCuYs0
      Rは次作がDで地味なのと、主人公組が他作品とあまり絡まない位かな不満は

      むしろ一部フレーム削除やら、ミズホの声、後はデュナメスとOGの方が不満に感じる
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 08:24 id:o6c23KRY0
      仕方ないことだが、当時を知らない人が増えたという印象
      発売からある程度の期間はシナリオかなり批判されてたぞ
      しばらく経ったらそういう流れもなくなり、普通に評価されていったけど
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 08:27 id:o6c23KRY0
      >>32
      当てになるかはともかく、スパロボWikiやアニオタWikiとかでもシナリオは賛否両論と書かれてるよ
      そもそも既に指摘があるように、当時普通にネットでは批判が多かった
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 09:29 id:kDGV5PxS0
      GEAR本部から毎回出撃すんのが、一つのロボットアニメみたいで好きだったなぁ。
      後隠し取った後のGファルDXが強すぎる。Gビット+3人乗り+ティファのニュータイプ補正がガロードに乗る。
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 10:07 id:UcTGfKbO0
      ティスとデスピニスの両手に花で、ラリアーがうらやましい。
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 11:43 id:E3qeROVk0
      白鳥九十九の暗殺シーンでGガン勢が大暴れするとこすき
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 12:51 id:cZfTdqDY0
      敵も強化パーツ装備したのは面白かった
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 13:53 id:.553ETwk0
      >>65
      消費系ガンガン使うのがウザかったけどな。
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 14:11 id:ZZYTygmo0
      俺も酷評しまくった
      主なところだと劇ナデの扱いとかで
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 15:01 id:gKeVEfWn0
      >>64
      あのシナリオはスパロボシリーズの中でも上位に入る位好きだわ
      交渉の補佐にノインと足も兼任する万丈、ボディーガードにシャッフル同盟+東方不敗とかどう考えても無事に生還しそうなメンバーでねw
      弾を素手でキャッチするわ、超級覇王電影弾を生身で繰り出すわ、ダイターン呼び出して脱出するわで、九十九が保護されまくりな画を想像するだけで笑える
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 15:08 id:gKeVEfWn0
      今でこそ劇ナデを使える作品が沢山あるからともかく、初参戦でこの扱いは如何なものかとは思った
      でも、暗いリアル路線の最初の数話が嘘のように過去がガチガチのスーパー系
      というかダイナミック、電堂、長浜、無敵、に引っ張られて、ガンダム勢の敵が“悪の軍団”みたいになってたのが、前後のシリーズをやったあとだと余計に珍しさを感じたな
      俺は好き
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 16:28 id:MfnTtgVV0
      地味にヤマダ用捏造エステの初出だったな
      前倒しと改造引継ぎの関係でカスタムじゃなくてスーパーだけど
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 16:31 id:0g6Xzhf60
      劇ナデと逆シャアがいきなりクライマックスからのバッドエンドは意外性すごくて覚えてる
      というか、スパロボのシナリオって意外性ある個所しか覚えてないわ
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 18:26 id:qw6F0FHq0
      序盤のルート分岐でナデシコルートの敵が北辰とか回避高いの多いしエクサランスもストライカーというサ"コで難易度が高かったの覚えてる
      ccaルートだとコスモフレーム使えるから楽だった
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 19:56 id:.553ETwk0
      >>70
      Wで再び劇場版ヤマダが出た時は震えたわ。
      Wだと逆にスーパーじゃなくてカスタムだけど
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月08日 23:20 id:RfG9nqSr0
      初スパロボでガンダムもそんなに知識なかったけどクワトロの「わかった あいつらを倒せば良いのだな」はシャアにしては絶対おかしいと思うぐらいテキスト全体的に幼稚だぞ
      後々ガンダム詳しくなったらキッドの主人公の未来の技術のデータ勝手に見てるのもかなり違和感ある
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 10:56 id:aJkaJcnu0
      >>6
      俺のRでの唯一の不満店だったわ
      最後までネオゲが使用できなかったのは残念でならない
      乗り換え前の機体が好きなユーザーだっているんだぞ!
      同じ理由でJのカイザー版マジンガーZ
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 12:59 id:v1Sah.Jn0
      >>50
      新のリュウセイを悪く言うのは許さんぞ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 15:25 id:55D8uJ8v0
      師匠vsゼロは最高に面白かった
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 15:53 id:Rhbbqvcv0
      何週もして最強のジェニスカスタム作るの好きでした
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 17:41 id:Ex.Fpcdu0
      ゲッター線が師匠に詫び入れるのは好き
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 18:36 id:Mx6uwabv0
      酷評されてるのってog外伝での扱いだろ
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 19:30 id:5rZno4.H0
      携帯機で、戦闘スキップ、周回引き継ぎありが初めて実装されたおかげで
      サルのようにやりまくった
      AやDの方が評価高いのは、鏡というのがなんかブランド化してるせいだな。
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月09日 21:27 id:QBhfjEHD0
      >これだからネットの評価は当てにならん

      スパロボK「せやな」
      スパロボZ3「せやせや」
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月10日 13:44 id:FN5ZYj.W0
      インパクトが酷評ならまだ理解は出来る。
      個人的にはどのスパロボも楽しんでるけど。
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月11日 10:58 id:BqcGir480
      >>2
      OGのあの改悪はマジでキレたわ
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月11日 11:02 id:E3aF16jw0
      GBAで一番好き
      ナデシコはRのシナリオが一番好き
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月13日 00:03 id:8c0l9.jI0
      気になるところはあるけど、OGでのデュミナスファミリーの改悪にはキレたので、
      俺にとって結構好きなスパロボだったんだと思う。
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月14日 20:45 id:ChGnLc0t0
      >>10
      ブライトやルリの爆死は思い切った展開やったなぁ、とは思った
      今は色々うるさくて、ここまではやれないのかね
      劇ナデでは無敵だった、ルリとオモイカネのコンビが完敗するのは衝撃
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月14日 20:51 id:ChGnLc0t0
      >>68
      隠しキャラとか、あまりシナリオには絡んでこないのが多いのに
      師匠はお構いなしに大暴れで笑った
      超級覇王電影弾ぶちかまして、かぐらづきに大穴開けて脱出
      これには草壁も北辰も苦笑い
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月14日 20:53 id:ChGnLc0t0
      >>63
      ラリアーの性格がOGで変わったのは、不評だったからなのか?
      Rも嫌いじゃないけどね

      「僕…初めてなんです(出撃が)、優しくしてくださいね、あまり痛くしないでください」
      ラリアーきゅんいいよね
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月16日 19:44 id:lXZ.pL1D0
      セリフの稚拙さとかで当時叩かれまくったスパロボではあるけど
      だからって改悪したOGはアホとしか言えない
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月18日 17:18 id:ljljx9YQ0
      キャラも機体もシナリオもガンダムX軍勢と完全に一体化してるネオ・ジオンとか面白かった
      で、5年前のアムロが平然と乗ってたリ・ガズィの出所はどこなんですかね…ネオ・ジオンから奪ったらしい割にはノインさんも既に知ってたみたいだし
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月18日 22:34 id:omMv3xzv0
      初期で逆襲のシャアとかやってしまうもんだから驚きしかなかった。
      Aより好き。
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月28日 15:55 id:CZ4Ct4RD0
      最終話が余りにも救いなさすぎるのがね…。(いや、因果応報だし自軍には知ったこっちゃないし)
      Wとは違う意味での家族愛(?)が観れる作品よね。(OG外伝は許すまじ)

      あとは敵ターンが超高速なのが地味に良い。
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2020年05月30日 10:48 id:C7e3Y.WU0
      >>11
      原作で死ななかったユニットを原作では乗り切れたタイミングで(オリジナル敵ボスの干渉で)死なせたから……
      ボスの行動原理を考えるとよくわかる行動なんだけど
      劇ナデは初参戦だったから当時は結構言われてた
      何回か参戦したあとだったら変化球って事でまた反応も違ったかもしれないけどね

      ただGX好きな自分としては扱い良くて正直一番好きなスパロボ
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2020年06月11日 09:51 id:QncbOXlt0
      1番最初にやったスパロボだったから好き。
      GもエンドレスワルツのWもXも使えるし、
      STORMとかいう激アツBGMの青いゲッター、テキサスマックが使えるし。

      一方で、マクロス7とかゼオライマーやSEED出てる後の作品の方が評価されるのも分かるぞ。
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月30日 13:34 id:xl27ckdN0
      どこで酷評されてたか2ch以外に書いてるやつ誰もいないし2chでは酷評だっただけだろ
      2ch以外で酷評されてたとしたらそれはお前がたまたま覗いてた掲示板がたまたま荒れてただけレベル
      まあ難易度が優しすぎるとは思ったがな

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット