1: それも名無しだ 2019/11/30(土) 20:07:18.64 ID:L11j2ohO
参戦回数は多いものの、キャラ・機体・シナリオ等色々な面で思うところがあるだろうし、
それを語ってみないかというスレ
banjo


2: それも名無しだ 2019/11/30(土) 21:31:33.87 ID:L11j2ohO
ちなみに>>1としては、メガノイドの登場する機会をもっと増やしてほしい
原作終了後設定で組織壊滅後でも、残党が何人か敵対してくるとかで

3: それも名無しだ 2019/11/30(土) 22:58:56.05 ID:P9nPBl2l
>>2
VTXでそのあたりやってほしいと思ったけど結局なかったな…
原作終了後参戦と結構相性いい気がするんだけど

4: それも名無しだ 2019/11/30(土) 23:28:23.24 ID:L11j2ohO
>>3
Vではコロスは出てきたけど敵対しなかったからね
(ナデシコの北辰が最後のメガノイドなんて設定はあったけど)
コロス


5: それも名無しだ 2019/11/30(土) 23:37:31.36 ID:P9nPBl2l
ああいうクロスオーバーはダイターンならではですごく良かったね

6: それも名無しだ 2019/11/30(土) 23:55:27.28 ID:6Mj2ZIOn
初登場の第三次でも中々の強キャラだったが
第四次で部隊のサブリーダー扱いになって一パイロット以上の扱いになった

αシリーズでは影の主役

7: それも名無しだ 2019/12/01(日) 03:18:21.82 ID:WwV33v2B
ティターンズだって既に壊滅後の設定で組織としては出てこなくてもジェリドやヤザンが残党として出てくる作品は多いし、
メガノイドもそういう扱いの作品がもっと多くなってくれると嬉しい

8: それも名無しだ 2019/12/01(日) 11:43:35.04 ID:FYSIWQfE
ダイターンよりザンボットが好きなんだがだいたいそんなに強くない
zanbot3


9: それも名無しだ 2019/12/02(月) 04:29:41.59 ID:z5tt+QRw
そういやザンボットがいてダイターンがいないスパロボあんまり見たことねえな
Rはダイターンいたっけ

11: それも名無しだ 2019/12/02(月) 04:45:33.85 ID:dD1TsCd1
>>9
調べてみたけど、ザンボットだけというのはないみたい(Rにもダイターンはいる)

25: それも名無しだ 2019/12/25(水) 00:27:04.13 ID:aqoztyls
>>9
Rのダイターンはいいよ
他スパロボに有りがちな万丈のメガノイド絶対コロスマンっぷりやボクはなんでも知ってるみたいな雰囲気が鳴りを潜めててコメディやってるからある意味新鮮

13: それも名無しだ 2019/12/03(火) 18:23:05.74 ID:pG6RcH3Q
声付作品の戦闘シーンになると途端に喋らなくなるドン・ザウサー
don


17: それも名無しだ 2019/12/08(日) 13:54:55.68 ID:1C38T7mB
>>13
原作じゃ目覚めた後は普通に喋ってるのにな
代役でもいいのに何で声なしを貫いてるんだろうか

15: それも名無しだ 2019/12/07(土) 01:27:03.62 ID:WbFfHJ8z
知名度の割に参戦回数多いよな
開発陣に、ダイターン好きが多いのか?

16: それも名無しだ 2019/12/08(日) 03:30:35.57 ID:Gw5kzPPq
>>15
携帯機には出ないことも多いから御三家ほどではないけど
出てるのが自然と言うか、出てて当たり前的なイメージがあったから
Tで出なかった時は自分でも驚くほど寂しかった

20: それも名無しだ 2019/12/12(木) 09:33:19.56 ID:fqSe62Eu
>>15
ガンダムの前番組だし知名度低いってことはないだろう

21: それも名無しだ 2019/12/12(木) 10:08:28.42 ID:uNWKOqi8
劇中扱いが持ち上げられても強キャラ扱いでも文句言われないキャラだから便利なんだよね
自己資金がある上にスパイ活動もできる
サンライズのクレジットがある以上出しといて損の無いキャラ

19: それも名無しだ 2019/12/12(木) 03:10:42.50 ID:3MS8GbDp
池田秀一さんが元気な内にラディックを声付き作品に出せないものか

22: それも名無しだ 2019/12/12(木) 23:00:51.01 ID:D3pOnY4y
第二次αの万丈とシャアの戦闘前会話の台詞がシャアっぽくないなと思ったら
池田さんが演じたラディックの台詞だったんだね、この役が切っ掛けでシャア役を貰えたとか

23: それも名無しだ 2019/12/14(土) 17:56:56.32 ID:9H8KJp5/
ベンメルが出てくると「今回はどの作品のどの機体をどういう理由でコレクションにしたか&したがるか」
というのを見るのがワクワクして楽しいんだよね

26: それも名無しだ 2019/12/25(水) 10:46:19.53 ID:cQc2PEfq
今後のプレイヤーの年齢構成的に
70~80年代作品の扱いどうなるかだよな

28: それも名無しだ 2019/12/28(土) 21:41:15.16 ID:dJWd6bG2
金持ちロボット乗りポジションはマイトガインにバトンタッチした感じだなあ
マイトガイン


51: それも名無しだ 2020/03/31(火) 13:01:36.54 ID:kfACwm+d
カトルとかサンドマンとか、これまで金持ちロボット乗りは多く出てきたが
それでも役割をバトンタッチする事はなかったが
ここに来て舞人にバトンタッチするとは

52: それも名無しだ 2020/03/31(火) 20:09:39.89 ID:CaCgDYrp
それまでは波瀾万丈の財閥設定一択だったね
金持ちのスポンサードリンクがないと軍は維持できない
エゥーゴみたいなもんだよ

27: それも名無しだ 2019/12/28(土) 03:21:15.66 ID:3o/ergsK
そろそろダイファイターとダイタンクが復活しないかな
移動力が大幅に上がるダイファイターと超遠距離攻撃が可能なダイタンクは
あれば戦略の幅が大きく広がるから、このまま無くしてほしくはないんだけど

35: それも名無しだ 2020/01/21(火) 01:45:58.55 ID:3mQoC7+t
ザンボット3と並ぶと最高に映えるので
おれも大好きだけど、
ライブラリ出演しかないことが本当に惜しまれる

メガノイド系キャラとの掛け合いが撮れないからね

36: それも名無しだ 2020/01/23(木) 18:09:33.95 ID:Kx3UHjAu
スパロボだから良いけど実際は全高差倍以上なんだよな

37: それも名無しだ 2020/01/27(月) 22:45:34.98 ID:+d2uWaeL
時間経過的に、他の70年代作品と同じく
滅多に参戦しなくなる可能性あるが、
その前に、もう1度ちゃんと原作再現してくれ

38: それも名無しだ 2020/01/27(月) 22:49:53.46 ID:WWQXxPVJ
>>37
原作再現ボイスを作ろうにも
万丈はもういない

鈴置洋孝さんのボイスを破棄してまで
原作再現無敵鋼人ダイターン3がみたいかい?

39: それも名無しだ 2020/01/29(水) 01:48:34.67 ID:mHqaJGkW
万丈のボイスはもう十分ライブラリがあるからその点については問題ないだろう
問題なのはメガノイドのボイス未収録のキャラ達の方
担当声優はどんどん亡くなっていってしまってる上に存命の人達も高齢だから
いざ原作再現でボイスを収録しようとなった時には既に全員没後なんてことにもなりかねない
だから登場させるつもりがあるなら早めに登場させてボイスを収録しておいてほしい

40: それも名無しだ 2020/02/01(土) 01:09:41.05 ID:awUyaHyU
06年にダイターンが参戦する据え置き版権ありゃあなあ

44: それも名無しだ 2020/02/28(金) 02:40:57.93 ID:11QBIN9y
今回のDDでの、初戦闘回が万丈のダイターンでの初陣という設定には思わず唸った
つまり原作の火星脱出から第1話までの間の、言わばエピソード0.5なわけで
(この時点で既にレイカとトッポが一緒にいるなどの違いはあるものの)
これだけ参戦回数の多いこの作品にもまだこんな新しい切り口があったとは、と

45: それも名無しだ 2020/03/04(水) 04:47:24.79 ID:OMMbrm0o
DDの『剣と銃』でアキトに食事の同席を断られた時の万丈の三枚目顔
万丈の立ち絵はZ1以来10年以上使われ続けてるけどあんな表情パターン今まであったっけ?

46: それも名無しだ 2020/03/16(月) 02:52:51.71 ID:hijgzwYM
X-Ωは全部知ってるわけじゃないからはっきりとは分からないけど
少なくともXまではなかったと思うし最近描き下ろされた物と見て間違いはないかな

56: それも名無しだ 2020/04/25(土) 05:32:02.44 ID:msjFtSir
万丈だけじゃなくギャリソンの新録もその辺りが最後のチャンスだったことになるか
戦闘には出ないにしてもDVEや中断メッセージなら録れたかもしれない

57: それも名無しだ 2020/04/27(月) 13:42:13.21 ID:GLo9gqpA
IMPACTのEDでアクシズを自軍総出で止めに行く時、他の皆が熱い台詞を吐いてる中で
ギャリソンが万丈に夕食までに戻るように言うのが面白くて良かった

58: それも名無しだ 2020/04/29(水) 18:27:56.85 ID:1bOcKqM3
またアシスタント達のスポット参戦やってほしい
gyarison

61: それも名無しだ 2020/05/03(日) 04:22:31.50 ID:vLq0dg8v
>>58
今なら手足ぐるぐる回すサンアタックとか再現しそうだな

59: それも名無しだ 2020/04/30(木) 17:34:03.23 ID:+7FQrRm+
まあ今のスパロボだとやるとしてもボーナスシナリオとかになるだろうけど

60: それも名無しだ 2020/04/30(木) 18:51:33.34 ID:N1AitKbO
むしろそれがあるから普段拾われないエピソードが拾われやすくなった

70: それも名無しだ 2020/06/11(木) 03:59:05.34 ID:0Hlzcr6w
僕は 嫌だ!

71: それも名無しだ 2020/06/12(金) 02:52:05.77 ID:XR3qFuvX
その台詞、今度はどんなシチュエーションで使われるかな










万丈の使いやすさは異常
最早スパロボ界のフリー素材。

VX辺りの最近のキャラ立ちが、
これまでと微妙にことなってる感じがまたいいですね。
舞人がいるおかげかな?
新録なしでここまでキャラを立てられるのはすごい、流石快男児!


無敵鋼人ダイターン3 Blu-ray BOX
山内雅人
Happinet
2019-12-03



超合金魂 GX-65 無敵鋼人ダイターン3 リニューアルカラー
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2014-04-26



引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1575112038/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:12 id:FHbugEPx0
      脱力、分析、サンアタックという下ごしらえ。
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:12 id:15tnNzJT0
      MXのゼオライマーは原作が完全に終了してから仲間になってたけど、そういうの増やしてもいいと思う
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:23 id:nZ4enFbv0
      本スレ>> 38
      こんなこと言ってるけどそのせいでZからいるだけ参戦ばっか繰り返して厄介者扱いされてるんだよな。

      作品越えて喋り合う中同じことしか繰り返さない万丈見てる方が僕は嫌だ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:30 id:A35fh8FQ0
      スパロボのシステムにとにかく愛されてる印象

      ゲーム内に切り払いがあるならできるし、シールドもあるし、変形できるし
      他にもサイズ、地形適応、特殊効果、エースボーナス、カスタムボーナス

      何らかの新要素が実装される度にダイターンが強くなってる
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:41 id:.FYjHdZN0
      原作だと結構バカやったり三枚目な場面も多いそうだけどスパロボだとそういうのないよね
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:44 id:QLsPX6QC0
      最近のスパロボしかやってない(といってもMX以降)から原作再現したスパロボはやった事ないなぁ
      まあそもそも原作見たことないからそれほど原作再現を熱望してるわけでもないが
      キャラ性能とか声優含めて好きなほうではあるけど
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:48 id:Cc9LlQ.X0
      古いスパロボでも1人乗りでかなり強いのは珍しい
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 12:59 id:A9P.1joG0
      >>3
      懐古を拗らせた原理主義者って本当迷惑だわ
      メイン声優が亡くなったらシリーズ終了とか頭沸いてるんじゃないかと思う
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:01 id:A9P.1joG0
      出てくれるのは嬉しいけどモーションが初代Zの頃から代わり映えしないのがなあ
      無敵ロボ担当の人演出は悪くないけど、引き出しが少ないというか毎回同じように見える
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:02 id:ZHlq5R5z0
      嫌いじゃないんだが、戦闘アニメの担当を変えてほしいな
      昔から切り口が似たり寄ったりで、代わり映えのなさが凄くて
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:11 id:z6rUoY.k0
      今Xやってるけど序盤で参戦してあの威力のサンアタックが使えたので凄く重宝した
      装甲値も下げるし言うことなし
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:13 id:.QDdlrpV0
      鈴置洋孝の声はもういいよw
      ブライトの人使って新録してくれ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:17 id:MkMIAWZq0
      いい加減声優変えて新録しろや
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 13:32 id:JI5Fp0j.0
      まあ声変えたら変えたで文句出るなら使い回すよね。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 14:01 id:bZ0G66cG0
      スパロボTには登場しなかったが、次のCSスパロボですぐ復活しそうな気がしている。
      まあ火星つながりで鉄血やアルドノアゼロとのクロスオーバーも見たいとこだけど…
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 14:17 id:U.966pba0
      >>15
      それDDでやってない?
      鉄血は世界が違うけど
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 14:20 id:.16uoIVF0
      一回成田さんでやってみてほしい
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 14:25 id:hyvKYo.B0
      声優さんが亡くなっているんだったら、代役をバンバン使って欲しい
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 14:50 id:QlsvzzL50
      第4次のダイターンは真ゲッターと並んでボスキラーだった
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 15:14 id:anDyF5Ei0
      知名度の割に参戦しまくれるのは、寺田かその上司が、ダイターンに入れ込んでるからじゃねえの?キャラやネタが使いやすい、権利関係的に出しやすいだけで、御三家並に参戦出来るのか?

    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 15:19 id:UNru8Lf.0
      Xで万丈がキタン置いて自分だけ帰ってくるシーンは本当ギャグだったな…
      あれなら原作通りキタンのみ特攻で良かったろうに。
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 15:23 id:kbUvfUK80
      第4次で初めて存在を知り
      バトルロボット列伝で衝撃を受けた
      足の裏からキャノン
      股間からミサイル
      扇の盾
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 15:25 id:ZswmUmKU0
      特殊能力無しの無骨な強スーパーロボットって感じで良いんだよね
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 15:26 id:34k.F2Ty0
      やっぱ声優変更というのも版元が許さない限りは難しいんだろうね
      ゴッドシグマやら最初から亡くなってる場合は版元がオファーした人になるんだろうけど
      何にせよスパロボサイドではどうにも出来ない問題だと思う
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 17:51 id:euwy8.lJ0
      >>2
      つまりバイファムだな?
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 17:57 id:0tPENZL90
      寺田の推しで、
      大張の推しで、
      富野の推しで、
      緑川の推しだぞダイターン3

      メタ的にスパロボ内じゃ無敵の存在だよ
      製作陣が世代交代するまでいくらでも出続けて設定が盛られていくさ
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:00 id:0jk1CWvQ0
      >>25
      無限のリヴァイアスかもしれん
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:01 id:C8XIPixJ0
      >>8
      塩沢さんの時に散々聞いたなそれ
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:09 id:euwy8.lJ0
      >>18
      あくまで個人の意見だけど、万丈くらいのパターン数録ってあるならわざわざ代役にしてほしくはないかな

      クロスオーバーを売りにしたゲームで作品を越えた援護台詞なんかを増やせないのは寂しいけどそれでもやっぱり収録された音源って鈴置さんという方が生きた証のひとつだし、ライブラリ音声だとしても新しいゲームでその声が聞こえてくるってのはその声優のファンとしては嬉しいことなんだが……

      もちろん逆にキャラクターのファンの方なんかが新しい配役でもいいからもっとたくさんの台詞を喋ってキャラが活躍する様を見たいんだって意見があるのもわかるんだけどね
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:11 id:dvqONakt0
      α外伝みたいにサブパイロット3人乗せたり、
      COMPACTみたいにパイロット乗せ換え出来たりしたは面白かったが、
      ダンクーガとかガイキングみたいなリメイク作品も無いから、
      絡める作品が少なく流石にネタ切れ感はある
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:16 id:GxrD68kq0
      ダイターン3に限らず富野作品はスパロボで優遇されまくっているイメージしかない
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:23 id:KOvS.5Rd0
      成田さんと鈴置さんじゃ全然似てないし、成田さんには鈴置さんほどの色気もない
      年取ったブライトレベルだとなんとか似せてるレベルだけど、若い万丈じゃ話にならない
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:24 id:euwy8.lJ0
      >>24
      ダイターンはガンダムシリーズと制作会社、スポンサーやら監督、放送局もろもろ同じなのみるに権利関係も多分ほぼ同じだから変える分には問題ないんだと思うよ
      ガンダムはバンバン変えてるわけだし

      あくまでスパロボは『収録してある限り可能な限りオリジナルキャストを尊重する』って方針なだけだと思う
      例えばプルやプルツーは2016年のジオラマフロント以降Gジェネとか他のガンダムゲーでは代役に変わってるけどスパロボでは17年発売のVなんかでもそのままライブラリ音声でしょ?

      ブライトみたいな『続編アニメ(ようするに原作)で代役が設定されたキャラ』でもない限り変えないってだけだと思う
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:26 id:euwy8.lJ0
      >>32
      全然関係ないけど成田さんと言えばプラモも出るしゴルドランだしてくんないかなー
      俺の中の成田さんのイメージはいつまでたっても『心得た!』なんだよね
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:40 id:402MS2qF0
      嫌いじゃないんだけど
      ただいるだけ参戦に飽きた
      メガノイドと戦わせてくれ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:40 id:k2SBn40r0
      原作再現をやれってんだ、めらぼうめえ~!
      あ、APドン・サウザーはお帰りくださいw
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:53 id:XahHAxeG0
      地球ぶった切り作戦みたいに
      たまには原作やって欲しいよな
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 18:53 id:E7SlzAH70
      懐古枠としては使いやすいんだろうな
      ゲッターもマジンガーはいまさら初代出しにくいだろうし
      作品そのものはネタ切れしていてもスケールが地球~火星で他の作品と絡めやすい
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 19:11 id:Yl98Thsr0
      >>5
      意外な事にウィンキー時代の方がそういう面も扱われている
      αで変にシリアスに扱い過ぎてその影響が続いてる感じ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 19:14 id:Yl98Thsr0
      >>29
      前からちょくちょく言っているが、
      援護絡みの台詞録ってるならそのまま、それ以前だったら代役にしてほしい
      OEのダンクーガの亮、セイラさん、ル・カインあたりは代役にして欲しかった
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 19:55 id:MkMIAWZq0
      別に成田じゃなくてもいいから代役立てろ
      鈴置万丈で遊びたいなら過去作やりゃいいだけなんだから、新作は声優死んだらどんどん変えてけ
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 20:26 id:irsxBT300
      まあ正直Tのハーロックの声聞いてよれよれの井上さんはきつかったからな
      あれなら山ちゃんや大塚さんでいいじゃんと思った

      真の赤羽甲児やインフィニティーの森久保甲児、真ゲの石川竜馬みたく世代交代ができるなら作品を埋没させないためにも代役立てた方がいいと思うんだよな
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 20:53 id:SWsQW7W60
      >>3
      折角色々お膳立てされてたZシリーズで再現無しは流石にがっかりしたよ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 20:58 id:JI5Fp0j.0
      >>42
      これに関しては俺はむしろ井上さん呼び戻してくれたのが嬉しすぎて声質劣化とかどうでも良かったわ。元々井上さんが現役の時から山ちゃんに交代してたのが嫌だったしジャンプフォースのダイもそうだったけどそれからすぐ逝ってしまったからなお。
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 21:03 id:k2SBn40r0
      鈴置氏が万丈の役を大事にしてたからなぁ…
      まあ自分の演じた役を大事にしないのなんていないと思うが
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 21:21 id:G57nB8is0
      どうせ今後とも順レギュラー、どうせ出すなら富野がコンテ切るとかバリが切るとかしてなんかかわりばえのある動き取り入れて欲しいな
      νガンダムなんか毎回スゴい気合いの入ったアニメじゃない
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 22:23 id:l4j8QjAe0
      確かにダイターンいると安心するけど
      連投はきついなあ
      色んな作品を出して欲しいのが
      今の現状なんだけどな
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月10日 22:24 id:bxz0PgKw0
      >>44
      「この歳になって、またハーロックを演じられるとは思っていなかった。ありがとう」※スパログ引用

      ご本人も喜んでおられたし、俺も井上ハーロックで嬉しかった
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 00:32 id:ZiiKoUx60
      >>48
      さすがに老いたな~とは確かに思ったけど「これだよ!これこれ!これが俺の大好きなハーロックだ!」って気持ちの方が強かった

      山ちゃん演じるハーロックだって沢山見てきて、むしろ俺の年齢的にはそっちが当たり前になってた頃でリアルタイムで井上ハーロックの声を聞けたのってPSのゲームくらいなんだけど、でも俺が初めてハーロックを見たのがビデオで999見たときで井上ボイスだったから思い出の中のハーロックの声はやっぱり井上さんなんだよな

      まあ言った通り別にリアルタイムで見てた世代じゃないからお前の場合結局第一印象が井上さんなだけだろって言われたらなにも言えないんだけどでも初めてみたハーロックのしびれるようなかっこよさとあの深く渋い声の「オヤジ……ミルクをくれ」が忘れられないんだからしゃーない
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 02:40 id:1dJezMtu0
      周りが言うほど嫌じゃないが、凄い人みたいな扱いは飽きた
      もっと扱い変えてほしい
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 04:30 id:E.kU6CSm0
      ZZやマイトガインあたり外してくれたら次はいてもいいぞダイターン
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 07:25 id:6q3UzUkl0
      Zで便所の落書きに踊らされなかった数少ないキャラ。
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 07:33 id:zDgTNRqg0
      そろそろ機械化帝国と戦ってほしい
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 09:32 id:.ogXErOc0
      声優変えてクロスオーバーする気ないのに参戦率高いのと
      本スレ38みたいな無駄に思い入れを他人に押し付ける人間が多くて
      正直イメージ悪い
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 10:27 id:w8EEoR.y0
      ダイターン3の初参戦は27年前に発売された第3次スーパーロボット大戦。
      同じく初参戦したライディーン・ポケットの中の戦争・0083はめっきり見なくなったし、コンバトラーVもZシリーズやVXTなど、CSスパロボでは見なくなった。
      そういう意味ではダイターン3は同期達の中で一番輝いている作品なのだが…
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 11:44 id:dSJ.VcpW0
      歳とりすぎてフガフガなよりは別の声優使って欲しい納谷吾朗の皇帝ズールとか聞いてて辛かった次元の声の人のボトムズのとかも
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 12:13 id:hd71vYkC0
      >>54
      別に声優の新録が無くてもクロスオーバーは出来るからに
      だから万丈位のライブラリー量ならそのままでやって欲しい
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 14:38 id:xpWpeymx0
      トライダー等と一緒に、天獄篇で原作再現しとけ
      天獄篇参戦作品&Z1以降でやってない主要エピソード限定で、考えたが
      オリ塗れにしなくても十分やれたわ
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 15:12 id:PNZvjr1l0
      いろんな意見があるだろうよ 見ているぐらいできないのか?
      欠の穴の小さい男だなあ もっとけつの穴の伸び切った男に成れよ
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 15:52 id:YoqZLv.Z0
      DDはシナリオ面ではかなり挑戦してるなあと感じる
      新鮮な気分でかなり楽しめるから
      あれを据え置きなり買い切りなりで出してほしかった……
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 16:17 id:ZiiKoUx60
      >>57
      逆に亮はそろそろ勘弁してあげて欲しい
      原作では普通にしゃべるのにスパロボだと変な無口キャラみたいになっててもう……

      そりゃなるたけオリジナルキャストのがいいけどさ、あのボイス量じゃ無理だよ

      キャラ崩壊してるじゃん
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 17:15 id:hd71vYkC0
      >>59
      誰に対して言ってるんだ?
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 19:29 id:ZiiKoUx60
      代役代役って気軽に言うけど代役って難しいよな
      現役の方との交代ならまだしも鬼籍に入った方の役を引き継ぐってさ、本来演じるべき人がいないから仕方なく選んだ結果な訳でぶっちゃけ美も蓋もないこと言うとその人独自の演技は求められてないわけじゃん?

      すでに別の人が完成させちゃってるキャラクターのイメージを壊さないような人だろうってことで選ばれてるわけだから、人気キャラの代役って相当なプレッシャーなんじゃないかな
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月11日 23:24 id:n50PcgcO0
      一時のダンバインのように向こう10年位はCSの本家スパロボには出ない
      位しないと出すぎって印象はぬぐえない気がする
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月12日 03:58 id:qC0yaUQF0
      >>5
      >>39
      DDでギャグっぽい顔が追加されたし、これからはそういう面も出てくるかもしれない
      今まではギャグっぽい台詞があってもすまし顔で言ってたせいで全く動じてない余裕な感じしか受けなかったけど
      ギャグっぽい顔で言えばそれだけで受ける印象は全然違ってくるし
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月12日 17:04 id:IlpLDw5L0
      impactしかりニルファしかり、敵メガボーグの動き凝ってて好きなので
      出すならきっちり出してほしい
      単なる便利な接着役とかじゃなく
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月12日 18:06 id:IlpLDw5L0
      最近の口が半開きで固定されてるアニメーションは嫌いなので
      そこは何とかしてください
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2020年07月14日 23:34 id:TtLoLxZn0
      魂サンムーンアタックで何でも解決する。
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月05日 19:51 id:3vu.Jk6V0
      代役の勝平とよくコンビでいるのに代役なんか認めねえぞって言ってるのがマジで不思議

      もう亡くなってだいぶ経つんだし変えて良いよ

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット