1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:01:05.279 ID:J3b2TxzL0
!?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:01:35.350 ID:LwLr//oW0
超必殺アクシズ返し
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:01:39.623 ID:e16aDE2B0
たかが惑星サイズ一つ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:02:14.155 ID:LY+y8Pdh0
俺らだって足の小指に針刺されたら痛いでしょう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:02:59.244 ID:J3b2TxzL0
>>4
たしかに
たしかに
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:02:23.778 ID:Zo/4tKqO0
ガンダムはオカルト
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:02:29.746 ID:WFY+mq2Oa
デススターみたいなもんだし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:03:23.213 ID:vQakxpSr0
1000kmの宇宙怪獣にジーグブリーカーぶちかますジーグさん馬鹿にしてんの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:04:32.276 ID:Zo/4tKqO0
>>8
じしゃくはつよい
じしゃくはつよい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:03:36.264 ID:qGqVZTNR0
Zマスター(木星サイズ)にサバオリできるSサイズのジーグとかいるし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:04:27.954 ID:0RxVxw56p
まだHP50万くらいあるのに怯んだりするよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:08:00.133 ID:qGqVZTNR0
>>10
体力差で言えば人間と虫くらい違うだろけど、Gが飛びついてきたら怯むだろ
体力差で言えば人間と虫くらい違うだろけど、Gが飛びついてきたら怯むだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:04:31.572 ID:VFBImfRq0
フィンファンネルだけだとこうはならない
その前に各種スーパーロボットの大技食らって消耗してるんだろ
その前に各種スーパーロボットの大技食らって消耗してるんだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:05:26.500 ID:tsi/N8q00
はいサイズ補正無視
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:06:31.624 ID:Zo/4tKqO0
ダイナマイトkickって割と普通のキッk・・ウワチョナニスルヤメ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:06:45.400 ID:h35JFw8d0
認識宇宙でνガンパンチするぞコラ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:09:01.519 ID:w4M+9VR40
面倒だから全機天元突破というアレ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:08:04.420 ID:LhjECALna
ガンバスターの攻撃に耐えるオーラバトラー系のボスとか笑っちまう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:10:44.135 ID:vQakxpSr0
オーラちからは出力次第で核すら跳ね返すけどな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:09:19.945 ID:82F+VBi20
スパロボV面白かったけどνガンダム弱かったよ
ガンダムで唯一強かったのはクアンタだけ
ガンダムで唯一強かったのはクアンタだけ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:10:43.689 ID:OVOQC7O80
>>19
そりゃあそうだろwww
ガンダムは基本的に兵器なんだから
宇宙を埋め尽くす金属生命体を一体で皆殺しにできる設定のスーパーロボットと一緒にされたら困る
そりゃあそうだろwww
ガンダムは基本的に兵器なんだから
宇宙を埋め尽くす金属生命体を一体で皆殺しにできる設定のスーパーロボットと一緒にされたら困る
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:09:26.700 ID:OVOQC7O80
アルト「バルキリーは機動力が売りだぜ!」
アルト「ぐあああああああ避けられないー!!!」
アルト「ぐあああああああ避けられないー!!!」
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:11:09.280 ID:7bfRkib+a
バスタービームスラッシュ!→惑星スパッ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/28(火) 21:15:31.726 ID:/1m4pfk50
キリコ(フィニッシュで銃撃)
アンチスパイラル(銀河を掴んで放り投げるようなサイズ)「ぐわああー!」
アンチスパイラル(銀河を掴んで放り投げるようなサイズ)「ぐわああー!」
タンスの角に小指ぶつけたら痛いし
あとジッパとかで皮挟むと痛いし、
そもそも注射とかも痛い。
そんなのが20機ぐらい一斉に攻撃してきたら怯むよねw
全員天元突破は、やや無理やりだけどw
熱いし、こういう疑問を解消させる良い展開だった
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595937665/
コメント
一緒に攻撃してるんだろ
多数の個体が集まって、体長100m以上の大きさになったクラゲみたいなもん
蚊に刺されたくらいで死ぬ人間がいるかよ
(ファルケンに向けて投げたりもする)には
さすがにツッコミを入れざるを得ないw
蚊に刺されて日本脳炎になったりハチに刺されたら
アナフィラキシーショックで死ぬことは一応はある
わりといる
気にしたら負けだよ。
アンスパは惑星どころか宇宙サイズやし
この手の記事でいつも槍玉に上がるのはMS系ばっかり
スーパー系はサイズが小さくても超パワー持ちだからしゃーない
リアル系はMS以外でもネタにされてる
アンジュのハンドガンとかジークブリーカーとかパトランプとか
それをジージェネがやったお陰で見た目は良くなったがその分ステージに出てくるMSが少なくなってしまって大部隊VS大部隊が出来なくなったしな
昔みたいにアバオアクー戦のあの総力を挙げての祭りのような雰囲気を味わいたい…
1ターンでブレスとファイヤーやゲッタービームを浴びせて弱らせて
最後のトドメの一撃がファンネルになっただけだと解釈してる
戦闘機「ミサイル!」
シュテルンレジセイア「ぐわああああ!」
版権でもオリジナルでもかわらんな…
ファミコンの天地を喰らうがそんな感じだったな
毒持ってる蚊ならタヒぬ可能性はある
エボラとかそんなんやなかったかな?
攻撃する時武装が巨大化して同サイズになるんか?
昔は相撲とかドッジボールやってたんだし。
しかし、今のキッズ達にバトルドッジボールみたいなの出したら売れるんかねぇ?
俺らの頃は仮面ライダーRX、ウルトラマングレート、ガンダムF91で楽しかったけど
今なら仮面ライダーゼロワン、ウルトラマンZ、ガンダムバルバトスあたり?
版権問題でやっぱキツイんだろうか?
てつをとオルガの会話が見れるならライダー×ガンダムはまたやってほしい
それちがくね?
君が上げてる武器は対人に充分な威力のある武器だ、もし例えるならノミのサイズ並みに小さい武器が有ったとして、それでつつかれて痛いか?って話だぞ
ズバットこと早川健なら怪獣しばき倒す位はできそう
改造とかできれば痛いんじゃね
スパロボの話であって、実際のノミの話じゃないんだし
質量無視して
こっちがデカくなるかあちらが小さくなるかどっちかだろうな
それならスパロボ描写も理解出来るが
スパロボ的な感じなら後者っぽいな
惑星サイズだろうがMSサイズに縮小されて真っ二つに切られれば致命傷だろうし
ふーもっふ!!
蚊で毎年15万人なくなってるってどこかで見たで
至高神Zとか
ラスボスじゃなければインベーダーとか
ブラックホールは太陽より小さいのもあるけど光も逃げ出せないでしょ。
爆竹でもたったあれだけのダイナマイトでもない花火の火薬で
あれだけの威力がある。
マップによって出撃制限(サイズL以上出撃不可)
大型ボスの撃墜に武器制限(1kmまで倒せる武器、惑星サイズまで倒せる武器)
とかなって、ガンダムは宇宙怪獣の兵隊しか倒せず混合型や合体型へはカスダメージ
グランゼボーマと戦えるのは天元突破グレンラガンのみ、みたいになるんだろうなぁ
というかXの50何話はグレンラガンだけでも何とかなるくらいに強いから
もういっそ潔くグレンラガンだけで良かった
スパロボの理不尽な点を強引に解説するスレでテンプレになっている話題
あれクッソウザい
納得できるだろ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください