1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:04:32.680 ID:LtcDWj5s0
あいつだけ今なおBGMがわかるんだからすげーや


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:04:59.807 ID:raS3pJLL0
極めて近く 限りなく遠い世界に

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:06:10.792 ID:U87VQPen0
キャラもすき
akuseru2


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:09:43.368 ID:Cgw8tHKhd
ダークナイトだっけ アホセルかアクセルかで人気がかわる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:20:56.628 ID:TtUL2K6D0
スパロボGBAならDが好き

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:30:55.970 ID:1XpSLyMY0
>>5
それなんて言うグラキエース?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:21:51.584 ID:ihX13Jy70
ラミアの方が好き
ramia


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:23:56.497 ID:r7uA9weka
GBAのラミアの曲好き
アンジュルグのドット絵も女子女子してて好き


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 10:24:57.572 ID:r7uA9weka
GBAシリーズのリメイクA以外もしてほしかった

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:17:06.502 ID:QQ08sNpl0
侵略者側のやつなのに記憶失ってて味方だった奴らと戦うってこわくね
本当のお前はどこへいったんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:18:27.585 ID:WvdboLIBd
やっぱアクセルヴァイサーガだよな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:22:16.118 ID:97ul4hU50
アホセルは好きだけどアクセルは好きじゃない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:57:42.372 ID:tTvT/GP/0
OGのなんか悟った様な性格嫌い

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:37:13.958 ID:O/n1/Vhg0
リアル系機体で始めた時の
ドラグナー面子とのかけあいはスパロボ史に残るテンポの良さ
gannbattenen


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:56:46.871 ID:Cgw8tHKhd
ムゲフロで生身でも強い 機体操作がGガンなソウルゲイン乗ってるから当たり前か

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/16(水) 11:38:03.914 ID:JHvPME/Y0
ラーズアングリフめっちゃ好きだけど異端扱いされた
ラーズアングリフ











DARK KNIGHT も ASH TO ASH も名曲だから困る
Aの音源だと ASH TO ASHの方が好きかな~
ミステリアスな感じがラミアとマッチしてて。
ただ、DARK KNIGHTと麒麟の組み合わせの良さは異常w
イントロからアクセルの一連のセリフまでの繋がりがクッソかっこいい!




スーパーロボット大戦A
バンプレスト
2001-09-21


スーパーロボット大戦A PORTABLE
バンプレスト
2008-06-19





引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600218272/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 12:07 id:P7yUh7VG0
      カオスのほうがカッコいい
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 12:09 id:yRt8ypMP0
      ASH TO ASHとガンレイピアやソードブレイカーのSEとの親和性がたまらない
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 12:21 id:s08NvENY0
      OGはアホセルじゃなかったからガッカリした
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 12:29 id:ZZlaXXQc0
      ラミアのはリメイク版のピアノアレンジが好き
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 12:37 id:lJKJ5fM00
      OG新作じゃ、ソウルゲインを改修して、ツヴァイザーゲイン化させたり、
      アシュセイヴァーを、ヴァイスセイヴァー化させてくれ
      バンプレイオスや真・龍虎王機など出て、更にインフレが進むのだから
      他キャラもそれ相応に強化して欲しい
      ゲシュMkⅡ改やビルドラプターシュナーベル、魔装機の改修型みたいな、弱機体の強化より
      強い~そこそこの機体の強化を優先して
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 13:57 id:3GUys7jJ0
      Aのアホセル時を経てのアクセル好き
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 14:05 id:H436EWlz0
      アクセル好きなのでOGで最初敵だったのはショックだったが、後のOGシリーズで名誉挽回できたので本当に良かった。
      特にOG外伝27話・28話「還るべき処へ」の演出は痺れた…
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 14:14 id:4DA4v8nq0
      Rをラウルでプレイしてた時BGMの後半がちょっと似てた気がしたので長年アクセルのBGMのアレンジだと思い込んでた
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 16:14 id:rY00VcmY0
      そこまでアホセル好きじゃないからOGで復活後もアクセルのままでよかったわ
      復活後一時的にアホセルになるくらいならまぁいいんだけどね

    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 16:22 id:2OLOCnoF0
      やっぱGBAの原曲は最高だわ
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 16:39 id:u9qmV8Vg0
      Aのアホセルは別人格なんかじゃなく戦争のない平和な世界で産まれ育った場合のアクセルだったんじゃないのかな
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 17:10 id:Iny.fmUu0
      OG2のアクセルは酷かったけど最近のアルフィミィと漫才してる隊長割と好きよ
      音楽も好きだから復活してくれて嬉しい
      ムゲフロでアホセル回収したのは笑ったけどw
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 18:00 id:7ZN8dEK.0
      >>12
      アホセルは賛否両論あるから
      回収に最適な場所を用意できて良かった
      記憶失ってなかったらハーケンやアシェンの正体に早く気付いてしまってストーリーも重くなるし
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 18:34 id:oHgssOwa0
      川島:コード麒麟です!(いい声
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 18:36 id:8Dxod.Bx0
      正体バレバレでキョウスケやラミアの前でアホセルやってほしいんか?って話になるからな
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 18:46 id:tGd7voFH0
      dark 「knight」ってBGMって
      見た目的にヴァイサーガ?(アホセル)悪セル?(敵側)だから?って印象もある
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 19:09 id:9Rr5T9jq0
      GBA版OG2のアレンジが一番好きだわ
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 20:14 id:wNGQtJtz0
      Aの頃は戦闘スキップ無かったけど、それを差し引いても名作だと思ったのは、主人公と主人公機のカッコよさと無双してるときにひたすらこのBGMが流れ続けるからに他ならないわ。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 20:41 id:JRCboM8x0
      アホセル好きだからアクセルになると何か薄味で物足りない、というかアクセルは敵の時の方が好きだったな
      OGはうろ覚えだけどAのラミア主人公の時の会話とか名敵役って感じだったと思うわ
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 21:37 id:xe.yMESF0
      ※18
      シールドとかいうストレスの塊あるがな
      まずあれを削りきらないと本体にダメージ通らない
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 21:50 id:eHPtLfFv0
      アホセルをやるには「周囲が誰もアクセルの正体を知らない」環境なのが前提になるからな
      あの時点でそれができるのは無限のフロンティアしかなかった
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 22:33 id:35qv2hA80
      OGは設定だけだと、OG1の終盤位にはこっちの世界に来てた筈だから、
      リメイク時に自軍にアホセル参加するかと期待したんだけどなぁ
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 23:24 id:7wO7KKqj0
      >>4
      それに慣れると今度はG BAの寂しげな電子音が良く聞こえるんだよな
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 23:29 id:7wO7KKqj0
      >>14
      あいつ声いいだけで音痴だし演技下手なんだよなw
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 23:30 id:7wO7KKqj0
      >>15
      それはそれで見たいw
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月28日 23:36 id:7wO7KKqj0
      >>16
      Aの時点ではソウルゲインがゴ、ミとまでは行かないが、五体の中ではぶっちぎりで最弱だったもんな
      火力のヴァイサーガ、使い勝手のアンジュルグ、鬼回避のアシュセイバー、援護の鬼のラーズアングリフ
      耐久のソウルゲインだとは思うけど、ヴァイサーガは盾持ちの上アンジュルグ共に分身持ちだし、ラーズアングリフは盾あるから自慢の耐久も下の方って悲しい結果だしな
      パイロットもバリバリのリアル寄りだし尚更ソウルゲインとマッチしてないし
      ソウルゲイン自体は嫌いじゃなかったからOGシリーズで強化されてる今は結構満足
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 01:32 id:nvbT6XWn0
      >>4
      初めてOG2で聞いた時は鳥肌立ったわ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 01:33 id:nvbT6XWn0
      >>27
      失礼、ps2のOGsだ。
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 06:28 id:Cq.fvN2s0
      >>24
      それプラス運動音痴やぞ
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 10:16 id:j9jky8zm0
      Aは主人公両立がシナリオ上難しいし、心を持った人形という分かりやすい王道なラミアの方が選ばれるのは仕方ないね
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 10:47 id:KFViplJq0
      ソウルゲインは追加武装無いんかね…
      完成され過ぎた感があるし、もしアルトしたらリーゼとの愛の結晶かなw
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 12:02 id:UuIDnygd0
      ラーズは得手としてる分野が真逆だけど、アルトと同じロマンを感じるのです…
       
      それはそれとしてムゲフロでアホセル拾うのは、すでにOGではアクセル隊長出しちゃった後でもあのキャラで仲間に溶け込ませられるってのと、ソウルゲインを乗りこなす身体能力の一端をビジュアル化するって部分でナイス判断だったと思うわ
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 12:10 id:XriAw0Ok0
      新OGがあれば、アホセル仕様でラミアが敵(ただし、後に味方化)パターンでやるかもな
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 13:37 id:FBZuiPFS0
      >>10
      アニメーションスキップ機能さえあればGBA版スパロボAは完璧だった
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月29日 13:44 id:LfghUzAR0
      >>30
      シナリオ的にはラミアだけど性能で見るとアホセルだから選ぶの悩むんだよなぁ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月30日 14:52 id:JAgQ1fv80
      OGMDやってるけどヴァイサーガはハーケン乗せてる。ゲシュペンストハーケンはイルムに
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2020年09月30日 21:24 id:ZMcx87GX0
      携帯機主人公逹のBGMは最終的に原曲に落ち着いた
      やっぱ良いわ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月01日 00:30 id:Yo0A8KmN0
      >>31
      追加武装あったにはあったんだけど、最強攻撃じゃないから物足りないって感じだもんな(玄武金剛弾)

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット