1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 00:58:25.417 ID:deTkcyVh0
牡羊座 意味不明な言葉しか喋れなくなる
獅子座 死ぬほど痛い
乙女座 五感の消失
天秤座 ひとつの事しか考えられなくなる
水瓶座 死ぬ←これだけシンプルに酷くね?
yu-sa-


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 00:59:15.101 ID:c7HLEPHq0
>>1
天秤座は貧乏だろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 00:59:37.825 ID:3Abkg0dq0
鋼の意思で副作用無かったことにできる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:01:47.966 ID:zwOSzgk90
どれが誰だったか忘れた

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:03:33.382 ID:bS/wGZIvp
ソール・ルーケト・オムニブス・エト・カリタ・レーグ・ビーヴト・ポピュラス
ノス・ストルチ・クイアンブラトビア・ルクエス・セ・ビアテドゥ・アドバロス
the_inser


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:03:49.295 ID:3Abkg0dq0
魚だけ出てこなかった

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:04:28.890 ID:deTkcyVh0
>>6
そうなの?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:06:40.398 ID:3Abkg0dq0
>>7
スフィアだけ抜き取ったモブ量産クローンみたいな形では出てきたけど顔ありパイロットでは名前すら出てこなかった

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:12:46.657 ID:deTkcyVh0
>>9
へー

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:05:00.463 ID:f23En/K40
知らぬ間に死んでた山羊よりマジだろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:07:29.573 ID:y26YiW4G0
天秤座だけ縛りが緩すぎる金の音で解決するし

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:12:46.657 ID:deTkcyVh0
>>10
あれはスフィア副作用が軽いっていうよりクロウの金への執着がそれを超えたって印象だった
kurou


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:16:09.804 ID:6g5yL4sja
牡羊だけ大したことない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:18:47.981 ID:deTkcyVh0
>>12
その分リスクも低いから…

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:24:54.284 ID:qjvqe5SO0
羊は自分の死すら嘘に出来るんだから使い方次第で強キャラになるはず何だけどな
アイム


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/05(月) 01:40:13.920 ID:NsM37wgr0
双子座の副作用なんだっけ
なんかアイツ主人公なのに影薄いんだよな






ハーマル君は、自分の死を偽ったり、分身作ったりと十分強キャラだったから・・・w
実際、戦闘面でも行動不可とか結構厄介だったし。
改めてみると、オールフィクションみたいな能力だなー。

双子座の反作用は、2つの相反する感情がバランスが崩れて精神崩壊、
とかそんなじゃなかったかな?(天秤が混ざっている気もw)

突き詰めれば、みんな廃人みたいなものだし、
水瓶座が極端にひどいわけでも・・・いや、やっぱひどいかw

ドロップキックおじさんの反作用がなんだったのか気になる所。
反抗心の反対だから、やる気なくなって引きこもってしまうような感じ?立ち上がらない射手。








聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編 DVD-BOX
堀川りょう
バンダイビジュアル
2013-01-29







引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601827105/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:06 id:ahALei.v0
      副作用が肌荒れってのが笑えるw
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:07 id:6org.oEg0
      水瓶座の副作用は勝手に乾いて風化するとかそんな感じだと思ってた
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:11 id:T1bbGXKK0
      アイムの高速デタラメ台詞がけっこう好き
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:21 id:br.zVkwM0
      アイムのは副作用軽いように見えるけど、副作用出たら人生詰むからやっぱヤベー副作用
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:23 id:telpYZ1q0
      死ぬほど痛い機体にアイドル乗せたアイマススタッフって…
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:26 id:mivpR6gY0
      天秤座の1つのことしか考えられなくなるって何を考えてんだっけ?
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:26 id:9MyyhQ6F0
      結局山羊座のスフィアは誰だろう?ツィーネでいいのか?
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:32 id:az48j0Z10
      闇マサキって最終的にスフィア何個持ってたっけ?
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:36 id:Sd6i2cS.0
      蟹ってなんだっけ?
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:46 id:Xtauky3N0
      魚はアサキムが持ってたろうが
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:51 id:ADBrhnE40
      >>6
      クロウの場合はバーサーカー化して猪突猛進状態になってたから
      戦闘中に発作が起きると目の前の敵に攻撃(突撃)するしか考えられなくなるんじゃないかな
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:57 id:ADBrhnE40
      >>9
      パイロットは闇落ちしたストレイクーガみたいなので
      乗機はグロい恐竜戦艦みたいなので
      スフィアは沈黙の巨蟹
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 12:59 id:br.zVkwM0
      クロウのは解決方法がしょっぱいけど、
      その解決方法も「借金がないと意味がない」とかいう斜め上のヤバさ
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 13:01 id:T1bbGXKK0
      >>12
      おれは戸愚呂弟みたいだと思ってた
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 13:08 id:vRbwt1TO0
      なお、反作用の解決法方
      乙女→続編で普通に五感復活
      獅子→耐える
      天秤→金
      双子→根性(希望と絶望を越える)
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 13:24 id:ZFqPRQIF0
      >>5
      スフィアはメールに入ってるから、ガンレオン単体だと何とも無いんじゃない?
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 13:31 id:Sil.mcIR0
      ※7
      ツィーネは生きてたし機体も無事だったから違うと思う
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 13:40 id:RP08iBYO0
      OGで出たら山羊と魚の元々のリアクターが作られるのかな。
      何年後になるかも知らないけど
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 14:00 id:pr66xvpR0
      なんで、無印で二人、第2次で二人、第3次で二人っていう風に出さなかったんだろう
      天獄で慌てて帳尻を合わせるように、すでに奪われている状態で出すとか、本当にわからないわ
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 14:24 id:W.z6lojx0
      >>10
      アサキムが奪っただけで元の所有者じゃないじゃん
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 15:17 id:ORlJbNye0
      >>11
      チャリン
      ( ゚д゚)ハッ!
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 15:18 id:MKHA02sY0
      ドロップキックおじさんの射手座の副作用がやる気を無くすだったら御使いにとっては凄い扱いやすい存在だったろうな
      有能な手駒として適当に泳がせておいて御使いに対抗できるだけの力を手に入れる頃には副作用で無気力になってくれるんだから
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 15:40 id:ZTef3hEY0
      Zシリーズって風呂敷を広げすぎたよね
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 15:50 id:X.w2GC6r0
      へ…蛇使い座…
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 15:57 id:6mAC2Td30
      ※24
      シャイナさんは黄金聖闘士になってもいいと思う
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 16:15 id:OVr.p.Go0
      最初から敵幹部やボスもスフィア持ちで、中盤でZ1、2主人公「4人」(エスター昇格)がそれを奪うか、改心した敵の機体と主人公機が合体、主人公機が第2・3形態化(4機×3個)
      Z1と2でスフィアは全て出揃い、Zシリーズは
      Z2終盤かZ2スペシャルディスク的な物に真ボス出して終わりで良かった
      至高神Z的な物出す場合、足りないスフィア等の部分は参戦作品の凄いので埋める
      それに伴い、版権物なのに出過ぎたオリ系は色々とカット(長くなるので割愛)
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 16:17 id:CWEDQnAX0
      水瓶座は癒えない渇きじゃなかったっけ。
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 16:43 id:MxLnfVXY0
      でも精神コマンド以下のカスみたいなバフ掛かるだけってのがスフィアなんよね
      扱いデカイ割りに雑魚パイロットのエースボーナスみたいなのはちょっと…
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 16:47 id:lzHHeD0Q0
      >>28
      ゲームバランスと設定の解離とか別にスパロボに限った話じゃないし
      そるともスフィア持ちの能力でバランス無視のぶっ壊れスキルのが良かったのか
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 17:03 id:.AQliVhK0
      >>29
      VXTのサブオーダー辺りに落ち着くんじゃないかと
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 17:05 id:MxLnfVXY0
      >>29
      パーツぶっ壊れてるし、進化融合やスフィアは終盤だし、エースボーナスはヒビキとセツコ以外の味方リアクターの微妙で
      あんだけ時間使ってハード3回跨いだ長編の最後だからせめて「それっぽい効果」であっては欲しかったよ正直
      命中技量防御に数値加算はそりゃねーぜって感じた…
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 17:23 id:25pvm0ZA0
      土下座 イキらずにはいられなくなる
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 18:48 id:Xit7Y.Sw0
      Zシリーズは魚座の俺にひどいことしたよね
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 18:59 id:RRoqPA6P0
      リーオー「うがああああああああああっ!!」

      ヒイロ「死ぬ程痛いぞ」
      トロワ「ハッハッハッハッハッ!」
      ヒイロが冗談を言える様になり、トロワが笑ってくれるのなら良い作用ではないかと。

      ……えっ?違います?
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 19:06 id:FLHTwbv50
      >>27
      そうだよ、反作用で乾いて身体が崩壊していくからサードステージに到達しないと絶対死ぬ
      顔が渇いてヒビ入ってるの化粧で見えないようにしてた
      ユーサーの先祖の1世はこのスフィアを扱いきれてたらしく天寿を全うして死んでるとかいう超人
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 19:27 id:SxMD4vGn0
      >>28
      オーバースキルの方がよっぽど強かったな
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 19:55 id:QOjrcVKz0
      山羊座と魚座本編前にアサキムに狩られちゃってるからなぁ

      星座カースト底辺の魚座の俺氏ここでも嘆くことになるとは当時思わなかったよ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 20:45 id:Jxmo.Nsk0
      魔装のこと笑えないレベルで風呂敷広げてたな
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 20:49 id:ADBrhnE40
      >>37
      マニゴルドさんのおかげで蟹座が底辺から抜け出したんで今は魚座が最底辺だもんな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 21:02 id:Y0tRoaor0
      >>24
      ジ・エーデルが存在してる事を想定してアングイス作ってたから…
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 21:33 id:FtO6Uoqv0
      皆牛、蟹、蠍、射手とかの効果までちゃんと覚えてるのがすごい
      蟹がなんか無口でだっさいサングラスかけてたことしか覚えてないわ
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 21:39 id:Mtul801H0
      双子座の副作用
      死ぬほど嫌われる
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 22:10 id:QOjrcVKz0
      >>39
      アルバフィカのおかげで多少傷は癒されてはいるんだ
      だから蟹座とはまだお友達だぜ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 22:11 id:wgWiZeyD0
      俺はアサキム関連が不満だったな
      やたら意味深なセリフ言うけど結局何かようわからんかった
      マサキがどうとか見たけど知らんがな。オリジナルにそこまで興味ないし
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 22:34 id:dVKPCL8i0
      >>38
      どっちかって言うとZの場合はスケールでかくしようとしてるOG系の広げ方だな
      魔装はラ・ギアスって狭い世界でどうでもいい事ばっかり広げてたからZの広げ方とは違う
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 22:38 id:aC2QDZ.M0
      厳密には副作用じゃないんよな
      ガンレオンスフィアとか分かりやすいけど、「忍耐」がキーだからパイロットに激痛を与えまくって忍耐を試して伸ばすとかいう
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月14日 22:47 id:6eC0.jog0
      >>18
      そりゃセツコ来てほしいと思った時期もあったよ、でももういらん

      Zまで組み込んだら一生終わらん
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 00:01 id:VLh1bgiX0
      山羊座と魚座の機体も見てみたかった
      魚座はマーメイドガンダムみたいなのになりそうだが
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 00:20 id:fMpgU4Us0
      >>16
      Zラストで抜けて髪の毛伸びたんじゃなかたっけ?
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 00:23 id:fMpgU4Us0
      >>44
      シュロウガが昔乗ってた奴の記憶から作ったのがアサキムってのは分かったし
      OGとかでシュロウガの事は拾うと思いたい
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 00:46 id:PKcozxdJ0
      アイムライアードはヘタレなのにアントゥルークリスタルは名曲で悔しい
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 01:03 id:kPLm7SFC0
      >>8
      山羊、黒羊、水瓶、魚の4つじゃなかった?
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 01:14 id:Gx2TThiV0
      >>44
      興味ないのに不満なのか……
      もとよりサイバスター関連の話だって言われてて思ったよりぼかして終わったな程度のものじゃね
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 02:41 id:NxdwuwIZ0
      >>46
      それだと別に激痛じゃなくてもよさそうな気がするんだが
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 03:00 id:fWB6EGB10
      >>6

      揺れる天秤は【その時に最も強い感情と思考の一つに支配される】っていうもの。
      クロウの解決法がバカバカしいから甘く見られがちだけど
      こっちは下手すれば味方殺しが発生する副作用。

      他のスフィアは最悪の場合、動けなくなるとか自滅するだけで済むが
      揺れる天秤は「◯◯は絶対にここで倒さなきゃならねえ!→待て、深追いするんじゃないクロウ!→邪魔をするな!(ドカーン!)」
      てな感じで、制御出来ないと大事な仲間の命を奪ってましたみたいなことが起こるんよ。
      というか実際、ジェラウドを相手にそうなりかけた。
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 06:49 id:LN1mUsYz0
      >>15
      乙女→時空修復の願いの恩恵で回復

      他の味方のスフィアが気合で耐えたり、根性と仲間の協力、金への執着心で解決出来たけど
      セツコだけこれといった解決方法がない
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 06:55 id:2lWYy09E0
      セブンセンシズに目覚めれば良いのでは?>セッコ
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 07:27 id:62joWh6s0
      阿頼耶識(一発変換できた)にも目覚めようぜ
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 09:35 id:QC16.ZxC0
      >>50
      クォヴレーにボロボロのアストラナガンが合体したネタのパロで
      ボロボロで転移してきたシュロウガがサイバスターに憑りつく展開は割とありそうなんだよな
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 10:07 id:.owKpGLW0
      超者ライディーンが参戦してたらクロスオーバー出来そうだった
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 11:00 id:qJRz7tol0
      >>59
      魔装Fをクリアした当時はリチュオルコンバーターの影響でサイバスター闇堕ちの布石かと思ったよ
      サキトと違って1人で処理出来ないマサキは孤立したら怨霊処理出来なくてみたいな

      現実は魔装Fで男女問わずいいキャラ絵描く絵師が己の性癖に取り込まれフェチ界揺るがす怪物になっただけという…
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 11:04 id:qJRz7tol0
      あ、サイバスターにレイブレードと同じ動力積んだって話しはMDだったか?
      忘れたわ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 13:11 id:idgS.BUC0
      版権物に出すオリは、もっと軽くて良かった
      魔装等除いたFくらいで十分
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 16:11 id:lq3q0F0r0
      >>39
      お、黄金魂ではアフロディーテが居なきゃ詰んでたってレベルの大活躍だったのに。
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 16:16 id:lq3q0F0r0
      >>62
      サイバスターの件といい第二次OGのキャニス系の設定とかアルタルフのカーバーといいサルファより先にZシリーズに踏み込んでも良いように伏線張りしてるんでしょうねぇ。
      先にZシリーズに入ればシャドウミラーが元々居た地球も出せてそっち関係でアインスケとか64勢が使えるようになる可能性が高いですし。
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 16:24 id:6wcm1.7w0
      >>53
      興味ないのに不満なのか…
      そらそうやろ版権スパロボしかプレイしない身からしたらオリジナルがどうとか知らんがな
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 16:30 id:qJRz7tol0
      >>65
      次でサルファやってしめなきゃ実質シリーズ終了だと思うわ正直
      次作で終わらないと、最良でも魔装みたいになって強制終了喰らう未来しか見えない

      Zまで追加したら完結するころには開発スタッフ声優ユーザーの大半は消える時間かかりそう
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月15日 22:47 id:d.rtf7Jn0
      >>59
      Zシリーズのメンツは原作終了後参戦でシュロウガはあのラストからOG世界に転移してサイバスターに取りつくってやれば
      ZシリーズをOGに取り込みつつZシリーズを中心にしたOGを初めの展開からやる必要が無いから割とありかもな
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月16日 00:59 id:GtqRherJ0
      水瓶スフィア、俺の推測だけど反作用で死ぬ直前まで愛の感情を貫き通すとサード(反作用無効)の域に到達できるって感じな気がする、じゃないと反作用で死ぬ=絶対にサードに到達できないスフィアになりかねんし。
      それ考えれば恐らくだけど第二次Z再世編終盤のユーサーは条件満たしてると思うし、ZEXISとの最終決戦で生き残っていれば反作用で死ぬ直前にサードになれてたような気がする。
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月16日 09:56 id:6uaH8yET0
      ※67
      強制終了したせいで最終作なのにOGにムリヤリ繋げるために
      新規キャラでつないでマサキたちを中盤まで出さないのはアカンわ
      そういうのは3作目くらいにやってるべきこと
      オーガインはでねぇわ基地は変型しないわ
      ゴシン・アオイはリストラされるわ
      イキってた名前忘れた傭兵のヤツが握ってた社長の秘密とやらも不明のままだわ
      各魔装機の最強技は据え置かれるわ(それどころか退化)
      世界中が壊滅してエリスは生死不明だわ
      出した早々に新キャラは死ぬは(アリシアの妹に至っては登場シーンがもう瀕死)
      巨人がハンパに強すぎるわとか
      ザッシュをクーデターの御輿として担ごうとしてた失敗するグッ…のおじさんとか
      ラストールは結局最後まで帰ってこないわ
      エセ新撰組・地上人の傭兵・テロ組織の幹部・マなんとか社の社長・ズボルバ・
      トレイス・なんか企んでた新大統領など3で大量に出たヤツは退場したまま
      フリングホルニも代表以下シフトの連中がいなくなる
      新ラングラン王は生死不明とか
      ファングが主人公じゃなくなったのでギオリアスが弱体化
      合体技がどっかいったするなどツッミどころが溢れすぎてて困る
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月16日 15:01 id:MdYyey4e0
      魔装は引き延ばしでどうでもいい事をやり過ぎた
      ぶっちゃけマサキシュウが人気出たから出たシリーズなのにそいつら脇に置いて話進めていったし
      そしてOGも人気キャラ脇に置いてマイナーキャラ推ししてるしそんなことしてたらプレイヤーが離れる事を分かって無かったな
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月16日 23:06 id:IXoLGtne0
      シオニー「ひっ…スフィアくれないの」
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月17日 09:55 id:j5lMmKfI0
      ネガティブ要素強すぎてZやる気になれないわ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月18日 10:29 id:rjG6baZH0
      >>73
      ネガティブ要素よりも必要以上のネガキャンの方が多くねえかなあ。
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月20日 01:59 id:uT1WFku60
      魚座に関して妄想を書きます。 魚座に関しては奪ったものでなくシュロウガにそもそも積まれてたものと想定して書きます。 先ず、前提として”スフィアリアクターが人間でなくてはならない”とは言われてなかったので思いついたのですが、機体(正確にはパイロット以外)がリアクターであったらという事です。 魔装機神の話の最後でマサキはサイバスターの守護精霊であるサイフォスを失ってます(死んでいないそうです)。 そこで思いついたのが、「異世界に飛ばされた守護精霊サイフォスが魚座のスフィアと結合、リアクターとなりサイバスターとその乗り手の現身をスフィアの力で生み出したのではないか?」という事です。 行動理念としては、ただマサキの元に戻りたいという一心でスフィアを集めていた、そんな妄想です。 これだといつかOGで共演した時にマサキVSアサキムを違和感なくやれるのではないかと思ったので。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2020年10月22日 13:53 id:t2Z6tR8o0
      >>73
      Zはユーザー側が出される情報を何でもかんでもネガティブに解釈し過ぎ

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット