1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:50:24.48 ID:2Jt6V4WP0
あと1人は?


2: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:50:46.69 ID:8+7SBFmx0
東方不敗
3: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:51:19.78 ID:roNnaI/Wa
もう寝なさいのオッサン
4: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:51:55.79 ID:Y1fdinMv0
ミスト

5: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:52:25.76 ID:tVa1ldRj0
戦闘のプロ
6: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 21:53:08.53 ID:ddYxgPwV0
戦闘のプロ
強いラインナップだけど、
ここは敢えてキラケンを推したい!
キラキラコンビとかわいいキラケンだけで
トップに食い込めるポテンシャルを持ってる!
あとカイメラの連中はほぼみんなネタキャラだなぁw
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2015-02-21
千値練
2020-10-10
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602420624/
コメント
ティターンズとブルーコスモスも欲しい
ショウ・ザマといいあれやめてほしいんじゃあ
女性陣にフルボッコのエンブリヲもなかなか
偉大な勇者
甲児の叔父
アンソロで救われて目を覚ましたセツコが
右にキラケンと左に雷太がいるのを見て
「次元が、次元のゆがみが襲ってくる!」と悲鳴あげてたな
獅…イカレ野郎
蛇…機体の左手にサイコガンつけたコブラマニアのホモ
羊…追いはぎにあった痴女
それ言ったらミストだってKにしか出てないでしょうよ
主人公だから目立つだけで
αシリーズじゃ攻略本でもネタにされるわ、ミリア援護の特殊台詞もネタ
しかし無印αじゃ火力だけならマクロス系最強という
真面目なやり取りなんだけどよくよく考えると敵からも味方からも情けない奴認定されてたり
逆襲すんなよって釘刺されたり逆襲したら割とみんな酷いこと言いまくってたり
シャアって実は嫌われてるのかな?みたいなシュール系のネタキャラ
第三次で事あるごとにバサラに興奮してはキャシーに注意されるの繰り返しは酷いと思った。(クランとアルトの「くんをつけろよデコ助野郎!」連発も大概)
それより本スレで東方不敗(サムネ)が某神みたいになってんだが元は何なん?
Gジェネ
新、インパクト、K
ネタにすることで赦されたのだ
今でもクランのデコ助野郎発言はよくわからないや
原作の方でもそんなシーンあった気がするから
それの再現じゃね?
あとまだ出てない奴なら鰤かな
たった一作なのに悪行の量が半端ないからな
個人的にはマーク・フュンフごと衛を核ミサイルで撃ち○したのが一番の畜生行為
何が悲しいってその後真っ当な理由で激昂したサコミズからコイツを護らにゃいかんという
やっぱ三輪長官って聖人だわ
原作がネタまみれだから…
バーニィはGCで真面目な原作再現やってるのになぁ
一応飛影の原作でも実質的なラスボスだし
立ち位置は間違ってないんだけどな
AKIRAってアニメの「さんをつけろよデコ助野郎!」のパロディらしいがなぜクランに言わせたのか謎
Fと第3次Zも大概
3zはセリフからしてこんなキャラじゃねえだろっての多いからな。まあ原作よりも戦歴長くて多くの人物と絡んだりしてるってのもあるかも知れんが
風見博士もなかなかのポテンシャル持ってたと思うけどキラケンに持ってかれたか…
地球のネタキャラとは比較にならないくらいアレなネタキャラがね
GCでのポケ戦の原作再現ってクリス(プレイヤー)が命令無視して無駄に
バーニィ○したとき限定のイベントだからなあ
サブシナリオスルーすると以降全く出てこないし
GCでのバーニィのネタ度はシャアに次いで高いと思うぞ
Kのガウリは原作での扱いに不満を持ったライターが富野がやらないなら俺がやってやる!って意思を感じた
原作でもああいうキャラだから
バーニィだったらOEで味方になってもジオンとは戦わないからと出せないシナリオがある扱いも加えてくれ
お前じゃい!
ティンプ、ベックは元々三枚目系悪役だし、カンユーもそういうことさせられるだけの小物なんだけどゲイツだけはふざけた態度をとってるだけで本来マジのガチで隙の無いサイコパスだからね
東方先生は原作のキャプ
確かドモン誘い出しながら兵法どや顔で語ってた時だっけかな?違うかもしれんけど原作キャプなのは間違いない
出る度に真面目に変なことしだすヒイロ
全体で見ると変なことなにもしてないスパロボの方が多いのになぜか面白い五飛
「1、2回は敵対させておかないとダメ」な制作側の思考いい加減やめろやと
毎度毎度かませの扱いで飽きたので、今ならFTのエピオンパイ乗っけて強敵にしましょうよ
それに優勢だったトレーズはどんだけエレガントなんだ
原作だともっと顔がある
スパロボKはミストさんが変と言うよりキャラクター全員の言動が変
急に生身で勝負始める五飛とトレーズが主に頭おかしい…
あいつのギャグは笑えない
同じ性能だけど柿崎機だからなんとなく弱そうとか攻略本で評されてて笑った
鉄華団に入るクロスオーバーとかも見てみたいな
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください