1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:08:39.898 ID:0VPOaFRT0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:08:59.911 ID:Vd8a6FhIa
嬉しいかそれ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:09:29.463 ID:RGk20gur0
集中が強そう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:11:08.664 ID:kS0CaWKk0
ラーゼフォンと善逸どっちが声デカいか勝負させるか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:11:22.619 ID:+C/FgHjg0
さすがに無理だと思ったけど最近のスパロボなら分からないな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:14:49.425 ID:bYTv/wAI0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:12:45.701 ID:qcZdm7dP0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:14:16.207 ID:0WEZyumO0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:17:12.151 ID:+MRRtKBja
生身系も無くは無いだろうけど最低条件宇宙で活動出来る奴らじゃないと厳しくね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:22:44.735 ID:0VPOaFRT0
>>9
宇宙で呼吸できるぞ
宇宙で呼吸できるぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:23:21.222 ID:xXq9Y8ov0
固有精神コマンドで全集中とか使いそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:24:04.969 ID:ZvRwVuTpK
オリメカ ゴイノシシ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 18:25:56.816 ID:yMnCuRWo0
スマホのやつなら余裕で出れる
ロボいない!と思ったら縁壱零式がいたか。。。
でもそれをメインにはおけないしねw
非ロボだとスクライドとかあるけど、
あれもロボちっくなアルターあってこそだしなぁ。
まぁ、でも今のスパクロなら
やってくれてもおかしくはない(驚くけどw)
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609060119/
コメント
スパクロってほんと(スパロボと名の付くタイトルへの)参戦ハードル爆下げしたよね
ロボット大戦と名がつくのに
ゴエモンと一緒に参戦する事で批判下げしたような作品が出るなら
いっその事スパロボという名前を変えて欲しい
スパクロは元々参戦の墓場であり
ロボット以外はいくらでも最初から参戦している当初の気持ちから察するに
どうぞどうぞとしか思わないが
スパロボに参戦したとして
今更元にあった考え・企画総崩れで参戦しているのを否定したら
「今の時代は~」「古臭いんだよ!」ていう論点ずらしも軽く予想出来る
そういう浅い観点がまあ嫌いなんでロボットに関係ないもの出すなら
少しでもロボットに近いもの出してくれとしか正直思われねぇっす
コメントが長いッス
一行でコメントして欲しいッス
そろそろ完結するし
エレン巨人はエヴァみたいだし
そういうこと言ってあんたみたいのがコンシューマ買わないからソシャゲでなりふり構わなくなったんだぞ
東京グールや寄生獣とクロスしたら面白そう
ただ、熱狂的なファンも多いから、オリキャラが鬼滅を踏み台にするようなシナリオだと
かなり荒れると思われる
そこは譲れない
CSとソシャゲでちゃんと線引きしてると
スパクロみたいな事をCSでやったら怒られるとな
エンブリヲとの特殊セリフがあったように
鬼相手にはサンアッタクやシャインスパークが超効きそう
太陽の使者鉄人28号とか名前聞いただけで裸足で逃げ出しそうだな
太陽の勇者ファイバードもね
デビルマン「そうだよ(便乗)」
マジで
またCSスパロボにウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊など実写作品が出せそうもないなら、プリキュアを参戦させてほしい。
ネオジオンなどと戦い、戦争を否定するプリキュア達とかを割と見てみたい。
ロボばかりのところに少し生身ユニットがいると面白いと思う。スパロボLやスパロボDDみたく。
スパクロでゾンビランドサガ出してもセルラン全然だったけど今やってる種死ガチャはセルラン爆上げ
いい加減スパロボに合って無いの出してもまとめや動画勢のネタにされるだけって気付け
スパロボの歴史から消えてほしい
お前が消えれば良い定期
スパクロのゾンサガはやり方も下手すぎたな。
アニオタ向け作品参戦させるんだったら、CVは何より優先して付けるべきだった。
ゾンサガのファンからしてみれば「このゲームでゾンサガコラボやるのか!え、ボイスなし?じゃあいいや。てか大張って誰?」ってなるのが当然。
個人的には別に新規開拓のためにスパクロの参戦は自由にしていいと思ってるけど、だったらどうすればファンが食い付くかちゃんと考えて欲しいな。
ソシャゲで拝金して満足してろ
懐古老人しか売れないタイトルじゃ未来ないし
ソシャゲがやりたい放題しているようにCSもふっきるべき
ずっと追ってきてるがこんな事になるとは当時は思いもしなかったよ
クロスオーバーなコンシューマータイトルの代名詞が「スパロボ」なだけだよ
ロボだろうがアンドロイドだろうがヒューマンだろうが
他作品とクロスオーバーするゲームならスパロボみたいなと形容される。一番伝わるからね。
それだけ「スパロボ」の名前は未だに強い
悲観することなんてないよ
やりたい放題やってるソシャゲは総じて短命だけどな
なるほどスパロボはエヴァやらイクサーやらテッカマンやらが参戦した時点で終わってたのか()
特撮対戦やヒロイン戦記みたいに、中途半端に似せるから、ユーザ側も二の足を踏むんであってさ、完全に「スパロボSRPG」というジャンルを構築するべきではないか?
ってことは既に参戦してるあの作品やあの作品もぜーんぶリストラだな
参戦希望の声が沢山あった非ロボアニメのグリッドマンも参戦資格なしっと
俺が気に入らねぇことはすんな
って意味やと思うで
世界観どうすんだ?
悟空だけでいいじゃんてなるだろイデオンでも勝てないだろドラゴンボールの敵なんて
怒らないで聞いてくださいね?あなたがこの世から消えればいいんじゃないですか?
同人ゲーの幻想少女大戦がなかなかいい感じだったしな
ベースをスパロボっぽくしてシステム類の細かいは取り扱う作品群の世界観に合うような感じでやってもいいし、何もかもをスパロボに似せなくても魅せられるゲームは作れる
TPS風大軍薙ぎ倒しゲーが無双、2D乱闘アクションをスマブラと例えられるように、最早立派なジャンルの一つだと思う
正統スパロボに参戦されたらアレだが
スパロボもやり方次第で復活できると思う
幾ら人気作を沢山出そうがラーメン二郎並に汚らしく盛り付けられたのが今のスパロボだし
「スーパーロボット大戦」を名乗る意味がなあ
それより、まだ未参戦のロボアニメを出せよ
スーパーロボット大戦という定義にこだわって、ガンソードやレイアースとか参戦してもキッズは振り向かん
スパロボ復活の秘訣は本来のメインターゲットである子供たちに振り向いてもらうことにあるんじゃないだろうか?
目指せ桃鉄バブル
スーパー特撮大戦って言う
生身で戦うやつも昔あったらしい
Zの暗黒大陸みたいに巨人の支配圏となってる地域があることにすりゃいいのでは?
天元突破グレンラガンが出てるから問題ないやろ
精神コマンドが全部集中なんだな
やりたい放題やってるスパクロはもう6年目だろ
ソシャゲの中でも古株やぞ
落ちぶれてるのはスパロボじゃなくてロボアニメ
人気ロボアニメがあればそれを参戦させろと言われるけどそれがないからロボアニメじゃないアニメをだせと言われる
新作の発表がいつまで経っても来ないから許してあげて欲しい
そうだな、スパクロは全然硬派でやりたい放題やってないもんな!
あっちは等身大と巨大それぞれユニット分けしてたからなあ
生身の等身大ユニットでも巨大ユニットに攻撃することができるのは限られてたし
逆に巨大ユニットは敵のほうが等身大ユニットを攻撃する技を持ってたけど
声優が同じってだけなんだけどね。
みんながみんな鬼滅好きだと思うなよ
みんながみんな鬼滅嫌いだと思うなよ
無双シリーズが他の世界観やキャラで無双シリーズ作ったみたいに、スパロボシステムで色んな世界観のゲーム出ないかなと考えた事ある。
何かにつけて鬼滅鬼滅な今の世の中の状況に正直辟易してる人はかなり多いと思う。
あれを受け入れちゃったから歯車が狂っただけなんだよなぁ…
コロナ!
鬼滅! だからな
もっと何か無いのかと
モビルスーツやモビルアーマーやモビルシップとか出てきてチームで活動してるのに
オリジナルは少し苦味のある大人の味って感じで、微糖とカフェオレは程よい甘さでスッキリ飲めた。
鬼滅人気なので興味のある人はどうぞ。
原作見てると、別世界の方がいい
っていうか、進撃の設定に全て引っ張られるわ
1ターンの間、命中率と回避率が100%となる。
『ひらめき』『必中』には優先される
おそ松さんのチャントシターや妖怪学園YのガッコウガーYの方がまだワンチャンあり
それな!C級トリガーでも通常戦車以上の強さ!バンナムとの親和性も高し!
割と同意したい
正直テッカマンからおかしくなった
ケイサルエフェスが無限にバルマーの兵器を繰り出してくる裏で配下の亡霊達は超ブラックな労働環境の工場で強制労働させられていたんだな
とその作品の最近の展開を見て思いました
今バズってる作品使って新規取り込んで売上上げられるようになればスパロボのクオリティも上げていけるようになるんやで
コロナ予防行動で散々言われてる事だけど社会はつながってるんや
グレイトバトルやロストヒーローズ辺りでやってくれ
コォォォ〜って呼吸法から、力を生み出して、
オラオラオラオラオラ!!って太陽の光に弱いアンデッド倒す、奇妙な冒険するやつやろ?
シュトロハイムってロボットも出てくるし、可能性あるやろ。
ロボアニメ自体減ってきてるし、人気の出るロボアニメは更に少ないし
何でもコラボやればいいわけじゃない
原作から巨大ロボガ活躍しているイクサーはロボット物だろ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください