1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:40:17.510 ID:lNERZRAf0
根拠はない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:46:37.710 ID:lNERZRAf0
スパクロのが早いか
CSに出るには速すぎか?
CSに出るには速すぎか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:47:31.568 ID:lNERZRAf0
放送中に参戦したのもあるからもしかしたらって思ったけど規模的に無理か
がいなっくす
がいなっくす
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:51:19.836 ID:SWNWekxF0
そもそも作品途中で参戦して「使徒はもう来ないよ」されても困るし、ちゃんと完結作品から参戦してほしい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:54:31.495 ID:lNERZRAf0
>>8
わかる
わかる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:55:22.866 ID:lNERZRAf0
やっと完結したのが出る・・・
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:56:14.187 ID:lNERZRAf0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:56:23.783 ID:Jfmr4GlX0
そもそも作ってるの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:00:25.073 ID:lNERZRAf0
>>13
4月20日にCSで最新作が出ると予想してる
4月20日にCSで最新作が出ると予想してる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 09:58:14.457 ID:SWNWekxF0
今年でシリーズ何周年だったっけ?去年「来年まで待ってください」って言ってたから今年は何か来るだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:00:47.756 ID:lNERZRAf0
>>15
30周年
30周年
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:00:14.614 ID:sZ0qhqItp
多分もうシナリオ出来てるから公開前のシンエヴァが出る余地は無さそう
出ても一部の機体のみ参戦
出ても一部の機体のみ参戦
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:02:39.376 ID:lNERZRAf0
あー、一部の機体のみ参戦や機体だけ参戦はありうる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:04:23.103 ID:lNERZRAf0
次の公式生放送は来月・・・
そこで情報でてくれ
そこで情報でてくれ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:04:39.522 ID:GUQj+7Er0
20周年もライブやっただけじゃん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:07:31.738 ID:lNERZRAf0
>>24
去年新作でなかったしこのタイミングで出るでしょ新作
去年新作でなかったしこのタイミングで出るでしょ新作
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:04:56.828 ID:r/2YRA/qa
最近のスパロボやってないけど平行世界使わないでストーリー作れてるのかな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:09:06.926 ID:sZ0qhqItp
>>25
Tはそれだぞ
Tはそれだぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:07:45.573 ID:vHDCgZ0s0
ラーゼフォンと一緒に参戦したMXが一番良かった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:08:44.567 ID:lNERZRAf0
>>27
歌いなさいライディーン

歌いなさいライディーン

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:32:20.051 ID:sm6nYUhf0
>>28
神谷「ラァァァァァイ」
ちょっとワロタ
後半けっこうあったな
神谷「ラァァァァァイ」
ちょっとワロタ
後半けっこうあったな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:09:46.477 ID:lNERZRAf0
ラーゼフォンの元ネタ(?)がエヴァなんだっけ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:10:46.539 ID:UnTNhtTla
ライディーンとエヴァをこねくり回してラーゼフォンができたんじゃないの
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:09:09.780 ID:6ozIUpU+0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:10:49.603 ID:lNERZRAf0
CSで機体のみ参戦は流石に・・・
あったな
あったな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:13:11.110 ID:sZ0qhqItp
そろそろQを本格的に絡めてほしいけど持て余しそう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:13:56.378 ID:lNERZRAf0
スパロボのエヴァ関連シナリオは庵野監修だときいたことあるけど今もそうなのかな?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:18:24.407 ID:vHDCgZ0s0
>>35
図鑑に記載するエヴァの大きさ設定に関して助言があった、って事だけじゃね?
図鑑に記載するエヴァの大きさ設定に関して助言があった、って事だけじゃね?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:18:53.002 ID:lNERZRAf0
>>36
なーんだ
なーんだ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:21:51.797 ID:sZ0qhqItp
>>36
場面によってデカさが変わるから「40~200m」とか無茶苦茶なサイズだったな
場面によってデカさが変わるから「40~200m」とか無茶苦茶なサイズだったな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:22:38.497 ID:lNERZRAf0
エヴァについてはエヴァの全高が50~200ってことだけか
リーンフォースがATフィールドやぶれるのもかな?
リーンフォースがATフィールドやぶれるのもかな?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:23:08.128 ID:lNERZRAf0
あ、40からか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:24:22.277 ID:lNERZRAf0
つまりシナリオに関しては関わってないってことね
見せてはいるんだろうけど
見せてはいるんだろうけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:20:47.141 ID:6ozIUpU+0
シナリオ監修あったのはバーチャロンだけだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:27:52.336 ID:lNERZRAf0
Fでシンジがブライトに鉄拳制裁されるシーンは庵野の要望で入ったものらしい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 10:28:53.366 ID:SWNWekxF0
まぁまずOG新作、てか完結作だろうな
Zが終わった頃次は参戦作品を平成、昭和で区切った作品を作りたいって言ってたな
いっそのこと参戦作品を自分で選べる!みたいなのだったら面白そう
Zが終わった頃次は参戦作品を平成、昭和で区切った作品を作りたいって言ってたな
いっそのこと参戦作品を自分で選べる!みたいなのだったら面白そう
シンエヴァは流石に厳しいんじゃないかなぁ。
INFINITYもかなり厳しかったみたいだし、
せっかくなら十全な状態で参戦して欲しい!
今年がOGで来年が版権だとしたらワンチャン!?
シンエヴァ、ホントは先週末に観られたのに残念。。。
早く色々落ち着いて、ちゃんと観られるようになってほしい!
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2021-05-31
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610844017/
コメント
ヴィレミサト「私達も出しなさい」
ヴンダー自軍の手でたたき落とせるなら
まだコン・バトラーとボルテスVが30周年に参戦する方を信じるわ。
なんなら同じ東映ロボットアニメの銀色のオリンシスが30周年のスパロボに参戦する事を賭けても良いわ。
またその頃にBB版権新作が出て、トーセはOG開発継続かスパロボから外れ、家庭用ゲーム機向けの新たなスパロボは今後一切無い場合
シンエヴァの本格参戦は、下手すりゃ35周年記念作品になりそう
当初の予定通り08年の初夏公開なら、2010年のLで全部出せた
また制作遅れるも、コロナが無く20年6月に公開なら、30周年記念作品にも
ギリギリで間に合ったかもしれない
これも俺思ってたわ
従来なら昨年6月公開だったし
それと同じ道を辿っても喜ぶのかねぇ
第2次のF91は公開中参戦だったけど原作再現はしてないし
自信満々に大ウソ言わないでくれ
30周年のスパロボにエヴァが来る訳が無い。
ストーリーは好きじゃないの俺だけ?
どういうことかっていうとエヴァが参戦すると毎回
人類保管計画がどうとか~で会話パートが無駄に長くなるし
いるだけ参戦が理想っていうか
ゲッターアークは信じる癖にか?
Vみたいな感じってことかな?
また多元世界系のご都合設定にしないと出すのは無理があるな
たしかスパクロだけどシンカリオンがまだ放送中で参戦したはず
EVEのバーゲンセールだなってレベル。
俺もお前の命をかけるぜ
ダメだったら>6は死ぬ
もう1年冬眠しますん
まぁ今Xやってるから、それまで持つんですけどね
機体イコール戦闘アニメを作るのが一番手間がかかるんだよな……
Vでいくら何でもな扱いだったから余計にしっかり作って欲しい。
ウソじゃないよ
新スーパーロボット大戦にガンダムWが参戦した時放送中だった
劇場版公開してたか忘れたけど本編はとっくに終わってたやん
出しても量産型やサルファの初号機みたいな明確なラスボスいなきゃスッキリしないぞ
据え置きで鉄血はよ
そんなに鉄血出てる作品やりたいなら
DDでもやればいいじゃん
エヴァの記事に鉄血の話持ち出してくんな
あると思います
破のときは庵野というかカラーの協力が得られなくてスパロボスタッフが何度も映画見に行って戦闘アニメつくる羽目になってたから、早くても来年じゃないかな
これよく勘違いされてしまうけど
新スパが発売した日はWどころか後番組のGXすら放送終わってたのよ
正しくは「製作してる時は放送中だった(そして発売がめちゃくちゃ遅れた)」だねw
今使える設定だけお借りして「スパロボなりのヱヴァンゲリヲン完結編」とか
やっちゃっても良いような気がする。流石に無責任すぎるか
いや、UXの「スパロボなりの原作版ラインバレル完結」がなかなか良かったからさ
これってアーク参戦予想が多いってこと?
アークは原作あるしフルメタがアニメ声優を先出しで原作小説参戦とかあったし
あり得なくもないんじゃ?
Lの時ですらスタッフが映画を見に行って作ったとかあったけど
あれマジなんかな?
いつまた作り直されるかも知れない作品を待つのか?
それより後回しになる可能性も
そうすると、スパロボへの参戦もそれだけ遅れるって訳だ
せめて春にやってくれや
シンエヴァの終わり方次第だけど、Qみたいな微妙な感じのままなら
キャラは序と破基準だが、Qとシンの機体も出す感じでいいわ
アムロはF91やVにも乗れる訳だし
ガンダムやマジンガーなどが炭治郎や鬼のいる過去にタイムスリップするか、あるいはが炭治郎や鬼達がガンダムやマジンガーのいる未来へタイムスリップするかのシナリオで。
なにいってんだこいつ
それで鬼滅の鬼相手にガンダムやマジンガーで無双するんすか?w
映画館最近行ったことあるけ?
新劇過去作全部再放映したついでに映画館によっては旧劇まで放映してた
供給不足気味な昨今とはいえ、需要なきゃそこまでせんよ
便乗商法するんやったらそれでええけど
スパロボの売り上げに乗せられるか微妙
それならソシャゲスパロボDDの方がいいとは思うけど
スパロボDDの戦闘アニメで鬼滅出ても躍動感なさそう
スパロボDD独特の戦闘アニメと相性悪そう
個人的に思うのは鬼滅するくらいなら
エヴァと進撃の巨人でもやってほしい
地鳴らしはあれや セカンドインパクトみたいなもんや
特例でOGの主人公枠でシンエヴァをぶち込もう。
歳とるとわかるよ
MDみたいな出来損ないで小遣い稼ぎ&尺稼ぎしてる間に人気低迷、製作費出ずで
どうにもならなくなったっていう。
・シンジ君ブライトさんに修正させていいよ!
・使徒のATフィールドは超電磁スピンで強引にぶち抜けるよ!
ってな演出部分でOK貰ったみたいなのは攻略本のコラムか何かで読んだことあるなぁ。
スパロボのシナリオ監修はKのバーチャロンでSEGA社員がいたってくらいかな?
あー映画公開前にゲームの方で出せないと
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください