1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:27:48.774 ID:7EPOaYkr0
なにもしない気か
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:28:20.252 ID:Hcjs72Sva
スパロボの歴史ってそんなに浅かったの??
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:32:10.406 ID:2WNjsMKNa
>>2
むしろ長いほうやろ
むしろ長いほうやろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:33:43.129 ID:Hcjs72Sva
>>5
40年くらい続いてるものかとばかり
40年くらい続いてるものかとばかり
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:48:34.836 ID:csLPmrfP0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 11:57:34.488 ID:/e/WSXRd0
正直面白かったのはαシリーズからMX付近まで あと携帯機全般は認める
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:04:01.345 ID:2/9smsPja
なんたって30周年記念作品やから今までのスパロボがすべて過去になる作品が来るに決まってるやろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:04:02.438 ID:xOWe7Ta80
これから発売するとなるとPS5だしコスト掛かるからもう無理かな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:08:23.634 ID:/e/WSXRd0
スパロボってそんなすぐ据え置き新ハードに乗っからんだろ基本勝ちハードが決まるまで旧世代とか携帯機でその場しのぎしてきたイメージ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:08:48.768 ID:Hp6cG6lm0
小隊システムとか出来てから嫌になったな
何だかんだ一番好きなのってインパクトかも

何だかんだ一番好きなのってインパクトかも

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:13:52.344 ID:UCYK8VZ20
>>20
インパクトはボリュームあったな
2部開始時は違うチームを1から育成かと思うと萎えかけたけど
インパクトはボリュームあったな
2部開始時は違うチームを1から育成かと思うと萎えかけたけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:09:09.798 ID:2QHkL0G40
シリーズものはこういう周年イベント逃しちゃ勿体ないんだけどな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:11:09.931 ID:ivYz6AVoM
そろそろスパロボWの史上最強の家をOGに出してくれ


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:11:33.894 ID:csLPmrfP0
ミストさんが先です


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:17:23.289 ID:GS8y/rJh0
>>24
ミストさんはもう一回主人公やってほしい
わりと真面目に
ミストさんはもう一回主人公やってほしい
わりと真面目に
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:55:31.631 ID:gjoR1U9Y0
さっさと現行OGシリーズ終わらせろ
これ自体は、OGファンもアンチも望んでいることじゃねえの?
新OGの有無に関しては、意見分かれるだろうが
これ自体は、OGファンもアンチも望んでいることじゃねえの?
新OGの有無に関しては、意見分かれるだろうが
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:12:36.143 ID:g+cAORg00
全機体+今の機体集結させた作品だしてくれないかな?
そろそろこれ一作持ってれば全部楽しめるってのがあってもええやろ
そろそろこれ一作持ってれば全部楽しめるってのがあってもええやろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:15:05.645 ID:/e/WSXRd0
冗談抜きで自作出来るスパロボツクールみたいなんが一番需要あると思う
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:16:44.408 ID:2QHkL0G40
スパロボツクールは欲しいけど無理だろうな
まず版権が問題出しな
SRCで我慢するしかない
まず版権が問題出しな
SRCで我慢するしかない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:17:36.303 ID:ZJZ5Q8bad
ロボアニメ自体が衰退してるから
パンチのある新規参戦が来ない
パンチのある新規参戦が来ない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:24:11.614 ID:ZTFm2Yf40
αシリーズを4作まとめて再編集して1本にしてくれんかな
ダンバインとかSEEDとかゴーショーグンとか話数取った割に本筋と関係ないの省いたら100話くらいで行ける気がする
ダンバインとかSEEDとかゴーショーグンとか話数取った割に本筋と関係ないの省いたら100話くらいで行ける気がする
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:27:36.446 ID:jCR4pK+Rp
>>33
ただでさえ細ってきてるのに若い奴置いてけぼりにしたら完全に終わるな
マクロス出そうと思ったら海外展開も出来ないし
ただでさえ細ってきてるのに若い奴置いてけぼりにしたら完全に終わるな
マクロス出そうと思ったら海外展開も出来ないし
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:28:10.495 ID:kE+RXuI90
>>33
これやれそうだよな
ナンバリング毎にやってたWのシェルターイベントとかまとめればIMPACTくらいのボリュームに収まりそう
これやれそうだよな
ナンバリング毎にやってたWのシェルターイベントとかまとめればIMPACTくらいのボリュームに収まりそう
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:33:41.440 ID:jCR4pK+Rp
マジレスすると寺田が痩せてくると進展がある
1月は続報なかったなぁ・・・
スパクロ終了の告知はあったけど(`;ω;´)
2月こそ何らかの続報に期待!
スパクロの件もあるし3月末までには
一度生スパチャンあるでしょ、きっと。
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611455268/
コメント
PS5に来るかは知らんが
今年でOGとか新作とかDDで良い情報がある事を願うばかり....
金にならないなら問題ないからな~
スパクロ2今やるとお得だよ!
という絶望の世界線が見えるよ。
オオチほろびろ
30周年の目玉の一つに新ソシャゲ発表という気がしないでもない
ヒット曲出してないのに毎年紅白に出てくる演歌歌手のようだ
典型的なPS2で頭が止まってる奴らだしつまりそういうことでしょ
ゴーショーグンは割かし本筋に突っ込んでる方なんだけどなあ
真マとチェンゲはもう要らんけどそれ以外だったら別にええやろ
どういうことなのか全くわからなくて草
そして新規参戦!!!→スパクロでした
のフザけたコンボが無くなっていうことな…あ、DD…
ソースは?
新作発表なくてガックリしてる時にあのノリで来られると毎回きついわ
あと勝ちハードにしか出さないとか言ってるけど、昔から負けハードにも出してまくってたのがスパロボやんけ
男主人公が20世紀、
女主人公が21世紀でいいと思う。
かくいう俺も待てて春くらいまでだけどな!!
というか春までに発表だけはしとかないと、30周年の盛り上がりも何もあったもんじゃなくなると思うし。
一生3DSレベルのグラで作ってくれりゃいいのに
無理に最新ハードに合わせて無駄な開発費かけんでいい
あとZシリーズも出してくれたらもう新作はいいや
本当にそれだな。 ドット絵のスパロボだけ作って欲しいわ、ずっと。
心配しかねーわ
どんだけすがってんの
今はドットで作る方が金も時間もかかるイメージなんだが
自分は音楽や声優にもこだわらないわ
亡くなっていたり、契約やトラブルで出られないんだったら、バンクや代役で充分
steamってドットゲーの土台もあるのにな
やらない理由が分からん
開発費安く済ませたいならさざなみが作ってたような3Dで作るのが一番安上がり
まぁそうすると売上も減ってしまうけど
>>38
他記事でも言われてるがソシャゲーにありがちな仕切り直しですぐに新作出る可能性もあるがな
スーパーカセットビジョンからあるテニスとかなら可能性あるが。
そーいえばこの前実家帰った時にスーパーロボット大戦1があってほっこりした。
…更新頻度少ないしわざわざ読みに行く人間も少ないか
生放送もだけど情報の出し方が上手くないのが問題だよなあ
新作出るにしても発表はまだまだ先だろうよ
・30周年となる4月に色々発表される?
・発表内容は版権、OG、新スマホゲーかもしれない?
・版権は2021年内発売?OGは2022年(OG20周年に合わせる?)
・新スマホゲーの根拠はスパクロが25周年記念作品の1つ
って感じかな。寺田も首を長くして待っててと言ってたから色々な人がこういう予想してる
スパログどころかうますぎでも言ってた。
ロードが短くなる
出続けてる真ゲッターはともかくマジンガーは次もINFINITE版でグレンダイザー出てくれるのも期待できるじゃん
うーんこのエアプw
お好みで
でも、なんてたって30周年記念作品なのだから、どういう作品が来るのか年内の発表を楽しみにしてる
第3次Zの制作する気はなかったけど発言や
戦闘アニメーションより武器増やしたいけど許してもらえない的な発言も
あったのでバンナムから命令されて作ってそうだし
同じ方向性のDDが好評(中国では好評で上位にいる)なら現状の版権スバロボはいらないと
思ってるかもな(BBはバトオペや過去ゲームの移植やってるしな)
あと長期シリーズものって完結せずにプロジェクト終了は多々あるし
OGもちゃんと完結せずに終わるかもね
会社は違うけどブレイブサーガも新章で終わってるしな
第二次スパクロ‼︎って言われて心底ガッカリしそう。
スパクロの御臨終も3月だし
Vの発表は6月なんだがお前の国では6月が年末なのか
1番の悲報は今作でラストとか言われる事だろう。
文句言うならせめて少しでも本家買い支えようぜ、オッサン共
演出はどんどん手抜きになるしBGMもしょぼいしPS4で十分だろ
みんなネタで新作求めてるアーマードコアも「新作作る予定はない」程度のことは語られたことあった気がするけど「もう出ません」なんて宣言は出ないわけで
いい加減長いし、MDの売上酷かったのに、まだ完結させないってなったら逆に驚くけど
コロナで作業が遅れたとしても、発売日の発表は後でいいから
新作自体はさっさと公表してくれよ
それだけでネタに出来る材料が増えて、ファンの気も楽になる
存在するのかしないのか、はっきりしないまま待たされるのが一番嫌だ
開発費も高くなるしそれなりにクオリティも上げなきゃいけないから期間も長くなるし良い事ないよな
ぶっちゃけやる事同じだからMXくらいのグラと演出でも十分
まあロボアニメに限らず、特撮・ヒーローアニメ・戦艦アニメ・SFアニメ・人気少年漫画アニメなどの非ロボアニメ作品もいろいろ視野に入れてほしい。とにかくインパクトがほしい。
また35周年のドラクエや25周年のポケモンなどとのコラボも面白そう。コラボできそうなスパクロは3月に終了するけど。
出たなアンチめ!
タメだな91年生まれか
その負けハードに出した実験作がそんなに悪くないという
管理人ならそういうところも見ろよ
転載するだけじゃなくてさ
なんだったら音声も無くていいな
収録の手間とコストもかかるし
(原作の喋り方忘れてガッカリなんてことも無いし…)
携帯機が音声無い分、合体攻撃が豊富で良かった
本当に銀色のオリンシスをスパロボに参戦させる版権の許可を頼んだよ東映さん!
コンバトラー、ボルテスV、銀色のオリンシスでしょ?東映ロボットアニメって。
そんな仕様のスパロボ出したところで2,3万本くらいしか売れないんじゃないかね
この非国民!
インパクト会って難しいならやっぱりトランスフォーマー
目玉はアニメ映画のゴジラだな。それかssssグリッドマン。
ゴジラVSグリッドマンとか面白そう。
>・版権は2021年内発売?OGは2022年(OG20周年に合わせる?)
>・新スマホゲーの根拠はスパクロが25周年記念作品の1つ
OG一作出すまでの間にソシャゲ一つ終わらせる以上の時間かけるとか笑えるな
まあ実際この二つの妄想は外れてOG出るとしたら今年で出なかったら打ち切りだろうし
スパロボの新作スマホゲーも流石に今年は無理だろうけどな
来年で20周年の劇場版SEED参戦かな。
劇場版SEEDの機体だけ参戦枠で参戦しそうだし。
モノアイガンダムズのストライクもアニメ放送前にゲームで収録されて参戦してたから可能性がある。
劇場版SEEDの機体デザインは出来てるから。
SEED DESTINYから数年後の機体を見たいわ。
もちろん、ザフト白服キラ・ヤマト准将が主人公で。
新作じゃなくて
アドバンスの奴とかPSやスーファミの奴をスマホでやりたい
1番やりたいのはGCかな
発表するだけ発表して発売日がいつまで経っても決まらなかったらアンチの餌なんだよなぁ
若い新規ファン獲得自体は普通大事だが、スパロボって「昔好きだったあの作品」のファンがある程度年喰って金使えるようになってきた頃合いが一番のメインだったのに、その辺りを全く理解出来なくなってる
〇月に30周年イベント(新作発表会とは言わない)やりますとか
スパクロやDDの収益無いと開発資金も無いけどそこの所はどう考えてる?てか開発チームも違うんだけど
ホントそれだよな、進化したハードに合わせて作るのが当たり前なのにな
足引っ張ってんのはお前だと思うよ
そもそも今は海外売上狙ってるんだろ?
だったらこれ関係ないじゃん願望じゃん考えじゃん
何でそこまであんたは「こうあったらいい」って考えを頭ごなしに否定しようとすんのか訳が分からん
引っ張るつもりもなければ無理強いもしてない
足を引っ張ろうとしてるのはお前だろ?
で、最新のゲーム機でもドットで勝負してるのはいくらでもいるし
高評価もされてるから
お前の言う低評価見せて見ろよ 口だけなら何とでも言えるわ
大体ソシャゲにラストクラウディアから何やらドットで高評価いくらでもあるから
それであんたは「違う!」とでもいうのか?
ドットが嫌ならドット嫌いです って言ってろ
好きもまともに言えずに 嫌いな奴に嫌いだ って言うくらいなら誰でも出来るんだよ
俺はドットが好きだ! 新しいゲーム機でドットゲーをやりたい! そう思ってるだけ
分からないなら一生若尻でも追いかけてひたすら擁護してそれを否定した奴を論破してる動画でも見て清々してろ
そもそもスパロボの原典が東映まんがまつりのマジンガーとゲッターの共演映画(一作目はデビルマンだけど)なのにそれを否定するならスパロボ無理してやんなくて良よホント
外人が日本の声優が良いって言ってるのにそれすら排除したらせっかくの海外展開潰してどうするんだ、ホントにスパロボ終わるぞ
滑ってんなぁ
スパクロの開発ってセガじゃないの?
Gジェネでもやってろよ
スパロボって名前にしないで「〇〇ロボット△△」みたいに名前変えたら行けると思うけどネームバリュー捨てるのか?
自分はOG大好きだけど次完結作作ったらもう出さんでいいかなって思ってる
そしてトーセに版権スパロボ作らせよう
開発資金はまあその通りなんだけど去年の生で寺田はCSとソシャゲチームは一部開発者共有してるって言ってた気がするからチーム違うは正しくはない気がする
なんだかんだ言ってもやっぱりガンダム・ゲッター・マジンガーは出てほしいと思ってる今日この頃
この3シリーズが出てこそのスパロボだと思う
マンネリと取るか 様式美と取るか
それはアトラスの十八番だから
開発はわからないけどシナリオチームはBBもスパクロもDDも一緒みたいなこと夜話で言ってた。DDやスパクロはさらに過去作書いてた森住さんや阪田さん呼んで制作してる
新作でまともな発信源なら、○○が新規参戦なんて見出しにはならないから分かりやすかったと思うぞ
いい加減巣に帰れよ
大分前からハードのスペック持て余してるしな
スペックの低い携帯機尾方が粒ぞろいなあたり
かけるべき労力の方向性を見失うんだろな
高画質のおにぎり絶賛して
オタク崩れのホストが騙る薄ら寒いエピソードで大泣きしてそう
やっぱツレェわ
精神コマンド連発
底力でダメージ減
ダメージ軽減技能
ここらへんはボス級から取り除いてくれ
今のスパロボの売上の半分は海外なんだからPS5とSteamは外せないんだよ
カスサンもできないSwitchとかお断り
BBは過去ゲームの移植をよくやってるので
声なし過去作スバロボだけを集めたミニファミコン風なゲーム機でも
記念に出してくれたらなぁ~
※音声ありだと声優料金上乗せになるしスバロボ無印と第2次スバロボ(ファミコン版)は
購入特典に出来た程だからリーズナブル価格で提供できそう
切り捨てろというのなら、ミッションクリア型ターン制SRPGのスタイルをやめろ!
他ゲーと比べるとスパロボに魅力がない。
SRXは小規模メーカーだけどバンダイのホビー事業部が新規シリーズプラモを
立ち上げるのは予算があってなんかしらの連動企画が無ければありえないから
ゲーム新作自体は絶対にあるという証拠だと思う。
こいつのフルネーム+階級の呼び方がクッソ気持ち悪い
どの陣営からの発言だよ
ファースト原理主義者は
ゲームなんかしないで
終活でもしてろ!
あとウィンキー、αシリーズ、携帯機シリーズ初期作品のリマスター出すとか
ならばバイファム以外の全てのアニメを参戦させるぐらいの強い意気込みを見せてほしい。
頑張れスパロボ。
それこそAIを活用して毎回戦闘アニメがアクロバティックに変化(もちろん戦局にも影響する)くらいでないと見向きもされないと思うが、そういう不確定要素は逆に日本人からは求められないだろうなぁとか思う
意味わからん上に自分でハート押してて草
スパロボの開発資金の出所が減ったのに幸先良いとは
散々新作出ないて文句言う割には全然情報追ってないもんね
ラジオでも状況が状況だからもう少し待ってねって言ってるのに
等と素人がおっしゃってます
トーセ持ち上げる奴って毎回開発期間とか無視して作らせろ言うよね
OG以上に待たなきゃならんのに
海外て何処の事言ってんのか分からんけどアジアで売れてんの知らんのか?
Tは海外進出して1番売れたって寺田自身が言ってたし
アジアでしか売れてない。
しかもTの総売上は未発表。
初週売上だけが最高だったんじゃないかな?
さらに言えばアジアでしか販売されていない。北米のバンナム配信サイトでは取扱すらない(ドラゴンボールやテイルズとかはある)。
ウルトラマンメビウスとかグリッドマンあたり混ぜれば面白そうじゃん
逆をいえばスパロボの海外売り上げは主に中国でしか売れてないんだよね
OGは次の第三次で終わらして欲しいね。zシリーズ含めたスフィア系やって欲しいけどどうかな?
あと河野さちこさんをキャラデザに戻してほしいわ。
個人的に最近出まくりの真系はいい加減辞めて欲しいね。逆に旧の方を久しぶりに復活して欲しいよ。特に兜甲児の声優石丸博也さんが生きてる内にね。兜甲児のマジンカイザーまたみたいし。あ、ゲッターもね。
今や公式が売上の半分は海外なんて認めているぐらいだがら
そのうち中国がメインターゲットになるよ
VもXも未発表だろうが
アメリカはそもそもロボットアニメは一部を除いて人気ないんだよ
だからスパロボ云々とか関係ない
アジアしか売れてないって必死に言う奴いるけど素人がそんな事気にしてなんになるんだろ?
昔はスパロボは日本しか売れないとか必死に言ってけど
売上にムキになるって、素人っていうかゲハカスだろ
上でPS5で出す必要はないとか言ってるのも沸いているし
ゲハでブックマークでもされてんじゃないのこのブログ
一つのハードでまとめてプレイしたい!
これかなあ
最近迷走感ハンパないし
あと戦艦大戦に脱皮という手もあるんじゃないかな?
人サイズ大戦のほうが作りやすいかもしれないけど。
復活難しいならせめて次のOGでまだ出てないムゲフロメンバー出て欲しいね。得に牛姫!まだ出てないゼネナルガーディアン?の1機に搭乗してゼンガーとダブル斬艦刀やって欲しいよ。
ポチポチしまくってて草
ファフナーEXODUSをメインに据えてくれたら、絶対に買うんだけどなぁ?
1月終わったタイミングで何もしないんかとか気が短がすぎやろw
何らかの発表はほぼ間違いなくあるだろうけれど、早くて3、4月くらいちゃうか
劇場版00なら最新作とUXだと明らかにUX、種運命なら第二次Zのが凝ってるし
ファフナーEXODUS
最初はPT系AM系の開発ルートしかないけど、機体開発してくとどんどん新しい機体生産できるとか、研究所に投資してランク上げると対応した機体が生産可能になるとか
パイロットにスキルカスタムで念動力付けたら対応機体乗れる
設定上ワンオフの機体は条件満たすと並行世界から持ってこれるとか
自分だけのドリームチーム作りたい
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください