1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 22:58:09.38 ID:D+H0+ORu0
そういうのじゃないんだよ



4: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/01/22(金) 22:58:49.52 ID:lyeRN6Fwd
CDSはすき

kurou

5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 22:58:56.52 ID:wIYcW1yK0
ウインキーは厨二心くすぐるの上手かったな

6: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 22:59:04.34 ID:D+H0+ORu0
なんちゃらコンビネーションみたいな複合武器?ホンマかっこわるい

ミサイル撃ってビーム撃って~とどめだあああああみたいな

22: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:51.54 ID:uDLmQNOL0
>>6
フィンファンネル飛ばしてダミーバルーン出して殴りまくってラストシューティングはあかんのか

27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:01:33.85 ID:D+H0+ORu0
>>22
ガンダムは必殺技感ないんだよ元々

7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 22:59:08.60 ID:cRI9Oa4h0
グランヴァング大好き

グランヴァング

10: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 22:59:39.67 ID:D/WTOGyo0
今(9年前)

15: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:18.14 ID:kAe3kvOw0
踏み込みが足りん!

14: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:11.09 ID:D+H0+ORu0
けいとら こうけんだと思ってた

61: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:05:37.02 ID:OKLqtW1K0
>>14
けいと、らこうけんはイメージとちょっと違うねんな…

17: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:25.22 ID:hennhlF90
第4次のグルンガストかっこよすぎやわ
なおスーパー系主人公という実質ハードモード

44: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:33.36 ID:1lxPv2VA0
口上かっこよかった記憶がある
凶星がどうたら

18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:36.49 ID:BbMaCxqlr
ブラックホールキャノンってシンプルにかっこいい

19: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/01/22(金) 23:00:37.58 ID:lyeRN6Fwd
まあ連続攻撃みたいなので攻撃力底上げはちょっとね

21: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:00:40.55 ID:D+H0+ORu0
コイツは俺の十八番…

26: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:01:15.47 ID:5oE5d8Oh0
射程距離外からだと?以外とセコい手を使う奴だ

31: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:02:17.31 ID:D+H0+ORu0
映像込みで好きなのはツインバードストライクやなあ

tbs

32: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:02:37.13 ID:m/hwHaa70
ハイパーオーラ斬りは全力の一撃だけでいいみたいなもんか

33: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:02:48.75 ID:E2kjHqNp0
ワイはブラックホールキャノンや!

42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:27.65 ID:D+H0+ORu0
>>33
ほんまかっこええなこれも

36: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:02:59.42 ID:D+H0+ORu0
もっとこうさあ…一撃に全て載せる系のが格好いいじゃん

39: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:17.46 ID:G8hsgsK70
外伝のスレゲルはマジかっけえと思った

zankantou

40: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:22.32 ID:zkzFbzosa
狙い撃つぜ…俺も!

狙い撃つぜ

41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:27.34 ID:LRYTqX+z0
サンライズボンバー!

43: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:03:29.76 ID:iY/BSYFBr
ヒュッケバイン先輩はもう許されたんか?

54: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:04:28.62 ID:D/WTOGyo0
>>43
無事死刑執行されたで

47: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:04:03.55 ID:LRYTqX+z0
>>43
Vで許されたぞ

49: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:04:05.81 ID:q3Xa6JLE0
リボルビングステークみたいなのがええわ
切り札もカッコいい

60: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:05:18.71 ID:nRxMQysYd
ハイパーオーラ斬りでボスのHPゴッソり行くの好き

62: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:05:40.54 ID:nN5s9ijG0
ゼンガーの全盛期の演出は神ってたな

64: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:05:46.18 ID:D+H0+ORu0
昔のスパロボ「縮退砲…発射!」

今のスパロボ「臨界点がうんたら…特殊な解を持ちます…あなたに理解できましたか?」

ワイ「?????」

71: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:06:30.70 ID:xscZo39nd
昔のリアル系とか溜めてビーム撃つかファンネル撃つかしかしないしつまんなかったよな…

82: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:07:44.26 ID:p9rhvlQk0
コード麒麟…でぃぃやっ!

soul_gain

122: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:12:16.64 ID:D+H0+ORu0
>>82
これは惜しい
高速タイプなのがなあ

86: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:08:44.69 ID:D+H0+ORu0
火風青雲剣!でえええええええい!


ワイ「かっけえ…」

90: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:09:17.15 ID:qxtZGIB9a
携帯機のなんか糸使うやつ
あれ好きやわ

108: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:11:10.56 ID:pnjJr1qCr
スパロボKのガンソの合体技のセンス好き

ガンソード

115: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:11:48.20 ID:6o5SMJP4a
我こそはぁ~我こそはぁ~

118: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:11:57.16 ID:JGGkqp+D0
クロウのクッソ長ったらしい戦闘の反動で戦闘アニメが簡略化された風潮

119: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:11:58.22 ID:fa2Kk4E/H
さあ、虚無に帰れ…インフィニティシリンダー!

129: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:12:42.56 ID:mI0XfNBnK
大技の前に呆れるほどに有効な戦術するのやめてほしいわ

130: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:12:46.74 ID:S7pEO90p0
今「セイヤアアア(尻)

アヤメ

141: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:13:55.16 ID:9L57Pk+P0
ディスアストラナガンの糞長演出好き

147: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:14:30.02 ID:rcYhfw0XM
グルンガストとかSRXとか今見ると普通にダサいやろ
さすがにない

155: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/01/22(金) 23:15:13.81 ID:lyeRN6Fwd
>>147
昔でもダサいわ
でもダサカッコイイってのもあるんやわ

165: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:15:40.64 ID:QP/DQH9M0
結局お前らこれが好きなんやろ
no title

174: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:16:10.99 ID:RQQfTu/L0
>>165
こいつなんでOGに出ないの

177: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:16:30.25 ID:QP/DQH9M0
>>174
イングラムは出たから…

182: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/01/22(金) 23:16:52.44 ID:lyeRN6Fwd
>>174
世界を保つために因果地平の彼方にすっ飛んでるからじゃね

187: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:17:14.37 ID:D/WTOGyo0
>>174
因子がね

261: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:22:46.40 ID:GiTTsmwe0
ヴァイサーガの風刃閃
A:かっけえ
AP:は?

279: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:23:55.82 ID:HP+SsF+Pa
>>261
光刃閃のほうがアカンやろ
一閃でキメろや

322: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:26:57.71 ID:GiTTsmwe0
>>279
そっちはもっとアカンかったわ

282: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:24:02.30 ID:s8bL2Hmt0
>>261
切ってからの納刀無いのほんま糞

134: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:13:03.58 ID:s8bL2Hmt0
今?🤔










呆れるほど有効な戦術は再世篇で許されたから・・・w

映像表現は流石に今の方が上かなー。
凝りすぎてくどいのもあるけど。
ヤマトとか何度観ても飽きないレベル。マジですごい!
ただ、作品作品によってド迫力やグリグリのもあったりして
一概に今と昔で分けられないと思う

厨二心にガツンとくるのは昔のが多かったかもw
天に二つの禍つ星!とかもうギュンギュン クる!w














引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611323889/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:10 id:FDERZlBi0
      暗殺剣じゃないと気づくまでがポイント
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:15 id:.26g.5mS0
      演出はインフレするってグルメ漫画で学んだ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:15 id:QSm.6nbM0
      ガン×ソードの演出本当に好き
      Tのダンにもあって欲しかった
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:17 id:dsTf0AR10
      OG の新作にアストラナガンとイングラムの
      セットを出してくれ
      改造して使いたいから早めの参戦で頼む
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:23 id:U1eKnPk50
      ヒューゴのイグニション!!
      かっこいいわ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:25 id:1i59cGUc0
      >>4
      アストラナガンは生放送で寺田直々に出ないって明言しちゃったから無理です
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:37 id:PzR9j2CB0
      BXのファルセイバーの最終習得技で大張一刀流パースしてくれたのは勇者シリーズ直撃世代の自分にはグッときたなぁ
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:39 id:dCDAad9.0
      ゲシュペンストキック好き
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:42 id:g8Hp.6wU0
      敵だけど、エクサアダモンの攻撃時にアンブローンが一瞬若返る演出好き。
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:44 id:dsTf0AR10
      >>6

      だからOG の人気が無くなるんだ
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:47 id:CjVUSwWN0
      この手の一撃系はやっぱ神雷だな
      製作期間2ヵ月の結晶は伊達じゃないし皆もしっかり評価してる
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:54 id:LedC7Mwp0
      鋼龍戦隊からマイルズ排除し、昔のスパロボCMやドラマCDに登場のカミヤ教官が新司令官に
      ドラマCDと同じく教官自らグルンガストか、その系列の最新型に乗って活躍する感じだったらなあ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:55 id:Bye6DHJT0
      クロウとブラスタは好きだけど確かに必殺「技」じゃなくて必殺「戦法」だもんね。最近ので必殺技らしい必殺技ってゼルガードの魔法キックくらいな気がする
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:56 id:Bye6DHJT0
      >>7
      最近のスパロボでは珍しい「架空のロボットアニメ」が参戦してる感あるよね
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:57 id:Bye6DHJT0
      ヘクトール「軽トラ・光剣!」
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 12:59 id:9.3gPNdd0
      格ゲーみたく自分でコンボ組めるようにすりゃいいんでないの?
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:19 id:4bmC8UT90
      今(10年前)
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:20 id:HBuTCnhx0
      批判したいだけの奴ら
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:20 id:bgdf7c3Y0
      昔の暗剣殺スゴい好き。一閃っ!て、感じがして。
      十字斬りになってイマイチになった気がする。

      五黄殺とか言うVの字斬りは…。あれで上位の技になったのがよく分からん。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:27 id:Zkn6A5Af0
      Zまでしかやったことないんだろ
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:37 id:O6r0.K.S0
      >>15
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:56 id:KnorFD8p0
      ウィンキーそんな良かったか?
      マップ兵器多用ステージとか多すぎて辟易のイメージしか残ってない
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 13:57 id:KnorFD8p0
      >>18
      本スレの130見てないの
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:12 id:ZZ.R0yro0
      頭一つ抜けてるのがバイカンフー、技が全て格好良い。
      ガンバスターもいいね。

      あとあまり評価されないけどウインキーの魔装機神も結構シンプルで好き。
      ファングのギオラストとかシナリオの流れも相まってメッチャ良いんだけどねえ。
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:15 id:fj27eqM.0
      計都も羅喉も暗剣殺も五黄殺もクッソ不吉やんけ!
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:16 id:Bye6DHJT0
      >>21
      15の者ですが軽トラ・光研でしたわ…(第4次の4コマネタです)
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:28 id:E1RS8VSf0
      >>1
      そこんとこよろしく!
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:30 id:E1RS8VSf0
      >>5
      ミタール・ザパト博士「いいかヒューゴ、必殺武器を使う時は必ずイグニション!と叫ぶんだぞ…」
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:32 id:E1RS8VSf0
      >>25
      本命殺←NEW!
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:34 id:8CFGglAl0
      ツインバードストライクの画像見て、タカヤ(少年ジャンプ)のラストシーンを思い浮かべたわ
      ヨッシャァ!THE ENDォ!
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 14:42 id:3FovUfbc0
      ゼイドラムのバニッシュゲイザーが解釈違いでね・・・
      F版好きだったなぁ・・・
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 15:11 id:1opbfflG0
      破界編ももう少しでも10年前のゲームになるという事実
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 15:19 id:kUZR.v3w0
      一撃が重そうなタイプで乱舞系は萎えるから嫌だなぁ…
      斬艦刀とかグルンガストとか特機タイプは必殺技は一撃必殺!みたいな感じで決めて欲しい
      虎龍王はタイラントオーバーブレイク長すぎ
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 15:39 id:rvOKYXZq0
      一撃必殺はロマン
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 15:56 id:k.ZMVPKI0
      そこで男のロマンであるシャインスパークですよ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 16:24 id:9glkaRRQ0
      >>7
      ファルセイバーは戦闘アニメも展開も最高なんだが、グリッターファルセイバーの合体ムービー無いのが非常に惜しい
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 16:43 id:CW69i.PV0
      何か技にしてもキャラにしてもオタクとしてのターゲット層が違うよね
      αまではアニメとかゲームの知識優先の濃い元祖アキバオタク、Z以降はラノベや軽めのアニメで育った現代のライトオタク、スパクロはソシャゲのキャラ愛が強いソシャゲオタク
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 16:45 id:.vS9d0Pf0
      熱血か魂かけたハイパーオーラ斬りクリティカルでゲアガリングだかウィルウィプスだか一撃で落として笑ったなぁ
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 16:53 id:piKow63c0
      一撃に全力な必殺技は大好きだけど、オリジナル射撃機体の必殺技がただのごん太ビームなのは嫌い
      格闘技と違って演出が似たり寄ったりになって変わり映えしない
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:03 id:.uq4Efo50
      ガンダムは必殺技ないって言うけど、ただ叫ばないだけでビームライフルやビームサーベルが、マジンガーのロケットパンチやゲッターのトマホークブーメランみたいなもんだろ
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:07 id:cP3xYQSy0
      スーパー!稲妻!キッーーーーーーーク!!
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:16 id:9dcECDhy0
      リアル系の乱舞系最強技普通に好きなんだけど、どうも少数派っぽい?
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:17 id:.QJ.H5QV0
      >>23
      ?何がいいたいの?
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:21 id:.QJ.H5QV0
      ぶっちゃけ今のスパロボでクドイ演出てOGぐらいしかないし今の版権スパロボは少ない
      まぁ第2次Zで止まってるなら分からんか
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:22 id:LJDvKXH40
      >>16
      過去。アリエイル(フリッケライ・ガイスト)をつかったコマンド入力タイプのゲームがあったけど。難しいぞ。
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:24 id:.QJ.H5QV0
      >>42
      多分νガンダムが昔のようにフィンファンネルまでにしたら絶対文句でるよ
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 17:38 id:AAdSROVF0
      チャクラエクステンション!!
      シュートーッ!!
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:34 id:FVA7PUSc0
      乗り換え出来るユニットで特定パイロットの専用武器は止めてください
      依怙贔屓にしか見えません
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:37 id:M48fKV8Z0
      飛び道具にカットインがそもそも無理なんだよ
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:42 id:RbG2UHzU0
      クソアニメのマシンロボをあんなにかっこよく調理できるのに
      なんでオリキャラはクソダサいイキリだらけになるんだよ
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:44 id:NdplSzt70
      苦労さん初登場からまだ10年
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:45 id:AhYM8vWz0
      >>18
      次はまた根拠もなく「買ってない」って言うのかな?
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 18:59 id:hXUmVIAz0
      >>22
      このまとめはそういう話じゃないんだが
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 19:00 id:hXUmVIAz0
      >>44
      その第二次Zの呆れるほど睡魔に効果的な攻撃がその後に影響したんだろうな
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 19:07 id:5.XH0Qqq0
      >>17
      30年の歴史あるもので10年前のものを今というのは感覚がおかしいよな
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 19:58 id:iFqXfpYq0
      >>8
      大雪山おろしの特訓から唐突に編み出したのに究極なんてつけるのがすごい
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:15 id:oUj.huIt0
      ダブルオーは
      ライザーソードよりトランザム発動の方が好き
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:25 id:la7S9zhD0
      >>10
      無くなるのはハードまたぎまくって4~6年に1本しか出なくていつまでたっても完結せんからやぞ



      別にイングラムいらんしいくつかの伏線もなかったことにしていいからはよ終わってくれ
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:28 id:ZUksxuKh0
      >>47
      ヒメの間の抜けた声大好き
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:43 id:Z1gx7Dnp0
      >>30
      「両親の仇!」っぽくもあるな
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:56 id:JcxwVjR90
      ストライクフリーダムのMAP兵器がフルバーストだったりスーパードラグーンだったりしてるなぁ。
      別にスーパードラグーンがMAP別にでもいいけど、NTの「ピキーン」って演出を作ってくれ。
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:57 id:JcxwVjR90
      ※61は送信ミス


      ストライクフリーダムのMAP兵器がフルバーストだったりスーパードラグーンだったりしてるなぁ。
      別にスーパードラグーンがMAP兵器でも別にでもいいけど、NTの「ピキーン」って演出を作ってくれ。
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:58 id:JcxwVjR90
      >>62誤字して誤字したわ...

      別にスーパードラグーンがMAP兵器でも別にいいけど、NTの「ピキーン」って演出を作ってくれ。
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 20:59 id:1opbfflG0
      >>33
      ダイゼンガーですら段々と連続攻撃の流れに飲まれつつあるからなあ
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 21:05 id:CjVUSwWN0
      >>58
      寺田「イングラムとユーゼスにまつわる因果の決着は用意している」

      まだまだ続く様子。OGの根源であるこの部分は流石に無かった事には出来ないんだよな
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 21:18 id:TKTCjRzF0
      Zはワンショットキル(連射)とか零距離射撃(2~6)とか言っている事とやっている事がチグハグ
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 21:30 id:9glkaRRQ0
      ハイパーオーラ斬りは第四次の上からバフォン、の後にちょっと遅れてビシィって音と共にダメージ出るのが好きだからBXサーバインの乱舞っぽいヤツはコレジャナイ感があった。いやカッコいいんだけどね。
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 22:14 id:MAx3cBAP0
      >>39
      OGフー=ルーのラフトクランズのバスカーモードみたいな感じのがいいのかな?
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 22:58 id:arJmQpXW0
      第2次OGのニュートロン・バスター、やりすぎだろっ!って思ったけど、
      めっちゃ好き・・・
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 23:12 id:oHvAHL1D0
      >>39
      これ
      特にTのは萎えた
      ゲシュのがカッコいい
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月02日 23:48 id:KnorFD8p0
      >>43
      いつもの批判者だと思ったので
      スレにあるスパクロのgif画像見てないのかと思って
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 01:57 id:B2lk7OGV0
      サイキック斬でいく!
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 03:49 id:hYnHT.Qi0
      天元突破グレンラガンの必殺技大好き
      BGM涙の種笑顔の花にすると泣けてくる
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 03:52 id:oWqSASU00
      >>72サイキック!ウェィィィィブ!!

    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 04:53 id:hmL4g7.I0
      >>48
      これ系で1番嫌だったのビルバインとヴェルビン両方にショウの専用武器付けたのだな、2機とも使いたいのに一緒に出撃させると片方しか最大火力武器使えないのが嫌だったな。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 06:25 id:DnFn9Fe80
      >>7
      グレート…グリッターファルセイバーいいよね
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 06:27 id:DnFn9Fe80
      >>16
      PXZやるとわかるが
      最初は楽しいが中盤から飽きる
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 06:30 id:DnFn9Fe80
      >>40
      プロレスと時代劇の殺陣の違い
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 07:21 id:DjYOsHbw0
      >>33
      虎龍王は良いんだよ
      龍虎王と違って武装としての大火力が無い代わりに乱舞技を持つってキャラ差別化になってるから

      魔神一閃!と言いつつ乱舞技な挙げ句にそのままフィニッシュにするマジンエンペラーGだけはいただけないがね(機体自体は好きだけに尚更残念だ)
      せめてトドメの一撃に重いのを入れてくれたら良かったんだが…
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 07:23 id:DjYOsHbw0
      >>40
      確かにロケットパンチは必殺技だしビームライフルはそれ相当だが
      スパロボ的にはそれらの上位武装があるじゃん
      ガンダムにはそれが無いでしょ
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 07:50 id:fAmNq2YY0
      >>13
      Tの主人公も充分必殺技だったと思うけど
      本体から発射されるごん太ビームっていかにも必殺技って感じがするけど
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 08:10 id:UZF45vh60
      アストラナガンはね、アイマス時空の子になっちゃったの
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 08:13 id:qKSYFZqZ0
      一撃必殺感は第二次OGのMX組前期機体が至高
      強いパンチやごんぶとビームをゴテゴテに装飾した感がすき
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 08:44 id:IcaU88ld0
      連続攻撃、乱舞系の必殺技の元祖はαのタイラントオーバーブレイク?

      OEのアレックスアサルトにはたまげた。まあ使えるようにするにはそうするしかないわな
      フィンファンネルやハイメガキャノンみたいな一芸を持ち合わしてないから
      あとイングラムが警棒とワイヤーでなんかしてた気がするけど忘れたわ
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 09:24 id:OC489n2Z0
      『戦術』でありながら『必殺技』でもあるマニューバーGRaMXsだって熱くてカッコいいじゃないですか。(特にアルテリオン版)

    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 09:26 id:JlR7dtc.0
      次のCSに登場するオリジナルのゲストはリュウセイ・ライ・アヤのSRXチームか?
      あるいはキョウスケ&エクセレンのペアか?
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:00 id:nrNw1fcV0
      >>13
      そもそも本来なら集団でやるはずの戦術を単独でやってしまうクロウさんが変態すぎる。
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:02 id:WkEZ6kNu0
      >>79
      虎王乱撃とも言うからな、むしろお前が乱舞攻撃しなくてどうするまである


      エンペラーGはグレートの特徴である剣にクローズアップして必殺技に持ってくるところまでは良いんだけどねえ
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:05 id:nrNw1fcV0
      >>61
      KかLかUXか忘れたけどDSのスパロボであったと思うよ。
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:07 id:nrNw1fcV0
      >>86
      クォヴレーに期待
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:23 id:om1kDp390
      >>86
      キョウスケとエクセレンじゃね?
      SRXまたはバンプレイオス+R-GUNは、サイバスター以上に強くなりそうなのと、
      搭乗者の人数も多いから、新作オリ主人公系の印象が薄くなりかねんのと、
      リュウセイは、α1で悪目立ちした過去あるのでイメージが悪く
      人気もキョウスケやマサキと比べても低い
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:48 id:gTKREt9f0
      >>62
      誤字?
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 10:49 id:gTKREt9f0
      >>63
      そうやってわざとらしく誤字してまで強調しなくていいからさ
      巣に帰れよ
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 11:51 id:LnDLqk2l0
      暗剣殺は当時でもくっそショボかったけどテンポは良かった
      暗剣殺以外の派生はダラダラとなんか違う感
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月03日 17:42 id:57qsuuyA0
      >>65
      これ終わる頃俺ら何歳?

      いい加減にしろ
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月04日 00:30 id:6GnuOUir0
      計都(けいと Ketu ケートゥ 彗星になった胴体)羅睺(らごう Rāhu ラーフ 空飛ぶ生首)
      暗剣殺(最も不吉な方位 これを犯すと命を失う)

      字の並びだけで既存の言葉をチョイスした感。
      七胴落とし、なんかも字面だけ見ると妖刀の名前になりそうだけど。
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月04日 02:34 id:97OP2QoK0
      ソード系ならグリッターファルセイバーのエリアルフェアスパークは良かった
      単純に演出が好きってのもあるけど、イベント戦闘で毎回専用台詞があるからテンションぶち上がる

      ごんぶとビーム一発系ならスーパーソウルセイバーのアルティメットブラスターが好き
      先にそっちを見てたせいもあってTのはなんか物足りなかった
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月04日 03:31 id:FyZqUOwA0
      >>91
      エクセレンは声の人が・・・
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月04日 06:21 id:uwFi1QrM0
      “今”とはいったい…
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月04日 09:41 id:gnV5nUZ.0
      ビレフォールの最強技を出す為の一瞬の覚醒大好き

      でも羽ドグマ覚醒はそうでもない
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月05日 21:38 id:a1adlwSy0
      >>62
      何かコイツ気持ち悪い
      別の話題にも、似たようなコメントしてたな
      説明できない不快さがある
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月05日 21:59 id:AOs3UCEc0
      クロウのアンブレイカブル・フルクラムとか普通に必殺技だろ
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2021年02月06日 06:12 id:NVRSX5iJ0
      らこう じゃなくて らごう な

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット