1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:40:45.27 ID:BzOnD4gj0
味方全員を回復すると思っている模様


3: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:41:52.60 ID:6Bk8lSO50
全回復が初代やろ?途中で奇跡のパチモノみたいになってなかった?
5: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:42:15.50 ID:5opImxQO0
impactはそっちの愛も大活躍するんだよなあ
9: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:43:22.72 ID:BzOnD4gj0
テレポートとかいう幻の精神コマンド
426: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 18:25:36.82 ID:jKf2XzgG0
>>9
懐い
ハロ出てくんだよな
懐い
ハロ出てくんだよな
12: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:44:15.49 ID:qeKHE7bia
激怒⚡?😠⚡?
15: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:44:51.21 ID:BzOnD4gj0
>>12
当たった敵が動き出す有能コマンド
当たった敵が動き出す有能コマンド
83: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:55:20.11 ID:dm7JpmMAa
>>15
使った覚えはないけどオルドナポセイダルあたりで基地の上からおびき寄せるのに使えるん?
使った覚えはないけどオルドナポセイダルあたりで基地の上からおびき寄せるのに使えるん?
20: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:46:08.65 ID:6Bk8lSO50
>>12
敵全員にカスダメやっけ?
敵全員にカスダメやっけ?
30: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:48:07.67 ID:qeKHE7bia
>>20
せやね
ボスとかが使えたような気がする。地味に有能
せやね
ボスとかが使えたような気がする。地味に有能
34: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:49:09.30 ID:BzOnD4gj0
>>30
デュークとか忍も使えたな
敵のボス引っ張るのに便利
デュークとか忍も使えたな
敵のボス引っ張るのに便利
17: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:45:19.49 ID:cYnyf3Skp
Rで変わったんやったかな
最初主人公が愛覚えてなんでこんな使えんの最後に覚えるんや!って思ったわ
最初主人公が愛覚えてなんでこんな使えんの最後に覚えるんや!って思ったわ
18: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:45:49.05 ID:19GWaKcPM
シローアマダが覚えがち


21: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:46:33.20 ID:BzOnD4gj0
>>18
シローとアイナの愛コンビ
シローとアイナの愛コンビ
22: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:46:43.78 ID:LbkLEEfqp
探索復活しろ
26: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:47:37.88 ID:6Bk8lSO50
>>22
GP01fbが回収要員になりがち
GP01fbが回収要員になりがち
29: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:48:03.70 ID:BzOnD4gj0
>>26
あれはそのためにおるやろ多分
あれはそのためにおるやろ多分
23: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:46:52.93 ID:5opImxQO0
愛の核ミサイルが一番有名になるんか
24: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:47:09.37 ID:BzOnD4gj0
信頼も割合回復だったり固定回復だったりする
25: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:47:29.74 ID:BzOnD4gj0
友情、地味に効果が安定しない
27: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:47:58.79 ID:1VvGjUTHd
戦慄とかあったよな
効果は忘れた
効果は忘れた
31: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:48:30.82 ID:BzOnD4gj0
>>27
全敵の気力-10
クワトロが覚える

全敵の気力-10
クワトロが覚える

85: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:55:32.82 ID:X7CX/3bHd
>>31
超強くね
超強くね
96: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:56:37.70 ID:GqcdOLvsa
>>85
強すぎて続編では効果も半分で、覚えるのも半裸マッチョの変態だけにされてたはず
強すぎて続編では効果も半分で、覚えるのも半裸マッチョの変態だけにされてたはず
41: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:50:15.14 ID:BpU19Odjd
大激励とか無くなったんか
43: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:50:32.85 ID:5opImxQO0
>>41
OGにはある
OGにはある
44: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:50:47.50 ID:qeKHE7bia
超無能コマンドは根性、信頼あたりやな🤗
49: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:51:18.54 ID:BzOnD4gj0
>>44
無印第3次では根性は便利
無印第3次では根性は便利
56: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:51:54.07 ID:6Bk8lSO50
>>44
この辺は5人乗りのサブなんかで割りと使うかな
この辺は5人乗りのサブなんかで割りと使うかな
58: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:52:29.64 ID:lgnEIdui0
>>44
序盤のスーパーロボットは根性ないとすぐ死ぬやん
序盤のスーパーロボットは根性ないとすぐ死ぬやん
67: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:53:10.64 ID:A8qFc3Ri0
>>44
第三次「うーんこいつには根性、こいつも根性・・・こいつにも根性や!」
第三次「うーんこいつには根性、こいつも根性・・・こいつにも根性や!」
71: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:53:44.85 ID:GqcdOLvsa
>>67
みんな避けられなくて食らうからある意味正しいんだよなあ
みんな避けられなくて食らうからある意味正しいんだよなあ
77: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:54:17.92 ID:BzOnD4gj0
>>71
アムロも根性持ってるしな
実際使うし
アムロも根性持ってるしな
実際使うし
48: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:51:13.64 ID:DPfRwWHZ0
魂は3倍熱血は2倍だぞ
54: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:51:39.88 ID:JNepZQH+0
今の愛とか奇跡のほうが覚えてないわ
熱血と魂どっちが入ってるかとか、幸運と努力片方入ってなかったりとか
熱血と魂どっちが入ってるかとか、幸運と努力片方入ってなかったりとか
61: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:52:36.01 ID:gfhCPj4c0
愛と奇跡の連続で精神エフェクト発生するのすき
65: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:52:51.21 ID:gFH2YmFr0
全ユニット全回復やないんか?🤔
72: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:53:45.22 ID:45F5+M5hp
>>65
これな
これな
79: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 17:54:37.85 ID:hLVwsKpa0
愛より奇跡のが強そうで好きやわ
むしろ最近のになれすぎて、
昔の効果の方があーそうだった、ってなるw
今だと全回復とかいらないから、
今の効果の方があってるなー。
努力と幸運がかかるのが地味に嬉しい!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612168845/
コメント
シーラ様の愛が尻軽とな?
今は
勇気だっけ?
奇跡でいいと思うけどなぁ
旧作の奇跡は極少数しか覚えないから価値があるからなー
公式漫画でもネタにされてたし
スパロボAは全回復でスパロボRは精神欲張りセットだったからこの辺の時期だね
SP的な意味でも薄ぺらい愛だな
お前の愛の解釈が軽すぎる
携帯機→R
据え置き機→ニルファ
信頼持ちって大抵支援キャラとかサブパイとか戦艦だし無能ではないだろ
・ドモンとか一矢とかが愛の力で勝利ができる
・そもそも使うほど追い詰められる難易度じゃなくなった(断言)
当時は一個の精神コマンドでこんなにかかってすげーなんて思ったが、今じゃ耐えられんな
あと、底力系が強化された(HP減らないと本気出せないキリコとイデオンもいる)ので全回復される方が迷惑という連中もいる。
初代やったことないから知らなかったけど、ザオリクやアレイズみたいなのかな?
復活「……」
初代は撃墜=消滅なので、超貴重
あと、熱血2倍、魂3倍に回帰してほしい
気力下げなくても問題ない雑魚が多いから、最後の方で強い奴だけに脱力でいいやってなる
シーラ様の尻と言ったか、おのれえええ!!
ダメージカンストしてしまう。
今だとどこまでいくのだろうか。
懐古ファン「「幸運」の中に含まれとるで」
愛と勇気なんかはキャラの個性で割り振ってるんだろうけど、そうなると熱血の熱血キャラじゃないけどとりあえず攻撃補正精神割り振っとこ感が気になってくる
もっと汎用的なイメージの攻撃力アップしそうな単語とかないんだろうか
こんなに辛いならこんなにも辛いなら愛などいらん 必中をくれ
と嘆いていたのを思い出した
どっちがどう違うのかは覚えてないけど
努力と幸運があるのが愛
くらいにしか判断付いてないw
昔の効果は人類愛みたいな平等に向けられたもので、今の効果は恋愛とか家族愛みたいな限られた範囲のもの
『博愛』みたいな別の名前付けて昔の効果を復活させられないかな
同志のステータスを完全再現するためには絶対に必要な要素だと皆が思ってるんだから
6つ精神コマンド覚える作品だと毎回最後に愛覚えるのがお約束になってるな
Aやインパクト辺りの奇跡覚えるアムロとか、Zシリーズの熱血覚えないカミーユ、
最初からから熱血使える第2次OG以前のカチーナ辺りがらしくてすき
ゲームバランス考えてMAXでも2倍までとの意図で下げたんだろうけど、後になって3倍の魂追加してみたり、結局バランス考慮して魂の効果下げていったりと、学習能力の無さが酷すぎる
いやあの作品の話題は定期的に出るから結構居るかな
リアルだからとりあえず集中とかやめてほしい
同志と言われても誰か分からん……
>>51
それはそれで結局「使えねぇ精神コマンドで枠使うんじゃねぇ」とかになる可能性があるんだよな。
自爆が存在そのものが消滅したの多分それだろうし。
今、スーファミの第3次やってるけどエマさんが途中で愛覚えてくれた。精神ポイント140消費するから最大精神ポイントがまだ140に達してなくて使えない^^orz
スーパー系が唯一の攻撃無効化手段のひらめきを覚えてくれないから、とんでも火力のインスペクター幹部を相手にする時に味方全員全回復の愛がめちゃくちゃ重宝してる
最後、集団リンチで必殺技をぶち込んでいくのはいいけど、反撃で続々と瀕死状態になっていくからね
版権のはVから消えたもんな
OGプレイしてる人はMDのギリアムのエースボーナスで悪いイメージついててしばらく忘れないだろうが
追風復活してくれ
トリプル主役檜山ということで。
万丈が更に嫌われるだろーが!
Fの頃から無いのに新規って…
うるさくね?
クぅレぇアーーー!
強撃とか
その後輩さん南斗鳳凰拳学んでない?
ごめん忘れた
ウィンキー時代だと原作再現でもネタだしなぁw
まぁ第二次Gのドモンもシャイニングもゴットもチートだからアレで今の愛だったら洒落に成らんけどw
愛→必中、閃き、加速、熱血、努力、幸運、気合
勇気→必中、不屈、加速、熱血、直撃、気合
ちなみに
奇跡→必中、閃き、加速、魂、努力、幸運、気合×3
追い風は3DS限定みたいなもんだから…
同志ってガン×ソードのカギ爪やで。
それ奇跡じゃね?
愛はちゃんと説明書きされてたような…
「個別コマンド」の偵察の方が忘れられてそう。
スパロボXの序盤でバディ・コンプレックスの青葉が仲間になった時点で覚えてる最初の2つの精神コマンドが不屈と根性でキレそうになった。
せっかくのカップリングシステムが全然有効活用出来ねぇじゃん!って思った。
一方その頃、総士はジークフリードシステムで加速を搾り取られていた。
あなたの愛の形は変わってしまった…。
スパロボA(GBA版→PSP版)
威圧って今もあるの?
同時援護攻撃する時の強制クリティカルで入ってるだけだから普通に熱血かけただけでは絶対クリティカルでないぞ。
IMPACTで敵の援護を無効にする効果で復活したけど、(確か)第4次以降ないんじゃなかったっけ。
NEOやOEなどさざなみ系発祥の精神なんだが
ハリー大尉…
これ。ウインキー時代なら有能だったのに
否、集中を寄越せ
グレンラガンもだ‼︎
お前は主役じゃねえ!
メインパイロットでもねえ!
無印αまでなかったっけ?調べてないけど…
確か自分よりレベルの低い敵は自分を狙ってこなくなる効果だっけ?調べてないけど…
ドモンのデビューは2次Gじゃなかったっけ?
そんなのあったのか
単純に愛から努力幸運閃き抜いて不屈付けただけだと思ってた
グレンラガン、マジンカイザーSKL、種で敵も揃えよう
スパクロ終了後もどっかで拾われるんだろうかこの辺
第4次とかは奇跡にド根性も付いてたけどな
しかも消費は破格の40
リアル主人公だと終盤は開幕奇跡で気力上げて突っ込んで魂MAP兵器マイクロミサイル、ボス相手にする時にもう1回奇跡使ってブラックホールキャノンみたいに暴れてた記憶あるw
そうか
アニメ見てたからか俺は違和感なかったな
基本的に初期はディオの技能コピーして青葉も戦えるって感じだから、カップリングシステムでディオの集中とかの技能が一方的に青葉への恩恵になるって仕組みは演出的に上手くゲームへ反映してるなって印象だったわ
最近だと魂まで会得しましたね
そりゃ他の数値も弄ってるんだから全体見て修正するやろ
そんなこともわからんお前の学習能力が心配だわ
RやDだと?だったはず
仮に使い回したとして、特有の精神コマンドとかシステム的な管理めんどくさくなるだけだから、普通にNTとかと同じ技能枠になるんじゃないかな
Fは努力あったで
ウラキが使えたの覚えとる
複数乗りも誰かは使えたはずや
神谷明大戦なら……
マサキが覚えたぐらいしか記憶にないわ
主人公が捨て身を覚える誕生日に設定したっけ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください