1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:05:10.171 ID:EihLC5gla
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:07:28.862 ID:c3OjBjMBp
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:08:29.061 ID:zeIWQP/iM
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:09:20.471 ID:EihLC5gla
>>3
デザインはホントカッコよくて好き
デザインはホントカッコよくて好き
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:08:56.721 ID:h+KRc6Bbd
初代αの龍虎王はやり過ぎ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:09:25.621 ID:oKxhtvvEa
タイラントオーバーブレイクだけ見たい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:09:05.564 ID:AdPTU4RAd
エクサランスエターナル


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:10:20.907 ID:9ATwQ2zHa
アインソフオウル
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:10:23.467 ID:lY8QH7SN0
α外伝までしかやってないがヒュッケバイン
けど現代ならそろそろ
「ぼくのかんがえたぼくせんようさいきょうロボ」
が造れないとな
可変機構とか長射程武器とか色々入れる程開発コストが嵩んでくの
もちろんアニメも自力で描くんだ

けど現代ならそろそろ
「ぼくのかんがえたぼくせんようさいきょうロボ」
が造れないとな
可変機構とか長射程武器とか色々入れる程開発コストが嵩んでくの
もちろんアニメも自力で描くんだ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:11:04.474 ID:EihLC5gla
>>9
ヒュッケバインはガンナーが1番好きかな
ヒュッケバインはガンナーが1番好きかな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:10:47.969 ID:/CeFlfiPd
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:11:09.616 ID:17wFtI1j0
アルトアイゼンかなー
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:11:41.603 ID:dxNw6Fmh0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:12:31.119 ID:Qx06nhjh0
ラフトクランズ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:16:41.072 ID:bEsR6dSy0
アシュセイバー
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:19:58.718 ID:7cZbYNd4a
第二次Zのリ・ブラスタB
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:21:43.815 ID:HN3UT03h0
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:30:50.793 ID:4xqvlnhqd
ヴァングレイと隠し機体のラフトクランズ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:34:09.163 ID:LLxf5fz+d
アルトアイゼンの無骨さはいい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:39:28.739 ID:m6fWtpc+a
ヴァイサーガ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 17:46:31.431 ID:4xqvlnhqd
ガルムレイド 後継機は嫌い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 18:05:45.918 ID:2+LX3T5b0
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 18:12:40.708 ID:eW9H8NJVa
>>22
サーベラスな
サーベラスな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 18:21:04.617 ID:2+LX3T5b0
すまん間違えたわ
ワンオフの機体で、
主人公の成長に応じて覚醒or後継機乗り換えがあって
敵からも一目置かれる存在で、
ついでに合体とかロマンもあると尚良!
余裕で全部満たしている最強の家すげぇやw
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612166710/
コメント
でもR1じゃ弱い
個人的に一番好きなのはゲシュペンストだけど
クロスオーバーもガオガイガーの外伝ってレベルだったし
主人公の成長に応じて覚醒or後継機乗り換えがあって
敵からも一目置かれる存在で、
ついでに合体とかロマンもあると尚良!
ヴァンアイン「解せぬ」
それがベストなんだがなぁ
理由 ダークヒーロー的な意味で
ソウルゲイン
理由 コイツもダークヒーロー的な意味でw
合体ムービー無いのが非常に残念。
合体だしそれに主人公個人の自由で動かせなくなるからなんか主人公機感なくなるって感じる
やっぱ主人公機には主人公との相棒感があるのがベスト
サルファまでの流れも含めて
魁龍虎王もヒリュウかハガネを使って再現してほしいけどOGは続きでるのだろうか
斬艦刀皇断をやりたいんだ
精霊憑依の処刑BGMを是非、OGで聞きたい
シナリオの尺を使う・自己主張が激しくなる、面倒くさい背景が無く
性能的に突出してる訳ではないが、その時点で十分1軍入り出来る程度はある
これくらいが、版権物のオリ主人公向けとしては、無難で丁度良い
ただ、ゼルヴォイドのパクリみたいな扱いだけは気に食わない
変形もするぞw
ラ・ギアスに4体しかいない高性能機、選ばれた人以外乗れない、精霊とパイロットの同調により超パワーアップ等設定良し
機体性能も剣による接近戦、ファミリアによる遠距離戦、唯一無二の移動後撃てる敵味方識別全周タイプのMAP兵器という特別感、一発だけのロマン武器搭載とこっちも基本隙無く使いやすい要素とロマン要素を併せ持ち正に主人公機といった感じで非常に良い
ロボ好きなのに模型とかの現物買うことは無かったんだがアルトだけは買っちゃった
まぁスパロボ主人公期は基本どれも好きよ。オリジナル嫌いな人ここでもよく見るけどよくまぁスパロボやれるなと思う
アルトアイゼンと別のベクトルで乗り手のスキルが反映されそうな所とか
余談だけどアイビスのαのシナリオはアメリカ人好きそう
破壊されたヒュッケバインを無骨に改修したアッシュからのイグゼクスバインの流れは好き
そういうのがないアルトアイゼンは好感が持てる
次に好きなラピエサージュで
分かる
どすこいロボは最初ダサいってなるけどだんだん愛着湧くせいで、合体して最後の機体になった時コレじゃない感あったわ
主人公の成長に応じて覚醒or後継機乗り換えがあって(必殺技習得、主人公が覚醒)
敵からも一目置かれる存在で(パイロットがラスボスに別の意味で)、
ついでに合体とかロマン(ライバル機と合体&恒星間航行目指す機体)尚良!
アルテリオン「よっしゃ」
では、2号ロボのブルーヴィクターは
戴いて行きますね。
どすこいのBGMをゲッターにすると似合いすぎて草
コンパクト3とか幻のゲームレベルだけど
存在はするが、姿すら不明のプレイヤーの分身が乗ってる
好きなのったらラーズアングリフだけどな。主役機というにはアレなんだよなあ
本当にVは理想の主人公ユニットだったわ
やっぱりロボットの合体はロマン
ヒイロが黒いアクシオを「あれが新しいブラスタ!?」ってマジボケするのはウケる。
量産改の方が見た目好きだけど
登場者のフラグの消化不良さと込みで、まだまだ発展していけそうな機体
…の状態で十何年も進展しないのがOG界での通例なんだけどな!
ヒロインによって武器変わるのがいい
αのR-GUN(というかイングラム)で通ってきた道だからな、Aの頃は世界線が違うからって納得してた。
キョウスケもよき
最初は未熟だけど最終的にチーム内でも最強クラスにまで成長するのもロマン。
神雷のムービークッソかっこええ。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください