1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 17:47:26.628 ID:iJqs+Bns0
どれやりたい?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 17:50:24.969 ID:Q7dLUU2E0
あえて言うならD


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 17:50:37.358 ID:Ntwf+C7dr
インパクトが色々とテンポ良くなったらやりたい


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 17:52:14.462 ID:cjedH37k0
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:01:27.172 ID:a+IXXRFPa
Fリメイク


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:02:27.386 ID:iJqs+Bns0
リメイクは諸刃の剣
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:06:41.668 ID:iJqs+Bns0
今のところリメイクされてるスパロボって
無印
α
Compact、Compact2
A
OG、OG2
こんなところか?
無印
α
Compact、Compact2
A
OG、OG2
こんなところか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:13:47.341 ID:25r39Je+M
第4次


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:16:52.724 ID:iJqs+Bns0
そうだった
F自体第四次のリメイクか
F自体第四次のリメイクか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:31:37.198 ID:a+IXXRFPa
あらそうなの
知らなかった
知らなかった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 18:12:10.126 ID:cjedH37k0
リメイクは結局新作くらいの手間かかるらしいから
それなら大人しく新作販売して
過去作はそのまま配信の方がいいやな
それなら大人しく新作販売して
過去作はそのまま配信の方がいいやな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 19:14:03.415 ID:ln7nMcvf0
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/13(火) 19:23:39.324 ID:Zjov+JHB0
スクコマ


もし出来るならαシリーズぶっ通しでやりたいなぁ。
サルファまでわかってる状態でプレイすると、また違った発見がありそう。
あと、たしかにテンポがよくなってるならIMPACTもやりたい!
アインストがマップ兵器撃ってくる所とか倍速にしてプレイしたい!
ってか色々な作品に手を出したい!!w
ホントやってくれないかな~これ。
権利の問題で難しいのかもしれないけど。
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618303646/
コメント
なんて誰もやりたがらないだろう
単純に前の話覚えてない
インパクトは倍速なんて生ぬるいから3.4倍速どころかTみたいに演出カットしてくれ
版権は色々あるのはわかるが、OGsとOG外伝は何故出なかったんだろう?
第二次OGとかMDの復習にもなるし需要はあったと思うんだけどな。
あの独特の世界観や設定は埋もれるには勿体無い
Zシリーズも去年無くなってるし
本当にスパロボって利益率が低いタイトルなのだろうけど
ディスク持っていてもダウンロードしててもハードが怪しいしからプレイ環境が悪いとプレイ出来ない
今更PS4~5で出しても割に合わないし売れないと判断されたという事なのか?
そう思うと贅沢なゲームタイトルというべきか
でもインパクトとかロードが速くて戦闘アニメカットならやりたいけど
プレステで配信されるなら「F」もPS版になるか。
もうVTX以前には戻れない体になっちゃったよ・・・
そういやスパロボ配信しようとしたけど許可降りなかったって言ってたVTuberいたな
スパロボはまずBGM流した地点でアウトだしな
会社側でも配信でオリジナルBGMに差し替えてますって言って宣伝してるレベルなのに
生スパチャンネルで新スパの実況プレイやっててBGMも流してるが、あれはJASRACや版権元に金払ってるんだろうか?
そういう事だろうね。この前の配信で寺田が許可取ってるというのはそれも含んでのものだろうし
更に自分のチャンネル作っての配信は許可が面倒みたいな事も言ってたからほぼ確定
Vitaで動かせるDL版が早々に販売終了してるしPSPぶっ壊れてディスク版できない
OGとOGsで微妙に違う所あるからね
リュウセイブリットがクスハの事で喧嘩したりアクセルが悪役バージョンの性格だったりラミアの言語機能が直されたり
携帯モードあるSwitchでならちょっとほしいけど
また隠しパイロットや隠し機体の入手条件の変更、1部地上編と2部宇宙編のどちらからでも最初に遊べるようにする(もちろん両編を遊ぶことも可能で)など、少し新要素もつけてほしい。
下手に手を入れて現代化するのはやめてほしい
けっこう需要あると思うんだがな
2.5もセットだし続編出しやすいようにいろいろいじったんだろうなあ。ヴァイスももともとラインから戻ってたはずだし。
以上
あの見辛いマップはそのままで良いの?
DLC新規購入できないからサザビーとか入手不可なんだよ
ゾイド絡みで配信打ち切ったんだろうから無理だろうな
カスラックが消えた所で各作品の著作権問題が片付く訳じゃないんだけどな
途中で配信停止すんじゃねーよ
詐欺じゃん金返せよ
DLできるとかいう奴いるけどできねーぞ
アニメゲームの怒涛の多様化、多種化の中でそもそも忘れられたらブランドが終わって
続編商売すら出来なくなる危機感がメーカー側にあるんだろうな
スパロボも旧作も安く売って配信も許可は無理でも黙認して現状ユーザー保持のケアと
新規開拓を考えたほうがいいと思う
一度DLしたという履歴残さないとダメ
買ったけど放置じゃDL出来ない
ダメ元で一応ソニーに聞いてみたら?
ひょっとしたらDL許可出るかも
スパロボはバンナムだけの権利物じゃないからな
小隊とか初の試みが多いしアニメスキップも無い上にサルファが軒並みその辺ブラッシュアップしてるからその感覚覚えてるとニルファは辛い
無印αや外伝は往年のスパロボでとっつきやすいんだけどね
旧作をリメイクしてくれたらほしい
3DSで遊べるだろ
苦行なのはわかっているがメカンダーロボ出ているのこれしかないからな・・・
うわっ、3DSにソフト入れたら起動した!
これ知らなかったわ…ありがとう!
ヤルダバオトメインで使っていれば大して苦労はしないよ
難易度は低い方
64
MXPよりマシとはいえディスクロード長いからDL版の恩恵デカかったのに
α外伝もロード速くなったし
権利フリーのOGなら好きなようにできるだろ
出来る事をやらずにいるのは甘えだよ
それはバンナムに直接言え
こっちに甘えとか言われても
贅沢いうならWの声付きも
せめてOGに出してアークをもう少し幸せにしてやってくれ
アクションとはいいけどシミュレーション系は
リメイクならまだしもただ移植されてもやる気が続かないらしい
シオン再参戦したんだから、そろそろ他のコンパクト3面子復帰に期待してる。
メカンダーはその中でも一番、マニアックな印象あるからまた、先かもだけど。
ヤルダバオト・・名前うろ覚えだけどかっこよかった
他は形あるソフトだから最悪無理すれば今でも遊ぶ方法はあるが
OEはもう遊べないのじゃ…
連獄篇、OGDPも同じくだな
OGDPは違うだろ
マップ直したらもはやリメイクやろ
何かのサイトで見たけどプレステ2って結構特殊なハードでそのゲームソフトをデジタル化(プレステ4か5でプレイ可能に)するのはソフトにもよるけど凄いカネと労力が掛かるらしい。
やからカネの兼ね合いとかで売上が期待されないソフトはアーカイブ化しないらしい。
アーカイブ化するのに一万円掛かったとして利益得るために一万円以上で売っても売上は伸びないやろーし。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください