1: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:03:50.75 ID:XDcnNCgw0
今セールで安いから買うの検討中や

OGMD

2: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:04:16.79 ID:oB8CIT9H0
まあまあ

7: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:05:42.70 ID:V092sKol0
第2次OGの方がおもしろかったわ

2og

9: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:06:04.99 ID:/3GCXTeDr
ゴラーゴレム隊がシュウに喧嘩売るところが見れる

11: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:06:21.49 ID:HL+9nRbI0
売れないとOG完結編が出ないから1000000万回買え

13: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:07:59.29 ID:7gv7guVyd
Tのがええぞ

T_swa

14: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:08:16.63 ID:XDcnNCgw0
>>13
Tはクリアした

15: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:09:01.00 ID:k5ZN7GC50
Xでええやろ

Xps4_

16: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:09:32.27 ID:pOaY7VCk0
従来のスパロボ感覚でやると当たらなすぎてびっくりする
exhardだと感応必須

19: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:10:21.89 ID:CsVGiKuEd
3Dマップがクソ程見辛い

20: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:10:40.73 ID:Q5fznfNP0
MD好き
ただJやってた身としてはフェステニアがカルヴィナさんサイドでゲームスタートになるのがかなしい
テニア


21: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:11:11.16 ID:GLoJo+W10
Jに思い入れあるから好きだった
出きればW加入まで続けて欲しかった

22: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:12:28.09 ID:yvMVWasnp
ファルシのルシがコクーンでパージ
凸凹マップばかりで自分のユニットの位置がわからない

23: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:12:50.26 ID:iS1SP4Gm0
J好きにはハマるな
親父のラフトクランズ無くなったのは残念やけど

26: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:16:28.21 ID:ERIPpTF80
そこまで評価低い理由はわからない

24: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:13:49.56 ID:yvMVWasnp
Jの内容だけついていけたわ

25: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:16:20.97 ID:xwfzevll0
Jに愛着あるならカルヴィナとトーヤが会話しとるの見るだけで楽しいで
あとはまあOG外伝みたいなもんや

no title

27: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 10:17:09.46 ID:ERIPpTF80
Jの二人が強すぎる








よく言われるラマリスは確かに鬱陶しかったけどw
Jをガッツリ補完してくれたのは、
J周回勢からしたら嬉しかったです。
シャナ=ミアがちゃんとシナリオで取り上げられてたし、
まさかのサブパイに!w
戦闘アニメのクオリティも振り切っちゃうぐらいレベル高かったなぁ。

あと個人的にR勢をラースエイレムとクロスオーバーさせてくれたのは最高だった!














引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627002230/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 12:38 id:Hyq4G3qs0
      続編作れないように
      クロスゲートぶった切って
      中途半端に完結させた最低最悪の作品
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 12:48 id:nhPNmjK80
      もうあんまり覚えてないけどグランティードの設定がヤバいくらい盛り盛りされてた覚えあるわ
      性能面でも強かったけど
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 12:56 id:Rk0b.yeJ0
      >>1
      むしろ続編作り満々だっただろ
      売れなくて資金繰り出来なくなってさらにトーセやらなくなったっぽいから頓挫しただけで
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 12:58 id:.UZT8jOw0
      グランティード:ゴリゴリに盛られた激強機
      ベルゼルート:グランティードほどではないもののカルヴィナさんの愛機としてしっかり活躍
      クストウェル:
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 12:59 id:SPJK1Nfu0
      声のデカい少数派の連中の「会話パートを短くしろ」と「おっさんを活躍させろ」という言い分を聞いて悪魔合体させた結果、古参キャラの会話シーンが減ってプレイアブルでもないキャラの成長物語マイルズ伝説(MD)になった
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:02 id:ehQoFv1a0
      反撃で倒すなら統夜先制攻撃で倒すならカルヴィナだったな
      手放しでは誉められないけど酷評される程酷くもないから気になったならプレイしてみるといいって位だな
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:06 id:E09FfDX10
      GCとJの主人公が活躍してたな〜くらいの印象しかない
      確かアインが出てたから次回作はバルマー関連ガッツリやる布石だなと思ってたけど…
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:15 id:VUSZxyFo0
      J知らなかったけど、トーヤが最近にない真っ当な主人公してて面白かった

      毛嫌いしてた新参者のお偉いさんが、最終的に主人公たちを認めて支持する側に回るってのはありだと思ったけどなぁ
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:17 id:WOIVV90P0
      もうOG新作は出ないから買わなくていいぞ
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:17 id:DWXHmImC0
      α→α外伝くらいのスパンで、尚且つPS3で第二次OGの次に発売してたら悪い評価にはならなかったと思う
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:18 id:x.DAlPN70
      前作続投組が序盤から大量に最強機体で参入するのはいいんだけど
      「こいつらこのあと何も強化されないんだろうな」と思って萎えた
      ロボット博物館や軍の横槍等で無理やり旧機体を使わせる古の知恵は
      ゲームとしては案外正しかったのかもしれないと思った
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:24 id:ddeVrKYX0
      出来はそこまで悪くないけど引き延ばし感がひどかったのが残念
      グランティードは設定盛り過ぎなのとクロスゲート壊したので嫌いになっちゃったなぁ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:24 id:csmEH0W20
      冗長
      さっさとバルマリイに行っていったん完結させるべきだった
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:28 id:ei8z4Ll.0
      プレイしたわけじゃないが、ラスボスがグレイトバトルのキャラなのが良いねえ。
      特にグレイトバトル2ラストファイターツインをプレイした世代は歓喜だろうな…
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:31 id:ouMW1gKX0
      ワイ、MDが正当な続編と知らずスルーする痛恨のミスやらかす。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:31 id:T.2FShZA0
      やってないけどミオが出てないらしいから別に・・・
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:35 id:e.73XSSz0
      まあまあじゃね、特に悪いって事もないと思ったが
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:37 id:6HvTW5VY0
      Jの女主人公、クーランジュ呼びされてたのに、いつのまにかカルヴィナ言われてた
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:38 id:X9vFdfhY0
      >>14
      戦艦と合体したり謎設定が盛られてほとんど別物と化してたし、BGMも何故かラスボス専用曲じゃなくてステージ1のアレンジとかいう謎のチョイスでそんなに…
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:44 id:FKaMR5.z0
      サイバスターが弱い、参戦が遅い、ポゼバスターに成らないから-10000点
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:44 id:T0ixXyq.0
      もはや骨董品の域に到達したアルトヴァイス
      もう強化の余地が残っていない原作最終機体たち
      持て余して久しいα主人公組とOGオリジナル

      OG2か第2次で〆て次は世代交代させてJWKLで作ったりすれば良かったのに
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:48 id:LDUaS7Km0
      過去の主人公機が軒並み弱体化されたのが難点だった。
      地上マップなのに空Bにされた機体が多いくせにマサキに至っては仲間になってからほぼ宇宙マップだからエースボーナスが死んでるし。
      これならメンテナンス中とか理由をつけて前半機体から参戦したほうが良かったかもしれん。
      つまらなくはなかったが、手放しで喜べる出来じゃないからセール価格なら買ってもいいくらいかな。
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:49 id:BCuRbp1x0
      J好きならやって絶対楽しい。
      カルヴィナ強すぎ。
      シュウかっこいい。
      グレイトバトル好きにも刺さる。
      水谷優子さんの遺作。
      買いでしょ。
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:53 id:jt5SuZPc0
      第二次OGの頃からだけど
      ラスボスとの戦闘前会話が発生しなくなった
      MDはそれがさらに酷くなって最終ステージの数話前から戦闘前会話が発生する頻度が極端に減る
      そこらへんが物足りなかった
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:55 id:y.fQL6a50
      メインのJ以外が空気すぎる
      GC面子は影薄いし味方既存キャラもマイルズに喰われてる
      敵もフューリー以外はラマリスばっかでガディソは出番少ないしわざわざダークブレイン幹部用意してまでザンエルなんか出されてもユーゼスの後にこれやられても盛り上がりようがない
      手放しで評価できるのはフェステニアの声が可愛いくらいだよ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 13:55 id:NhVC.X990
      個人的にはグランドンの声優は若本さんにやってもらいたかった
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:00 id:5iiEzB4a0
      サイバスターが負念動力になってシュロウガフラグ建てだしたりハーカームの光輪が至高神Zの頭部と酷似してたりと段々とZシリーズの影が見え隠れしてきた

      あとガルムレイドブレイズが陸Bの罠
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:03 id:5iiEzB4a0
      >>5
      なんか前は会話を短くしろって人を結構見かけたけど今は全然見なくなったなあ
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:08 id:Rk0b.yeJ0
      >>22
      それはMDからじゃなくて2OGからやで
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:08 id:5iiEzB4a0
      >>12
      増援すら無い小規模の囮部隊を相手にするマップがいくつかあって話数を引き伸ばしてるとは感じた

      グランティード周りはJ当時の没設定を起用したとは聞いたような
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:11 id:FC6guaf80
      スパロボの会話パートもマンネリ化してるし、もう少し変更したらいいのにね。
      館内を歩き回ってフラグ起こすとシナリオマップでルートが変わったり
      イベントが発生するとかさ。
      周回する時にまた楽しくなるやん。
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:13 id:7GhJ6cfc0
      アシェンの毒舌笑える
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:14 id:0G8rTn.G0
      >>9
      俺たちが信じている限りいつか出るんだよなぁ。
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:19 id:wzNBQXF50
      義務感を持って買え
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:25 id:oi3Dccf10
      確実に当分は出まい。
      寺田が定年退職寸前で自分の最後の作品として完結編出すと思う
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:38 id:k4du1uds0
      >>15
      素直にタイトル第三次OGにしろや、てな話よね
      「ナンバリング重ねると新規が入って来づらいから、第三次つけなかった」らしいが
      新規がほいほいつくようなゲームじゃないだろうになぁ
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:40 id:k4du1uds0
      >>32
      狙いすぎ感は否めんが、どいつもこいつも新鮮味のない今作において
      Jのメンツ除けば唯一面白いといえるキャラだった
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:41 id:CDNpFBgQ0
      さすがに30がひと段落したら動くでしょ
      あるいはDDがひと段落(サ終)したら
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:41 id:Dl9Y7Due0
      もう殆ど覚えてないけどインターミッションが淡々としすぎで
      話が全然盛り上がっていかない印象を受けたな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:45 id:Erfom.fi0
      ぶっちゃけゲームとしての出来は良いから今後スパロボは同じシステムで作って欲しいわ
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:48 id:ep4F1ckM0
      正直クロスゲート壊すんならハーケンとアシェン出す意味無かったよねって思う
      まあそのうちOG世界がエンドレス・フロンティアみたいにいろんな世界がごちゃごちゃに混ざり合う的なことやるためなんだろうけど
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:51 id:3Oj5Ca100
      >>3Dマップがクソ程見辛い
      言うほど見辛くない、夜のマップとラマリスの組み合わせは死ぬほど見辛いけど
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:53 id:ucnihJqI0
      グランティード:テニア・全武器の攻撃力+200、クリティカル補正値+10
               精神かぶるが問題なし
      ベルゼルート:序盤でサブ二人のレベルを上げておこう
              メルア・移動力+1、装甲値+300
              再動持ちに期待を掛けてマップ兵器H&アウェイ再動で動き回れ
      カティア:
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:55 id:LeXnVxNJ0
      >>19
      合体じゃなくてほぼ搭乗だろ BGMもイベント後変更されるじゃん
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:57 id:nMD3DYPy0
      話は微妙だけどゲームとしては中々好き
      色々組み合わせやらエースボーナスの工夫やら試しがいあるから、
      OGの中じゃexハード一番面白いんじゃないかな
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 14:58 id:E3gn94380
      >>14
      >>19
      ポッと出感MAX(スカルナイトにも言われてたから製作サイドもそう思ってたんだろうが)の上、「言ってる事おかしいな、何かバグってるっぽいぞ」的な事も言われてて結構散々な扱いよね。
      扱うならもっとちゃんと扱って欲しかった。
      「ボルテージは止まらない〜♪」ってJAMの曲が虚しい。どっちかっていうとボルテージが上がらない。
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:03 id:g2Dv6y1v0
      クストウェルもグランティードの下位互換だったり突撃持ちがパイロットになってた頃に比べれば大分救済されたよな
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:10 id:Ol.OUM2e0
      Jのルート追うより既存メンツのルートの方が面白いという
      着実にサルファに向かってる感じが良かったよ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:10 id:pYZKdz8d0
      カルヴィナが機体パイロット共にガチ過ぎる上にサリーという完璧な相棒
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:15 id:Ai4encws0
      >>41
      カグヤの母クロスゲート封印できるし
      カグヤも出来そうな感じはある
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:17 id:DMm9h7cY0
      戦ってて楽しい敵がジュアムしかいない。
      敵サイドに魅力的なのがいない。
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:18 id:ck1.WIa70
      カルヴィナの性格が受け付けなかった。
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:30 id:ucnihJqI0
      特殊スキル:ラッキー要らない 敵味方も…
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:36 id:ep4F1ckM0
      >>52
      だいぶ性格改変されて丸くはなったけど魅力は減った感じだしな…
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:37 id:y.fQL6a50
      >>54
      ただのメスにされたフールーさんもいんるですよ!
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:40 id:6AlXa.0U0
      ラマリスとマイルズ司令がくどい点を除けば良作
      戦闘アニメに限って言えば過去作にも関わらず
      新作帯のVXTを上回る最高峰の出来
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:40 id:ucnihJqI0
      >>55
      もうちょっと何とかならなかったのかなぁw
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:42 id:ucnihJqI0
      マイルズの位置のキャラが女性だったら文句出なかったかな
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:47 id:kyaB0Joc0
      >>54
      基本的にOGに来たキャラってマイルドにされるよね。
      否定的な意見だけを参考にキャラ変するから個性が減るんやろうけど。
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:49 id:ucnihJqI0
      PPの持越しが全体でなくなって個人計算になった
      で、あふれるリオのPP
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 15:52 id:PTfyoelb0
      サルファシナリオへの機運が高まる中 JとGCをメインに据えて、予め畳んでおいた魔装Fで蔵出しした巨人族をフィーチャーさせてしまったせいで閑話休題になってしまった感じはあるよな、設定的に大事なのはわかるが ファンの身としてはあれ、終わんないの?と思ってしまう
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:04 id:Rk0b.yeJ0
      MDはほぼ全ての味方キャラが話の進行に応じて敵勢力への特殊セリフ変化したり光るものもあるんだけどな
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:10 id:LBAwnQQH0
      ハガネとヒリュウに魅力を感じない
      その上、初出しオッサンパートばかりで萎えてしまった
      正直、旧キャラも必要ない感が多くある
      強化されない機体に変わり映えしない味方達
      OG2の様なワクワクは減って、外伝、第二次、DP後に続ける作品じゃなかったと思う
      引き延ばし感が強すぎたのにも難あり
      今後の継続難しいと言われて泣きそう
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:32 id:ZXPmEPHZ0
      >>23
      クストウェル好きとかフールー姐さん好きが焼き尽くされたイメージしかないわ
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:53 id:dlAmR28y0
      >>49
      そして気づいたらトップエースになってるサリー
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:53 id:3mzTOI1U0
      順番的にGC/XO出しときました感が強くてMDは嫌い
      ガディソード全滅させといてフューリーは皇女共々お咎め無しは納得いかない
      今後の展開でガディソードを扱いたくないんだと感じた
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 16:55 id:4QoCnusn0
      バンナムは長期シリーズを、ナンバリング変更したら全部ダメにしてるイメージが強い。
      ガンブレ、ACE、マキブとか大体2、3作目でタイトル変更してやらかすが、何か呪いでもかかってんのか?
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 17:39 id:pSJGxL4m0
      事件は会議室で起きている
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 17:39 id:ycmmF9lh0
      まあ早くても向こう3年くらいは出ないんだろうな・・・と突きつけられてしまったのは結構ツラいものがある
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 17:53 id:fhixnbf.0
      ちょうどogs始めたばっかな俺にタイムリーなスレ
      シリーズ重ねるごとにつまんなくなるのか?
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:27 id:y.fQL6a50
      >>42
      普通に見辛いです…
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:34 id:sZQ4vKYj0
      >>43
      ベルゼルート:メルアMAP兵器てかげんも重要、マサキにPPと撃墜数を譲ってあげよう
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:42 id:CNH9ZVsW0
      ダークプリズン抜きに
      ネオグランゾン使いたい放題なだけで十分評価できる

      ムゲフロからハーケンが来たのもすげー嬉しかった
      全作の新キャラ勢が総じて弱体化したのは残念だったけども、良い所も多くて一周半くらいしたよ

      ネガ発言ばっかみて印象悪くして買ってない奴も多いんじゃないの
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:42 id:HhsxneVr0
      なぜかT評価たかいけどOGMDの方が面白かった俺は異端なん?
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:43 id:10oDudZO0
      OG展が開催決定してるのに取り上げないんだな。まあ、荒れるだけが。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:44 id:ir1gvuqr0
      OGを〇した男マイルズ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:47 id:l8O3Ap6u0
      >>38
      30は今年出してすぐひと段落だしDDもすぐサ終で来年には動かせるな
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:49 id:tpSvKbbP0
      J組かわいい以外なんもないな

    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:50 id:f6uyETwB0
      トウヤはベルゼルート派だったのでMDは解釈違いです
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:51 id:tpSvKbbP0
      >>66
      実際サルファ完結編やんのにガヂソードとか普通にいらないからな
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 18:55 id:tpSvKbbP0
      >>70
      ハードまたぎまくっていつまでたっても完結しないとどうでもよくなる

      魔装とZは3の内に完結しただけマジでマシだった
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 19:02 id:teoctml40
      >>29
      22だけどマジか。
      第2次OGの時は気にならなかったから気づかんかった。
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 19:10 id:sZQ4vKYj0
      >>66
      >ガディソード全滅させといて

      撃墜のされかたでヴォートの生存に期待、看病でもしてアケミとくっつかんかな
      フェアリがどう見たって、ヒロイン枠
      幼馴染はそのままでいい
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 20:24 id:N7hAZZ.C0
      個人的にはシャナ=ミア・エテルナ・フューラ皇女が
      サブパイとして機体に乗ってくれただけでも満足やで。
      次回作に出るかどうかはわからんけど単独パイロットとして
      参戦してくれてもええんやで。
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 20:24 id:gfTxBivn0
      ハーケンと実物大ゲシュペンスト・ハーケンにうおおお!ってなったけど、
      後々思い返すとこっちにハーケンが来ちゃったせいでPXZ2というハーケンの親友が諸々決着付く大事な作品に出られなかったと気づいてうおおぉぉ…ってなった
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 20:31 id:nNOBAnOm0
      J好きだから優遇されてるのは良いんだけどGCXO組の扱い雑なのが気になった
      PVでは原作通りジークとサリー敵対してるような感じだったが実際に戦うことは一切ないし原作はガディソード滅びてないのにまさかのジークサリーフェアリ残して全滅
      リファインされて女主人公可愛くなったのは良いけどね
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 20:53 id:sGahTibd0
      マイルズはポジション的に土方竜にしたかったんだろうが、それにしてはキャラの味付けが不味すぎる
      不快レベルではギリなかったけど他の人気メンバーやメインの一角であるGC組の尺を取ってまでする要素じゃねーよライター
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 20:53 id:tdLB5pz40
      戦闘終わり
      エイタ「重力震反応!」 マイルズ「なに!?」
      インターミッションから会話パートなしでそのまま戦闘マップ

      中盤以降ずっとこんなだった印象
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:02 id:iAB4s5sM0
      >>88
      いつもならそのまま増援で続く所を2話に分けてるみたいになってるの異様に多かった印象
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:14 id:g3DXhnzU0
      MDで覚えてる事
      ・マイルズ
      ・ラマリス
      ・TD対空、全周警戒を厳となせ
      ・メルアがブルンブルン
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:15 id:T.hSzI4H0
      >>55
      フールーさんJ組で一番原型とどめてないよね
      PV見た時は声素敵で感動したんだけど残念
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:17 id:de20jLvl0
      >>31
      戦闘の合間に歩き回って探索とか面倒くさいから絶対やめて欲しい
      FE風花雪月もそれが面倒で積んだし
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:19 id:g3DXhnzU0
      >>53
      敵のラッキー持ちは本当ストレスしかないからね…
      ひらめきより優先されるって仮にもシュミレーションでそりゃねえよ…ってなった。
      お前の事だ、デブデダビデ。
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:22 id:fBi8aVix0
      >>54
      Jから改変して消失した部分ってヤンデレ部分じゃね?
      MD見て拒否反応覚えるってことは人当たりが悪い辺りだと思うけどそれは元からだしな 確かに丸くはなってはいるけど
      受け付けない理由は多分改変は関係ない
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:36 id:ei8z4Ll.0
      記事とは関係ないが、昨日の五輪開会式でスパロボの曲も出してほしかったな。
      テイルズ・エースコンバット、バンナムの他のゲームの曲があったのだし。
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 21:45 id:pWOLxwhu0
      外伝ならこの内容でも良かった
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 22:10 id:esf26yCF0
      OG好きなら無難に楽しめるっしょ
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 22:21 id:bxKf3kUl0
      >>51
      最後のジュア=ムの行動パターンが回避ばっかで全然反撃してくれなくてなんでだよと思ってた
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 22:49 id:O4CKKes80
      フー=ルー「いいか?ラースエイレムは絶対使うなよ?」
      ジュア=ム「了解!ラースエイレム!」
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 22:54 id:uKzjjf680
      >>47
      ただし隠しユニットなので
      使えるのは終盤なんだよな、
      これがネックだな
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 22:57 id:uKzjjf680
      >>58
      それだ!!
      美人司令なら
      絶対モチベーション上がる!!
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 23:00 id:uKzjjf680
      >>85
      そのあと森羅のコンビが来てくれたら
      絶対買うけどね👍
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 23:01 id:uKzjjf680
      >>99
      トランザムかw
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月24日 23:13 id:PbxLuo5Y0
      >>60
      これのせいでサイバスターは二週目も要らない子に・・・
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 00:02 id:C9eiDSCx0
      MDから入るとストーリー訳わからん

      個人的に良かったところはグルンガスト二式とエクスバインかな
      α主人公達を微妙な機体に乗せなくてもよくなった
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 00:14 id:ouy2myj60
      PP引き継ぎが個人になってるからシャインがPP溢れてた
      資金稼ぎ力強すぎ
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 01:20 id:fzeEINfV0
      >>28
      (つまらない)会話を短くしろってのを、スタッフが勘違いした結果だろ。
      長いと感じるのは、会話が詰まらないからなのを理解しないといけない。
      上がってくる不満てのは言葉通りストレートに受け取っちゃいかん、何故その意見が出てくるかの考察が必要。
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 04:24 id:nmCZ7UJj0
      ラストファイターツインのネタがあってよかったけど、
      MDとして出すんじゃなくて、OG完結編にすべきやったな
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 04:55 id:Bm34GF2t0
      >>97
      OGやってる奴ほど4年掛けてサルファに全く至らない事に頭抱えてたでしょ
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 04:56 id:Bm34GF2t0
      >>105
      ほんとに2次OGのリオリョウトの扱いが哀しすぎる
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 06:07 id:LF5zjqeS0
      ゲームとしては面白い?
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 07:43 id:.6f3V.xC0
      版権物でオリキャラ出しまくり・悪目立ちさせることをOGでもやらかすとかw
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 08:16 id:2R4P.ke20
      >>102
      ゲストが生身戦闘要員はどうなんだ
      ハーケンと違って操縦技術もないし
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 08:49 id:q5Su2GMy0
      個人的にはMD結構面白くて好きかな(難易度は相変わらず低め)
      ただ多くの人が言ってるようにOG完結させろ って意見には賛成
      OGシリーズが好きなだけに投げっぱなしは勘弁
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 09:04 id:OSODJj.b0
      J好きなら有りGC好きならぶっちゃけ無し

      主人公ズにタメ語のフェアリさんとかもう別人じゃん何あれ……
    116. 116 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 09:27 id:hLOHRI710
      >>114
      OG20周年記念作で一度区切りの作品出すかと思えば全く開発ラインは動いてないというんだもんなあ
      勿体ない
    117. 117 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 09:49 id:JUAtSdGp0
      >>82
      むしろ第二次はMDより海マップ多めで、空中Bが使いにくいってすぐわかるはずなんだが…
    118. 118 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 09:53 id:JUAtSdGp0
      >>47
      というかJの時に無視されてたり再現されなかった原型の設定を使ってるし
    119. 119 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 11:01 id:PgCrpY3I0
      カルヴィナが超優秀MAP兵器で敵を殲滅するゲーム
    120. 120 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 11:10 id:nrh12u.10
      全シリーズやってないとわからないストーリー、参戦機体数と出撃機体数が合ってない、マップが見づらいでガッカリした思い出。戦闘アニメやBGMは良かったんだけどねえ
    121. 121 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 11:11 id:7EEtKyQF0
      OGsやりたいから移植してくれ
      新作作る資金稼ぎにもなるだろ、知らんけど
    122. 122 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 12:33 id:WEEJN..90
      >>90
      2次OGの全周警戒を厳とせよが(インタビューで)評判良かった(と思った)ので、
      軍事に舵を切ったらこうなった、たぶん
    123. 123 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 12:45 id:Obw7Rcth0
      >>36
      新規がほいほいつかなかった結果が打ち切りだしな
      MDで上手く新規騙せず爆死した時点でシリーズに未来はなかった
    124. 124 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 13:20 id:8NH5idRs0
      ・「居るだけ参戦」で扱いが空気なキャラが多すぎる
      ・アビリティや武器付け替えシステムが面倒
      ・脚本や敵の魅了が乏しい
      ・幕間日常パートが簡略化というより手抜き
    125. 125 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 15:25 id:yo.UJXgs0
      ちょうど今二週目やってるとこだけどこいつの影響で一生版権スパロボがアニメーションで勝つの不可能だと感じるわ
      フルHDじゃないけど4kモニターで見るとメッセージ以外ギザギザとかの違和感ないし
    126. 126 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 16:51 id:SGZ8BIZY0
      >>13
      まさにそれ。MDは超薄めたカルピスって感じでほぼ必要のない作品。魔装機神の失敗から何も学んでない馬鹿だとわかったわ
    127. 127 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 17:03 id:.n.82z1N0
      オリジナルなだけあってアニメーションも凝ってるし、武装多いし、
      BGMもボーカル無しが当たり前だからちゃんと作られてるし、はっきり言ってゲーム部分は完全にOGのほうが勝ってる
      武装付け替えもあれば便利だし決して必須ではないし
      完結編クラファンしてくれたら5~10万くらいなら出せる
    128. 128 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 20:04 id:yY9hb37s0
      とりあえずアビリティがいらない。
    129. 129 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 21:03 id:XI9Eeh.A0
      >>12
      コレ完結作品だったら買ったけど、まだ終わらないのかよOGで買わなかったからな。
      ゲームボーイアドバイスからプレイしてたが。
    130. 130 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 22:48 id:Mz8BhN.z0
      30やDDなんかよりOGの完結を優先するべきだよな普通
    131. 131 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月25日 23:14 id:3Z6HOEeM0
      勿論楽しんだけれど、OG外伝くらいのボリュームのシナリオを無理やり薄めて47話にした感じがしたわ
      話の構成自体もOG外伝寄りだったから、新規へのアピールの為に第〇次表記を避けたんじゃなくてタイトルにもう外伝は使えないからムーンデュエラーズにしたと勝手に解釈した
      あと一部のグラフィックが描き直された機体が骨格そのままで肉付きだけ変えているから立ち絵が殆ど変。違和感が無いのが元が寸胴過ぎたアシュセイバーと関節の方向で嘘をつきまくっているソウルゲインとプファイルのモデルを流用した量産ヒュッケくらい
      でも何度でも言うが楽しんだし続編も楽しみにしている
    132. 132 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 00:23 id:yoYwtimT0
      出撃可能機数が少ない
    133. 133 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 01:34 id:4I35eZPJ0
      おおむね良かったけど、クストウェルのフィニッシュ無しと最終話でトーヤ乗せられないのとリュンピー消滅は不満
    134. 134 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 01:35 id:VJS.kuQy0
      Jはキャラやメカは良かったけど、個人的には設定の改悪が目立ったかな。
      三人娘の絆、統夜との関係性の変化、主人公機のラースエイレムキャンセラーなし。他にはグランドンが典型的な小物になってるとか、J好きとしてはプラマイゼロの印象。
    135. 135 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 11:45 id:tWo4kGNY0
      所詮キャラゲーに過ぎないのに変なとこいじるのが致命的。
      Jの三主役機は乗せるヒロインで必殺技演出が変わったりで思い入れがある人も多いのにクストウェルハブったり、
      フールーとか別人にされたりとか、グランドンもなんだコイツ状態だし、ダラダラ続け過ぎたせいで作品によって冷や飯くらう奴等増えてるしで、新規で遊ぶ爽快感はないのに古参脱落者は生みやすいかたちになってしまっている。
    136. 136 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 12:22 id:bFJ7qJcc0
      >>102
      零児生身で次元移動できるしありそう
    137. 137 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 12:24 id:bFJ7qJcc0
      >>113
      裏嶋がなんとかするやろ
    138. 138 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 19:18 id:eFieIDRI0
      >>110
      リオの修行でおつりが出るほど
      リョウトはおつりで三式のサブシート確保文字通りの尻に敷かれてる
      リオの修行努力とイングの存在でで世話好きの肝っ玉母さんに見えてくる

      役割と空A奪われたアラドゼオラの方がやばい
      ラッキーと強運で技能圧迫しているのもやばい
      SPが高いのでラーダに吸い取られる役割はあるが…
    139. 139 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月26日 21:57 id:d4Y1tmpt0
      ボイスの音量が妙に小さくて面倒だったわ
      何で修正しないのかコレガワカラナイ
    140. 140 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 03:18 id:GrbUX2XE0
      >>51
      すげーわかる
      敵大将のおっさん2名、元ネタ知らないとキャラ被って見えるし
    141. 141 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 07:28 id:.GfX.DE60
      >>125
      版権スパロボの戦闘シーンしょぼいよな。
      動かないしリアルカットイン入るから余計動きない。
    142. 142 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 07:40 id:JTEzg5Eb0
      VITAで出してくれなかったし俺の好きなヴァルストークファミリー出てこないし別に…
      あとスパロボJのオリキャラ出来の悪い抜きゲーみたいで嫌いだからなあ
    143. 143 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 11:46 id:LQ6KITx20
      >>127
      それはぶっちゃけ熱狂的OGファンとしての贔屓目、そこそこレベルのプレイヤーにしてみれば違いがない。
    144. 144 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 13:44 id:SafjrvRJ0
      回を重ねる毎につまらなくなっていったな・・・OG・・・。
    145. 145 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 14:22 id:.uvCwHWj0
      >>ゲストが生身戦闘要員はどうなんだ

      サムライトルーパー
    146. 146 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 19:23 id:.6SfGHkA0
      >>トウヤはベルゼルート派だったのでMDは解釈違いです

      多分、次回で関係者なら乗り換え出来るようになっているさ
      エグゼクスバインみたいに…
    147. 147 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 21:46 id:k.k7CgRz0
      次回作でもラフトクランズ続投してくれー
    148. 148 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 22:22 id:YjTHfi.H0
      Jが好きじゃないと今更大臣の反乱でしかない

      マイルズは個人的にあり
      長期シリーズになると思ってなかったのかテツヤらに引き継ぐが早過ぎた
      艦長としての見せ場が外伝以降ないし
    149. 149 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 22:54 id:SrJ.V3n.0
      悪いゲームじゃないんだけど、正直J組はここで離脱して欲しかった。同じ外伝でも(MDは外伝じゃないと言い張ってるけど)修羅は離脱したしな
      仕方ない事だけど、新規参戦組をストーリー的に優遇するおかげで、いるだけ参戦が多すぎるんだよOG
    150. 150 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月27日 23:37 id:YeyW.oYP0
      GC関連は原作やってないからそれと比較はできないけど、終盤の展開は「は?なにこれ?」って感じだった
    151. 151 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月28日 00:50 id:e7euc.Sv0
      つまらなくはない
      OGS→第二次OG→(DP)とやってまだOGシリーズやりたければプレイして楽しめる

      あとはJのキャラと胸が好きかどうか
    152. 152 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月28日 04:11 id:hsPr6XIu0
      なんか妙に面倒に感じたのと、exhardがトロフィー条件だったのと、歴戦のメンバーで強化済み機体なのにレベル5からになんか違和感とか、Jは好きだったのに一周でやめてしまった。
    153. 153 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月28日 06:35 id:HeCuc2jM0
      Jは初めてクリアしたスパロボだったから参戦&メインに起用されたのは嬉しかったけど優遇され過ぎて一気に嫌いになった。
      特にいなくてもいいCG/XOとJの劣化品にされたDは自分の所の作品だからって好き勝手しすぎだろ。
      あとキャラが多すぎて話の内容が薄い、第二次で完全に話に決着ついたメンツやOGオリキャラはある程度減らすべきだったと思う。
    154. 154 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月28日 12:42 id:UkBJXPTo0
      シャナサブパイ化はむしろいらんかった派だわ
      原作からしてヒロイン感全く無かったしなあ
    155. 155 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月28日 20:43 id:TsL5WKyE0
      グ=ランドンがそんなに絶望してない
      ラスボスがかなり強くて楽しかった
      3Dマップがマジで見づらい
      龍虎王がとくにイベントもなく物資のついでに持ってこられて吹いた
      ジュア=ムくんがめっちゃ可哀想で好感持てる
      こんな感じの印象
    156. 156 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月29日 12:24 id:e9047tqw0
      グランティードが硬すぎてな……
      装甲フル改造して底力発動するとラスボスの必殺技すらバリア(en消費0)で止めるから負けようがなくなる
    157. 157 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月29日 14:49 id:B4GZaeI90
      一応、言っとくけど、面白いか、つまらないかと言うと、面白いからな
    158. 158 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月29日 17:32 id:MqYkc8pT0
      ラトがフェアリオンに乗ってもカットインそのままだったのがクソ
      なぜ前作から劣化してるのか
    159. 159 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月29日 18:55 id:alWIDNxF0
      正直な感想だけ言うと、3Dマップが恐ろしく見辛い
      敵になかなか攻撃が当たらない上にSPはそれほど余裕がないために雑魚戦を効率よく片付ける算段を立てにくい
      ボスには輪をかけて当たりづらく打たれ強い上に精神使用イベントでの回復などを予想するとそれが起こるまでSPをつぎ込みにくく息苦しい思いをする
      パートナーシステムが射程と地形適性などを合わせることを強要されるような仕様のため有効な組み合わせが限定されている
      というような理由で遊びにくい作品だった
    160. 160 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月29日 22:16 id:TczCNaen0
      シャナ=ミアの精神コマンドがいまいち使えなかった印象

      てか続編って本当に出ないの?
    161. 161 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月30日 01:24 id:QbKrq7hF0
      >>160
      感応 祈り あと、回復系かな、
      カティアも序盤使うかなというコマンド
      メルアのコマンドが 良すぎる一つくらい交換してもいいぐらい
    162. 162 スパロボ好きの名無しさん 2021年07月30日 20:42 id:QialNFt50
      とりあえず、
      こないだ出た漫画版ダィテス領攻防記五巻(最終巻) に農夫のマイルズさん出てて笑った
    163. 163 スパロボ好きの名無しさん 2021年08月02日 15:05 id:BYL9bmmM0
      森住惣一郎が頑張ってくれれば
      と思っていたら、動画配信してた
    164. 164 スパロボ好きの名無しさん 2021年08月04日 22:19 id:RTLUJOA10
      かなり序盤に大体の機体が揃うから好きな機体を早くに使える反面RPG的な自軍が少しずつ強くなっていく感が無いんだよなー
      スパロボって大体主人公乗り換え辺りまでは少しずつ機体が集まっていくじゃん?MDは一気に味方集結だから結構シナリオの流れが特殊なスパロボだと思う
    165. 165 スパロボ好きの名無しさん 2021年08月05日 02:16 id:ZemDSaB10
      >>164

      居るのに可能出撃数の兼ね合いで出せないキャラがいるからフラストレーション溜まる
    166. 166 スパロボ好きの名無しさん 2021年08月30日 00:26 id:zSgcZpya0
      VXTやった後だとPP制が面倒
      続編出すならtacp制にして、小隊制も廃止にしてほしい

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット