472: それも名無しだ (ワッチョイ 4da5-Awm0) 2021/08/21(土) 23:35:12.99 ID:YnIKI+5C0
475: それも名無しだ (ワッチョイ bd90-9mpB) 2021/08/21(土) 23:36:52.74 ID:SMvfRNi80
64みたいにラスボス的存在を3体同時に出すか
481: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-xjEv) 2021/08/21(土) 23:41:01.45 ID:KF8QCTbL0
別に死亡してるシロッコや早乙女博士やドクターヘルの御三家ボスを吸収合体した悪趣味ラスボスでもいいのよ?
…光子力とゲッター線取り込んで平気な敵がラスボスはマズイな
…光子力とゲッター線取り込んで平気な敵がラスボスはマズイな
699: それも名無しだ (ワッチョイ dd02-WoPw) 2021/08/22(日) 15:49:41.87 ID:2HvOdUaR0
エーアイやさざなみでトドメ刺す迄大物然としたままのラスボスって誰かいたっけ?
700: それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-fJFp) 2021/08/22(日) 15:52:29.96 ID:Jhea9lwu0
704: それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-kldw) 2021/08/22(日) 15:56:12.33 ID:4YCzZYZ00
>>699
バルギアスかヘルルーガかなぁ…
Lの大統領は逆に小物であることを割り切ったやり口で好きだったけど

バルギアスかヘルルーガかなぁ…
Lの大統領は逆に小物であることを割り切ったやり口で好きだったけど

465: それも名無しだ (スプッッ Sd03-5U7c) 2021/08/21(土) 23:30:27.62 ID:PFZ7wiBCd
ラスボスに頑張り屋とかついてたら笑う
466: それも名無しだ (スププ Sd43-DqUA) 2021/08/21(土) 23:32:19.30 ID:yLK7H0qJd
>>465
ネバンリンナちゃんには付いてても違和感無い

ネバンリンナちゃんには付いてても違和感無い

474: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-xjEv) 2021/08/21(土) 23:35:36.17 ID:KF8QCTbL0
>>466
そこはナインだろ!!!
なんかラスボスの性能が最近似たり寄ったりでなあ…
お約束はいいんだけれど複数回行動のマップ兵器殲滅、増援(増殖)、超超射程とか他にないんかいって。
DDとかクロスオメガのソシャゲ だと大ボス格はどうなの?
そこはナインだろ!!!
なんかラスボスの性能が最近似たり寄ったりでなあ…
お約束はいいんだけれど複数回行動のマップ兵器殲滅、増援(増殖)、超超射程とか他にないんかいって。
DDとかクロスオメガのソシャゲ だと大ボス格はどうなの?
468: それも名無しだ (ワッチョイ d501-Awm0) 2021/08/21(土) 23:33:15.13 ID:6dvxBYgS0
483: それも名無しだ (ワッチョイ d501-9K5U) 2021/08/21(土) 23:42:08.75 ID:T80gYRq/0
中央にラスボス周りにラスボスのダメージカットする分身みたいなの数体出して周り先倒さないとダメージ90パーセントカットみたいなギミック持ち出したら良いよ
484: それも名無しだ (ワッチョイ 23da-7Mq8) 2021/08/21(土) 23:43:53.54 ID:cRkXyhNh0
>>483
NEOのラスボスがそんな感じ
NEOのラスボスがそんな感じ
485: それも名無しだ (ワッチョイ bd90-9mpB) 2021/08/21(土) 23:44:01.25 ID:SMvfRNi80
>>483
確かXOのラスボスがそう言った厄介なギミック持ちだった気がするな・・・
確かXOのラスボスがそう言った厄介なギミック持ちだった気がするな・・・
490: それも名無しだ (ワッチョイ d501-9K5U) 2021/08/21(土) 23:47:17.81 ID:T80gYRq/0
>>485
XOは一気に倒さないと無限復活するのと主人公隣接してないと強制ゲームオーバーの攻撃して来るのと主人公強制行動不能と根性ド根性5回くらいして来るだけよ
リメイクだからって馬鹿かな
XOは一気に倒さないと無限復活するのと主人公隣接してないと強制ゲームオーバーの攻撃して来るのと主人公強制行動不能と根性ド根性5回くらいして来るだけよ
リメイクだからって馬鹿かな
486: それも名無しだ (ワッチョイ 4da5-Awm0) 2021/08/21(土) 23:45:08.00 ID:YnIKI+5C0
>>483
何か闇脳のライディーンもどきとかラマリス思い出すからやめて
ラスボスなんて通常だと耐久の高いサンドバックで十分よ
Z2のラスボスアンスパはサンドバックにすらならなくて手加減しないとすぐ死ぬし
何か闇脳のライディーンもどきとかラマリス思い出すからやめて
ラスボスなんて通常だと耐久の高いサンドバックで十分よ
Z2のラスボスアンスパはサンドバックにすらならなくて手加減しないとすぐ死ぬし
493: それも名無しだ (ワッチョイ 2501-o9FW) 2021/08/21(土) 23:49:15.47 ID:ObnGD4kd0
>>486
ダクブレにそんなギミックないでしょ
熟練度欲しいなら取り巻き倒す必要あるだけで
ダクブレにそんなギミックないでしょ
熟練度欲しいなら取り巻き倒す必要あるだけで
487: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-xjEv) 2021/08/21(土) 23:45:24.93 ID:KF8QCTbL0
>>483
俺は詳しいからわかるけど、1度周りの分身倒して、体力半分ぐらいになるともう1回おんなじことするんだけど本体は分身側に移動してるとかそういうやつだね?
俺は詳しいからわかるけど、1度周りの分身倒して、体力半分ぐらいになるともう1回おんなじことするんだけど本体は分身側に移動してるとかそういうやつだね?
489: それも名無しだ (スププ Sd43-DqUA) 2021/08/21(土) 23:46:53.68 ID:yLK7H0qJd
主人公側に最強兵器精神コマンドあるからラスボスがテンプレみたいになんのはしょうがないかなと
如何に精神コマンドの弾数削れるかみたいな事しかできねえしな
いっそラスボスから6マス以内は精神コマンド禁止とかにしたら難易度高くはできそうね
如何に精神コマンドの弾数削れるかみたいな事しかできねえしな
いっそラスボスから6マス以内は精神コマンド禁止とかにしたら難易度高くはできそうね
495: それも名無しだ (ワッチョイ bd90-9mpB) 2021/08/21(土) 23:49:41.93 ID:SMvfRNi80
>>489
精神コマンド無効だったけど主人公機が強すぎて特に問題の無かった修羅王・・・
精神コマンド無効だったけど主人公機が強すぎて特に問題の無かった修羅王・・・
496: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-xjEv) 2021/08/21(土) 23:50:00.15 ID:KF8QCTbL0
>>489
今だと遠方から感応先見ブッパでどうにかなりそう
次元力のちょっとした応用で三体同一ターンに撃墜しないと全部復活するやつだっけ?
今だと遠方から感応先見ブッパでどうにかなりそう
次元力のちょっとした応用で三体同一ターンに撃墜しないと全部復活するやつだっけ?
491: それも名無しだ (スプッッ Sd03-5U7c) 2021/08/21(土) 23:47:43.72 ID:PFZ7wiBCd
502: それも名無しだ (ワッチョイ 2501-o9FW) 2021/08/21(土) 23:53:25.56 ID:ObnGD4kd0
>>491
3体のうち2体が突っ込んでくるから初見で3体が分散しちゃうと結構面倒
知らないと大体1体は余計に倒すことになっちゃうのもあって
3体のうち2体が突っ込んでくるから初見で3体が分散しちゃうと結構面倒
知らないと大体1体は余計に倒すことになっちゃうのもあって
492: それも名無しだ (ワッチョイ 2501-oBUD) 2021/08/21(土) 23:48:26.38 ID:LY03q7VM0
ZSPのXANがフォトンマットとオーバースキルで滅茶苦茶堅かった思い出
494: それも名無しだ (ワッチョイ 4da5-Awm0) 2021/08/21(土) 23:49:33.11 ID:YnIKI+5C0
スパロボで難易度上げても誰も望んでないからな・・・
EXハードクリアでSPモード解禁とか引き継ぎ50%からとかどんどん消えていってるし
EXハードクリアでSPモード解禁とか引き継ぎ50%からとかどんどん消えていってるし
503: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-xjEv) 2021/08/21(土) 23:54:09.82 ID:KF8QCTbL0
>>494
欲しいのは難易度上昇じゃなくて敵の能力のバリエーションだから…
だからってシンプルに硬くて強いやつが底力携えて出てくるのはちょっと解釈違いです
欲しいのは難易度上昇じゃなくて敵の能力のバリエーションだから…
だからってシンプルに硬くて強いやつが底力携えて出てくるのはちょっと解釈違いです
498: それも名無しだ (ワッチョイ 23da-7Mq8) 2021/08/21(土) 23:51:19.00 ID:cRkXyhNh0
インパクトの最終話(逆シャアじゃない方)みたいな敵ボス大決戦みたいなのでいいんだが
669: それも名無しだ (アウアウウー Sad9-JhKR) 2021/08/22(日) 14:21:02.58 ID:+X1HgB40a
アンチグレンラガンみたいなオリジナルボスみたいのつくらんかな
671: それも名無しだ (ワッチョイ d501-/WcA) 2021/08/22(日) 14:28:47.29 ID:+QgQbEf20
>>669
版権のオリボスは原作が寛容じゃないと無理だと思う
ダイナミックとかグレンラガンやエヴァのスタッフが寛容なだけ
版権のオリボスは原作が寛容じゃないと無理だと思う
ダイナミックとかグレンラガンやエヴァのスタッフが寛容なだけ
497: それも名無しだ (ワッチョイ 838c-WoPw) 2021/08/21(土) 23:50:45.58 ID:0v3s39sT0
ボスの膨大なHPを鍛え上げた自軍の魂熱血攻撃+援護攻撃でゴリっと減らすのもまた楽しいので…
ボスのギミックは最小限でいいなぁ。
HPをめっちゃ多くして、魂熱血全力で打ち込んでも
1ターンで倒せないぐらいにしてほしい。
もっといえば、HP半分減らしてからJAMがかかって戦闘前会話、じゃなくて、
最初からクライマックスでいい!
・・・全員の会話聞こうとすると、
手加減したり、セーブ&ロードしたりで面倒なのでw
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1629461257/
コメント
過去作の版権オリやOGで、やり残したネタを消化する感じのラスボスが良いな
武装は、トマホーク、剣、弓、拳、ドリル、ビーム、スパーク、ボイスと、何でもありで。おまけに、陸海空で姿を使い分け、分離もできて、鳥型にも変形できるという。
それはそうと中国のゲーム時間規制が始まるから
もう終わりだよ
売り上げの大半を中華人民共和国市場に依存してる
スパ口ボ
簡単&工口&無双ゲーで有名なセンテントの株価
40%下落だってよ
つまりメカギルギルガン
ギルギルガンとピグドロンとドラゴノザウルスがチェンジゲッター!?
ラスボスっぽくないんだよな、まだ。
てかスパロボDDの敵は基本「不屈・根性・熱血」を普通に使ってくるのがなぁ~
戦闘会話が楽しめないし
コレでいいよ
尊大な宇宙人
小物な地球人
超古代に作られた機械的な奴
伝説とか暗黒とか闇とか神
流れ無視して自分の話ばっかりしてるから嫌われるんだぞ
それを起動させるのが主人公のどちらかの素質か
名前忘れたや
スパロボAのラスボスみたいなので
ツヴァイザーゲイン?
てーか30のラスボスが神谷さんってどこ情報なん?
題字が豪ちゃんなんだから甲児君の初代中の人な石丸さんとかの方があってる気がするんだけど、どっかでそんな発表あった?
率直に言って収録出来るうちに頼んだ方がええ
Vのラスボスが鶴ひろみなんだよな
確か同年、発売前?にお亡くなりになった様な気がする
好きな役者さんだったから凄く残念だった
ググったら発売から9ヶ月後だったわ
俺が個人的にプレイした時にちょうどすぐ後だったから凄い感慨深かったな
全くの妄想でしょ
別に敵をやっても嬉しくないなあ
今やったら絶対荒れるぞ
今風ならカードで呼び出して
「ライディーンさん、ガイキングさん。超常の力、お借りします。」
全部じゃないけど、Tの追加シナリオのラスボスがそれ。
ただの推測。
神谷さんcvいないのに収録したとか。
30に因んだのはありそうだな。
底力Lv30とか。
ゲッター線浴びせてみるか
①最初に3体出して同時ターン撃破(コレに3体別々に耐性が違えば良いかな)
②3体合体してHP30万+バリア(強)
③撃破後変形して3回行動(MAPWからの一撃死並みの攻撃)とHP回復(強)
このくらい面倒くさいぐらいが良いかな
鬼滅の無惨様の様な展開
味方ユニットが大分、強化出来るからね
もう戦いたくない。
正直動画で見るくらいで十分。
第二次アルファくらいで終戦。
もう、戦いはやめて話し合おうよ
ここでもいたバカがYahooでまだ現存していたのに驚きを隠せんわ
まだいるんかねこういう奴は
昭和ゲッターが出てきても名倉さんシナリオではスルーしそうだしな
あと唐突にボス登場(V)や腹痛(X)にボス不在(T 派遣ボスは未登場)が
あったので次はボスを追いかけるEND(ゴルドランのような感じ)でもするんか心配
やたらαやら過去作に異常なまでの強い拘りがあったの覚えてるよ
おそらくまだいると思うそいつは
シャア、ドクターヘル、帝王ゴールにして全ボス倒したらようやく4週目に
神谷明ボイスの宇宙やべえレベルのゲッターが出るとかでも嬉しいわ
30はチェンゲだからコーウェン君とスティンガー君なんだよな…
ゲッターファンも喜ばないだろ、こんなラスボス。
たしか天獄篇のラスボスがHP50万で半分削った辺りになると全回復するからトータルでHP75万になる訳だけどさらにそれを超えてくるか…
君前もいただろ
ライバルはあったけどラスボスはないね、以外と。
ポケモンみたいな熱さありそうだけど、キャラ崩壊が難しそう。
ゲッベラーの可能性も?
普通のシナリオデモならともかくボスクラスでやられても萎えるだけ
まあ、ボン太君とかとかけ合う時はどうしてもふざけちゃうからな。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください