314: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 19:36:38.26 ID:LnC3rhkI0
364: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 20:12:04.05 ID:dQejD6HQ0
誕生日で精神コマンドー決めるのいい加減辞めて欲しい
俺よえーから
俺よえーから
372: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 20:18:29.48 ID:7kdEfLfC0
お前らに自分の誕生日で脱力覚えた時の悲しい気持ちがわかるか
381: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 20:26:26.89 ID:57h3gfkWF
>>372
脱力いいじゃん
俺の誕生日脇役アタッカーの精神コマンドみたいなデフォルトの劣化ばっかだぞ
脱力いいじゃん
俺の誕生日脇役アタッカーの精神コマンドみたいなデフォルトの劣化ばっかだぞ
385: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 20:36:03.66 ID:0nWkdpLu0
>>372
特殊感あっていいじゃん
俺は大体根性ついてくるぞスパロボ的には正しいけどよぉ
特殊感あっていいじゃん
俺は大体根性ついてくるぞスパロボ的には正しいけどよぉ
421: 名無しのスパロボさん 2021/10/08(金) 21:16:46.72 ID:k/7MNHlg0
>>372
脱力ならTの女主人公のデフォルト誕生日でだって覚えるじゃん
まあ、俺はかく乱と応援覚える俺の誕生日が至高だと思ってるがな
脱力ならTの女主人公のデフォルト誕生日でだって覚えるじゃん
まあ、俺はかく乱と応援覚える俺の誕生日が至高だと思ってるがな
脱力ええやん。
2周目ぐらいからは積極的にとりたい精神コマンド。
自分の誕生日は比較的よい精神コマンドだった気もするからよいかなぁ~
最近は主人公の名前もデフォルトのままにするし、
誕生日ぐらいしかいじれないから、これはずっと続けてほしいw
ってか、このアズの立ち絵、めっちゃかわいいな~
1周目アズにしたくなってきたw
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1633658277/
コメント
「脱力」⊂(゚Д゚ )ホラヨ
気合2個覚える奴wwww
いつも使いやすそうなやつをネットで調べて選んでる
直感
不屈
加速
覚醒
魂
こんなアタリ誕生日ねえかなぁ
某ゲームで自分の誕生日入れたらフリーズするバグに遭ってからゲームで自分の誕生日入れるのは躊躇う
個人的に主人公も1人のキャラとして見てるから、設定された誕生日のままがいい。
同感です。
最近の作品は下手に変えるよりデフォルトの方が使いやすいですし。
それはそれとして、スパロボの立ち絵って、首から下はぼっ立ちのままなのに、顔だけは迫真の表情になったりするのがなんか間抜けなんだよな…
サブパイが覚えてるとなおさら
加速とか狙撃なら被っても困らんけど
俺のは何が出るんだろうな
集中不屈直感が揃うと死角無しだからな理想的やね。
必中
根性
信頼
熱血
自爆
ちょっと嬉しいぞ
本当に欲しいのは鉄壁なんだよな
特に高難易度になると
加速もうちょっと早い方が条件達成系によさそう
初見は普通に自分のでやる
全パイロットに6パターンくらい設定されてるってヤツだっけ?
新しい精神コマンド覚える度に絶望させてやれ。
ってかクロウさんデフォで脱力あったけど
それはそれで割と需要ありそう
夢壊してごめん
確か決意と魂は全誕生日確定で覚えるんじゃなかったっけかな
霧が濃くなってきたな...
つか、分析強すぎる
検索したら既にあるようだが
主人公の個性を表すような精神コマンドがあったりするし
クロウやサギリの脱力とかセツコの気迫とか
まあ火力要員が覚えると邪魔っちゃ邪魔かな
精神コマンド込みのキャラクター性だと思ってるので基本デフォルト
主人公が自分の分身ってゲームじゃないしねー
ツインテ美少女最高
それでも手を入れられない唯一の聖域が精神コマンドだからなぁ
いつかは特殊技能みたいに、精神コマンドも好きに入れ換えたり出来るようになるんだろうか
アタッカーは他の味方ユニットに任せればいいだけの話
終盤はインパイロットかつ脱力を使える「脱力要員」が非常にありがたい。
だが、「信頼」と「絆」、おめーらは許せねー!
他の精神もてんこ盛りで付いてくる勇気のほうが魂より断然強いけどな
V・・・ナインが両方覚えるが、1人で担っている以上負担がでかい
X・・・勇気使えるのが女主人公選択時限定、覚醒使えない
T・・・メインサブ両方覚えない
作を追うごとに厳しくなってんな
本当だ!
熱血と勇気で、熱血が被っておりました
ありがとうございました!
幸運・努力・必中・閃き・奇襲・魂だった
リアル系でやったからイマイチかみ合わなかった
じゃあデフォルトでブリット・スーパー系にしたら
必中なしっていうね
脱力が潤沢に使えるかで終盤の難易度が倍は変わる
ほぼ無駄になる精神コマンドついてこられても意味ねえじゃん
他で簡単に代替可能だし
突撃不屈を他の味方につける精神があればいいんだがなあ
メインとサブで役割分担できるBXはいいぞ
勇気と愛は消費の重い熱血って認識しかないわ
先見が出てきて命中、回避その他が一通り補えるようになったのに加えて、ダメージサポートで単品の熱血、魂の消費が軽くなってからは余計不遇になってる気がする
魔装機神では最後だけ選択制だったな。
魂覚えさせたヤンロンとテュッティがクソ強かった。
なので最近はデフォでやっていたが、30は久々に自分の入れて精神チェックするかぁ
消費20で使えるカルロスの偉大さたるや…
それ以降、誕生日はデフォルトでやっている。
VXTが比較的おとなしかっただけなんだ
昔は必中、ひらめき、集中、気合、熱血、魂あれば完璧だったけど今となってはひらめきより不屈の方が優秀だし直感とか便利なのも増えたからな。取り敢えず序盤なら集中か気合は必ずほしいな
ものによっては努力もプラス
どんだけ稼ぎたいんやって我ながら思ってる
脳筋何だろ、兎に角戦闘で直ぐわかる効果にしか目が行かない
千歳のどこが大人しいんだ?
スーパー主人公・・・必中、閃き、気合(気迫)
リアル主人公・・・集中、不屈もしくは鉄壁
最低限この辺りは欲しいかな
揺れないところ
あれが使えると使えないとで難易度まるで変わるぞ
不屈と加速の順番入れ替えたい。
それは…なんというか、気の毒に…。
確かにメインパイロットに欲しい精神じゃないね
おめでとう!
かわいい系のパイロットならまだしも、ランドみたいなゴリゴリマッチョ系がそれだと困惑しそうw
ハズレとか効果の話じゃなく自分の誕生日で「脱力」ってところがポイントなんだと思う。
逝くな逝くな
それ面白いな!
まぁ待ちに待った最後の精神で脱力覚えられたら悲しい気持ちになるかも知れんけど
その発想は意外となかったわ
これなら直感じゃなくて必中にして消費sp下げてほしい。
補助精神を使える人が少ない(特に応援)のUXだと
アーニー君を応援他補助精神多く持たせていたなw
Tでも魂覚えるが回避が無いぜ!
問題はサブパイだということ。
いくら消費が少なくても、SPアップや期待が使えるメインパイロットの脱力要員の方がどうしても使用回数が上回ってしまう
VXだとヴィヴィアン、Tだとサギリを脱力要員に起用してたけど、今回は誰かいるかなぁ。
以降はネットで調べて使いやすそうなのにする
こーゆー話が出来ることも含めてさ。
サブパイと熱血魂重ねがけだ!
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください