183: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:17:47.52 ID:wi5vkKX60
DL版+DLC買ってるとAOS2万近く貰えるな
何に使うか悩むな~

no title











202: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:26:31.86 ID:NSpS0H8h0
>>183
とりあえずAOSレベル2と医務室レベル2と推進レベル1まで上げておくといい
そこから改造減額か格闘or射撃アップ

215: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:33:34.52 ID:2zSgQdOK0
>>202
AOS2と推進1は鉄板として、そっからボーナスアップに振る人と便利系に振る人と意外と別れるんだな
貧乏性だからCRとPPボーナス系にしか振れないわ

193: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:23:19.62 ID:lxhTcM4zd
俺は金と経験値2倍のパーツと移動力+1だけとって後は全部AOSに突っ込んでる
他まで手が回らない

754: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 12:22:09.89 ID:vCinpzxtd
貧乏性でAOSの機体改造減額取るまで改造できないわ……

788: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 12:29:56.87 ID:lAIKOS5k0
>>754
5段階までなら誤差だからやっていいと思うぞ
それ以降はバカにならんけど

222: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:42:39.06 ID:vCdMCPliF
金やPPは増やす手段あるけどMXPはパーツ持って走り回るしか増やす手段ないからなあ
改造費は資金とイコールだし格闘射撃もPP換算できるし
総量増やしたきゃどうしてもAOS最優先になる

597: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:31:58.58 ID:DO1prUhx0
全ユニットに応援をばらまけるパーツを手に入れると別ゲーになるね

PP2倍のおかげで格闘射撃400を量産できる

604: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:34:03.68 ID:ESA3Lz5Fr
>>597
AOS3の後はやっぱそれだよな
全員祝福とどっち優先すべきか迷うわ

608: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:38:11.12 ID:DO1prUhx0
>>604
金なんて100%余るんだから応援にしとけ

今作の努力応援はぶっ壊れレベルの歴代最強の効果やぞ

126: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 07:37:29.97 ID:Y5vOIT710
努力の仕様変わったの地味に助かるな
スパロボ周回してると最終的に資金余ってPPだけ稼ぎたい状況になるし

603: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:33:53.17 ID:6gULyWfk0
PPは倍増パーツエルくんにつけてガンガン落としてたら射撃400すぐいきそうになるな、応援でさらに倍で4倍になるしエルくんPP補正スキルまで持ってるし

642: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:51:25.77 ID:lqNalgf10
今回努力応援ってPPも2倍なのか
気づかなかった

676: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 11:59:44.25 ID:HtjrB76cp
あかんAOSアップデートっていう目標があると稼ぎしたくなってしまう
タマキにとびまわってもらうか

225: 名無しのスパロボさん 2021/10/28(木) 08:43:06.27 ID:dkoHbYJn0
フリーマップいつ出るの?
そもそもフリーじゃないのか?
最後の1匹にしてタマキにコンバータつけて外周2周するとMxpボーナス5000位貰えるからこれずっとクリアまでやってるとAOSフルに出来そうだな













体験版でもタマキ反復横跳びで情報出てましたが、
いざ始めるとやっぱり何から手を付けたらいいか迷いますねw

自分も貧乏性なので、まずはMxP稼ぎから!
AOS2は鉄板として、そこから8段階まで改造して、
その後は人材7段階でPP入手+スプライトエール、
格闘、射撃5段階でスキルゲットしてから
食堂医務室で気力底上げって感じですねー。

これで1,2ミッションクリアする度に
AOSアップデートに手を入れられるぐらいになるから、1話1話が楽しい!



【Switch】スーパーロボット大戦30
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28



【PS4】スーパーロボット大戦30
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28





引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1635337031/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 2 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 20:19 id:5Co9rCEb0
      どうせマラソンするなら、地上なら戦艦補給取ってレベル上げや
    2. 3 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 20:23 id:6qGgsF660
      AOS研究の7段目、8段目は投資するコストに全然見合ってないから
      後まわしで良いと思う。

      むしろ格闘訓練・射撃訓練の5段階目の「マップクリアごとの格闘・射撃アップ」の
      確保を目指した方が良いと思うな。過程での戦力アップも兼ねるし。
    3. 4 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 20:26 id:QcIPRsua0
      今までPP>>資金だったのがMxp>>>資金>PPになってるわ
      というか序盤中盤だとPP管理にまで手が回らん
    4. 5 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 20:28 id:QcIPRsua0
      武装が少なくて燃費がいい脇役ユニットに攻撃力8000になるパーツつけてぶん回すのが最強と思ってるけど必要Mxp遠すぎて全然試せないわ
    5. 6 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 20:36 id:poLJZZ290
      DLCが第6弾まであるって話がガチなら、合計でいくらになるのかねえ
    6. 7 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 21:22 id:WPKw8WLt0
      お金、PP、MxP稼ぐだけなら少数精鋭で何とでもなるが、エース量産も兼ねて手が回らんよ
    7. 8 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 21:38 id:MmhRvI8l0
      >>1
      しかし2年ぶりの新作だ

      あの銭ケバのバン・ナムが一年も断食したあとのようなものだから
      もしTの2倍以下だったら怒り爆発!作品の終わりだな

      信心が問われるスパロボ30周年作品になったものだw
    8. 9 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 21:40 id:MmhRvI8l0
      >>8
      ✕ Tの2倍以下
      〇 Tの売上の二倍以下
    9. 10 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 22:52 id:6qGgsF660
      プレイスタイルにもよるがAOSの優先度は

      1.AOS研究を2段階まで(MxPコンバーター確保の為)
      2.推進力強化:1段階(ドライストレーガの移動力+1)
      3.格闘訓練・射撃訓練:5段階(マップクリアごとの格闘・射撃アップ入手)
       ←早めに手に入れた方がお得度高い。
      4.医務室:1段階(出撃時気力+2)、食堂:2段階(出撃時気力+2)

      全滅プレイをしないのなら「資金研究」にも投資。
      改造費用が下がる「機体改造」はしばらく無改造で頑張って様子見
      って感じかな
    10. 11 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 23:27 id:R7Hets7R0
      AOS2と推進までは他の人と同じ
      その後は資金→PPかな。この2つはどっち優先がわからんなぁ
    11. 12 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 23:45 id:iF94IpgY0
      とりあえず戦艦本人強化は後回しぐらいの感じでいい 修理つくと便利だからそれぐらいはやったほうがいいかも
      もちろんミツバご本人に世界征服して貰いたいなら優先してもいいが
    12. 13 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月29日 23:50 id:X9V1PIeI0
      フル改造して移動力上げたメタスにクワトロのせてパーツもたせてひたすらマラソンさせてる
      おかげで金とか余りまくり
    13. 14 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:06 id:SEAN4DIZ0
      どうも移動1マスにつきクレジット貰える強化パーツが機能してない気がする
      Mxpの強化パーツと違ってクリア画面に反映されない
      スチーム版だけ?
    14. 15 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:07 id:3Nqym1ZZ0
      幸運とか努力って今まであんまり使ってこなかったからいまいち使うタイミングがわからない
      雑魚戦?ボス戦?
    15. 16 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:11 id:TElE3OrK0
      ステータスの直接育成は毎度縛ってるから、ラボのMxPと資金→医務室娯楽室食堂→指揮→エンジンの順で8段階ずつ進めてる
      S-SPが充実すると加速や気合が任意の機体で使えるから結構便利
    16. 17 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:12 id:TElE3OrK0
      >>14
      直接付与だからリザルトにでないっぽい
      全滅しても持ち越し
    17. 18 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:22 id:SEAN4DIZ0
      >>17
      そうなんか、ありがとう
      桁数が大きくなりすぎるとリザルト画面に入らないのを考慮したんかな?
    18. 19 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:24 id:VrQFd2yf0
      >>14
      多分移動完了した段階で資金増えてたはずです
      ミッション終了時じゃないみたいなので
    19. 20 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 01:36 id:obCs31ku0
      >>15
      MAP兵器でまとめて狩れる時やボスだよ
      雑魚一体一体にやれるほどSP潤沢じゃない
      雑魚でも戦艦のようなHP高いやつ資金が多い場合があるのでそれも幸運候補
    20. 21 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 02:39 id:Nm.X.J2G0
      >>6
      少なくとも2~3万は飛ぶなあ
      まあ使いたい機体によるけど
    21. 22 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 03:02 id:uwnQ2DFk0
      >>4
      資金と同じくらいの優先度でハンガーを強化すると良いよ
    22. 23 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 06:10 id:bXy9OIeh0
      体験版で稼いだから、最初から全て解放してプレイしてるわ。
    23. 24 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 06:40 id:5yhvB1700
      応援使いのファさん頻度爆上げで
    24. 25 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 07:43 id:TDcwxvr40
      今作のリュウセイとマサキがウッソを知ってるって事はαシリーズから来たってことか
    25. 26 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:04 id:yxX.a7Iz0
      >>5
      メタスに付けてやったが、MA形態で雑魚相手にアームビームガン撒くのが雑に強いw
    26. 27 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:11 id:6BVmoU.c0
      最初からイージーモードでやってもアレだし特典いっさい無しでやってるわ
      さすがにノーマルだが
    27. 28 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:28 id:yEuXYIiD0
      ステージクリア時に格闘+5と射撃+5のボーナス貰えるやつ優先的に取っとけ。
      今ふと見たら80個とか勝手に取れてたわ
    28. 29 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:38 id:8nbCSN.q0
      >>25
      エアロゲイターの名前出してたからおそらくαの世界のリュウセイとマサキだと思われる
      ただアムロとカミーユに対してはどう反応するかはまだそこまで見てない
    29. 30 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:47 id:8OmLoXTX0
      稼ぎマップは何とか戦線ってステージだよな
      いつの間にか出現してたけど
    30. 31 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 08:56 id:IGW2N0IY0
      AOS2推進1AOS3資金6人材6の順で上げる予定
      エース量産するためにある程度倉庫番機体も鍛える必要があるだろうし
      最終的にはPPなんだろうけど序盤は金ほしい
    31. 32 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 09:03 id:sMLNiH.E0
      なるようになるプレイしようと思ってたけどここ見た結果イカルガにCRとMxPパーツ付けてひたすら移動してる
      2000ターンくらいマラソンすればそれなりに改造研究進むだろうか
    32. 33 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 10:05 id:JZL90srB0
      やっぱみんな推進1はあげるんやな。3,不便やもんな……
    33. 34 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 10:30 id:E3RvcA2d0
      AOS育成は割と個性出るのな今回は周回前提でプレイしてるからPP育成系は後回しにしてるわ
    34. 35 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 11:00 id:Jwdji76f0
      金掛かり過ぎ
    35. 36 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 11:17 id:Zo.jFojN0
      体験版の内に100万MxP稼いでぜんつっぱしてエキスパートで始めたけど割と普通に手応えある気がする
      ヌルゲーになってもやむなしくらいの感覚だったんだが
      ちなみに戦線が途中で無限ループしだすから(一つクリアしたら別の戦線が出てる)射撃格闘プログラムがクリア後に手に入る奴付けてオートで回してたらかなり増えてる
      だいたい35個も使えばカンスト出来るし今回サブミッションとかもやってると35とかすぐにクリア出来るから優先度高いかも
    36. 37 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 11:18 id:6Ai6Xrhm0
      AOS改造してるだけで移動距離がどんどん増えていくから今回はフル改造ボーナスで移動距離と射程距離で悩んだら射程距離選んだ方がいいかも
    37. 38 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 15:59 id:Nm.X.J2G0
      >>35
      今回位はいいんじゃない?
      30周年の祭りみたいなものだし
    38. 39 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 20:55 id:l3dGQ9zl0
      甲児と戦艦のレベル上げが終わったので、
      今度は馬にマニュアル三種類付けて、幸運、努力付けて敵全部倒させよう
      その間、刑事と団長はマラソンなw
    39. 40 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 20:57 id:l3dGQ9zl0
      敵のレベルってこちらのレベルと連動で良いのかな?
      その内、全員L99になるなぁ
    40. 41 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月30日 21:26 id:Otyb7Rld0
      >>6
      DLCの値段なら増える事はないはず
      シーズンパスって売り方してるのに、追加でさらにシーズン伸ばすって聴いたことない
      あるとして、Tやクロスレイズみたいな超上級モードで、これのご褒美に追加機体とかじゃない?
    41. 42 スパロボ好きの名無しさん 2021年10月31日 00:00 id:p.JqkGGT0
      >>41
      スマブラのキャラ参戦とかそんな感じじゃなかった?最初の5人先行で後々追加で出た
    42. 43 スパロボ好きの名無しさん 2021年11月01日 12:27 id:utNS49tD0
      90ミッション超えて今初めてこの記事で努力がpp2倍な事を知ったわ…
      どうりで計算合わない時がある訳だわ
      基本レベル低いキャラがザコ倒す時にしか使ってないし、かなり無駄にしたなあ
    43. 44 スパロボ好きの名無しさん 2021年11月01日 15:12 id:e.1M46Uw0
      >>43
      それよ!最初、撃墜時に発動する仕様に変わった?と思ってよく見たらPP2倍!それでか!ってなった
    44. 45 スパロボ好きの名無しさん 2021年11月01日 22:30 id:bnBJeUCJ0
      >>33
      むしろそこだけ上げてあとはしばらく放置やろみんなこんなもん

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット