178: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:17:00.38 ID:2Hi6bQD00
193: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:18:20.98 ID:lBdopXN+0
>>178
パイロットだけやっていたせいなのか
はちょっとおもしろかった
パイロットだけやっていたせいなのか
はちょっとおもしろかった
579: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:41:57.78 ID:fE/NUQprd
誰も着いてこなくていじけるアムロすき
259: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:22:34.93 ID:HG8WuJs8a
シャアとアムロが程々に幼稚に書かれてて良かったわ 特にアムロ
逆シャアアムロやと優等生過ぎてげんなりしてたし
逆シャアアムロやと優等生過ぎてげんなりしてたし
271: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:23:31.38 ID:1/UYMZWkd
>>259
アムロが甲児と竜馬の前だと砕けた感じになるのすこすこ
アムロが甲児と竜馬の前だと砕けた感じになるのすこすこ
664: 名無しのスパロボさん 2021/11/05(金) 12:46:16.86 ID:Ktu0RTgRd
INFINITYで参戦するとアムロ甲児竜馬が同窓会始めるの好き
ここのアムロ、イジイジしすぎて好きw
10年前の性格を引きずっている感が出てて。
Tのときの御三家同窓会も良かったけど、
今回もより同窓会感があって、掛け合いが面白かったですねw
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636081235/
コメント
そういう関係好き
でも大佐はもっと頑張って?
にしても、竜馬や甲児は機体優遇されてるのに一人だけ量産機とか拗らせるわな
人を選ぶシナリオのようだ
まぁVXTレベルじゃないかな、シナリオ。ずっと同じ人だし
ただ自由にミッション選べて量も多いもんだから1個1個が薄い&ぶつ切りなんで人によっては評価は下がる
おい、アムロのやつ拗ねてやがるぞ!みたいな流れめっちゃ笑った
むしろファーストよりZの再登場アムロ
ウッソ君についてるから今回は。
アムロさんには自立してもらおう。
多分ジオン撃退した後、機械獣一体登場がセオリーかなと思ってる
発売後3週間以上経ってもまだ張り付いて様子見するのが正解って・・・
ジオンの部隊全滅→機械獣出現(BGM:忌むべき訪問者)
アムロはすぐエースになるだろうって想定だったんだろうな。俺の育成の遅さよ
もっと情けない部分を多めに表現してほしい
スパロボのアムロはいつも完全無欠で面白みに欠
触っちゃだめ
貧乏人が僻んでるだけだから
というか3人共マチルダさんの写真なくしてるのかよ・・(隼人は残ってそうだが)
あと地味にジオン水泳部対ゲッター2・3とかめっちゃみた過ぎるww
こんな事をやって30周年なのに何を今更って話だよな…
スーパーロボット大戦3.0
むしろアムロも人間なんだなって思えて良いシナリオやぞ
宇宙世紀ってわりかしそんな感じじゃないっけ?
Zとかファが一人で届けに来てたし
ゲーム初心者?
強化パーツ付けよう
DLCのエル達とロボット談義してるストーリーとか本当楽しそうだったし
そのせいでマシュマーにさらわれるとかそんな話だったような
初代ガンダムはいるしチェンゲ名義で素ゲッターも出せるけど、問題はINFINITYじゃないマジンガーZを出せるかだな…
甲児も最初は量産機だからまあ
素マジンガーは、声が石丸さんなのか捏造で森久保さんで行くのかの問題もあるよね。前者だと歳を取って声が若返るという謎現象が…
アークは、初代から27年後くらいが舞台らしい
スパロボで、そこら辺有耶無耶にしたり
何らかの影響で、時間転移させることも可能ではあるが
アーク、マジンカイザーSKL、Vガン出して、SKLの前日譚がマジンガーだったって事にすればOK
時間軸とかは適当に調整で
まあ、一番楽なのは竜馬とアムロ、甲児の3人は特に関係無しってする事だろうけど
ガンダム、ゲッター、マジンガーが居てもマチルダさんやウッディ大尉を守れなかったっていうくらいだから相当ハードモードな戦いだった可能性大
あしゅら男爵がブードでジャブローまで来てた可能性あり
ダイナミックプロにマジンガー勢の子世代を描き下ろしてもらうしかないな
ガンダムは代理で閃ハサで
個人的にはやっぱ薄い&ぶつ切りとオリジナルのシナリオ周りが特に微妙すぎてここ10年で最低かな...版権の要素要素のクロスは良いし、オリ勢もキャラは良いんだけどな...
話を聞く限りアッグが実戦投入された世界線なんだよな
號世代とアムロ甲児が並ぶことになるのかなぁ
シンエヴァも一緒に来たらシンジもここに入る可能性が
おっさん達の同窓会は後にしてくれ!とか言われてて笑った
それは毎回だろ。今さらなに言ってんの?
次のスパロボのガンダムは一年戦争メインにして欲しいわ
赤羽さんでもええやろ
その昔話のスパロボをやりたいんだよなぁ
旧ゲッターも久しぶりに見たいし、マジンガーは石丸版で。
Tのゲッター3がマジンガーをぶん投げて攻撃とか見たい。
Tだと生存した様だけど今回は原作準拠みたいだな
別にそのままインフィニティのキャストで良いだろw
ゲッターは漫画をベースに敵だけインベーダーにしてアレンジすれば良い
そうすると基地学生の隼人が見れそうw
ウチ
のハロは竜馬達と一緒に真ゲッターや真ゲッタードラゴンに載ってるからゲッター線の影響で口悪くなってそうw
ゲッターはチェンゲとアーク両方有りそうだけどな
アークとINFINITYと逆シャアが同じ時代になるとすると、真ゲッターが火星に飛んでいくのを少年のアムロや甲児が見送った事になるんだろうな。
まじで戸惑うヨナも面白かった
グチグチ言いながら後ろにも目をつけるんだを実践しちゃう
>>真ゲッターが火星に飛んでいく
その後、何故か竜馬は月に居て、
初代ゲッターを一人用に改装して大気圏突入して、赤いゲッターを黒くする
でも形は大決戦のヤツ
歴戦の戦士感が半端ない。
そしたらこうなるなw
アムロ「…来るんだったら最初から同行して欲しかったなぁ。友達甲斐の無い…」
シンジ「ごめん、ごめん。何せこっちは私的の使用が出来なくってさ…
…誰かさん達とは違って、ね…?」ニチャア
甲児「(やっべ…アムロの奴完全に拗ねてる上にシンジが同調(シンクロ)してやがる…)」
竜馬「(しかもあの歳だ。もうブライトとミサトのシバきも通じねぇぞ…?
また痛い目に遭わされる…)」
鉄也「…お前ら。今は目の前の敵に集中しろよ」(冷汗)
すぐにフランクに切り替えれる分ね。
今回は例の回路の件から「親父越え」が出来て無かったり、また閑職ライフに
甘んじてたりと、歴代でも良し悪しに原作寄りのアムロだったな。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください