1: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:55:36.77 ID:z4bYmMoU0
4: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:56:11.51 ID:0HXjgg810
と、言われてもなぁ
5: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:56:57.29 ID:vHmZcUIDd
いうほど悪かったか?
2: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:56:04.79 ID:AyuJJK/X0
でもオーラバトラーめっちゃ強いやろ
6: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:56:57.33 ID:QOKZzrzK0
ゲッダンゲッダン
7: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:57:17.30 ID:REDDMvJ90
第四次ではクソ強かったから
8: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:57:26.92 ID:tc9PPiVyM
バイファムとかザブングルとかダグラムとかエルガイムとかオーガスとかサザンクロスとかよりマシやん?
参戦すらさせてもらえないのもあるんやぞ
参戦すらさせてもらえないのもあるんやぞ
9: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:58:18.01 ID:/xPFJld1d
ザブングル好きやのに弱くて悲しい


15: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:59:41.61 ID:AyuJJK/X0
>>9
ザブングルが弱いのは原作再現だからなぁ
ザブングルが弱いのは原作再現だからなぁ
10: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:58:41.39 ID:/ORLK0LS0
異世界物だから帰還後ばっかやられるんよなあ
11: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:59:02.27 ID:MFuadldv0
夜間迷彩にすると強くなかったか?
天パにHWSつかなくなるけど
天パにHWSつかなくなるけど
12: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:59:02.60 ID:K0tDUeLFa
ダンバインいたっけ?
14: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:59:39.52 ID:tStu1Rls0
>>12
αだけいる
なお送還される
αだけいる
なお送還される
13: 名無しのスパロボさん 2022/02/06(日) 12:59:14.70 ID:tStu1Rls0
珍しくバイストンウェルあるんやけどな
αは最後強制送還されて終わりでしたっけ?
後のシリーズでの扱いを思うと、確かに物足りない感はありますが、
当時はあまり気にならなかったなぁ
割とシナリオやりたい放題でしたしねw
その分?性能は良かった気がしますね。
流石に第四次ほどじゃないにせよ。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644119736/
コメント
続きそうだったけどな
原作よりガラリアがバーンに好意的で来世に繋がる雰囲気だったから
退職金代わりに持ち逃げしたABで山賊にジョブチェンジ、ならず者として騎士団に追われる身に墜ちたろう。
異分子感強かった
帰還直後にバーンにズワウスと核ミサイルを与えて天下取りを唆すんじゃないのか。
あのステージで気力MAXのブチ切れトッドのハイパーオーラ斬り一発でグランゾンが沈んだのは唖然としたわ
EXとFの大正義のイメージ強くて覚えてないわ
ビルバイン夜間迷彩にしたら回避性能は自軍トップだぞ
射程の問題があるから殲滅力はヒュッケバインの方が高いけど
ビルバイン射程短すぎてα世代としてはピンとこないXは改造お得でよかったけど気力150じゃないと聖戦士発揮しないのがなーTは使ってなかったわ2週目で遊ぼうかなぁ
サイコフレームorハロを落とす戦艦撃破不可やしね…
原作再現とクロスオーバーで血が繋がらないのに愛情たっぷりの天海家と対比させて
ザマ家の地獄ぶりをこれでもかと見せつけてたBXが良いんですか?僕は好きです。
最近のスパロボにはドレイクすらいない
魔装組も復帰
SCRAMBLE COMMANDER2が実質サルファの後日譚に当たる
アルファシリーズでうやむやになったアナハイムへの制裁からティターンズ残党とドレイク軍との決着まで全部解決する。
別の新規参戦に枠とられたんかなあ
敵の命中が軒並み高くてアムロやショウでもあまり避けれないうえ射程も短く、精神コマンドもいまいちだから2軍どころか3軍レベル
ニルファにダンバインが続投していた場合OE同様敵はバーンINズワウスに絞られたんじゃないかね
核爆発で次元スリップしたラバーン・ショット・シオンが700年振りに降り立った地球は既に滅んでいて惑星ゾラと化していたとか面白かったのに
両親がこんなに優しいわけがないって理由で夢を見させられてるのを自覚するのほんま…
これコンパクト1のバイストンウェルに行く展開が評判良かったから、またやったんだよな
両方ダンバインのキャラだっけ?
ダンバイン勢だけじゃないけど50話手前あたりで加入するキャラが多すぎる
可愛いのがシーラやで
副官が目立つのがエレ。
ハイパー化もシェリルだけだったし
ネタ温存はいろいろしてたよ
どちらもシーラ様が参戦しないのは有り得ない
「後継機はSEEDガンダムかガンダムSEEDやろな…」
なお敵は毎回 超回避分身高火力の激うざ確定な模様
ドレイク「貴様は一体・・・」
こんな感じのセリフだったかな?
イングラムのアストラナガンで全軍が動けない!
シュウのグランゾンで全軍強制終了・・・
αのバイストンウェルのかませっぷりはひどい
ほとんど会話だけで戦闘が終了する有様だからな
まさかマジンガーやゲッター、戦艦を切り込み役にした方が楽な時代が来るとは思わなかった
エキスパンション以降のスーパーエキスパートでは「集中」程度ではどうにもならないからなぁ
自前の閃きか先見のサポートが無いとリアル系は一撃で落ちるし、改造と成長が追い付かないと火力も出ない
終盤はまさに「スーパー」頼み
好きあらば種叩き
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください