1: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:39:57.862 ID:mdCm+xS9a
あくまでも戦える戦力であり、それがロボットである必要は無いのです

2: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:40:40.214 ID:o9oNwdUL0
まあ最新作でもグリッドマンが主力の一角だったしな

GRIDMAN

3: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:40:53.685 ID:m76Ox79wd
そうですね

4: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:40:59.358 ID:xPrDuqcI0
回避力あるしな

5: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:41:19.904 ID:sWFBqfTt0
人体改造するのかよ

6: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:42:33.274 ID:UsFfQjfQp
GRのキャラとか東方不敗とかな

no title


7: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:43:10.281 ID:SgXYjngnM
ベガ強かったな

8: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:43:20.856 ID:Y3Z08WtR0
ウルトラマン出せ

11: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:45:19.359 ID:o9oNwdUL0
>>8
ULTRAMANなら出た
ULTRAMAN


10: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:44:59.727 ID:nN0h1Typp
ウルトラマン出てなかったか?

13: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:45:51.809 ID:m76Ox79wd
ウルトラマンに人が乗ってるロボ壊させてええんか

12: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:45:43.312 ID:JOkrfcjm0
鋼鉄ジーク「わかる」
ji-gu

14: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:47:35.575 ID:DadNV4MMa
ジャイアントロボのやつな

9: 名無しのスパロボさん 2022/02/21(月) 10:44:42.903 ID:czH7r4FZd
ヒーロー作戦復活しろよ
ザ・グレイトバトルでも可
















スーパーロボットの中に、
たまに化け物レベルの人間サイズのキャラがいるからええんや。。。
Gガンで初めて東方不敗を観た時のような、とんでもないインパクトの。

30に仮面ライダーも参戦させて
ザ・グレイトバトルになるもの、またよし。。。


ULTRAMAN(17) (ヒーローズコミックス)
下口智裕
ヒーローズ
2021-06-05










引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645407597/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 19:51 id:.PWVxk7K0
      スーパーロボット大戦という名称は昭和~平成初期の時代によくあった
      一目でどんな感じの物かわかりやすくするための売るための記号であって
      書かれていることを書かれているまま受け取るものではなかった。
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 19:56 id:Q0eoxd9.0
      たまに出るにしてもせめて改造人間や異星人じゃないと冷めるわ
      てわけでブレードの声付き参戦早う
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 19:58 id:Q0NsiQD60
      一応、エヴァもロボットじゃないんだっけ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:10 id:VWhFMW300
      スーパーロボットとは己が信念を突き通すために主義主張が形と成したものである
      故に巨大ロボットを形成する必要はない。
      必要はないがスケールを合わせないと主義主張がボケる
      ってばっちゃが言ってた。知らんけど。
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:12 id:P.TQqpsZ0
      流石にメカ要素のないものは本家では入れないとは思うぞ
      ケロロでさえガンダムやらゴッドケロンはちゃんとロボットだしな
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:22 id:.PDbGVkY0
      最低限どれ位の戦闘力有れば良いんかな
      NARUTO?キン肉マン位?
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:25 id:5Cnd5GQk0
      ウルトラマンとグリッドマンいるんだから仮面ライダーも来てくれ
      個人的には小説1971-1973の本郷がアポロ戦の後で転移してくれたら嬉しい
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:29 id:3ae.RCyc0
      東映版・・・スパイダー・・・・ロボット・・・ハッ!
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:35 id:phBVKyFa0
      >>8
      誰だ、お前は⁉︎
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:38 id:phBVKyFa0
      ぶっちゃけロボットという枠に拘らないならグレイトバトルとかヒーロー作戦シリーズとか出してくれても買うんだけどな
      久々にロストヒーローズ を引っ張り出してやってるくらいだし
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:40 id:gTJBbFnG0
      神視点では創造物である我々はロボットのようなもんやしセーフ
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 20:47 id:ockPBXJa0
      >>3
      ゴエモンインパクトと一緒。
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:02 id:f6AstsYD0
      とはいえ何かしらのメカ要素もしくは外見がパワードスーツなりでメカっぽくないと流石に採用されない
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:02 id:T4UveefH0
      人間のティターンズ兵をバルカンで撃ってもよいしな
      もちろん水着のお姉さんも
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:19 id:7kSr1xTL0
      風都探偵そのうち参戦するよね
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:25 id:wPw4Z5Y.0
      メタルジャックやアクティヴレイドなんかは何時かは参戦するかもね
      個人的にはウイングマンが参戦したら嬉しい
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:28 id:fbzveIG00
      逆に言えばロボットであればなんでも言い訳でもないとも言えるな。DDお前の事やぞ
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:31 id:m.ChvRe00
      >>10
      あれは復活して色んなジャンルのゲーム出したのはよかったけど、結局初代ロストヒーローズより売れたのなかったからなぁ…
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:34 id:wPw4Z5Y.0
      アニメ版のマグマ大使やキカイダーがスパロボに参戦したら笑うわw
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:48 id:IUvD3MRc0
      コンパチは、もうやらないのかなあ
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:50 id:dQabifQB0
      もういっそロボットだけの縛り捨ててスーパーアニゲ大戦作ってええんやないか?
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:51 id:IhRRBWVI0
      話題とは別方向だけどビルドダイバーズとかどうなんかな
      ガンダムだけどプラモの映像化、でもリライズでは現実世界に実体化してた気がするし
      鉄人の正太郎みたいに本人は戦艦に乗せた端末から操作するでもいいし
      ジェイデッカーと勇太形式でデジモンとかも行けそうな気はする
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 21:53 id:n34LrFZO0
      >>8
      クモ男
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 22:14 id:F18LBj9L0
      新スパロボの時が人間ユニット最初だったかな?。シャイニングガンダムHP5500くらいだったのに生身のドモンがHP7000くらいで、シャイニングガンダム乗る意味は?ってなった記憶。まあさすがに武器攻撃力はシャイニングガンダムのが上だったかな。
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 22:17 id:F18LBj9L0
      >>7
      555、フォーゼ、ゼロワンの科学的なのはいけそうかな?。フォーゼとか宇宙だし。555、ゼロワンは人工衛星あるし。あとジェイデッカーと協力するドライブってクロスオーバーかね
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 23:03 id:pmUDcwpf0
      >>5
      イクサーとかテッカマンとか要素の薄いものは多いけどな。
      あと、DDではデビルマン出たしSDガンダムはロボットというには語弊がある。
      それにVTXの戦艦枠は自軍側にロボはいなかったり。
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 23:26 id:sPsMT1IK0
      >>12
      あれロボットのはずなのにいきなり宇宙人になったからな
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月27日 23:28 id:sPsMT1IK0
      >>24
      第二次Gが最初だな
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 00:03 id:bsA2cGlg0
      >>13
      デビルマン
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 00:17 id:6OwOROjz0
      味方はともかく敵はナマモノ多いし、今更な気がする
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 00:43 id:xqQ01e1L0
      >>2
      そこはまあ、さすがに。
      るろうに剣心とかが参戦したら正直意味が分からなくなる
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 00:56 id:F0StIU120
      >>3
      ナマモノな部品も使ってるメカだよ(よくロボットと呼ばれる)
      一部に人間の魂が入ってたりする
      正式な名称は汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン

      でも1話でのキャラのやり取りで誤解する人が多数いる…
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 00:57 id:hsr6a9IO0
      進撃の巨人はありだと思うな
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 01:23 id:lIgQj6Rq0
      そろそろ覚悟のススメ参戦してほしい
      なんならジャイアントロボと同時参戦してGロボとGガランが兄弟機って設定にしてほしい
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 02:23 id:QyGGC60D0
      >>19
      でも他に比べたらロボットだしなぁ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 03:25 id:kesYjrH.0
      グリッドマンの最後の奴は完全にロボットやん
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 04:35 id:0E8ViNYM0
      >>26
      イクサーもメインはイクサーロボだしそんな薄いか?
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 05:05 id:6OwOROjz0
      >>33
      サイズ的にはアリかもしれないけど
      同じ大きさでビーム兵器使う奴らと並べるか?
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 05:15 id:pdeVHXWq0
      流石に進撃の巨人とか言ってる奴はキチ◯イ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 05:27 id:VJTncEFm0
      >>21
      何度もアレコレ出してるけど
      売れなかったんだよ・・・
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 05:30 id:VJTncEFm0
      >>6
      パトレイバー出れたんだし
      電車止められるテリーマンは戦闘力的にはクリアしてそう
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 06:58 id:VCtCm6dA0
      >>29
      マジンガーZ対デビルマンで機械獣と戦ってたし…
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 07:28 id:gNeEJtKd0
      だからヤマモト・ヨーコ(原作準拠)ならプレイ用と保存用に2本買うから出せって!
      あと新作で魔法少女大戦とか、ヒーロー戦記のリメイクを…
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 07:36 id:5NJ6NrH20
      だがなスポット参戦でない人間系ユニットは駄目だ
      デビルマンお前だよ

      イクサーとベガママはかわいいので許す
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 07:57 id:rN6ihN..0
      アイアンリーガーもスパロボに出たからな
      てやんでえやムサシロードもスパロボに出れるだろうか
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 08:46 id:pvWlDRz50
      >>37
      むしろ、イクサーロボがあるのにイクサー1をユニット化しなくても良いじゃん…とも当時思った。
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 08:47 id:pvWlDRz50
      >>41
      そりゃ、アイツら巨大化できるしな。
      等身大の方がプロレスとして映えるからしなくなっただけで。
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 08:50 id:pvWlDRz50
      >>15
      外さなきゃな。
      まあ、売れなくても原作無視してみなみけ二期みたいな黒歴史化しなければ参戦できるだろう。
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 08:53 id:pvWlDRz50
      >>19
      キカイダーの敵ってカニロボとか土偶とかデカいの多いぞ。
      01になってからの登場だが。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 09:20 id:zEchK.Oh0
      別にガンガン出してもらっていいけどアイアンマンくらいのメカ要素はあってほしさある
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 09:44 id:D0vWgiQ10
      >>40
      お金の問題に加えてこんな版権お化けみたいなゲーム真似しようとして簡単にいくもんでもないよな
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 10:05 id:v5QZrgFY0
      3月4日生スパロボ。
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 10:21 id:pvWlDRz50
      >>31
      バトルあるだけ…
      だが、サンライズ英雄にはママは小学4年生参戦してんのな。
      ただのサプライズだろうけど、今のスパロボならサポーターがあるから日常系参戦しても活躍できるという。
      ん?むしろ等身大で戦うアニメよりも参戦しやすい?
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 10:45 id:ZDryFvlh0
      ULTRAMANが出たから仮面ライダーもという声があるがライダーよりもサイボーグ009が良いな
      デビルマンとのクロスものもあったのだし…なんでDDに出ないのさ
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 10:52 id:hXGvFtua0
      >>43
      主人公が「京都の花札屋」アンチの作品が出たスパロボをSwitchに出せるのだろうか
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 11:16 id:PBBisq.k0
      恐竜キング参戦してくれ
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 11:19 id:PBBisq.k0
      デビルマン=邪神系なら=ジェノサイバーだろうよ
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 11:34 id:KAF4FX820
      やっぱプリキュア参戦してほしいねえ。
      「ふたりはプリキュア」、「Yes!プリキュア」、「ハートキャッチプリキュア」とか初期の作品でいいので。
      ガンダム作品と共演し、戦争を否定するプリキュア達を見てみたい。
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 12:20 id:pdeVHXWq0
      >>58
      プリキュアおじさん拗らせすぎだろ…
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 12:31 id:hAufuvz60
      >>52
      スマホ版だから残念ながら
      夜話くらいしか見どころなし
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 12:39 id:C60AdNSW0
      >>47
      昔ネタスレでキン肉マンがスパロボに参戦したらってのは見たことはある
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 13:56 id:dXb7VHqC0
      ロボでも何でもなく昔の神様が分離した体だった獣神ライガーさんもいるしまぁ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 14:51 id:5.Wj4sr.0
      >24
      生身じゃガンダムファイトできないから
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 15:09 id:8t.ZDW.S0
      今のスパロボならセーラームーンでもプリキュアでも魔法少女でも好き放題ぶちこめばいいと思う。ヤマトが来た時に過去のルールは破壊された。
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 16:08 id:PBBisq.k0
      >>64
      ヤマトは戦艦だから
      ヒットをねらえの戦艦みたいなもん

      グリッドマンも特撮はやってたからな昔に

      デビルマンからな 本当の生身系は
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 16:55 id:It2YVnzz0
      もう旬が過ぎたけどまどかマギカ、うまるちゃん、イカ娘のどれか参戦したら嬉しいなぁ
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 18:00 id:BvXynlI60
      >>33
      宇宙服…
      のかわりにオプションパーツで宇宙に放り出されて、能力解放で星間ガス雲をプロミネンスの火の海に変えた挙げ句に宇宙の声まで受信して「絶対に忘れさせないよ、今日という日の事を…さよなら、ぼくのサンドロック…あれ?誰の記憶だ?」みたいな感じになるアルミンの姿が浮かんだ。
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 18:09 id:BvXynlI60
      グリッドマンやガンダムビルドダイバーズが出るなら防振りの機械神メイプルはギリおっけーな気がする。メカニック・サポーター枠でイズさんもいるし。
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 18:46 id:0H1OvKTd0
      小さな巨人ミクロマンは…ロボ云々以前にサイズ的に無理か
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:28 id:R.yF33oA0
      >>21
      スーパー特撮大戦「死にました…」
      スーパーヒロイン大戦「死にました…」
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:29 id:R.yF33oA0
      ギルギルガン「実は俺生き物なんすよ」
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:34 id:4t2.Oa.00
      そういうのはヒーロー戦記とかグレイトバトルでやれって感じだった。
      もうなりふり構えないんだろうけど。
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:34 id:BvXynlI60
      >>69
      大丈夫だ!
      スーパーロボットマンなら奇跡を起こせる!
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:36 id:pvWlDRz50
      >>65
      テッカマンブレードじゃね?
      生身というかルール破壊したのは。
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 19:49 id:HcB4vUvQ0
      >>71
      え?そうだったの?
      皮剥がしたらメカ出て来たけど
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2022年02月28日 23:10 id:sohox1aL0
      パトレイバーとジェイデッカーを出したのだから
      アクティヴレイドとメタルジャックを参戦させてスーパー警察大戦やってほしい
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 00:02 id:o.N9NKlh0
      電脳世界のグリッドマンがアリなら、同じく電脳世界の十三機兵防衛圏もイケるんじゃないか
      原作再現は無理くさいからメガゾーン23の世界観にぶち込んどけw
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 02:21 id:Cl67Gwp20
      >>67
      きっしょw
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 02:34 id:cpttbl4f0
      >>75
      身体が金属で構成されているだけで卵から孵化するれっきとした宇宙怪獣
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 02:58 id:3ymjOQ3m0
      まぁロボ要素皆無なのは出てもDD止まりだろうな
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 05:09 id:cTQ0U29L0
      >>66
      まどかとイカ娘はともかく、うまるちゃんて…
      ヒロイン大戦でも、違和感。
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 05:12 id:cTQ0U29L0
      >>77
      アニメのグリッドマンは電脳世界ではないし、特撮も敵が電脳世界にいるから電脳世界で戦ってるだけだしな…
      30のグリッドマン世界再現なら、電脳世界でも行けるけど。
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 05:54 id:V0Ioelti0
      コンパチの需要がないから今は無いんやで
      現実を見ろ
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 06:49 id:huNwq4i30
      コンパチ系もいいけどバトルコマンダー出してほしいなあ
      あれはあれで骨格は悪くなかったからリメイクか続編やりたいな
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 07:09 id:o.N9NKlh0
      >>81
      ほら、スマブラにアンパンマン出せみたいなネタだよ、きっと
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 11:11 id:fd.3xyml0
      >>82
      アニメも特撮も電脳世界だぞ

      アニメのラストで主人公達が電脳世界の住人でアカネちゃんが実写世界の住人っていうオチだったじゃん
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 11:16 id:Z.lnzoiE0
      >>83
      グリッドマンやウルトラマンが参戦できている時点で需要が無いとかないわー
      お前が現実見ろ
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 13:22 id:cTQ0U29L0
      >>85
      アンパンマンは戦えるから、どっちかというとサザエさんとかちびまる子ちゃん?
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 13:23 id:cTQ0U29L0
      >>86
      あれ、電脳世界だったんか?
      アカネちゃんが目覚めて終わりだったから、夢の世界に近いと思ってたが。
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月01日 15:43 id:o.N9NKlh0
      >>89
      はっきり明言されとる訳じゃないが、描写的に電脳世界の可能性が高い
      そもそも原作も電脳世界の話だったし
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月02日 08:26 id:B3P5fopW0
      >>74
      あれはパワードスーツやし
      メカ設定が組み込まれている世界観やん

      デビルマンは完全に悪魔の物語やし
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月02日 08:39 id:B3P5fopW0
      ジャイアントメタビーとドゥルガーはやく
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 00:35 id:9HyRpt0L0
      >>28
      NPC扱いでHP200しか無いが反応が内部処理999らしく攻撃絶対当たらないw
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 02:16 id:AaWLDaNF0
      強化スーツありでいいならサムライトルーパーも出せるじゃんと思ったけどさ
      それもうスパロボじゃなくてサンライズ英雄譚じゃねーか…
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 04:05 id:lgBiEGpb0
      >>22
      リライズは当然のように可能
      他のシリーズでも空間がネジ曲がってシミュレータに載せたガンプラがスパロボ世界に入り込んでしまう&そのまま操作や会話が可能
      とでもすればビルドシリーズはどれでも参戦可能だ
      本来命がけの戦いとは無縁であることはむしろ新鮮なシナリオに利用できるだろう
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 04:07 id:lgBiEGpb0
      >>45
      てやんでえは元から巨大ロボも持ってるしその辺での問題は無い
      ムサシロード含めて人間サイズでも三国伝が出てるからそれで不可って事も無いね
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 04:10 id:lgBiEGpb0
      >>72
      つーかその辺が売れねえんだよ
      スパロボとして出すしか無い
      ちゃんと売れるんなら棲み分けだのと言ってもいられたがな
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 04:11 id:lgBiEGpb0
      >>94
      サンライズ以外を出せるんだから全然違う
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 05:22 id:lGlVxoZO0
      >>94
      あんま詳しくないがブレイブサーガにも出た事あるんだっけ?
      ブレイブサーガ自体、サンライズ作品ばっかだが。
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月03日 18:42 id:0f9jSBUj0
      >>69
      ビルドファイターズ「いけるいける」
      ダンボール戦機「一緒に夢見ましょうよ」
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2022年03月12日 10:43 id:9cZLv.7e0
      設定がどうより外見にメカやロボ要素があるデザインならいい
      例としては30に参戦したULTRAMAN グリッドマン ディーダリオンくらいの
      ロボ感 メカ感 メタル感はほしい

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット