1: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:42:13.46 ID:f5qZyG480
そんなに人気ある作品か?
3: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:42:32.84 ID:PaTjEvbl0
6: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:43:04.22 ID:K02FjYbId
グリリバがデバッカーやぞ😡
7: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:43:16.68 ID:zTpI8Y17r
ooに比べたら大した事ないぞ
アイツvsシリーズでも優遇やし
アイツvsシリーズでも優遇やし
8: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:43:24.40 ID:FCiTYi5Jr
ヒイロとデュオだけでいい
16: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:45:00.04 ID:uiVn4jS+0
>>8
トロワ「😡」
トロワ「😡」
17: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:45:52.89 ID:FCiTYi5Jr
>>16
コイツだいたい使い勝手悪いよな
コイツだいたい使い勝手悪いよな
20: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:46:25.84 ID:uiVn4jS+0
>>17
APでは強かった
APでは強かった
15: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:44:52.30 ID:f5qZyG480
初登場の新のときスゲー微妙だったよな
9: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:43:48.78 ID:f5qZyG480
マサキとシュウの声優ってウイングガンダムの影響なん?
23: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:47:08.62 ID:JqR0pb/Fd
>>9
当時なら緑川と子安ライバル関係な作品だらけちゃう?
当時なら緑川と子安ライバル関係な作品だらけちゃう?
11: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:44:00.67 ID:3/2kJJEB0
あいつら各地で好き勝手にテロやってるだけだから敵にも味方にもしやすすぎる
12: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:44:01.93 ID:hBU7Gs0X0
ニルファでめっちゃ使ってたわ
移動後のMAP兵器ローリングバスター強すぎや
移動後のMAP兵器ローリングバスター強すぎや
18: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:45:56.83 ID:0XDH7A0Ed
ウィンキー「ニュータイプやないからクソ雑魚にしたろ」


21: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:46:28.14 ID:K02FjYbId
>>18
ゼロカス最強やんけ😡
ゼロカス最強やんけ😡
30: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:48:05.31 ID:0XDH7A0Ed
>>21
2回行動LV60やぞ 天パとか28とかやろ
2回行動LV60やぞ 天パとか28とかやろ
24: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:47:10.88 ID:cVD7eNxM0
もっとウインキーの時代続いてたらマグアナック隊全員個別参入とかしてたやろか
26: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:47:36.49 ID:hBU7Gs0X0
ウイングとデスサイズは使えたけど他があんま印象ない
ごひがなんか変なムーブしてたくらい
ごひがなんか変なムーブしてたくらい
13: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:44:18.81 ID:VSmF0zV+d
29: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:47:55.28 ID:e6CNEeLS0
31: 名無しのスパロボさん 2022/02/26(土) 19:48:27.12 ID:tFuTIS16a
ウイングガンダムとかいうぶっ壊れか産廃の2択のやつ
νのフィンファンネル同様に
ツインバスターライフルの演出が毎回楽しみなので良いです。
何より機体、キャラ共々かっこいいので。
機体だけでもいいのでスノーホワイトは家庭用にも来てもらいたいな~
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-11-28
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645872133/
コメント
今までvsシリーズだとほぼ環境でW勢が暴れてたのに優遇されていないとな
周囲を攻撃するマップ兵器って小隊やタッグで使うと味方にも当たるのでは?と考えてしまう
参戦するガンダムも1か2作品くらいにしてほしい
そもそもロリバス自体がサルファで初めて出てた気がする。
そんときはALL攻撃だった(ツインバスターがALLじゃなくなってその代用)けど。
精神病んだ中年が楽しんでプレイするゲーム
それがスパロボ
何でここにおるん定期
ゼロカスはローリングしてないから?
マップ兵器のローリングならαとα外伝にはあったよ
どこにでもこういうのいるから、私生活で嫌な事あった自虐に近い八つ当たりなんでね?
最大出力なのに連射できるのか…
劇場版はショボい戦闘アニメが多い
ライバルてか親族だっけ。
シナリオごとに変えて遊ぶけど
ごひ「な、、何を!」
申し訳ありません
厳重に隔離していたはずが逃げ出していました
彼はチンパンジーなので多めに見ていただけませんか
ヒイロ「サンタはもういない」
五飛「違う、俺は今でも良い子で奴を待っている」
同じ状況なのは種くらいしかない。そんだけ売れるってことだろう。
90年代アナザーで唯一続編アニメあって、Gジェネクロスレイズでも最初から参戦
マグアナック隊を個々にユニット化するにしても、ラシードとネームド3人組用のだけだな
まあ全員、余ったトーラスやトールギスなどに乗せ換えるつもりだけど
と言うより短いせいで特にこれといった技が本編にないからショボく感じるんだと思う。
チンパンジーは高い知能を持っているんだぞ
バカにするな!
一応会話で関係するキャラが説得しようか的な発言をするとは言え気づかなかった人は多いだろうね
他作品のちっこい暴動ですら広げられるし
あれはほんとになんで…?ってなる
フラストレーションが溜まりまくりなのはワイだけ?
復活のルルーシュもその枠になりそう…
とりあえず五飛は敵側に置いとけば便利だしな。
1話が濃すぎるって今では言われてるから、アリだったのかもw
チェンゲはタイムスリップネタあるから本来は出しにくいんだけどな…
最近は無視してるけど。
最終分岐でも片方のルートは仲間にならないしな…
漫画版(敗者たちの栄光)出てきたせいでウイングガンダムゼロEW版からウイングガンダムゼロカスタムに戻ったはず。その代わりウイングガンダムプロトゼロって機体が出てきたね…
アムロ出たらおわりやんw
わがる
出た回数自体は多いけど、原作再現がEWをちょこっとやる程度で大体は原作後参戦だから。改めてTVシリーズの原作準拠でやって欲しい
戦闘アニメは今でもAPが一番好き
マグアナック隊、スパロボ64でユニット化されてるよ。
TV版再現はそれこそα、D、第2次Zとやってるからなぁ
SEEDも本編はJとサルファ、Wくらいだし
ZとKだけの種死、第二次ZだけのTV版00のほうが再現して欲しいわ
それは嫌
それの何があかんねん
主人公達がテロリストってのがめんどくさいねん
五飛「な、なにを…!?」
だが狂暴極まりなく人間を殺害するやつらだ
※61
主に腐女子だがなとはいえプラモはまんべんなく売れた
というかあの頃って腐受けする作品多かったからな
プロトゼロ君はいうなればアーリーゼロで
プロトゼロを改修したゼロはゼロ君や
設定的にゼロカスタムなだけや
開発当初は放送中かもしれんが発売された頃はXが終わりかけてる頃じゃなかったか。
あるいは64リメイクでもいいぞ
α外伝は硬い物量多い敵が援護防御も使うターン数制限あるマップもあるときてるからゼロのマップ兵器はかなり存在感あったね
第2次Zにゼロカスは出てない二ルファの間違いでは無いかな?
寧ろアムロ参戦しないスパロボもそろそろほしい
五飛可愛い
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください