856: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 20:05:01.24 ID:YzdI5P9p0
859: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 20:49:30.83 ID:lYIEGAqf0
>>856
リ・ガズィ「あ、あの」
リ・ガズィ「あ、あの」
857: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 20:15:13.88 ID:fYM7yUGV0
インパクトのブラッディI倒したらブラッディIIになったのは初見で驚かされた
867: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:14:04.05 ID:Yi0XIS4RK
やっぱコロスからのドンだわ


868: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:30:27.94 ID:Na+fZCno0
オージェの中からオージ出てきたことなかったっけ?
870: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:36:20.30 ID:WARJT1o2d
オージ倒したらブラッドテンプルが出て来たことなら


873: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:45:43.27 ID:Na+fZCno0
ブラッドテンプルだったっけ
どこに入っとったんやと思ったガキの頃
どこに入っとったんやと思ったガキの頃
875: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:49:14.31 ID:YepElD200
ドン・ザウサーといえばライグゲイオスで登場旧シリーズ
871: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:42:51.69 ID:Oa4BZgTda
Aは結構初見殺し多かったな
コロス→ドンもそうだし、マスター(馬)→マスターも
コロス→ドンもそうだし、マスター(馬)→マスターも
878: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:58:20.01 ID:YzdI5P9p0
>>871
地上or宇宙分岐のときのマスター(馬)→マスターはホンマにキツかった
地上or宇宙分岐のときのマスター(馬)→マスターはホンマにキツかった
874: 名無しのスパロボさん 2022/02/13(日) 21:48:13.88 ID:a76AMb1Nd
別に困らなかったけど驚いたのは第三次のジオング→頭
赤い戦艦の艦長って誰だ?って思ったけどドルガナかなw
第二形態ってか乗り換えだけど
倒されて第二形態、ド根性、乗り換え、別のボス、っと
パターンは色々あるけど、
ぱっと思い浮かんだのはスレにあるマスター馬かな
あれはキツかった・・・。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2022-05-31
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1644302010/
コメント
ソレやっちゃっていいのか!?みたいな
APは泣きそうになったわ
武装欄見た時、レッドファイブ消失位ショックやった
ズール皇帝(たしか偽物か戦艦)を倒すとズール皇帝になって復活。ズール皇帝を倒すと再びズール皇帝復活。タケルでズール皇帝を倒すと復活したズール皇帝は自動的に撃墜
みたいにズール皇帝連呼してて笑った思い出
そもそもお前のターンこねぇから!で発揮することが・・・
ネオジオング→シナンジュ→小説版の半壊シナンジュ
グランドマスターガンダム→再生版(ドモン抜きのシャッフル同盟が交戦)
リボーンズキャノン→リボーンズガンダム→Oガンダム
とか?
サザビー→脱出ポッド
ターンX→ヘッド→ギンガナム
はやらんだろうけど
アーマーパーツをパージしたマーク2が現れると思ってた時期もありました
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください