1: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:39:04.66 ID:EafD+Bfm0
ええんか?
no title






2: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:39:26.80 ID:XEQXfgF+0
ゼオライマーは?
meio-


3: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:40:17.27 ID:i59Bm3iE0
>>2
こっちのが有名よな
ロム兄さんインパクトも出てるし

4: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:41:49.35 ID:aoeOBH/Da
ラーゼフォンとライディーン
ラーゼフォンとエヴァ
濃厚なクロス

歌いなさい

5: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:42:03.43 ID:tjbX4Bia0
イグニション!

6: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:42:11.18 ID:L/TWyPjdd
ケーンとマイヨの合体攻撃がEN消費少なくて強かった
ツインレーザーソード


7: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:43:09.32 ID:tjbX4Bia0
>>6
気迫10

8: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:43:14.43 ID:jhGzg1xta
お前は誰や!名を名乗らんかい!!

9: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:44:47.01 ID:XEQXfgF+0
>>8
お前達に名乗る名前はない!😷

10: 名無しのスパロボさん 2022/06/05(日) 11:44:59.31 ID:KOMat82X0
大体語られるのゼオライマーとラーゼフォンやろ
















歌いなさいラーゼフォンはスパロボ屈指の名クロス!
スレにあるもの以外でも魂のルフランとか、ディジェSR-Eとか
MXは比較的語られることが多い気がしますがw

個人的には、「お前も対応できまい。この俺の動きに」がメッチャ好き
参戦の遅さを吹き飛ばすレベルでカッコいい


スーパーロボット大戦MX
バンプレスト
2004-05-27









引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654396744/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:07 id:t0VxV.wV0
      ゼオライマーはほとんどイベント戦闘で片付けられてたような記憶が
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:14 id:CcoiLpAJ0
      ラスボスよりもEVA量産機が手強かった記憶
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:17 id:kFYiS1DW0
      歌いなさいラーゼフォンだとクロスでも何でもないぞ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:25 id:fPSd.Gcq0
      声付きで電童が参戦したものの、イマイチな性能と他の強烈な作品のせいでパッとしなかった
      あとゲッターのBGMがなんか印象的
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:41 id:xLKC5.aW0
      終盤の終盤で登場した三輪長官とかいうエヴァなのかドラグナーなのかあやふやになるダイモスの人
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:43 id:x5WaVJXu0
      >>4
      いいだろ?不滅のマシンゲッターロボ
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:46 id:R6zZl9Z.0
      参戦作品もキャラクターも暗めの中
      電童とドラグナーは良い癒やしだったと思う
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:48 id:B.3TewEh0
      ディジェSR-Eになってる
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 12:58 id:I4jN4I8U0
      今までと違うBGMにしたかったのはわかるんだけど
      マジンガー、ゲッター、グレンダイザー、マシンロボは素直にいつものOP収録してほしかったな
      最近のスパロボみたいにBGM選択できれば文句なかったんだけどね
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:02 id:R6zZl9Z.0
      >>4
      北斗と銀河を人格統合前のマサトを敵視しない
      貴重な存在
      アキラなんて街角で二人に会った時に
      マサトを無視して綾人だけ遊びに誘おうとしたんだぞ
      ありゃ駄目だろ。
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:08 id:R6zZl9Z.0
      あの状況の地球に侵攻するギルトールの頭はどうなってるんだ
      いずれ宇宙に攻め込むであろうギャンドラーとムーリアンを地球人ごと滅ぼす為に進軍したんならまだ理解できるが
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:10 id:R6zZl9Z.0
      シスプリ終了を悲しむ全国1万人のお兄ちゃんたち!
      スパロボに新たな妹萌えを見出そう!とばかりに兄妹がやたらでてきた
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:12 id:kxfKME1n0
      個人的には全然気にならなかっんだけど、主人公が影薄いとかヒャーゴさんとかヒョーゴさんって言われてるのをよく見かけるイメージ

      当時はイグニションのセリフが何か耳に残ってて全然影薄いとは思わなかったな
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:15 id:Nbt9Jj4j0
      ヒューゴさんとアクア好き
      OGでもお気に入り
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:21 id:IZT6W3U00
      >>1
      しかもイベ戦なのに経験値がしっかり入ってレベルも上がるというね。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:32 id:ZXQkT8690
      >>1
      不評だったから、Jはマサトの顔グラがマサキになるだけで戦えるようになった。
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:35 id:jUv2Gv0X0
      ファが非戦闘員扱いの珍しいスパロボ
      パイロットデータは没データとして存在するらしい
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:38 id:ZXQkT8690
      >>4
      一週目は電童、イベントでしか使わなかったな。
      二週目というか…MXPでクロックマネージャーの便利さに気付いてチート機体に化けたけど。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:39 id:Fx2nUVeJ0
      >>17
      リィナも没データにいるらしいね。
      Impactにも、没でいたらしいからトーセはリィナ大好きなんか?
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:40 id:DZz0k9ot0
      ケーンとマイヨの合体攻撃が強烈
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:40 id:ZXQkT8690
      >>9
      他はEDだけど、マシンロボは2クールOPだからありじゃね?
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:44 id:ZXQkT8690
      >>19
      実は古くはEXに没データあるそうな。
      リィナ派のスタッフが毎回、出そうとして阻止されてるのかもしれない…
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 13:46 id:ZXQkT8690
      >>3
      間違いなんだろうけど、違う作品のキャラが言ったんだっけ?とか一瞬、考えてしまった。
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:02 id:IjQiIlDV0
      この作品でグレンダイザー好きになったからそのイメージが強い。
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:06 id:gMhRj0TK0
      >>6
      青く輝く地球を汚し、百鬼帝国せまりくる、急げ三人の若者たちよ、正義の心で合体だ!
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:07 id:CwQW1e.X0
      エヴァ&ラーゼフォンの終盤再現MAPでガチで世界の終わりが迫ってる中で私怨満載の理由で乱入してくる三輪長官&オムサック&鳥飼の空気の読まなささよ…三輪長官は何故かギルガザムネに乗ってるし


      サルファでジェネシスで焼かれた時と言い 三輪長官が何の作品のキャラか分からなくて面白過ぎるw
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:14 id:kxfKME1n0
      >>17
      PS2の頃は前作品のボイスデータもとりあえず没データとして入れてることがあるみたい。

      たとえばZには第三次αの競り合いが結構没データで入ってる
      Zで出ないマジンカイザーようのセリフや対ケイサルエフェスのセリフとか

      面白いのseedのマリュー没ボイスにミサトさんのセリフがあったはず
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:15 id:gMhRj0TK0
      >>9
      俺逆だった、むしろ今まで使われなかった好きな熱い曲が使われてめちゃ歓喜してた方だったwとくにマジンガーやダイザー、ゲッターはうおぉっとなったよ

      だけど一番いいのはやっぱりBGM選択だなとは俺も思うかな
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:20 id:nJfpAMnk0
      MXの同時攻撃好きだったなー
      ゴッドフィンガーと運命両断剣で同時攻撃して似非合体技とか言ってた
      後、ドラグナーとGガンが参戦すると必ずマスドライバーでデビルガンダムを射出しようとするの好き
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:21 id:gMhRj0TK0
      >>19
      リィナて確か第四次かF完で一度だけ出てなかったけ、登場シナリオ限定でジュドーにZZ届ける為とかだった記憶ある
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:28 id:kxfKME1n0
      >>27
      競り合い→セリフね
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 14:33 id:kOKG1Jp60
      >>30
      F完だな
      施設防衛でジュドーが旧ザクに乗っているから隣接して乗せ替えるMAPだった
      激励使えば一応ハイメガも撃てたと思った
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 16:27 id:2Dmisb9Z0
      PSPみたいな改悪してないリメイクMXくれ
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 16:31 id:vTcI8M1L0
      ラアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 16:55 id:Bq23fOkl0
      電童
      ラーゼフォン
      ゼオライマー
      マシンロボ
      参戦回数が超少ないのに印象が超強いロボがこんなにもそろって登場してる奇跡の作品MX
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 16:56 id:5eWYhwOh0
      >>4
      FAの使い勝手がクソすぎたのがな
      しかもフェニックスエールも毎ターンEN全回復ってクソ仕様だし
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 17:05 id:85hOW8ev0
      0083や08も参戦してドラグナーとクロスオーバーしてほしかった
      企画段階では参戦予定でコウとシローはシャッフル同盟のサポート要因という設定だったとか
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 17:26 id:lFo8.oTE0
      味方に、真聖ラーゼフォンや覚醒イデオンみたいの有りなら、
      完全版の完璧親父や石川賢作品最強の時天空みたいの相手でも、
      ガチでやり合えて、封印ではなく倒せそうな気がする
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 17:57 id:tVzS5Wg.0
      イベントで撤退や勝手に倒れる敵を何周もして強化して倒すのが醍醐味だったな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 18:24 id:bjfn26W70
      確か援護攻撃8回くらいできたような
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 18:26 id:r0ewIyPO0
      >>21
      勝利のマシンロボは宙明サウンド&子門真人歌唱が超カッコ良くてめちゃくちゃ好きなんだけど、自分の周りでもMXで採用された事に対して評判良くなかったな…
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 18:54 id:Cje9hv7l0
      久々にMXプレイ中だからリアルタイムな話題で嬉しい
      敵基地等地下への潜入MAP(2面性)が新鮮で楽しいかな
      あとヤシマ作戦での電童&エヴァの設定やストーリーの繋げ方が好き
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 19:38 id:NvIFghNJ0
      ブルーフレンドの再現具合には原作愛を感じた
      MAP演出に関してはこの頃がシリーズピークだったなぁ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 19:50 id:cmEJqNv10
      終盤の強制分岐でギガノス決戦マップが面倒だった
      マイヨは出るの途中だしケーン不在でD3とゲッターくらいしか使えなかった記憶

      あとヘミソフィアは原曲もいいけどアレンジが素晴らしい
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 20:05 id:vixKzOOf0
      多層マップが楽しかった
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 20:24 id:ffCnb.kt0
      三輪長官がギルガザムネに乗って出てきた時に一矢にこんな感じの台詞がある

      「(以前色々あったが)奴にも歪んだ形ではあるが地球を守ろうという心があると思っていた。だが、今のあの男は…!」

      怒りのあまりに言葉が見つからないという表現なのだろうけど本当はこのように続けたかったのかもしれない

      「だが、今のあの男は…!その心だけでなく、所属作品まで変わってしまったんだ…!」
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 20:32 id:b0U4AZPD0
      >>14
      このコンビ
      凛と士郎に似てないか?
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 20:47 id:rtWgMYW00
      AI1が可哀想だった&子供以外どーでもいい人から子供に生き方を強要するクソ親にクラスチェンジしたラス面

      TV版の自己評価低すぎな上に息子相手にコミュ障炸裂させてるゲンドウが割と綺麗に描かれてる

      辺りが印象的
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 21:02 id:6xWSMe.B0
      >>48
      「月下の惨劇」でAI1 は
      葎の死に際を目撃して愛を持っていない親に縋る虚しさを学習した
      このあたりからエルデに嫌悪と不信が芽生え始めている
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 21:20 id:YDhOyZTs0
      シナリオ担当が二転三転して寺田Pが書くことになったと言う奴ね。
      で森住の遺産のロム兄さんボイスを使ってという感じだったな
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 21:23 id:k9aKQyWH0
      >>3
      ここの管理人の発言は結構適当だから
      前にも「OGシリーズの原作は版権シリーズ」と言いたかったんだろうけど「版権シリーズの原作は版権」とかよくわかんないこと言ってたし
      いまだに草生やしてるしな
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 23:33 id:74db89Cr0
      ゲーム中ではそんなに強いわけではないのによく使われるダブルゼータとハイパービームサーベル
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 23:52 id:LizjdNao0
      躱して当てるTFO
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月16日 23:56 id:HApQkBDl0
      ガンダム系が完全に空気だったな
      ドラグナーやエステの方が圧倒的に強かったし
      ドモンだけは強制出撃やたら多かったけど
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 00:01 id:2s.4cEEm0
      >>30
      コンパクトシリーズで使えたな
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 00:12 id:5ECh81fD0
      エヴァって案外、エルドランシリーズや勇者シリーズみたいな作品と相性良いんだなと思ったMXのヤシマ作戦
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 00:18 id:PTbpVxln0
      バイクにスラスターモジュール付けて宇宙でも平気で暴れてたなあの人妻
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 00:45 id:qj9WXZQ50
      ボングが1回倒したのに再結合復活してビックリ!という
      それ俺以外の誰が得するんやというマジンガー系のイベントが地味に充実
      ピグドロンは最初無敵だし、ドラゴノザウルスは空を飛ぶし、ギルギルガンはメカじゃないし
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 00:50 id:vKMByFOk0
      もしゼオライマーがまた参戦したとしても、
      不思議便利パワーてんこ盛りの御三家のせいで
      『特別な機体』感まったく無いだろうなぁ…
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 07:50 id:hgfFk26d0
      エヴァ量産型にも例の口上を忘れない律儀なロム兄さん
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 11:08 id:SVl6FNeC0
      >>12
      居たっけ?そんなキャラ
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 11:26 id:hDw24VJO0
      主人公BGMのBurning Redメチャクチャ好きなんだけどあんまり語られなくて悲しい
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 12:30 id:NTzzGgdG0
      >>54
      あいつらドラグナーの話になると口数増えるよな
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 13:33 id:2KmL01jl0
      ゼオライマーが9、他の話題が1
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 13:58 id:A3rdGdnn0
      >>61
      横からだがジュドーがリィナプルプルズに囲まれとか、
      マイヨとリンダとか、
      ロム兄さんとアイナとか
      その辺の兄妹ネタが多かったと言いたいんだと思う。
      そして、スパロボはいつも兄妹ネタ推しでは?とも個人的には思った。
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 13:59 id:A3rdGdnn0
      >>26
      そういや、本当に世界終わる感が強いスパロボだったな。
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 14:01 id:A3rdGdnn0
      >>42
      潜入マップ面白いのに、定着しなかったな。
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 14:04 id:A3rdGdnn0
      >>50
      シナリオ担当、寺田Pだったのか?
      安定してたの、そのせいか。
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 14:05 id:A3rdGdnn0
      >>53
      しかも、敵のHPを結構削る
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 14:06 id:A3rdGdnn0
      >>56
      前半はウルトラマンやし。
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 14:09 id:A3rdGdnn0
      >>64
      割と中盤で決着付いてかませっぽい扱いなのに不思議。
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 17:45 id:fkzrlxqF0
      >>60
      「?!」
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 19:06 id:G4IlNcXp0
      >>51
      ディジェもSE-Rなんだよな…
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 19:08 id:G4IlNcXp0
      >>5
      mxってダンクーガ出てないよね?
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 19:17 id:G4IlNcXp0
      >>46
      三輪「いまさらやぞ」
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月17日 19:21 id:G4IlNcXp0
      >>58
      最終形態以外のギルギルガンが新鮮やった
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月18日 07:45 id:U0Tsbe7b0
      νガンダムが格闘し始めたの多分これが初だよね
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月18日 10:15 id:coqQU6BG0
      最初はバイクばかり使ってたな
      ミノフスキーつけて突っ込ませそのまま何もせずターン終了連打してたわ
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月18日 20:51 id:h3jT.8Br0
      ゼオライマーや電童やラーゼフォンが目立ちまくってるのは言うまでもなく
      ロム兄さんやGガンやダイモスやドラグナーも語る所は多く
      マジンガーらダイナミック勢も劇場版再現がかなり細かい

      ゼータとZZがものすごい空気…
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月20日 14:12 id:GhOCul5f0
      キラル使えたな確か。
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月20日 14:47 id:s0z6LYdY0
      発売前にサングラスかけた人は裏切りませんって言われたのも有名よ
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2022年06月22日 22:13 id:.YSSbg3i0
      MXはラーゼフォンと電童のイメージ
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2022年07月02日 01:36 id:LVe2EU4X0
      >>32
      あれ「一番HPの多い空きMSに乗ってくる」って方式だから
      プレイヤーがなにもしなければ
      (ジュドーがザクに乗るから自動的に空く)ZZに乗ってくるけど
      わざとZZにルーとか乗せておくと違う機体に乗ってくるんだよな
      うちはνガンダムに乗せてフィンファンネル撃って遊んでた
      ニュータイプ持ちだから使えるし専用セリフもちゃんとある

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット