411: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 02:42:01.10 ID:eC9tTQlH0
412: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 02:45:55.33 ID:GCyBJMo8a
>>411
突撃加速あるしνガンに乗せてやれや、百式は適当にシュラク隊辺りで良いし
突撃加速あるしνガンに乗せてやれや、百式は適当にシュラク隊辺りで良いし
415: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 04:49:30.62 ID:+zrNUSad0
今作のストーリーでサザビーなんか持ってきたらアムロが許しても甲児竜馬がブチギレなんだよなあ
悪逆皇帝と違って許されないんだ
悪逆皇帝と違って許されないんだ
423: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 07:54:57.39 ID:u1xd7l+F0
417: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 06:13:56.25 ID:1ow44vi80
おいグラサン、
それはバナージさんが乗る予定の機体だろ
降りろ
それはバナージさんが乗る予定の機体だろ
降りろ
422: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 07:53:16.29 ID:WHWQ20/Bd
シャアはともかくFA百式改の悪口は俺が許さない!
425: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 08:32:15.88 ID:sqVlFm4E0
グラサンは決意ぐらいは残して欲しかった
426: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 08:41:14.44 ID:NF0pEvhU0
アクシズ落としの戦いで味方も多数の人間が死んでるんだから、
シャアが詫びたくらいで簡単に許せるわけないわな
下手すりゃ地球にいる人達が全滅するところだったんだし
シャアが詫びたくらいで簡単に許せるわけないわな
下手すりゃ地球にいる人達が全滅するところだったんだし
453: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 11:03:50.71 ID:hbGBKUDtd
>>426
アストナージとチェーンは生きてるけど
ケーラ、ギュネイ、クェス、レズンはどうなったんだろうな
アストナージとチェーンは生きてるけど
ケーラ、ギュネイ、クェス、レズンはどうなったんだろうな
469: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 12:21:53.17 ID:td//27/ta
>>426
アクシズどころかフィフスルナの時点で大量虐殺してます
アクシズどころかフィフスルナの時点で大量虐殺してます
427: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 08:57:45.44 ID:DFS0exYG0
世間的には悪逆皇帝とネオジオン総帥はどっちのが悪いイメージあるんだろう
428: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 09:07:05.58 ID:ecOJv8f90
本気でアクシズ落とそうとした後に味方で加入すんのってD(未遂)と今回だけだっけ?と思って調べたら地味にXがアクシズ落としの最中にアルワースに転移してくる格好だった
地球が消えたり異世界に転移したりっていう特殊な事情がなくて原作準拠なぶん、どのツラ下げて加入してくるんだ感は今回が1番強いけど
よく考えたら原作どおりだってオカルトパワーで未遂に終わってるわけだから事情としてはDとあんまり変わらんはずなんだよな
地球が消えたり異世界に転移したりっていう特殊な事情がなくて原作準拠なぶん、どのツラ下げて加入してくるんだ感は今回が1番強いけど
よく考えたら原作どおりだってオカルトパワーで未遂に終わってるわけだから事情としてはDとあんまり変わらんはずなんだよな
430: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 09:08:25.76 ID:3fZ+jnMQM
ルル山は人類の敵だったけど口リコンはスペースノイドの味方だったからなぁ
440: 名無しのスパロボさん 2022/05/03(火) 09:47:02.32 ID:ef0Qehkm0
原作で死にっぱなしの生存オリ展開でフォロー無しのシャアと違って
ルルは原作でしっかり正規軍に面通りして関係者に詫び入れて協力要請までこぎつけてるのでまぁ
レクイエムの真相を察してる人もそれなりに居たから理解も早かったし
終了後に旅立っちゃうからスパロボほど出張ったりはしないけど
ルルは原作でしっかり正規軍に面通りして関係者に詫び入れて協力要請までこぎつけてるのでまぁ
レクイエムの真相を察してる人もそれなりに居たから理解も早かったし
終了後に旅立っちゃうからスパロボほど出張ったりはしないけど
スパロボだと終盤敵が味方になった際に敵機体もってくることを考えると
サザビーもってきても気にならない気もしないでもないw
ネオングのってくる全裸もいることだし
メガハウス(MegaHouse)
2021-11-27
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1651306049/
コメント
どのツラ状態は変わらないけどクワトロスタイルでアクシズ落としにどこか自虐的で壁を作る感じで何しに自軍入りしたって印象が拭えない
それ以上でもそれ以下でもない!
今作のグラサン大尉の精神 魂以外は勇気をバラつかせたようなものじゃないか
プレッシャー持ってるのは良かったけどLv3位は持たせても良かったんじゃないか…原作ではそんなにニュータイプ能力高い部類ではなく総帥時みたいに純粋な技量が高いパイロットだからプレッシャーあるだけでもありがたいのかもしれんが…うーん
スージィにママぁって言わないくらいの理性はギリギリ持ってたから
あの時は、空いてる丁度いい性能のが無くて、
クワトロの最終乗機を、何にするか迷いまくった
…できるんだけどねぇ
ガンバって理由付けて少しでも機体を減らしてアニメ作る労力を減らそう
ってのが30は丸見えでなぁ…
物語としての理由よりも制作の都合が透けて見えすぎて萎えるわ
サザビーでも百式でも、どちらか1体なら労力は同じじゃないか
新録も無くない?ヨナやウッソの援護に使っても過去に聞いた汎用しか出てこない
BXのUCじゃダメなの?
ギアスと卓越した戦術眼・戦略眼は再現しようにも出来ない。
Hi-νガンダム、V2ガンダムに乗せた方が使いやすいのは
なんて言えばいいのやら。
ただ決意を無くしたクワトロより覚醒持ちのアムロやバナージの方が真価を発揮出来るから今作でクワトロを乗せるとしたらνとかになっちゃうな
戦うことで贖罪の意思を示すのであれば、どこの部隊に行くのが一番戦う機会に恵まれる?
そう、自軍ですよ!
むしろ、既にアニメーション存在してるサザビーのほうが楽なんだよなあ…
まんま使い回しでいいもん。
頭の出来が萎えるわー。
OEはまあまあ活かしてたような
ならせめてシナンジュスタインかネオング乗せたかった…ジオン系MSが元ドーベンのシルヴァバレトだけとか思わないじゃん
人を信じず成し遂げなかった男
この差は後世埋まることはない
ストーリー的に無理だってんなら百式をサイコフレームで魔改造してもよかったのよ
だね~
ついでに隠しでガンダムに乗せるとキャスバル専用ガンダムになるくらいあっても良かった
これなら新鮮ちゃう?
一言多いって。
逆シャア以降でキャスバルを名乗るとしたら巷で有名な迷いを捨てた最強のシャアって認識でいいのだろうか?
今の私は不屈プレッシャーだ
それ以上でもそれ以下でもない
エドワウ・マスでもいいのよ
Gの影忍名義とか赤い彗星の人とかも新鮮だよな
サザビーはともかくリグ・コンティオは完全にそれだからなぁ…
デッカードの似顔絵×4とダイナモメーターだね
10マス移動する毎にSPが40、ENが100回復するから覚醒、MAP兵器、ヒットアンドアウェイ、覚醒…の無限ループが実現して、仮に敵のHPが何百万あろうが単機で完封出来る
今作は乗り換えとかの都合上、ニュータイプ用の結構いい機体が余るから。サザビーやらナイチン持ってこなくても乗る機体は十分あった。けど、本人が百式で出撃したがるから困る
と言ってるのにシャアが乗ってた機体を持ってきたら駄目やろ
まぁでもしばらく最初のうちは戦わせないでいた方が堪えたと思うんだよね。贖罪のためとはいえ願いをすんなり聞き入れるのは反省に繋がらない気もする。
戦わせてクレメンス…ってなるまでメンタル追い込まなきゃ甘いにも程がある。
シャアいじめかっこ悪い
それでも主人公側かよ
逆シャア後なら流石に仕方なくね?
むしろクワトロとして味方側につくんじゃなく、シャアのままで共闘関係になる方がまだ理解できるくらいには無理があるくらい、主人公サイドはクワトロに優しいぞ
決意が揺らいじゃったからあのサングラスが外せなくなって、そのせいで視界も心も曇って覚醒まで使えなくなっちゃったんじゃないかなあ?
的外れな言いがかりの上に身勝手なレッテル貼りしてる人間相手なら、むしろ抑えてあげたレベルなんだよなあ。
何様だよ
ABに最終回避率−15%があるからニュータイプと合わせて回避しやすいんじゃない?
お前気持ち悪い
安室「グラサンになって許されると思うなよ。オールバックにしてこれ乗って罪を背負え逃げるな。」
な展開で良かった。
こういう人非表示に出来たらいいのに。
次回はカットイン追加とFA百式にメガ粒子砲の復活させて出てほしい
あと、新規戦闘アニメのカクつきが酷かったから過去作の使いまわしに少し付け足す感じにしてほしい
サ ザ エ の サ ザ ビ ー
サザビーとは旧作の第3次スパロボからの長い付き合いだし…
機体に乗せてました。
カスタムボーナスでビームマグナムの
弾数増える。Bセーブで更に節約
弾切れに備えて、カートリッジ装備
突撃かけて移動後にマグナム発射。
アクシズ落としたあげく、その後に自分の後釜名乗るやつが勝手に大暴れしてんだから恥ずかしくてグラサンかけないと表歩けないんよ
バンナムさえ許せばギレンの野望名義で普通にキャスバル名乗った若いシャアを参戦させるって手もある
戦死者に報いれるとは思うが。
理想の為に命捧げたネオジオン兵達が居るのによく手のひら返しで地球連邦側に舞い戻って来たなとは思った。
吐き気を催す邪悪みたいのを地で行ってて流石に使う気にはなれんかった…まぁMSも性能的にはあんましやったし。
クワトロは決意を忘れて弱体化はしているものの
プレッシャーと優秀なエースボーナスと底力と相性がいい不屈(高難易度でありがたい)もってはいて性能面では問題ない
いじめ問題とカットインがないのとアニメが微妙なのが問題
乗り換えで十分いいけど、ちょっと残念だったのは確か。
そもそもガチの理由で逆襲したシャアが味方になるのは初めてなんだからいじめられてもしゃーない
いつもは
「実はこれこれこういう理由があって逆襲しちゃったんだぜ……」
「一人で抱え込むとか水臭いやん!」
って感じだから許されてただけで、「人類に絶望したから隕石落としまーす。……恥ずかしながら戻ってまいりました」じゃいじめられんのも当然では
仮にその2機だすなら機体のみ参戦で良いからユニコーン出せってなるからなぁ(出典元が2機ともUC-MSVだから)
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください