923: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 19:51:03.65 ID:VHgaVVsUd
アムロ好きなんだけど扱いが似たり寄ったりで飽きてたが
30のミッション荒野を一人往く
あれで久しぶりに懐かしいアムロが見れたのは良かった
俺の30の数少ない評価点だわ
ああいう情けない部分を見せるのは珍しいからな
そろそろ一年戦争のアムロを久しぶりに見たいわ

30のミッション荒野を一人往く
あれで久しぶりに懐かしいアムロが見れたのは良かった
俺の30の数少ない評価点だわ
ああいう情けない部分を見せるのは珍しいからな
そろそろ一年戦争のアムロを久しぶりに見たいわ

925: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:15:04.44 ID:4er6MUBe0
>>923
誰も付いてきてくれなくて心の中で毒づきまくって気にかけてくれた年の近いやつに冗談に聞こえない八つ当たりまがいのことまでやりやがる天パ
シャアとはベクトルが違うだけで同じくらいめんどくせえ!根っこが似たようなのだから同じ悪霊に取り憑かれたんだきっと
誰も付いてきてくれなくて心の中で毒づきまくって気にかけてくれた年の近いやつに冗談に聞こえない八つ当たりまがいのことまでやりやがる天パ
シャアとはベクトルが違うだけで同じくらいめんどくせえ!根っこが似たようなのだから同じ悪霊に取り憑かれたんだきっと
935: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:44:28.01 ID:pES5E/oId
>>925
一年戦争仲間の掛け合いはすごくいいんだけと
システムの都合なのか隼人がハブられがちなのがな
弁慶は多分鉄也と同じで微妙に空気感が違うんだろうけど
ならいっそ真ドラゴンには武蔵が乗ってほしかった
一年戦争仲間の掛け合いはすごくいいんだけと
システムの都合なのか隼人がハブられがちなのがな
弁慶は多分鉄也と同じで微妙に空気感が違うんだろうけど
ならいっそ真ドラゴンには武蔵が乗ってほしかった
926: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:25:29.11 ID:a985Vciz0
>>923
GCのみたくファースト主体のがやりたいね
大人アムロ&νガンダム飽きた
GCのみたくファースト主体のがやりたいね
大人アムロ&νガンダム飽きた
928: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:32:41.24 ID:rZp5BcfI0
1st設定にしてもνガンダムだけは入れると思う
929: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:34:54.60 ID:vd6ZZi2Ka
νガンダムって逆シャアアムロが乗ってこそだと思う昔からその組み合わせ違和感ある
ブラゲにTV版竜馬が乗ってもしっくり来ないみたいに
ブラゲにTV版竜馬が乗ってもしっくり来ないみたいに
930: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:36:18.51 ID:xdwWDkV+0
あれだけ毒づいて出てくるのが量産型νってのがね
そりゃガンダムよりはいいだろうけど
そりゃガンダムよりはいいだろうけど
931: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:37:05.09 ID:VHgaVVsUd
設定上の機体性能差に関してはファーストガンダムだけの話じゃないし
ゲーム性能ならスパロポAみたいにファーストが最強になる作品もある
出来ないわけじゃないはずなんよね
ゲーム性能ならスパロポAみたいにファーストが最強になる作品もある
出来ないわけじゃないはずなんよね
932: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:38:15.69 ID:KMPREc2I0
御三家時系列揃えられるようになったし、1stから逆シャアまで流れでやってもいいぞ。
他についていけそうなのがガガガと空き時間長いけどFT込みのWか。離脱期間長そうなゴーダンナーかな
他についていけそうなのがガガガと空き時間長いけどFT込みのWか。離脱期間長そうなゴーダンナーかな
944: 名無しのスパロボさん 2022/07/12(火) 01:09:10.33 ID:ojuQyL9I0
>>932
00やファフナー、それに新劇エヴァあたりもいけそう
00やファフナー、それに新劇エヴァあたりもいけそう
933: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:38:55.69 ID:4er6MUBe0
そこでファーストと逆シャアのアムロの折衷案としてこちらのゼータアムロ
934: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:44:04.74 ID:0qY7v1DW0
いっそAGEを少年フリット編からですね
フリット編で初代マクロスが出港してキオ編にはフロンティアがいる感じの
世代交代して退場する機体やパイロットが大量にいる中、ずっと現役なエルドラ……
フリット編で初代マクロスが出港してキオ編にはフロンティアがいる感じの
世代交代して退場する機体やパイロットが大量にいる中、ずっと現役なエルドラ……
942: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 22:27:41.89 ID:4ulEPbOT0
>>934
正義に生まれ、正義に生きてはや60年!→正義に生まれ、正義に生きてはや70年!
よし!問題ないな!
正義に生まれ、正義に生きてはや60年!→正義に生まれ、正義に生きてはや70年!
よし!問題ないな!
936: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 20:52:41.63 ID:uQqYNVQV0
アムロは最近のゲッターチームや甲児に茶化される関係好きだな
肩の力抜いて話せるのがシャアやブライトくらいしかいないイメージだからなおさら
旧シリーズみたいで大人だけど甲児たちの前では昔に戻れるみてえな
肩の力抜いて話せるのがシャアやブライトくらいしかいないイメージだからなおさら
旧シリーズみたいで大人だけど甲児たちの前では昔に戻れるみてえな
939: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 21:18:52.43 ID:cOEu+Brm0
OEの初代とνで使い分けできる差別化すき
問題はこのゲームのスーパーエキスパート+以上にリソース足りないから、両方改造する余裕なんざないことだが…
問題はこのゲームのスーパーエキスパート+以上にリソース足りないから、両方改造する余裕なんざないことだが…
940: 名無しのスパロボさん 2022/07/11(月) 21:34:11.23 ID:tKRN8C+w0
OEではカミーユが先輩だったりジュドーが同年代だったりで人間関係も他と違ってて面白かったな
最近アムロは逆シャアばかりで達観ポジだったので
Tもそうですが、30の同窓会でくだけた感はめっちゃ良かったですね。
ただ、そろそろまた1stやZアムロみたいなアムロも見てみたい。
今回凱と周りの関係性がかわってたけど、
シリーズごとそういった変化を楽しめるのもスパロボの醍醐味なので。
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1655361784/
コメント
そしてとうとう竜馬も全員集合
ジオン原人め4ねぇ!
それは
「父親によって改造された」のか
「親父の身体に改造された」のか
物足りないなら、サンダーボルト2期やPS3版ガンダム戦記や0083から引っ張ってこい
ザクとかドムとかでマジンカイザーや真ゲッターと戦えって言ってるようなもんだよね
そんなんゲッター線大歓喜で爬虫人類蒸発するやん
地味なのばかり集めても物足りなさは埋まらない…
毎回逆襲しないシャアとかいるだけのZ、ZZはマンネリすぎる
ゆうて敵組織と戦争そのものの規模はZや逆シャアの頃より大きいんだけどな
スーパーロボットとの性能差だってジオン脅威のメカニズムでなんとかなるでしょ
戦車と戦闘機でスーパーロボット軍団とやり合う企業だっているんだしさ
ガンダムはもうBBスタジオに選択権ないらしいからなぁ
寺田は08とかまたやりたいって言ってたけど
ZZやVより1stの方が出てるんじゃないか?
ちょっと前に08小隊をスパロボに久しぶりに参戦させて欲しいというリスナーのメールに対して
08小隊を参戦させると必然的に1年戦争がメインになるからガンダムも1st基準になるからなぁ
っと寺田SVが答えていたが
やってみたいが~とコメントした後に口ごもるから色々とあるのだろう
でもランバラルとノリスでグフだらけのマップやバニング大尉を絡ませたいとも言っていたなぁ
スパロボのアムロは優遇と美化され過ぎる
ドアンの島名義は普通にまかり通りそうやな
それ単品だと流石に話がスポット過ぎるけど
最近のUCやNT、それらに近い逆シャアや久々に参戦したZZがメインになってる現状では厳しいな
Zが時代の中心になるスパロボだったらギリギリいけるだろうけど
いくら完結後の設定にしようともさすがに1年戦争のMSを使ってるのは30のアムロみたいな設定ないとおかしすぎる
時代が大きく離れたF91やVなら混ぜやすいんだけど時代が近いと共通する登場人物が多くて難しい
流石に漫画版とシャアのオリジンも混ぜるだろ
アレコレ混ぜたらドアンが明鏡止水使いだすぞ
見る気の起きない残念な戦闘アニメと、そもそもタイトルからの参戦がガンダム1機で終わるのは悪い意味で想定外
テム・レイ「回路付けないとけつなあな確定な」
テム・レイ「回路付けないとけつなあな確定な」
返信先間違えました
ジジイは金を出してから文句を言え
特に無印種は第三次しか遊べないのが問題だわ
は?買ったが?
まあ目当ては1stじゃなくてパトレイバーだったけど
ないのは拒否権じゃない?
選択権ぐらいはあると思うが。
人気ないのは外されるのはガンダムに限らず新の頃からあったって話だし。
VはともかくZZより出てるわけはない。
ファースト出てZZいないの30ぐらいじゃない?
前編後編ものは例外なくとして。
ガンダムまとめでククルスドアンがスパロボ参戦論議で「オリジンがスパロボ参戦してないのが答え」って意見あったな。
だよね。
ファーストはGCでやってたから、あんまり売りではなかった気がする。
ククルスドアンがそこそこ好評だったから、今後は一年戦争モノが増えそうな気もするが
旧作ならいざ知らずもうドーピングマシマシの強化したるわ。
Gジェネならともかくスパロボなら時代無視のごちゃ混ぜでも良いと思ってる
UC後半か…よしわかった、ガンダム系の参戦をVガンダム・ガイアギア・Gセイバーだけに絞ろう!!
Zリストラより、ちゃんとキャラ出して欲しいよな。
フルアーマーで強化してるのにエマさんいないとか。
最初のガンダムなプロトタイプガンダムでは、なくなる場合もあるから、ちょっと変な感じになるな
前半は1年戦争で、宇宙世紀物のみ
後半は0080~83年の間の作品+アナザー
ならいけるか?
いや、今はもうガンダムについてはBNEが決めてるってこないだの生スパで
Xと鉄血ならまぁなんとか合わせられそうかな?って感じやな
アナザーの方がファーストガンダムは性能的に矛盾なく強化できるんでない?
OEはファーストガンダムとエクシアやらウイングやらが同期という感じになってた。
性能はいつもと同じ微妙だったが。
代わりに何故かガンタンクが高性能に…
F完はビグ・ザムやドロスにギガブラスター付けるような悪乗りしてほしかったなあ
ギレン達が復活した理由の伏線にもなるし
ガンタンクはホワイトベース隊の戦力の11%をもしめるくらいだから実際に高性能なんだよ
レッドウォーリア(パーフェクトガンダム3号機)にシャア乗せたい
後、JとかASTRAY中心だけどWもね。
俺の記憶では、OEだと一年戦争アムロとカミーユが同い年という設定だった気がする。一年戦争アムロが「カミーユさん」と敬語で話すけどカミーユが「同い年だから敬語はいいって」と返す展開がとても印象的だったなwある意味フレンドリーなカミーユが新鮮wもし違っていたらすまん。
逆シャア世代も大概ジジイなんだよなぁ…
OEとか見ればマーベル分かるが、まずファーストのアムロが
立場的に埋もれ易いのが不味い
更に性格的な物もあり作戦とかに口出しし辛いんだよな
コンプリートボックスやFからの流用なので台詞パターンは少ないけど
OEのセイラさんは使いまくった
なんだかんだでオリジナルの声は良い
真ゲッター1もだが、必殺技がイベント解放なユニットは
解放されるまでいまいちになるからな
そのせいで中盤あたりまではアレックスの方が使えるイメージに
あんな売れる訳がない条件のソフトを持ち出されてもな
DDもね、ストーリーは終わったけど。
ダイオージャ・バクシンガー・サスライガーが使えるスパロボなので貴重。
最近のガンダムわく
OE世界はまずガンダムファイトがあって、
ファーストガンダムもそこから派生や影響なり受けたMSの一つだからな
失礼
最近のガンダム枠どうなってるんだとは思ってたがそういうことか
パトレイバーやゾイドも売上に貢献しない役立たずという訳だね
OE版アムロ「いい加減そのアレックス自分に渡してくれませんか?」
ガンダムファイト、割と便利だな。
本編に組み込もうとすると難しくなるくせに…
OEじゃギレンとキシリアに別れたジオンのゴタゴタを
ガンダムファイトで解決する事になるんだよな
シャア、ゼクス、ブシドーに対してアムロ、ヒイロ、刹那が相手をする事に
あそこまで別人なら並んでも違和感ないけど、アムロは…
と思ったがゆゆゆって魔法少女アニメのスマホゲーで小学生時代と中学生時代の同じキャラが普通に並んで会話してたな。
記憶喪失やら闇落ちやら経てるせいで性格が大幅に変わってるから成立してるのかもしれんが。
あの程度でついにとかいうならすでにノワールでやってるわ
ノワールはクローンだしdevoは人間として生まれてないじゃんか
ガンタンクがやけに使えるのでガンダムの印象も割食ってた気がする
ガンタンクがよく話題に上がるが、ガンキャノンやコアブースターもガンダムより使いやすかった。
でも過去の一年戦争メインなスパロボ(GCとかOEとか)だとRX-78がやけに強かったりするし、ゲルググまでいけば存外やれるかもしれんぞ
ブラウ・ブロ背負ったガンダム「あると思います!」
パーフェクトジオング「お前じゃねえ、座ってろ!!」
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください