1: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:34:57.127 ID:KHXDptMc0
どっちか出ないと絶対買わない


tauba-n

2: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:36:13.540 ID:P5SwTcIa0
エウレカずっと出てたやん

no title

3: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:36:34.194 ID:js8BhLm70
どうせエウレカ映画番だろ
テレビシリーズじゃなきゃ意味がない

4: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:36:50.781 ID:fYvmxhpR0
ハイエボは出そう

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション


5: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:38:24.563 ID:KHXDptMc0
スタードライバーなんで出ないんだよ…
おかしいだろ…

kirabosi

8: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:49:09.229 ID:PWZ+2mJV0
>>5設定混ぜるのだるいし
アニメやってたのが時期がスパロボ全く売ってなかった時だから
時期が悪かった

6: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:42:27.351 ID:7GOA9U/10
何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい

7: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:48:34.322 ID:KHXDptMc0
ネェルアーガマの中でガラス越しのキス流行って欲しい

9: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:50:08.158 ID:JtPtyZH30
スタドラはメインで出てたソシャゲのX-Ωに忖度してコンシューマには出なかったとか
同じくソシャゲのDDでメイン張ってる鉄血一期とかヴヴヴやアルドノアなんかもそんな感じでコンシューマ参戦しない
今ならX-Ω死んだしスタドラ出せるのかも

11: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 21:22:34.538 ID:eBFobNg+0
スタドラはゼロ時間辺りの設定なんとかすれば原作終了後は割と自由にやれるよな
劇場版だと市街戦してたし

12: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 21:27:28.761 ID:g5S2qL6T0
スタドラやってた2010年頃は、まだロボアニメ人気あったな
2011年秋のガンダムAGE以降、もうガタガタ

10: 名無しのスパロボさん 2022/12/19(月) 20:54:03.188 ID:KHXDptMc0
スクライドも出してくれ…





















スタドラ、スパクロで結構やってくれてたけど
家庭用だとシナリオへの落とし込みも結構たいへんそうな。
ただ、あしゅら男爵の綺羅星までやってるから
それを超えるインパクトとなるとかなり難しそうなw









引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671449697/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:04 id:AVKhpZXU0
      綺羅星とかクッソ寒いの要らない
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:13 id:XhgSVrnH0
      新作まだなの
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:13 id:PTLziIiq0
      ご自由にどうぞとしか
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:27 id:Cn.rpfdQ0
      はい異世界ワープばーん!を散々やってきたんだから、ゼロ時間の壁なんて余裕余裕
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:27 id:E0pI3dMu0
      それよりOG出してくれ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:33 id:m.6xDG.P0
      映画版エウレカは出すのに、映画版ラーゼフォン出なかったのが不満。
      エウレカと違って総集編を誤差レベルにいじっただけだが…
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:38 id:rXiwShNY0
      >>5
      OGは終わった作品だし需要がなさすぎるから諦めろ
      そもそも版権作品が全然出ないスパロボとか全く意味がない
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:43 id:AVmEDW.F0
      DLCで機体だけ転移して来たってのはマジ萎えるからヤメてくれ、百歩譲っても水星の魔女とかまだ完結してない作品を放送中に参戦させれるサプライズとかな扱いだろアレは
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 12:52 id:csAIMUMn0
      どうせ、ランカとかアスランにキラボシさせようと思ってんでしょ
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:11 id:iHwBY77R0
      何でもあり、毎月のイベや追加参戦が豊富なスパクロの路線残しとけばなあ

    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:15 id:342xXpgn0
      買いたくないなら買わないのがいい
      まあそれで買わないならその程度のスパロボファンなのだろう…
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:16 id:5lWwJ64W0
      自分の心にだけ寄り添ってもらえたらそりゃいいけどね
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:27 id:Ty7QY.Q90
      スタドラはあれ戦ってる間周りの時間止まってるとかすごい特殊な状況でなかったか?
      それだと設定めんどそう
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:32 id:aQYiP5Vy0
      出すならマヴラブオルタか、神無月の巫女のロボ出してくれよ
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:37 id:TRHtXrSI0
      次のPが誰になるか次第だろうな
      BB側が宇田でバンナム側がオオチになりそうな気はしてるが
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:41 id:ipbZRzFu0
      >>7
      おもちゃが売れててメーカーからどんどん次つくらせてくれって言われてる状況に説明がつかないから、その意見には意味がない
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:48 id:ipbZRzFu0
      >>8
      お前が萎えても盛り上がる人がいるならやるだろ

      俺はDLC買えば実はその世界に居たことになります。よりマシだと思うし、シンカリオンみたいに転移にしないと色々面倒な作品との格差を減らせるからありだと思ってる
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 13:51 id:mJO97y.c0
      >>7
      おまえの中ではな
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 14:01 id:mfz2Zcvw0
      どうせ希望作品出ても買わないぞこういう連中は
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 14:21 id:csAIMUMn0
      >>16
      バンプレストの、あのグラサンを買う人ってどれくらいいるんだろうな・・・
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 14:42 id:hEkf3.am0
      >>16
      ぶっちゃけ多分OGが開発止まった理由って開発費の方な気がするよな
      アニメーションとか版権以上に手が込んでるし、出たところで(版権料支払う必要があるため高くなりがちな)版権モノと同等以上のお値段だし、多分このままのクオリティを維持してたら売れても赤字になりそう
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 14:43 id:2yTmWZlc0
      仮面ライダー参戦してほしいな
      漫画の仮面ライダー913と風都探偵ならいけそうだと思うんだけど
      仮面ライダー層も取り込めるし
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 14:59 id:u0xcxuK90
      今回の30で次は発売日には買わないと決めた
      次はプレミアムサウンドのDL版を期限切れギリギリで買う感じになるだろう
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:09 id:u0xcxuK90
      >>17
      シンカリオンはDLCにしないと権利問題が発生したらDL版全停止だし、
      その可能性は高い作品だからね
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:13 id:u0xcxuK90
      >>21
      第二次OGで滅茶苦茶大損こいているから、そこでけむたがられていただろうしね
      自分はOGINのブルーレイが安値で手に入ったからラッキーだが、
      あれ相当な大損だろうな
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:13 id:Hn.1zxGV0
      >>20
      こ れ で 君 も S R X だ !
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:14 id:ZsNcIDF.0
      たしかスパクロではタウバーンだけは普通の場所で活動できるって設定だっけ
      毎回次元破って登場するから現実で動けるよう作られてるって理由で
      あれうまいな~と当時思った記憶あるわ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:15 id:Hn.1zxGV0
      >>9
      逆に「綺羅星」が「キラッ⭐︎」に書き換わるかもしれん
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:24 id:s5z0GJhp0
      >>24
      天下のJRが完全監視してるからね
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:25 id:9Dph1EHO0
      スタドラが出る時は一緒にグランベルムも出せるから出してくれ
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 15:35 id:342xXpgn0
      >>9
      キラケン「かわいいみんなのキラケンが「キラッ☆」やぞ」
      キラ「ラクス、本当に僕も参加しないとダメなのかな…?」
      ラクス「キラの「キラッ☆」も見てみたいですわ」
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 16:28 id:xthrHjKm0
      ガンダム以外興味ないねん!
      他はおまけと思ってる奴が大半やろ
      ロボアニメの新作は希少やし盛り上がらんのも事実や
      現実を受け入れろや
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 16:44 id:S3OqhHJB0
      正直スタドラなんてやりにくそうなもののシナリオかなりやってくれてクロスオーバーもしてくれたスパクロはありがたかった
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 16:45 id:yiGo3kcd0
      OGは完璧を目指しすぎて完成を遅らせた結果ファンが離れただけだろう
      巧遅は拙速に如かずと昔から言うのに
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 16:59 id:ipbZRzFu0
      >>20
      あれあくまでエフェクトバーツセットのおまけだから全然買う人いるでしょ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:02 id:ipbZRzFu0
      >>34
      それ因果関係逆な
      諸事情で延期が先に決まって作り込む時間ができてしまったからその間にクオリティが上がってしまったッテのが正解
      ソースははたしかうますぎ
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:04 id:RZuetLTi0
      ソシャゲ忖度があるってマジ?!

      鉄血が正式参戦できないのもソシャゲのせい?!
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:04 id:TcjFf0.m0
      >>9
      ルルーシュが綺羅星してたら笑うわ
      …本編でやってたわ
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:25 id:KSjS2MCt0
      俺はもう出されたら買ってやるだけなんだ
      コレが参戦しないととか、コレが参戦してるからとかそんな拘りは持ってない
      ただまぁ、コレが参戦してくれたらな〜の願望はいくらでもあるがな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:48 id:Hn.1zxGV0
      >>37
      ソシャゲ参戦は正式参戦やぞ
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:50 id:Hn.1zxGV0
      >>32
      ガンダム以外興味ないならGジェネでええやん
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:50 id:qVVtMa.P0
      >>6
      主題歌がマジで良いから出すべき
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:52 id:Hn.1zxGV0
      >>22
      スーパーヒーロー作戦でどうぞ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:52 id:qVVtMa.P0
      >>39
      同じく何がでようと買う派だ
      続いてくれるだけありがたい
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:53 id:qVVtMa.P0
      エウレカはAOなら出て欲しいけど
      大人レントンの声優がな…
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:53 id:Hn.1zxGV0
      >>13
      ビッグオーやグリッドマンも出たから、へーきへーき
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 17:56 id:Hn.1zxGV0
      >>10
      スパクロはそもそも、長期間続けるつもりなかったから、しゃーない
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 18:04 id:4sktCJJ40
      これがスパロボの売れない要因なんだよな…
      「シリーズの新作だ!買うぞ!」じゃなくて「好きな作品が参戦してるから買う」
      仕方ないしどうしようもないとはいえ、ふるいに掛けられる項目が多いのは不利だわ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 18:22 id:KUZople.0
      ゲーム内容がマンネリ過ぎるから好きな原作使えないと退屈な作業が続くだけで
      何でこのゲームやってんだろうってなる
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 18:28 id:TRHtXrSI0
      >>45
      そもそもホランドはもう森川に交代してるからAO参戦するとしても大人レントンは森川だろうね
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 18:34 id:NAiPzHJB0
      >>11
      参戦作品で決めるのはスパロボファンですらないと思う。
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 18:36 id:NAiPzHJB0
      >>39
      参戦作品よりシステム次第だな。
      スーパーロボット麻雀大戦とかだったら買わない。
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 19:03 id:LS926T7s0
      他サイトじゃ段々扱い冷たくなりつつあるがさすがにここはまだOGに温情があるな
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 19:22 id:PadHLbr.0
      >>52
      ゲッター牌「それな」
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 19:23 id:ipbZRzFu0
      >>50
      AOレントンが啓治さんだったのってなんか因果関係あったんだっけ?
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:06 id:58Kq.us40
      ゼントラーディじゃなくてそいつらに捕まるアルト君を助けに本物が颯爽登場!
      迄は見える
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:09 id:Cn.rpfdQ0
      >>34
      どれについての話やねん
      そんな作品心当たり無いけど
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:24 id:36fFFmQb0
      んじゃ俺も、ドラグナーだしてくれないと買わない♪

      え、過去作やれ?ごもっとも…
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:27 id:fTDNgSHW0
      >>48
      キャラゲーだし、しゃあない
      スパロボの基本システムの完成度高いし、全般的にこれ以上魅力的な進化できるか?
      グラフィック、頭身もdsくらいがハッタリ効いた演出でグリグリ動いて好きだった
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:33 id:Bz1McLD50
      Vみたいに世界観合わすの面倒くさいから3つに分けてあっちこっち行く手抜きシナリオを勘弁な
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:33 id:PadHLbr.0
      >>34
      「急がば回れ」とも言うけどな

      そもそも「巧遅は〜」は、試験のための文章作成法について説いた言葉が起源やから、そのまま製品・サービスに当てはめるのには無理があるぞ
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:34 id:PadHLbr.0
      >>58
      頑張ってねぇ〜ん
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:37 id:PadHLbr.0
      >>60
      なんでや、Vは3つの世界を上手いこと使えてたやろ
      Xの方が酷かったぞ
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 20:50 id:PEHQbu.Z0
      >>21
      バンプレストの時はトーセもさざなみも何ならフロムやガストとも
      仲良くやってたけど、バンナムになってからピタッと止まったから
      開発費よりも上からのお達しな気がしてる。
      1つの作品で3社も同時且つ別ラインで開発会社使うって相当やしな。
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 21:40 id:o1u9EA1o0
      >>21
      OGはもうDDの素材使ってDDの中で完結させたらいいんじゃね
      数日前にヤルダバオト実装されたがOG外伝のをそのまま高解像度化したみたいな出来で
      個人的には大満足
      ソウルゲインが麒麟実装して次に実装する技どうするんだ状態だったがヤルダバオト来たなら
      ソウルゲインとヤルダバオトの合体技の機神猛撃舞朱雀が初映像化されるかもな
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 21:55 id:X8srgu3Z0
      スタドラが本編に来たら嬉しいけど世界観が最大の壁というのはよく分かる
      エウレカは個人的には交響詩篇が好きだけどこれから参戦するとしたらハイエボなんだろうな
      AOは世界観的に参戦する最大のチャンスだったZシリーズを逃したし…
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 22:07 id:XGxw6muy0
      今年新作発表無いんかい
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 22:15 id:lASfbjLX0
      スタードライバーとクレしん出て欲しいわ
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 22:19 id:2IJhzfLn0
      スタドラは敵幹部に五飛混じってそう
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 22:24 id:2yTmWZlc0
      >>67
      DLCをたくさん出すとこういうことになる
      記念作だったから今回はいいけど今後の参戦DLCは1つにすべきだな
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 22:48 id:o1u9EA1o0
      >>67
      過去作からの流用はなるべくやらないようにしたいからスパンは長くなると寺田が言ってただろ
      今年中に新作発表するようなことがあったなら間違いなくアニメーションの半分くらいはV,X,Tや30からの流用作品になってたぞ
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 23:37 id:atSo2qVJ0
      じゃあスパクロ2でるんでよろしく
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 23:56 id:Q8VZGGkm0
      最後にスパロボ買ったのが第二次Z再生だけど、それ以降エウレカハブられてるから買ってない。AOとハイエボ参戦したら買うけど、多分今後もスルーされるから買わなくて済みそう。
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月28日 23:57 id:PadHLbr.0
      >>68
      あしゅら男爵も忘れんといてw
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 00:01 id:6eUYlkQE0
      >>51
      無茶苦茶で草。
      一周回ってロボットアニメに興味無くなってそうだな。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 00:03 id:0Wnlak8d0
      >>51
      ゲッターデヴォみたいに、明らかに需要無いのに参戦
      しかも人気作品と抱き合わせのDLCという、
      印象の悪くなるようなことしやがるしなあ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 00:35 id:TwMak4SF0
      >>76
      他のゲームは個別で買えるように出来るのにな
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 03:01 id:eWhWBcbR0
      >>75
      デヴォはBGMも作者謹製だし、作者がスパロボ好きだから権利安売りしてるだけだと思うぞ
      CCの頃からラインバレル絡みの描き下ろし大量に供給してたりとかな
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 04:49 id:R7T9IphT0
      >>63
      どっちもどっち。
      Vは世界移動でヤマトの話の進行が遅れてXはワタル。
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 07:04 id:uoxn8x5r0
      本日のびっくりドッキリメカことサイバディが1体ずつしかいないからなあ
      機械獣よろしく序盤の敵を量産しようにもアレフィスト、テトリオートあたりでさえ終盤に仲間になってしまうのがメンドくさい
      ギリギリ量産できそうなのがカフラットだけど攻撃パターンが特殊で雑魚向きじゃないときた

      Jのときの八卦ロボは傭兵雇ってたけど、こいつらゼロ時間の中にいるからなあ
      ゼロ時間の中でも動けるオリ敵の協力者でも出さんことには無理だぞ
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 08:09 id:HcOKDq.R0
      >>26
      俺が!俺たちがSRXだ!!
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 09:21 id:DwSoBQh10
      オモチャやプラモデルが人気で出せば売れるか
      バンダイにこのアニメが大好きな人がいるなら出れると思うわ

      最近のスパロボはアニメの制作委員会方式のような感じで
      バンダイの権力持ってる人が推す作品・宇宙世紀ガンダム推し
      アンケート推し・オモチャやプラモデル推し・アジア推し・欧州でも認知な感じで
      色々なシガラミが付いてきている気がする
      あとショボい・凄いは関係なく驚く作品は1つ入っている(ヤマトやハーロックにグリッドマン等々)
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 09:37 id:K523BNjJ0
      Z、逆シャアがプレイアブルなら新品で買わないっては思うが
      30のシナリオがねえ・・・・アレ擁護できんからもうしばらく無理だわ(特にシャア)
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 10:36 id:pw3i24JV0
      >>73
      丸十年スパロボ買ってないのにスパロボまとめサイトに貼り付いてるのか……変わってるな
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 12:04 id:dNvknac.0
      ガンダム次第
      もはや固定枠になってるZ逆シャア以外に何が出るかで決める
      アナザーもバランスよく出てないと他の参戦作品がよほど好みに合わない限り買わない
      合わせて3つも4つも宇宙世紀出すならZと逆シャアリストラして枠空けてほしい
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 12:16 id:spGjbX4s0
      ぶっちゃけ惰性で買っているし
      ゲームとして面白いと思ったことは過去に一度もない
      いつ打ち切られれてもしゃーないと思ってる
      同じキャラゲーでもスマブラとは雲泥の差だな
      制作側の無能っぷりが光る
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 12:37 id:R7T9IphT0
      >>84
      貼り付いてるのはいまだにウインキースパロボのまとめとか出るからまあ…
      しかし、買いたくならないもんかね。
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 13:39 id:PBUh4P8i0
      30はシナリオだけじゃなく参戦作品も酷いからな
      特にNT、ギアス、マジェプリの駄作三連星はマジで出す価値ないゴ.ミ
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 14:32 id:5THwSe0Z0
      >>80
      答え出てるじゃん
      オリジナルと絡めればいいんだよ
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 14:36 id:5THwSe0Z0
      >>86
      正直、制作側は要望聞いたり、本気で作り直すよりもいつもの作品、システムで作ってそういう惰性で買わせようとしてるよね
      まあ全く新規作品、システムがないとは言わないけど
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 15:28 id:yuC4nSPS0
      >>90
      一応スパロボ全盛期の頃に色んな試みはしてたとは思うけどね
      ただスパロボに限らず新しい試みすると必ず新しいことやりたいならシリーズモノでやらずに新しく新規の作品でやれとユーザーから拒絶反応される
      で全部失敗して結局のところ制作側もユーザー側もいつものスパロボでいいじゃないか
      ってところになる

      スパロボ30だとタクティカルエリアセレクトの評価見る限り次のスパロボでは無かったことにされてそう
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 16:00 id:3QE7dSDd0
      >>90
      だってこのサイトでも新しい仕様に文句つけて前のがいい!戻せ戻せ!って奴ばっかりじゃん
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 16:14 id:zlW4NZtZ0
      >>91
      小隊制好きだったがユーザーの声で潰された感じなので悲しかったな
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 16:47 id:fM.ZXCs80
      逆シャア→MIA→騎士ガンダムワールドに転生とかすれば良いのに…
      猫シャアとかウケるかもしれん
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 17:15 id:bycL8eHL0
      >>93
      キャラゲーとしては手軽さが無かったから仕方ない
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 17:16 id:bycL8eHL0
      >>92
      敵ターンも精神使えるとか良いよね
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 18:44 id:0.nMQCtS0
      そもそも次出るのか? 毎回売上落ちてるみたいなのに。
      ○○出たら、も そのうち言えなくなるかもなぁ。
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 19:56 id:BhlcOSh60
      >>97
      v以降右肩上がりって公式で言ってんのにまだそんなこといってんの?
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 19:57 id:BhlcOSh60
      >>88
      お前一人の好みなんざ知らんわ
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月29日 20:47 id:yuC4nSPS0
      >>97
      寺田が生スパで15年間で出したスパロボの中で一番結果出したっていってなかったっけ
      15年というと国内で最後のハーフミリオン達成したスパロボZより売れてることになるが
      で第三次αよりは下ってことになるから50万以上65万以下くらいの売上本数になるはず
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 00:46 id:QJX8ApgB0
      >>98
      全部海外勢のおかげなんやけどな
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 09:04 id:IwuLtHcG0
      >>101
      売上は売上では…
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 10:18 id:QfZoa1rO0
      エウレカセブンは好きだが、この物語はエウレカが女じゃないと成り立たないよな。
      もしエウレカが男だったら、レントンもあそこまで成長しないだろうな。
      結論:男同士の友情より女
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 12:49 id:JsXOmqpK0
      >>101
      それ言い出したら国内メーカーの主力タイトルほぼそれじゃん
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 18:30 id:IwuLtHcG0
      >>103
      ボーイミーツガール
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月30日 22:50 id:NdITb1up0
      グリッドマンが何か判らんけど不思議な事象が起こってるで現実世界で自軍に居るんだからスタドラとか何も問題ないだろ
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月31日 05:15 id:J4.nZDpN0
      >>106
      あの設定は良かった。
      マンネリの転移や日本二つより。
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2022年12月31日 10:26 id:K.mCLZ.10
      >>103
      これからはLGBT時代も踏まえて
      パートナーも同性のロボアニメも作るべきだ
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月01日 22:08 id:4cd7HPQz0
      まあ好きな作品が参戦してないのに無理にする必要はないとは思う
      自分は基本ZZが参戦してるのしかやってない
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月02日 16:35 id:AGJlsW2p0
      キャラの旬が(他のソシャゲに比べて)短いスパクロの中じゃスタドラ組は長生きする方だったぞ
      特にFザメクはトップクラスのバッファーでPvEじゃまず腐らずPvPでもふと出番が来たりでかなり息長かった
      Bザメクもバフの範囲落ちてもタクトとのX-Ωがかなり強かったしタクト自身も援護クッソ強かった記憶

      なんていうかスパクロではかなり優遇枠だった
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月03日 15:47 id:0yO6XGWf0
      スタードライバーって何だっけと悩んだけど綺羅星のやつか
      エウレカ出すなら、新しい映画のやつ?
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月04日 04:21 id:olORmVFQ0
      >>60
      Vが手抜きはシナリオまともに読んでねぇ間抜けの感想だなお前スパロボ向いてねぇよ
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月04日 04:24 id:olORmVFQ0
      >>93
      それね
      そういった連中の声を拾うった挙句に参戦数も増やすから戦艦でイキってる奴みたいなキャラが出てきてクソ萎えるんよね
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月04日 08:02 id:vHElCw.s0
      >>104
      別にそれはV以降の作品が優れていた訳ではないという事を言いたいんやが…
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月05日 09:40 id:ju0MjNIZ0
      DD継続する方が30方式より儲かるって事やろなぁ
      課金勢冷静になれよ…
    116. 116 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 14:49 id:4zQfTQNE0
      >>93
      評判が悪いシステムは弾かれるのは当然だろ

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット