1: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:14:58.58 ID:8hYBV0Co0
やっぱ面白いよね
次元獣うぜえけど

jigenju


2: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:17:53.13 ID:cDMj1M750
御使いとかいう最強の四人にすべてを無にされるから次元獣なんて雑魚や

thithi

3: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:19:16.16 ID:l1O4YF3x0
戦闘アニメかっこええの多い
特にνのフィンファンネルとシェンロンの斬り払い見た時は衝撃やった


4: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:19:44.65 ID:hQ7PSdfX0
紅蓮が強すぎる

取ったよキリコ

7: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:21:57.50 ID:/adjufZW0
スパロボっていつも45~50話くらいで飽きて辞めてまうわ
なんでやろ
オリジナルの話だけになってしまうからかな

8: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:24:12.64 ID:p33bSRKkd
>>7
戦闘とか見飽きるしな
雑魚が硬過ぎて演出の割に大してダメージ与えられんし

9: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:25:57.76 ID:ZUJRFi30a
zシリーズのオリジナルbgmは当たりしかない

10: 名無しのスパロボさん 2022/12/30(金) 10:28:14.20 ID:xIaO9v/jd
バーグラリードッグ好き

















2Zぐらいの戦闘アニメの動き方はマジで迫力ありますからねー
ギアス系とかも超見ごたえある!
あと、参戦作品も好みなので
破界→再世とセットでの評価だけどかなり高いですね。
「あばよ、ダチ公…」は最高だった・・・(´;ω;`)ブワッ











引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672362898/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 14:43 id:bO2j4oh00
      再世篇でセツコとランドが長期離脱して使える話数がかなり少ないのは
      次元獣のウザさ並に許されない
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:04 id:StcGSjWV0
      次元獣の設定って割とえぐいんだよな…
      まあスパロボが子供騙しな作風だからあんまり気にならないし話題になってないけど
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:15 id:ksBemA7v0
      シオニーちゃんとダメなお姉ちゃん好き
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:44 id:or6Rs45W0
      まだ存命のvitaでやってるわ
      νのフィンファンネルはクソダサラスシュー〆を除けば射出から射撃まで完璧と言わざるを得ない
      複数回行動するのも2Zの連続行動くらいでちょうどいい、3Z以降はやり過ぎ…
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:46 id:9mpFlPqc0
      戦闘アニメはこれが一番好き
      ビームサーベルでリアルカットイン入るガンダムは後にも先にもこれだけだと思うわ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:47 id:uEWzUlxS0
      次元獣ウザいとか言ってるやつってバリア貫通武器の存在知らないんだろうな。ダイガードやエクシア、ラガンとかが活躍できるようになってるのにね
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 15:51 id:1lSwWqTL0
      敵役には少しでも台詞が欲しかった
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 16:03 id:jfJYV1wM0
      >>6
      次元獣がキツいのは登場頻度と強制BGMだから…
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 16:06 id:rVE.5iCH0
      破界篇は全く必要無かったな
      結局再世篇で復活怪人ばっかりだったし
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 16:07 id:ksBemA7v0
      >>6
      強さより台詞が面白みの無い咆哮なのと一定以上の個体はBGM侵食するのと出番が割と多いのがウザい
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 16:10 id:bO2j4oh00
      バジュラやインベーダー以上に戦うことになるからね
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 16:55 id:tWd0tPPD0
      久々のテレビ版Wの参戦が個人的に嬉しかった上にW0と00の設定のクロスオーバーも良かったと思う
      戦闘アニメがツボったのは言わずもがな
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 17:13 id:H.6WlaVs0
      破壊は前座って感じでいまいちだったが再生は参戦作品好きなのあってかなりはまった
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 17:28 id:mnhc.LKD0
      聖天八極式は再世編が至高。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 17:41 id:5OPS3Tt60
      再世篇は破界篇(PSP)より10万本くらい売上落とした
      大体45万→35万本
      なお、3Z(PS3/PSV)でも前後編なのに時獄篇→天獄篇で10万本近く数字落とした
      大体39万→30万本

      面白いと感じる人が、それなりにいることは確かだが、
      前後編なのに、ここまで数字落とすってことは、それ相応の理由がある訳で
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 18:14 id:VulAvvos0
      νガンダムに当時は連続攻撃という名前だったと思うけど新武器が追加されたのは何でなんだろう
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 18:28 id:DTy8XmHT0
      >>9
      ラスボスぐらいは変えて欲しかったよね。
      まあ、OOの1期とグレンラガンの前半をきっちりやりたかったのかもしれないけど。
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 18:33 id:DTy8XmHT0
      >>15
      すまんな、破界でやめた。
      ハマったんだけど、再世のボーナスのために10周やろうと周回してたら6周ぐらいで全機フル改造パイロットステ必要なの頭打ちして飽きた。
      そのまま再世もやる気になれなくて買わなかった。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 18:41 id:.f8XKt7i0
      第二次Zはガンダム勢のほとんどにリアルカットイン追加されてて豪華だった。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 18:52 id:x2a3tEYD0
      2次と地獄で版権作品の物語消費して、天獄がほぼオリジナルストーリーになるけど、版権作品の面白さ上回ることできるか?って思ってた
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:00 id:NKZAsmB.0
      wガンダム系の戦闘アニメめちゃくちゃ良かったから第三次でエンドレスワルツ出ると知ったとき最高傑作のアニメ見えるとわくわくしてた思い出 なお
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:06 id:elvfUUp50
      >>6
      次元獣にメガログラウモンいて何事かと思ったな
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:10 id:elvfUUp50
      >>17
      毎度思うんだけど分割するならギアスは行政特区の話から再世篇でやってほしかった
      であればきっとランスロットエアキャヴァルリーを最後まで破界篇で使えたのに勿体無い
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:12 id:elvfUUp50
      >>14
      輻射波動のパイロットカットインとかこれアニメ見てても元のシーン気付くのかなと思うくらいには愛を感じて好き
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:15 id:elvfUUp50
      >>21もうTV版の流用でいいよ思うことになろうとは…
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 19:25 id:MLrbR.2D0
      面白かったけどできれば時獄は再世IFルートから続いて欲しかった
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 20:26 id:8k.GUIQD0
      スパロボZって一番最初のやつしかやってなくてそれすら記憶にないからやりたい
      でも本体ないという壁がなあ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 20:30 id:UwT5oGzk0
      第二次Zは多少無理してでもやる価値ある
      シンプル目なスパロボでクロスオーバーの出来良くて個人的にZシリーズで一番面白いしスパロボ全体で見ても上の方
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 20:44 id:tFm8eUEJ0
      再世篇の初プレイで黒の騎士団ルート行けたのはかなり嬉しかった
      周回プレイしてもアルビオンが使える話数も長いし終盤は必ずスザク無双になる
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 20:52 id:NahaB3Y10
      大惨事のサブはホントサブだったな
      武器は固定だし武器数は数合わせだから少ないし
      最強武器も条件付きだし
      何のためにサブにしたんだか
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:00 id:tfZm1dwC0
      マクロスキャノンには気をつけろと言ったはずでしょうが!
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:04 id:a60vnkFN0
      >>7
      次元獣とか宇宙怪獣って敵として面白くないよな
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:21 id:ksBemA7v0
      破界編ではグレンラガンのメインをロシウに出来るのに再世編でヴィラルはサブ固定なの残念だなーって思った
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:32 id:UxIii8p60
      >>11
      版権で既にそんなんばっかなのに、オリでもそんなんばっかだってのがダルいよな。
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:35 id:UxIii8p60
      >>27
      PS3ならアーカイブで出来るんだがな…
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 22:52 id:44XeKyNu0
      実はこの参戦作品の豪華さを多次元設定で全部吹き飛ばしてることにスパロボファンは気付いてない

      同じ参戦作品でαのように作り直したらもっとゲームとして、スパロボとしての完成度は高まったはず

      全部「多次元」「異世界」で台無し
      あとラスボスが人じゃなくて神的な存在なのもダメ(それは第3次Zだけど)
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月06日 23:02 id:CQ.HwhWr0
      ちょっとした武器の対地・対空の違いとか、敵味方全ユニットの被弾・撃墜モーションがくどくないレベルで細かく描かれてて、凄く丁寧に感じる。今見ると。
      初期KMF撃墜でちゃんと脱出ユニットが飛んでくのは感動したな…

      ネームド次元獣の強制BGM変更もアレだけど何度かある強制アイモステージはいつやっても途中で寝てしまう
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 00:00 id:QBu8K1kX0
      ダウンロード販売再開するかsteam移植してくれんか
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 00:04 id:Uft1FnDC0
      第二次Zはボトムズシリーズのストーリーが丁寧に追われてて好き
      原作死亡キャラも生き残るし。
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 00:40 id:IuXwhKYW0
      >>35
      3年前に配信終わっちゃったよ(涙)
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 00:46 id:IuXwhKYW0
      携帯ゲーム機じゃなくて、据え置き機で出してほしかったな。
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 01:34 id:Kgme03eL0
      インサラウムがうざ過ぎる卑劣な手段で侵略してんのに何故か被害者ヅラ
      次元獣のしつこさもあって最後まで出来なかったゲストくらいしっかり悪役してほしい
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 02:34 id:r.SiD0CT0
      Zシリーズもここまでは良かった
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 02:57 id:feE7oHiy0
      OG完結すら厳しいので、Zシリーズメインの新OGなんて論外だから、
      未登場の次元将やアークセイバーやスフィア持ちは、世に出ずに終わると思ってたけど、
      30やDDで、Zシリーズ要素を少々ぶち込んできたからなあ

      OGメインのソシャゲ新作なら、有りだと思うけど他は・・・
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 05:19 id:TTJRO3gU0
      >>33
      ヴィラルはあの時点では螺旋力ないから制御に集中してるからなー。
      原作でもメインになったことはなかった…と思う。
      ロシウはメインになったことあったかな。
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 08:07 id:SgtSpq1G0
      再生編でごひをエンドレスハントし続けて撃破数稼いでたな
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 09:21 id:jaezCTnx0
      >>36
      オーガスがいて無印Zがベースにあるのに多元世界扱わないほうがありえないし、気づいてないとかでなくお前がそう思ってるだけだよ
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 09:22 id:jaezCTnx0
      >>41
      PS3で作るつもりだったけど、上からPSPにしろって言われたみたいね…
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 09:25 id:jaezCTnx0
      >>44
      ガンレオンはたまにはOGシリーズに出てないのをってことだった気がするけど…
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 10:43 id:f3U4LC9z0
      スパロボのオリジナル敵は
      何者かに敗北して逃げてきたり
      全盛期より衰退してるのに
      攻めこんでくるのが多い気がする
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 12:16 id:Ay.HGB9g0
      >>45
      螺旋城攻略戦でシモンが休憩してる時に敵のミサイルの雨霰が迫ってきてて必死に避けてた時にはメインだったかな
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 12:26 id:S5QpSkNV0
      PSPで出るから前倒しに本体買ったら1週間もせず画面に赤い線入ってムカついた思い出がある。修理に出したら東日本大震災と重なったせいで帰ってくるのが大幅に遅れてそれ以来ソニーが大っ嫌いになったわ
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 12:58 id:dltkYxaP0
      破界再世はなんだかんだ魅力あるよ
      オリキャラも敵味方どっちも未だに印象残るくらい魅力的だし
      ゲーム的にもチーム制無くなった分旧Z勢も新しい使い道生まれて新鮮だった

      次元獣は味方のインフレパワーで押し切って頂いて
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 13:05 id:1unZ.4v.0
      PS2からPSPになったせいで不満だらけで嫌気がさしたな
      大量に参戦させるのに出撃枠が少なすぎる(単騎ってのが大きいが)
      次元獣がしつこすぎるのとオリキャラがウザすぎてそれはOGでやれよってくどい展開多すぎ
      さらに3ZでPS3に跨ぐならいっそ2ZからPS3でやっとけよと言う・・・
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 14:17 id:NWAWsjZO0
      破界篇はルート分岐で原作の組織に所属できるのが好きだったし
      周年記念作でか参戦作品が大盤振る舞いだったのも魅力的だった
      次元獣はまあ設定上雑魚にはできないんだろうけど
      ちょっとしぶと過ぎたわな
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 19:16 id:bw6wNdcw0
      再生編はインサラウムは単品スパロボで出して、サイデリアル前倒しにしてガイオウの代わりにヴィルダークをラスボスにしてりゃ、第3次Zを前後編にせずいい感じに尺を収められたとは思う
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 21:38 id:IuXwhKYW0
      次元獣という名称で、プロデューサーが、特撮物好きだから何かあるかな?と思ったけど、何もなかった。
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月07日 22:37 id:.3JWTNxe0
      >>36
      本当は多次元や異世界ってとても面白い題材なんだけどね〜…
      びっくりワープの口実にしかなってないのが💩
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 02:50 id:iSCV.pXZ0
      正直破界編はZ組合流なしで新規のメンツだけで話作ってほしかったと今も思ってる
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 03:58 id:uNtZlVwB0
      Zシリーズの敵ボスBGMは御使い関連以外はみんな頭に残る良BGMばっかりだったなあ
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 05:24 id:ospm6q0e0
      >>50
      続編でもっと強い敵いるのを匂わせられるからな。
      単発作品でも別作品でリサイクルすればインパクトあるだろな…って伏線になるし。
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 15:23 id:3SIPYueB0
      >>12
      ゼロシステムで見た未来を脳量子波で共有するってのは感心したわ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 15:26 id:3SIPYueB0
      >>27
      流石にPS2→PSP→PS3の3ハード跨ぎ5作品はキツいよな
      スペシャルファンディスクとか入れたらもっと増えるし
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 15:28 id:3SIPYueB0
      >>44
      インサラウム周りは機体設定とかも凝ってるからどっかで掘り下げてほしいわ
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月08日 15:37 id:qIK1kbUG0
      Wと00のクロスオーバーは良かったんだけど
      どうぜならWOとOOの合体技もあってよかったよ
      ライザーソードとツインバスターライフルを交差させて
      リーブラや大型ELSを真っ二つにするイベントあってもいい
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 10:07 id:0YsRVSzu0
      >>48
      PS2で作って、出る時期がPS2が終わる頃だから、PSPになったと思ってたが違うの?
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 10:15 id:hMlAreY90
      参戦作品の豪華さに反比例するかのようなストーリーのつまらなさに投げたわ
      魅力的な版権敵が山ほどいるのにオリテロリストに次元獣の連発とか馬鹿かと
      ようやく合同軍事演習で敵キャラ大集合で面白くなってきたと思いきや数ターンで強制クリアとか制作側のオナニーがひどすぎる
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 17:10 id:lERHZgGp0
      >>15
      そりゃハードが原因じゃないの
      理由も語らずに売上ガーとか言ったとしてもケチつけたいだけにしか見えないぜ
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 17:13 id:lERHZgGp0
      >>36
      多次元や異世界で何が悪いの?
      ただの多元世界アレルギーじゃないの?
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 18:13 id:hMlAreY90
      ※69
      ・ギアスは日本が侵略されてるけどどう料理するんだろうなぁ
       →多元世界なので日本が二つありまぁす!
      ・竜馬の性格が第一次とまるで違うのはどうネタにするんだろうなぁ
       →彼らは別人なので突っ込まないことにしまぁす!

      ほんとつまんね
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月09日 19:50 id:8nr0BRtD0
      シナリオはまあ思うところは沢山あったよ
      それのみならずスパロボとしてもZ3と比較して相対的に良かったと感じた人が多いんじゃないかな
      個人的にはZシリーズでこの二部作が色々一番マシと思った
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月11日 23:09 id:JYTsLYFj0
      >>36
      ラスボスが神なのがダメってことはTのラスボスの方がよかったの?
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月29日 16:21 id:Zl43MZyz0
      こいつは牽制……、呆れるほど有効な戦術だぜ……が改善されたのは良かった
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2023年01月29日 19:53 id:.Hu3XOvi0
      参戦作品が多いし良かった

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット