1: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:38:22.92 ID:K/ss9qXJp
できなかったら死ぬ


2: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:38:33.03 ID:K/ss9qXJp
やる?
3: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:39:03.34 ID:apZM5LG20
やる
4: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:40:08.98 ID:oTo3Cm/v0
無理じゃね?
インパクトって戦闘スキップできないから
時間足りないと思う
インパクトって戦闘スキップできないから
時間足りないと思う
11: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:45:03.68 ID:EFrnCssnF
>>4
できるぞ
できるぞ
12: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:46:08.37 ID:11GeEmAo0
>>4
できるけどスキップしても遅いんだわ
できるけどスキップしても遅いんだわ
6: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:41:58.13 ID:9QoLGoJk0
アニメカットしてもその演出がくっそトロいから無理ちゃうか
5: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:40:43.66 ID:fCr6Lwvc0
ストーリーフルスキップ、戦闘全カット、ノーコンティニューならあのボリュームって10時間ぐらいか?
7: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:42:35.68 ID:aVND8QBU0
そんなボタンないぞ
8: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:43:17.39 ID:obSm5wyNM
ただし飛影に一体でも敵を撃墜されたら失格とする


10: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:44:12.09 ID:3z5MrHPc0
100話以上あるのはつらい
13: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:47:42.12 ID:+T0aHl8b0
無理やから君を見つめてを鎮魂歌にして死ぬわ😇
14: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:48:36.43 ID:11GeEmAo0
>>13
F91が出てくる所まで行くのもしんどいという
F91が出てくる所まで行くのもしんどいという
15: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:49:33.44 ID:0ugumDei0
無理や
1部のみのRTAでも10時間はかかる
1部のみのRTAでも10時間はかかる
9: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:43:58.32 ID:11GeEmAo0
スパロボFRTAニキですら一部クリアでギブアップしてたから絶対無理や
シャア専用ねこ@syaasenyouneko
スパロボimpactの壁は厚く、1部クリアにて終了となりました 1部のみクリアタイム 11:07:59
2022/08/11 18:24:03
視聴してくれた皆様、温かい言葉を、本当にありがとうございました<(_ _)>
16: 名無しのスパロボさん 2023/01/07(土) 01:50:56.49 ID:E5jEwLt10
RTA勢でも無理なら無理やろ
RTA勢で1部で11時間かかるのか・・・
F完と同じくらいかかってますやん・・・
こんなん絶対無理やん・・・
自分なら1部だけでもクリアできる気がしないw
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673023102/
コメント
RTAですら第一部11時間なら、72時間でもきつそう
絶対に無理だわ
上手いな
シャアにトドメを刺す一手前のコンティニューデータもありか
これにいた奴最近も出てるのばっかだしもうやる意味ないなぁ
底力のレベル高そう。最初に覚える精神コマンドは根性で、気合と熱血もすぐに覚えそう。でも微妙な能力値と搭乗機の強化イベントが特に無いせいで後半は伸び悩みそう。序盤のボスキラーだね。
ポケ戦も0083も08小隊もTV版ナデシコもグレンダイザーもライディーンもダンガイオーも飛影もマシンロボも全然出てないんだが
グレンダイザーはDDにおるから、まだセーフや
ポケ戦/08小隊はOE、TVナデシコはBX、0083/飛影/マシンロボはスパクロが最後かな?
ライディーン/ダンガイオーは古すぎて記憶が…
きっと精神耐性も習得してるはず
ターン制限あるとこだと舐めてかかってると変なとこに増援出てきて普通に間に合わなくなるとこもちょくちょくあったし
>>できるぞ(1440ターン以内なら)
>>無理やから君を見つめてを鎮魂歌にして死ぬわ
>>F91が出てくる所まで行くのもしんどいという
(「やってやるぜ!」を)失われた者たちへの鎮魂歌
>>ただし飛影に一体でも敵を撃墜されたら失格とする
>>無理や
>>1部のみのRTAでも10時間はかかる
無下じゃないか…
昔2部クリア直前で投げちゃったんだよね
アレは据え置きでやるものじゃなくてスマホとかでじっくり時間かけてやりたい
あの地上マップは、スマホで見るのキツくない?
そうですね…
マップは昔懐かしの2Dでどうでしょう
ツクールのデータでセーブデータ壊せるかな
Impactらしく逆恨みも追加で
インパクトだけは1カ月掛かった
他のスパロボは、2~4周する気力は続くんだけど
こいつだけは、1周でもう十分やった感が出て売った
(隠しの最終面で、敵倒し過ぎるとゲームオーバーという仕様に腹が立った所為もあるが)
シナリオデモない話も多いと言うのに
でも名有りのいろんな勢力のキャラがバンバン出てきて戦闘シナリオ中にバンバン喋るのは好きだったな
後半は特定ユニット無双で簡略化できるんだがなぁ・・・
引き継ぎがしょぼすぎるのもありますよね(最終面で残った所持金のみとか酷すぎる)
ある程度考えないとダメなので時間はかかると思う
今のスパロボの様に簡単に敵を倒せないし
エネルギーの残りも考えないといけないし
敵ターンに精神コマンドの使用は出来ないし
敵の増援も来るもんな
序盤のブッチャーのV UPとか見返りにちゃんと強い強化パーツが手に入ったりするからやってみる価値があるのも良かった
ワイも贅沢資金プレイで2周目やってるけど、それでも終盤は1話1時間弱は掛かってる。やっぱりテンポやね...
まずインパクトはワンダースワンのコンパクト2のリメイクみたいなもんなんだが
コンパクト2やってた感覚でインパクト行くと敵がクッソ硬くて食った米噴き出すレベルなんだよな
(ちなみにコンパクト2だと1部ならアレックスにVうpユニットつけて武器強化ちゃんとすれば中ボス級ならワンパンまたは致命傷できるぐらい暴れれた)
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください