380: 名無しのスパロボさん 2022/10/02(日) 17:48:28.86 ID:XSsde0Ii0
381: 名無しのスパロボさん 2022/10/02(日) 17:53:27.05 ID:p70KwTvB0
つ新スパのW
382: 名無しのスパロボさん 2022/10/02(日) 18:25:57.24 ID:tYzArLij0
>>381
ソシャゲの方ならともかく今の本家スパロボで放送途中で参戦とかさせないっしょ。
ソシャゲの方ならともかく今の本家スパロボで放送途中で参戦とかさせないっしょ。
383: 名無しのスパロボさん 2022/10/02(日) 18:30:22.86 ID:e0zAafWm0
てかスパロボの新作はそもそも発表無いのかよそろそろ
384: 名無しのスパロボさん 2022/10/02(日) 19:15:48.06 ID:X7BCU20Z0
エーアイとかトーセとかさざなみの製作チームが復活しなきゃ無理だって
393: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 07:34:23.50 ID:k+9ii2uQ0
スパロボは2年~3年後とかじゃないかな
そういや今回の参戦作ってα世代を狙ったんだっけ?
確かに参戦作は悪くない
そういや今回の参戦作ってα世代を狙ったんだっけ?
確かに参戦作は悪くない
399: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 16:17:34.69 ID:oBkaqXdB0
ターンエーは放送の翌年くらいにはもう参戦してなかったっけ?あれはまぁ異例だったんだろうが


400: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 16:57:16.39 ID:/QR9JapU0
サンライズ、特にガンダムは需要がありそうだと比較的早いよね。公開後1カ月で参戦したF91もあるし
401: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 17:10:12.95 ID:jDE0Os1g0
F91とか0083の頃ってホントに元ネタが枯渇してた時期だからなあ
402: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 17:18:09.67 ID:1tDZYmn6a
403: 名無しのスパロボさん 2022/10/03(月) 17:20:48.56 ID:jDE0Os1g0
ガルガンは放送中にもう出すの決定してたそうな
マクロス40周年でバンダイがまたマクロス関係の商品展開してるし次回作には何か参戦するかね
マクロス40周年でバンダイがまたマクロス関係の商品展開してるし次回作には何か参戦するかね
旧シリーズとかと比べて戦闘アニメ作成も時間かかるし、
複雑化したシナリオにどう組み込むか、もあるから
新作ガンダムも待たされることになるのは辛いですね。。
設定でてない状態で下手に出すこともできないだろうし。
ソシャゲはその辺フットワーク軽いけど、家庭用は厳しいなぁ
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1663599107/
コメント
櫻井孝宏の件で参戦するのが難しい(厳しい)だろうけど
前作のSEED DESTINYと続編の劇場版SEEDも鈴村健一と坂本真綾に飛び火して参戦できるか心配になってきた
30のDLCはノーカン?
亡国のアキトなら行けるか?
あ・・・・レイラも坂本真綾だったか
エヴァのミサトさんとか、鉄血のオルガみたいに戦闘アニメで日向アキトに指示を出せないなぁ
ノーカンかな
やっぱり初参戦なら鉄血のオルフェンズの2期からで良いからシナリオをやってほしかった
ぶっちゃけDLCとはいえコンシューマーゲームとしてのスパロボに参戦して、原作再現でないとはいえ専用のシナリオも用意されて、機体も複数機プレイ出来るのに、DLCだからってだけでノーカンはちと暴論というかエゴが過ぎるというか…
発売する頃にはもう終わってたな。WどころかGXも終わってた
まぁ記憶って曖昧になるよねw
だいたい期待値を下まわってくるからね。今に始まったことじゃないから、買い続けるけど。
鉄血は、DDに原作再現ありで参戦してるやん
放送中に参戦決定済みだったのって、アークしか知らなんだわ
ノーカン扱いは無いにしてもあれで鉄血参戦したぞ、これで満足だな!
…とはならないよなあ
DDにも参戦してる
満足できないとかいうワガママは通用しない
スマホじゃダメなんだよ
2期をやってないから満足はできないな
鉄血のシナリオの本命は2期だと思う
1年戦争でジオンが勝利、その後ジオン内乱や連邦強硬派残党との戦争起き、
最終的に、スペースノイドの軍産複合体と結びついたシャアが率いるダイクン派が勝利し
一応は平和になった世界にでもする?
反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」に
ティターンズやOZやギャラホ等の面子がいたりしてw
やー、最初っから本編終了直前の時系列から転移してきた最強形態で参戦なんて雑さは前代未聞だし、流石に大分酷かったと思うぞ?
極端な話、参戦作品全部最終形態の機体だけ参戦で強化イベント一切無しのスパロボとか絶対つまんねえだろ?
アニメ前にシナリオを知ってても
戦闘シーンはアニメ見てから、アニメ再現させないとだしなぁ
詰んでるわ
あのころは放送前に資料もらえてたから参戦だけはできただし、実際放送見て「そうなの!?」ってことも多かったっていう話も最近うますぎでしてたぞ
ビッグオーはシーズン1だけで参戦してたはず。
だから参戦してくれとは思わんけど。
まあ、今だから言えるけどWの1話って詰め込みまくって滅茶苦茶濃いんだよねw
1話だけでも新スパにはもっとネタを提供できるという。
ヒイロ以外の4人も出てきてるし。
なんで?
新劇場版エヴァも未完で参戦してたやん
おもちゃ系で統一したスパロボがあればワンチャン
内容に脈絡が無いなんてよくあること
気にしちゃダメよ
DDで原作再現してるから大丈夫
じゃあ勇者エクスカイザーがスパクロに参戦してるから勇者エクスカイザーを使いたかったらスパクロをやれ!って言うの?
キャプテンアースを使いたければスパクロとスパロボカードクロニクルをやれと言うの?
自分は大きなテレビ画面で遊びたいんだよ
そしてじっくりと育てたいんだ
SEED「あれ?パーフェクトストライクは?」
1期はDDで再現中やったし、原作終了後やと主人公サイドが参戦できんから、落とし所としては仕方なかったんやろ
その2つはサービス終了してるから、引き合いに出すこと自体間違ってるやろ
テレビ画面でしたいならスマホ繋げたらええだけやし、CSとは比べられんぐらい「じっくり」育てられるで
その前にランチャーを指摘してあげて
フレッシュトマトフラグ、頂きました
「DDには1期が参戦したから、CS版は2期から参戦ね」まである
ラインバレルは完結前だったっけ?
単行本で追ってたから、リアタイ分からん。
そのサービス終了してるからってのも結局>>20のスマホじゃだめって要素の一端やん。
映画やる前に復活したルルーシュさんこそ最速よ
なので出るとしたらその次。
2年後の新作から更に次のスパロボはそこから4年後とすると
まともに参戦は今から6年後とかかな
まぁ新作のDLCが30とは違う、
ちゃんとしたストーリーありの参戦が可能かも知れんからそれならワンチャン。
ワタルあたりと一緒に出せばガンプラであることは結構ごまかせないかな?
地球が優勢の世界、コロニーが優勢の世界、(X程度の文明崩壊世界)
またアクシズさんがターニングポイントにされてしまうのか
比較対象として挙げてきた2作品が参戦してるタイトルが、すでに遊べない状態なんやから、そもそもの前提条件が違うだろって指摘してるんやぞ?
本題の鉄血が参戦してるDDは絶賛サービス中なんやから、スマホじゃダメって要因になってないやん
単にスマホのスパロボを毛嫌いしてるだけちゃうん?
ほぼないので鉄血よりは参戦しやすそう
ただ武器の装備が少ないのでビット+ビームライフル攻撃の
攻撃力が有りすぎると色々言われそうな予感はする
マキシもロストバレルも出番がほとんどなかったし、アイドルも雑に処分されたし、ラインバレルはuxの終わり方が一番無難だったなあ
シンエヴァでゲンドウ袋叩きにするシーン楽しいやろなあ
いや、やっぱりおかしいぞ?
おかしくないとは言ってない
気にしだしたらキリがないぞって言ってるだけ
無理すればいくらでもやりようあるでしょ
超BADエンドにして、直後にスパロボで救う種死ルートもあるで
ミオリネ「な、何で笑ってるの…気持ち悪くないの…」
スメラギ「ぶっちゃけありえないわ…」
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください