1: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:00:23.82 ID:epGfO3khM
2: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:00:48.40 ID:aLiol1GX0
ナデシコやぞ


6: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:01:32.36 ID:epGfO3khM
>>2
劇場版のほうは興奮したわ
なおGBA😨
劇場版のほうは興奮したわ
なおGBA😨
3: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:01:01.09 ID:j4lqxnnua
なんやろ?エヴァかな


8: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:02:09.94 ID:epGfO3khM
>>3
エヴァは初参戦Fやし言うほどか?🤔
エヴァは初参戦Fやし言うほどか?🤔
4: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:01:05.99 ID:asGS15Aka
5: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:01:21.45 ID:igU7OHzY0
ギャラクシーエンジェル
30: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:07:12.66 ID:LgdWofh9d
>>5
全盛期のころに参戦してたら嬉しかったわ
全盛期のころに参戦してたら嬉しかったわ
31: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:07:40.52 ID:aLiol1GX0
>>30
アニメの方なのかゲームの方なのか
アニメの方なのかゲームの方なのか
7: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:01:38.82 ID:OK1NX0Mx0
9: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:02:20.78 ID:j4lqxnnua
ナデシコって戦艦とサレナは強いけどエステはいつも雑魚やな
11: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:03:11.60 ID:aLiol1GX0
>>9
どうせナデシコとブラックサレナしか使わへんからヘーキヘーキ
どうせナデシコとブラックサレナしか使わへんからヘーキヘーキ
13: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:03:40.59 ID:epGfO3khM
>>9
アルストロメリアが使いやすいこともあるから…😱
アルストロメリアが使いやすいこともあるから…😱
16: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:04:01.19 ID:OK1NX0Mx0
>>9
言うほど避けない耐えないけど合体攻撃撃ちたい放題のオフェンスはまあまあやろ
言うほど避けない耐えないけど合体攻撃撃ちたい放題のオフェンスはまあまあやろ
17: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:04:27.13 ID:aZesCtwSa
>>9
どの作品か忘れたけど月面フレームがそれなりに強かった記憶はある
どの作品か忘れたけど月面フレームがそれなりに強かった記憶はある
10: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:02:25.78 ID:hy6/BL5Rd
ラムネとリューナイト
2Dスパロボにも参戦してほしかった…
2Dスパロボにも参戦してほしかった…
14: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:03:44.76 ID:0mO8Ov+A0
19: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:04:33.93 ID:epGfO3khM
>>14
アイアンリーガーは興奮したというより困惑した🥹
アイアンリーガーは興奮したというより困惑した🥹
15: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:03:58.66 ID:ufEproBBM
バーチャロン
20: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:05:26.26 ID:134HxBs70
このスレおっさんしかいなさそう
25: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:06:26.63 ID:j4lqxnnua
>>20
いなそうやないねん
おっさんしかいないねん
いなそうやないねん
おっさんしかいないねん
22: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:05:59.59 ID:K+6AIc/Ya
そのうち初音ミクとか出てきそう
26: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:06:37.18 ID:epGfO3khM
23: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:06:07.28 ID:X22+8uzd0
興奮以上に驚きだけどクロスボーンガンダム
38: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:10:12.63 ID:JaURd4X60
>>23
BGMちゃんとあれだったのがすごい
BGMちゃんとあれだったのがすごい
27: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:06:49.44 ID:GIXWXt+l0
パトレイバー
28: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:06:52.16 ID:yYKnuNtO0
ラーゼフォンやろ
32: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:07:52.10 ID:u/ohwcFB0
“メダロット”な
33: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:08:02.71 ID:GIn7rac50
クロボン
34: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:08:30.24 ID:Dg2PqQkUM
エヴァ
35: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:09:17.73 ID:q4t1kI+s0
ワタルと言いたいけど、興奮というかもっと早く出せば良かったのにと思った
36: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:09:42.14 ID:CCqwR1g80
37: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:10:12.04 ID:s+KGkVtH0
40: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:10:26.95 ID:LkyjySmna
GEAR戦士 電童
ガンダムSEED
ガンダムSEED
41: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:11:31.32 ID:epGfO3khM
>>40
種はむしろどうやってサルファにねじ込むねん…って困惑した🤔
種はむしろどうやってサルファにねじ込むねん…って困惑した🤔
50: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:14:13.60 ID:OK1NX0Mx0
>>41
本当に無理やりねじ込んだ模様
プラントとか木星帝国とか重力波どう耐えたんすかね
本当に無理やりねじ込んだ模様
プラントとか木星帝国とか重力波どう耐えたんすかね
56: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:16:07.64 ID:aZesCtwSa
>>50
砂漠の虎と戦って外宇宙に備えただろ!
砂漠の虎と戦って外宇宙に備えただろ!
59: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:16:24.92 ID:JaURd4X60
61: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:16:48.97 ID:qpZrwWFYM
>>59
そう…(無関心)
そう…(無関心)
78: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:20:25.31 ID:kCAch3s+0
>>61
実際バクゥはデカいだけの宇宙怪獣なんかより遥かに強いんだよな…
実際バクゥはデカいだけの宇宙怪獣なんかより遥かに強いんだよな…
42: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:11:49.79 ID:LizG6i7V0
ダイガード


43: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:12:10.35 ID:dR3U40jap
45: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:13:36.21 ID:epGfO3khM
>>43
ヤマト…?🤔ロボットどこ…?😣ってなった
ヤマト…?🤔ロボットどこ…?😣ってなった
44: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:12:59.30 ID:0W0hpFDUa
ネタ機体はX-Ωで消化しちゃったの辛い
48: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:13:58.90 ID:j4lqxnnua
62: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:17:12.63 ID:j4lqxnnua
レガリアはソシャゲすら出れてないのなんでや
55: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:15:36.57 ID:8UkcRKL70
SD三国伝出ると聞いた時に、そんなん出さずにナイトガンダム出せやって思ってたら
次作で出てきて狂喜した

次作で出てきて狂喜した

57: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:16:13.50 ID:kDeYohN20
ボトムズ
60: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:16:33.90 ID:HJVs5LzV0
電童
63: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:17:47.66 ID:aZesCtwSa
サルファはイデオンガン連発してたらインターミッションでピンクのアフロがずっと居座ってて嫌だった
65: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:17:54.15 ID:V3xRmtvk0
72: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:19:58.42 ID:gw8bzCPQ0
66: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:18:06.91 ID:UDi6WC2Ma
SDガンダム三国伝
74: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:20:14.40 ID:8UkcRKL70
あとはOG外伝でヤルダバオト出るって聞いた時はワクワクした
コンパクト3とか抹消したい過去やなかったんか
コンパクト3とか抹消したい過去やなかったんか
81: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:21:30.46 ID:aLiol1GX0
>>74
Kのほうが抹消したい過去だと思ってそう
Kのほうが抹消したい過去だと思ってそう
75: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:20:15.85 ID:cn8mnfXm0
76: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:20:16.29 ID:1UEgGKKJp
まあ2次Zの面々ですねはい
80: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:21:07.53 ID:mHOPnD0+M
ゾイドとナイトガンダムやな
82: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:22:09.42 ID:m8yeqzrkM
ナイトガンダム
87: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:27:54.39 ID:UPD/ZeIn0
SEEDやろ
第三次αを今までのαやってないのに買ったやつらまで生まれたくらいやし
第三次αを今までのαやってないのに買ったやつらまで生まれたくらいやし
89: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:28:16.45 ID:BZbtGr4t0
ビッグオー
94: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:29:57.90 ID:qDq/rbRb0
ヤマト2199
97: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:35:05.90 ID:1tw7rkzE0
ワタル
101: 名無しのスパロボさん 2023/01/18(水) 14:38:41.73 ID:JcoXA+C70
第二次Zはギアス00グレンラガン出るってファミ通かなんかで見てめっちゃワクワクしたわ
グレンラガンの参戦はめちゃくちゃ興奮したなぁ
大好きな作品だったし、天元突破をスパロボでどう表現するのかも気になってたから
あとヤマト、参戦できるとおもってなかったので
25周年イベントの会場の熱気もあり大興奮w
スパクロこみで良いならスクライド!
一番好きな作品だけど、まさかスパロボに出るとはねw
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674018023/
コメント
武器がないから戦闘どうするかわからんかったファイヤーバルキリー
エヴァより驚いた
レガリア参戦してほしいけど原作の戦闘作画凄いからそこが逆にネックになりそう…
正式にアダルトゲーム原作のOKなんだって思った
随分間が空いたけど参戦して嬉しいよ
まさかタカラからの刺客かよ!?って大体の人が同じ驚きだったろうし
スレタイの話なら個人的にはデモンベインかな
電童も再放送されたら再評価されると思うんだよ
SEED、SEED DESTINYのSEEDシリーズが何回も参戦してるのに、なんで電童は何回も参戦しないの?
データウェポンの数とファイナルアタックの数で2倍も戦闘アニメを作る必要があるから?
フルアーマー電童で版権が引っかかるから?
超獣王輝牙の戦闘アニメはキバブレイカーが良いなぁ
蒼穹のファフナー
バディ・コンプレックス
ガンソード
ゾイドジェネシス
ナイツ&マジック
マジェプリ
サクラ大戦
デモンベイン
グレンラガン
キングゲイナー
バディコンで興奮するロボット好きなんて居るんだな…
スマホの一発ネタじゃなく本家のちゃんとした参戦作品ラッシュで楽しみたい
機体だけならとにかくアニメ化してない非映像作品でありCV、BGMすらないので
アニメでも小説でも漫画でもない、ただのコラボ企画だからなあれ
ガルガンティア
SDガンダム外伝
Xで当時参戦して欲しかった1位2位のバディコンとGレコがまとめて来たのは嬉しかったなあ
ほんとこれ
スマホのは一発芸にしか感じられ無い
それ以外なら一番驚いたのはOEの無印ゾイドかな
実際そうなんやで
現時点では、もうトランスフォーマーくらいしか残ってない?
初代鉄人は未参戦だが、80年代版が参戦済み
タイムボカンシリーズは、ギャグ寄りで毛色が違う
ドラえもんやDrスランプやアトムあたりは、巨大ロボ物ではない
バイファムやゴールドライタンあたりの知名度は、ボトムズやギアスより下
最低でもギアスくらい人気出る、オリジナル新作ロボアニメがあれば良いのだけど
Fの頃はエヴァがロボットかどうか確定してなかったから余計に驚いたよね
銀色のオリンシスと奏光のストレインが参戦したらなぁ
コードギアスと同じ2006年のロボットアニメなのになぁ
銀色のオリンシスはスパロボでこそ輝くロボットアニメだと思う
銀色のオリンシスも参戦して欲しい
竹田裕一郎さんつながりで銀色のオリンシスも参戦させて欲しい
そういう記事じゃないんだよ
戦闘シーンが多いから
出すのが面倒臭いらしいよ
なお今はほぼ出ずっぱりの模様
スパロボdの1面が好きだったから、破壊編参戦は興奮した。今はフリー素材化しすぎて食傷気味。
好きな作品だったけどロボットアニメとはちょっと違うかなって思ってたから
来たときはびっくりした
2次Z以上の参戦作品はこの先もない(確信)
oo
ギアス
クロアン
グリッドマン
ナイツマ
ガンダム系とダイナミックプロからしか参戦しない、というか
それ以外の版権は無理だと思っていたから
最初期に参戦したダイターン(またはコンバトラーとライディーン)
にはかなり驚いたな。
そもそも有名なマジンガー、ちょっとマイナーなゲッターまでは
ゲームに登場させても喜ばれるけど一般向けとしたらドマイナーといえる
ダイターンたちなんて需要ほぼ無いと思ってたし。
そら、SEEDシリーズはガンダムですから。
今はなき、スーパーロボットマガジンでトランスフォーマー特集とかあって、期待したんだけどな…
その後、映画化したのも驚き。
Vに出たのは原作版だが。
自分がリアルタイムで見てた作品の参戦が一番うれしいわ
個人的にはマイトガインだった
次はアークになるから安心しろ
次出るだろうけど、出ずっぱりはどうだろう。
アークの前の最新のゲッターは新ゲなのに出ずっぱりは二作前のチェンゲ…
だけどもZシリーズは素材抜群なのに調理法ミスってるのがね
Xの時も壮大なネタじゃないかと疑ってたわ
→2Dマップで生首でテンション下がったな
案の定原作のイベント再現もしょぼかったし
スパロボ知っとる状態で参戦聞いて驚いたのはデモンベインかな。
何が参戦してもほぼ知らないので興奮とかはしないけど
驚いたのはデトネイター・オーガンかな。誰も知らないとかあるのかと。
電童は各DWの変形をオミットして、FAのみ解禁されていく形にすれば、戦闘シーン削減できるで
各形態の特殊能力もまとめて付けれるから、利便性向上+原作再現にもなって一石三鳥や
あったな、そんな論争
今は、庵野が「EVAは人造人間だこらロボットじゃないけど、エヴァンゲリオンはロボットアニメです」て公言してるからいいけど
だこら→だから
マジェプリもスパクロが最初で最後な気でいたから本編に来たのはびっくりした
宇宙壊す気なのかと思った
2Zの新規参戦大量に来た時は震えがすごかった
待ち望んでたモノが一気にドカっと来たんだもの
それとデモンベインが発表された時は椅子から転げ落ちた、比喩ではなく本当に落ちた
ぜひロックマンをCSスパロボに。
原作漫画版!?のあとにまだ漫画が完結してない時期であそこまでやってくれたから更に驚いた
まさかまさかだった
これだよなあ
ガンダムXはめちゃくちゃ嬉しかった
画像のワクワク感とかもあったけど正に>>18の通りだと思う
あとワタルとレイアースはあと15年早ければさぞ盛り上がったろう感が強い
どっちも嬉しかったけどね
サイズ感が…と思ったが、人間サイズなんて今更やな
ドモン、東方不敗、ガーランド、テッカマン、オーガンetc
どうやって戦うかわからんから参戦できないだろうと思ってた
なお普通に戦えないのにスパロボぶっ壊した模様
スクコマ2、KやLじゃ何故か女キャラが乳揺れせんという
出す条件がブライトがシンジを殴ることなのほんとすき
マジェプリ参戦は嬉しかったわ
でも、シャア専用エヴァンゲリオンは却下されたよねw
確かにニルファの新規参戦作品は「ロボットのお祭りなのに諸事情で出てなかった奴」て集まりで興奮したな。
みんなガオガイガーに驚いたみたいたけど、ジーグが一番驚いた。
旧シリーズの頃から諸事情でハブられてるて言われてたから…
ちょっと出るの遅すぎてもう10年以上早ければもっと驚いてた
佐々木望「イエーイ映画化や!え!?ワイちゃうん!?ゴフッ!」
寺田がそれじゃ年齢設計と合わなくなるんじゃ?と突っ込んだら
そうだったとか言い出す話は笑えた
それは本人だけではなく、俺も驚いたw
ナイトガンダムは昔から寺田Pが出したいとか言ってたけど、本当に出せる日が来るとは思わなかったな…
バーチャロンにはガッカリだった、あれパイロットいる設定なのに
嬉しかったけど、やっぱりもっと早く参戦してほしかったわ。
00年代後半の目玉作品全部盛りって感じだった
俺もラインバレルだな
確かにSガンダムやクロボン、ウインキー時代の真ゲッター(原作漫画版)とか非映像作品でも参戦することはあったけど、アニメ版があるのにまさか原作名義で参戦するとは思ってなかったわ
なんなら最新作にもULTRAMANが出てるわけだし…ただストーリーにどう組み込むか…
アニメ版ジオリジンのシャア・セイラ編が、DDか新たなソシャゲに参戦し、
クロパイでエドワウ(本物)と出会った頃のシャアが、エヴァに乗れたら良いのに
いまじゃ携帯機でも当たり前にボイス実装されてる(というか現行の携帯ゲーム機ってそもそも無い?から3DSとかVitaのことね)からこういう「第2の興奮、期待」みたいなのがなくて少し寂しい
もちろんハードの進化は嬉しいんだけどね…
どっちも再現率高くて戦闘モーションの出来が良かったので満足
いつものスパロボには参戦できない異質な世界観の参戦はワクワクする!
あと30のエルガイムしぬほど嬉しかった
最近だとヤマトとかマジェプリ
驚きというよりは、ついにきたかーって感じだった
当時はそろそろどれかくるだろって言われてたから一気に来たのがテンション上がった
10年前の自分にヤマト出るよって言っても信じない
滅びの箱舟 500m巨大艦1000万隻の敵
スパロボにうってつけの話
PV見てリアルで 「はぁ!?w」 と声を上げたのは後にも先にもヤマトだけ
以降のナディアとかは正直ヤマトの後ではインパクトが霞んだ
ヤマトの時同様に意外性を出したかったんだろうなぁって感じで二番煎じ感が否めない
スパロボ作品のトータルで言えば第2次大戦Z
グレンラガン、コードギアス、ボトムズ は権利的に無理とか当時言われてて、
実際放送されてから何年も経つのに参戦の兆しが無くて殆ど諦めてたから
インパクト度合いで言えばヤマトに次ぐものがあった。それが3タイトル同時ってのが凄まじい
トータルではスパロボVよりもZ2の方が圧倒的に興奮したと思う
ヤマト出た時はたまげたけどシリーズで一番Vが好きってぐらいヤマト出て良かったと思ってる
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
NG騎士ラムネ&40
あとスパロボ30での機動戦士Vガンダムの登場は嬉しかったな
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください