1: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:02:57.550 ID:2m8Ey1sv0
125: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 20:28:12.654 ID:rFJdr05v0
俺「『有名なのにスパロボ未参戦作品ってある?』か……」
俺「そりゃファイブスター物語だよな!」ポチッ
>>1「ファイブスター物語以外で」
俺は泣いた
俺「そりゃファイブスター物語だよな!」ポチッ
>>1「ファイブスター物語以外で」
俺は泣いた
3: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:03:57.289 ID:LbbntMXfp
7: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:05:25.838 ID:Ja1Eiobk0
ぼくらの
8: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:05:47.426 ID:Rx/bp9Fc0
ガサラキ
11: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:06:55.037 ID:NVDZbFok0
14: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:08:18.159 ID:Me143qOM0
パトレイバー出たけ?
18: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:10:30.702 ID:66SBNwjA0
>>14
出てる
出てる
15: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:08:28.109 ID:XeTPoNTlM
水星の魔女


19: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:10:33.964 ID:93w0ovZF0
21: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:11:32.150 ID:mOpA5Cao0
ブルーデスティニー


22: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:11:55.070 ID:CcyC+eUDd
機神兵団
24: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:12:51.772 ID:3Xj65t4y0
25: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:12:56.376 ID:pVLtqNhU0
トランスフォーマー
27: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:14:05.237 ID:dlUjS9kAM
35: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:16:08.208 ID:wgyx4V980
境界戦機はそのうち出るだろうな
ゴースト鹵獲させて
ゴースト鹵獲させて
28: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:14:15.423 ID:ce/dWKzX0
29: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:14:19.168 ID:3s6pubgk0
サクラ大戦とかも出たしファンタシーシリーズかな。ゼノシリーズはkosmos常連だけどESとかの巨大ロボはまだだよな
37: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:16:50.908 ID:2XmQqYLaa
ブライガー、バクシンガー、サスライガーの銀河旋風シリーズって出てる?
53: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:20:53.236 ID:CcyC+eUDd
>>37
GCで出てる

GCで出てる

38: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:17:51.520 ID:CBJvZSY10
ワタル
41: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:18:32.976 ID:pVLtqNhU0
39: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:18:09.373 ID:3Xj65t4y0
46: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:20:01.985 ID:3Xj65t4y0
マブラヴもデモンベインも出たのになんで村正 バルドは出ないんだ 理解できん
54: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:22:16.603 ID:Ri5B4tjra
>>46
バルドフォースなら可能性あるよ
バルドフォースなら可能性あるよ
55: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:23:12.709 ID:3Xj65t4y0
>>54
戯画潰れたけど言うほどあるか?
戯画潰れたけど言うほどあるか?
57: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:24:36.568 ID:Ri5B4tjra
>>55
アニメ化してるから可能性あるよ
アニメ化してるから可能性あるよ
58: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:24:44.018 ID:HBCmyMwGa
特撮ヒーローの機体とか出たことある?
61: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:26:38.821 ID:CcyC+eUDd
62: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:26:39.303 ID:83NaDo4P0
太陽の牙 ダグラム
65: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:27:49.680 ID:pVLtqNhU0
>>62
出てる
出てる
64: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:27:31.899 ID:Rx/bp9Fc0
ソシャゲのスパロボは結構なんでもありなんだな
67: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:29:25.374 ID:PTLX2AQ90
ソシャゲの方はクレしんとかあしべが参戦してる時点でメチャクチャだからカウントするのやめてほしい
110: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:20:39.253 ID:A1O+AlAv0
>>67
カンタムならロボットだし良くね?
カンタムならロボットだし良くね?
71: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:31:04.208 ID:PTLX2AQ90
111: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:21:23.332 ID:A1O+AlAv0
>>71
なるほどね…
なるほどね…
78: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:36:04.382 ID:SOMtXmXhd
ヴァンドレッド
79: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:36:50.680 ID:9OFbCXDi0
ヴァンドレッドのウータン可愛いよな
82: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:38:52.481 ID:MlGIMIl1d
テコンV
84: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:41:44.169 ID:TAtRqNAQM
88: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:53:36.761 ID:d8aXfZJa0
コロ助やドラえもんは出てたぞ
93: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:56:39.428 ID:CcyC+eUDd
>>88
同人ゲームじゃね
同人ゲームじゃね
95: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:57:33.019 ID:b6S+lw7Fp
初音ミクは出てた気がするけどヴァーチャロンって参戦してたっけ?
99: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:00:44.319 ID:I7nYKPdP0
>>95
バーチャロンは第三次αかなんかに普通にでてなかった?
バーチャロンは第三次αかなんかに普通にでてなかった?
96: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:58:10.613 ID:ABVJIpz10
97: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 18:58:57.171 ID:n7+8YWN6d
鉄機
105: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:10:33.201 ID:hZC8vl5fx
アイアンリーガー参戦で
「ドラえもんはロボアニメだからwww」とか笑えなくなったな
「ドラえもんはロボアニメだからwww」とか笑えなくなったな
106: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:16:34.579 ID:LxwQnt5u0
ガールズ&パンツァー
108: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:17:51.283 ID:OJNcqXBY0
114: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:30:12.493 ID:IADGPR5v0
115: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:31:02.200 ID:yhblsR9b0
ロックマンとボスキャラ
ゴエモンインパクトは出しても良いだろ
ゴエモンインパクトは出しても良いだろ
117: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 19:35:39.681 ID:CcyC+eUDd
>>115
ロックマンはXΩに出てる
ロックマンはXΩに出てる
121: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 20:01:08.048 ID:Z6fRxa9m0
>>117
マジか
マジか
123: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 20:09:56.342 ID:CcyC+eUDd
126: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 20:56:17.520 ID:VGj74eo50
リューナイトとかレイアースって出たんだっけ?
129: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 21:02:03.034 ID:1tsJSN+P0
130: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 21:07:04.164 ID:VGj74eo50
>>129
出てんのかよ
出てんのかよ
127: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 20:59:19.362 ID:2Hf+x9c2p
128: 名無しのスパロボさん 2023/01/21(土) 21:00:16.318 ID:U/qWY/ct0
ジャイロゼッター
大半が参戦済みで草
スパクロが強すぎんよ
有名所だとトランスフォーマーなのかな
銀英伝も参戦してくれたらヤマトばりのインパクトありそう
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674291777/
コメント
とりあえず軌跡シリーズはよ出して
アラレちゃん
バビル二世
広井王子が拒否ってたとか色々と噂が流れてたけどわからずじまいだな
サクラ大戦は広井王子がコラボしない宣言したから。
ワタルはその影響で出せないんじゃないかと言われてただけ。
30で参戦したのは広井の力が及ばなくなったから…?
有名じゃねえけどずっと待ってんだ
スレで言ってる人いるがアイアンリーガーが出てる時点で…
その前にテッカマンブレードがいるか。
スパクロに出てた。
オーディアンは既に参戦してるでしょAとかMXとかGCとか
えっ?違うて?
まあ冗談はさておき、オーディアンは参戦したらぜひともプレミアムエディションでOPを流してほしい
※あの曲は実は嫌いではない
スパロボ2,3作やって知ったかしてる奴とか?
ってコメント書きにきたら、真っ先に俺のレスが載ってた
だから参戦希望じゃないって。
未参戦なのを探すスレ。
逆にまだ出てなかったのが驚き
キャッ盗忍伝てやんでぇとか流石に未参戦やろ
知名度皆無やけど
マクロス系は海外版権問題解決したらしいし、Δは次あたりでそう
これだな
三国伝と外伝は出たから
ずっと広井王子が「あんなのに出したくない」と猛反対してたから。
金なくなって方針転換したのかもな。
まぁ後者は時代合わせるのが難しいけど…
同時期に放送され、評価も高かったのに誰も話題にしなくなった電池少女。
どうして…
DDなら可能性は有るかな
バンダイが好きにできるように権利全部買ったんだろな
七魂のエンドロールにレッドも広井もクレジットされてなかったし
その考え方が時代遅れ
ファイバード、ダ・ガーン、ゴルドラン、ダグオン出てない
近いところでヘポイはまだ出てないな
ロスト・ユニバースもセットで頼む
超次元戦闘とか話題になったから、すぐに参戦すると思ってた。
逆に寺田が退社したこれからは…
グランゾートとへポイていうほど近いやろか
逆につまらんよね
たし蟹
最早ミニ四駆が参戦してもほーんレベル
先頭向けなのは後者だし
どの軌跡だよ?閃の軌跡?黎の軌跡?
未参戦という訳じゃないけどさ、
SEEDとSEED DESTINYのHDリマスター(新しく追加されたドラマCDのキャラクターの関係性まで含め)と、
ガンダムXのHDリマスターのあなたといっしょならのガンダムX3号機がスパロボに参戦してないよな
境界戦機よりはずっとマシだけど別に評価高くは無いぞ
キャラクターデザインが「平井久司」なのになぁ
コードギアスだけ特別扱いしないでほしい
ダリフラ来る時はトップ1.2とセットでおなしゃす
輪廻のラグランジェ、ダリフラ、プロメアとか
ラムネ&40炎
スタードライバー輝きのタクト
わかる
エクスカイザーもキャプテンアースもノーカウントだと思う
電童がスパクロに参戦下したからDDと30に参戦すると思ってたのに参戦しなかったなぁ
(とっくに参戦してたけど20周年だからDDと30のどちらかにまた電童が参戦すると思ってました)
ラグランジェならスパクロかな。
スパクロはノーカウントにしたいけど。
DDでギリギリ受け入れられるくらいだわ
てことでぼくらの参戦待ってます
境界戦記は今でもプラモ売り場行くと目立ってるからな……
反対というかバイファムの面白さがスパロボだと出しにくいからどうなんだろうみたいな感じのことを言ってただけだから
出せなくはないけど出したところで満足できるものになるかは知らんぞってことだろうな
平井さんはファフナーやガンダムSEEDでも出てるな
ダンクーガもキャラデザインじゃないけど関わってたんだっけ
あとリヴァイアスもソシャゲ以外で出してほしい
スパクロ出てたか。スパクロ参戦はわかりにくいね。確かにノーカウントでもいいような気もする
3dsの3作目に期待やで()
まだ一部だけやで
大人と合流したら戦う理由が無くなるから、DDでも期間限定とかならワンチャン
>>67
公式は参戦済扱いやから、ノーカンにはならんぞ
2/3は参戦済やで
違わんぞ
…期待に応えたからグーちょうだいw
一瞬、最新作が発表されたんかと思ってしまったw
「ガオォォォン!」
ACEシリーズをスパロボとしてカウントするならアーマードコアも出てなくはないが、カウントしていいんだろうか
据え置きで参戦しても初参戦と謳えなくなって売りに出来なくてマイナスにしか
ならんのじゃないかといつも思うが寺田自身がソシャゲに出てるよっていつも言うからなあ…
どっちも黒歴史に近い扱いだから難しそう
アニメ版?帰って下さい
MXのゼオライマーが居る時点でもうね笑
あれ版権問題で一部機体だけで作品としては参戦はまだだろ確か……。
アーマードコアは未参戦扱いで今後も出なくていい
A.C.E:Rを遊べばわかるがスパロボスタッフが口出しすると
3Dメカアクションとしてはろくなものにならない
あの作風を受け入れられる人だけがついてくればいいよ
タツノコ系でゴールドライタンとか
勇者シリーズと絡めるし硬い体で殴る蹴るがメインだから武装も減らせるぞ
グーってなんのネタ?
一応號はスパクロで
初代鉄人28号、タイムボカンシリーズ、トランスフォーマー、シンエヴァ、
ジオリジン、サンボル、MSイグルー、アニメ版閃ハサ、水星の魔女、
ゴールドライタン、バイファム、ファイブスター、
アイアンジャイアント、ベイマックス、
アーマードコア、ZOE、ゼノギアス、フロントミッションを挙げてみる
特撮版の方は有名って言うなら、アニメ版もあるマグマ大使やレッドバロンも入るが
仮面ライダーはロボ物とは言えんし、コンパチ復活させて、そっちで出してと
無印ゾイドはOEで参戦して大活躍してた
クロムクロとアスラクラインの参戦をずっと待ってる
そこそこ知名度あると思うんだけどな
ゴールドライタン
今サンチャンで配信してるの大人と合流したけど、戦い続けてるぞ。
というか、訓練だけで実戦経験ない軍人が全滅した。
勇者シリーズやんけそれ。
ブレイクブレイドもDDに行ったし
ソシャゲが生き残れば有名作は拾ってきそう
コードギアスはCLAMPじゃなかったっけ?
と思って調べたらキャラ原案CLAMPでキャラデザは木村貴宏さんか。
で、何故に平井さんの名前が出てくるw
逆に考えるんだ。
スパクロに出たなら本家にも参戦可能と。
鉄腕アトム
ドラえもん
タイムボカン
途中送信しちゃった
トランスフォーマー
くらいか
ゴッドマジンガーはYouTubeでダイナミックロボ総進撃みたいな動画にちゃんと登場してたから、ダイナミックは見捨ててないっぽい。
まあ、需要の方はね…
有名作品かっていうと…
ユーザーがどう思おうと版元が作品貸してくれたのをノーカンにするわけにはいかんからな
そもそもの「有名かどうか」の基準が「スパロボ参戦したかどうか」に近いのよ
作品挙げようとしても「そんなに有名じゃないよな・・・」ってなる
そらまぁスパロボユーザー的に有名って括りにはなっちゃうわな
広く世間一般に知られてる作品ってなるときょうび御三家すら危ういだろうし
すまん
「自軍と合流したら」が正しいわ
ゴマボ「せやな」
あれをアニメ版と言うには、いささか無理があるかと…
頭の中で「ロボ界隈で」て付けとけばええんやで
すでに参戦済で捉えてたけど、確かに作品としては未参戦扱いになってそうやな
なんでACEがスパロボとしてカウントされるんや?
いまプレイできるかどうかに関わらず、過去に参戦した事実がある以上、出てないことにはならんな、残念ながら
よく考えたら、無印ゲッターも似たような感じたったな
まぁ出すとするならあっちの⑨セラフみたいにちょい役の大ボス出すか、UXのフェイ・イェンHDみたいに設定魔改造するかしかないもんなぁ
>>116
スレの方で派生作のムゲフロにのみ参戦してるゼノサーガが参戦済扱いされてるから、同じく派生作のACEもカウントしていいんか?(疑問)って感じや
ムゲフロは「スパロボOGサーガ」ていう公式な派生作品やけど、ACEもなんか?
答え①: 勘違い
答え②: 知ったかぶり
…さあ、どっち?w
ソシャゲでは出たんかね?
ぼくらのは本流スパロボに参戦したところで面白くはならんからソシャゲでなんとかしたパターンだし素直に諦めよう
>>121
推測だが確かギアスとオリンシスは同時期に放送されてたから
キャラデザ云々は単にオリンシスが選ばれそうなポイントを挙げただけで
同期組としてギアスばっかりって言いたいんじゃないか
似たような例だとヴヴヴとマジェプリとガルガンティアが同期で話題だとセット扱いされることある
リュウセイとキョウスケが模擬戦中に異世界転移してACERに出演、その後第二次OGの時系列に帰還するのが現行のOGのストーリーに組み込まれてる
出てる判定やめろや
士魂号使いたい
ガッツリ戦闘させるなら銀河鉄道物語が良いかも
だとしたらダグオンかゴルドラン出てほしいな〜
ディオマース・ネロとか言う軌道エレベーター破壊するミニ四駆
15人による精神コマンドで暴れてくれると期待してるのだが
イクサーロボとかジーグとかSD三國志とかいっぱい出てる
武装神姫
万能文化猫娘
MAZE☆爆熱時空
アニメ以外でも可なら
高機動無職ニーテンベルク
そんなんあったっけ?
まぁソシャゲ入れていいならムゲフロもACEもいい気はするけど
サクラ大戦のことならセガ制作だけどスパクロの時点で出てる
寺田が許可貰えないだろって思って今まで参戦考えてなかったけど、オオチがコラボ申し込んだら普通に許可出たってインタビューあった気がする
>>126の人が解説してくれてるけど、OGの正史にACE:R参戦メンバーの転移が組み込まれてしまったんよね
なのでシリーズの中でもACE:Rに関しては「別ゲーだけど明確にOGと繋がりがある」って事で立ち位置がムゲフロに近いから、ムゲフロをスパロボ派生作扱いでゼノサーガ参戦カウントにするならACEのアーマードコアも参戦カウントにしてもいいんじゃね?って感じ
漫画作品も出てるから漫画・小説まで含めればまだまだ一杯あるやろ。
バスタードレスとかこの世を花にするためにとか
冥王計画ゼオライマーΩとか。
全く問題ないはずなのに
>>137
ストーリーに組み込まれてるってことを根拠にするなら、PXZもスパロボの派生作品てことになるから、鉄拳/
.hack/魔界村/バイオハザードなんかもスパロボ参戦済てことやな
>>135
ソシャゲもスパロボやから、入れていい云々の話は意味が無い
無理
「有名なのに」ていう条件があるから、なんでもいいってことじゃないのよ
DDに参戦中やで
エヴァしか出れなさそうまであるw
ジーグは10メートルくらいあるぞ
40m近いイクサーロボが人間サイズ…?
OGキャラがA.C.E:Rの世界に転移してきたんだからいつもとは逆の立場で
OG側がゲストだろ
パッケージにも説明書にも1字たりともスパロボともOGサーガとも書いてないし
OGにエピソードが組み込まれてるからとフロムが作ったゲームに出てスパロボ参戦はねえわ。第二次OGにもナインボール・セラフが出てたなら認めるけど。
機体だけとか、ちょこっとシナリオとかはノー参戦。
君の個人ルールとか知らんし
個人の見解はどうでもいい
そういうお題じゃないし
…有名判定だよね?
そのウソホントとか、もしもボックスとかの万能型を口にして顰蹙買うタイプだよね。
版権もってるとこと連絡がつかないんだろうか。
ガ・キーン、バラタック、ゴーダムとかのジーグ以外のマグネモシリーズも知名度たっぷりなのに出ないね。
パチンコやらが出ている時点で広井王子の手から離れていたんだろうな
東映系は色々出てはいるが面倒な作品もあるからな
東映でも東映アニメーションじゃまた事情は変わるし
税金対策でわざと出来が悪くなるようにした作品だから
あまり露出したくないのかもね
すでに書かれてるけど、OEで出ていて少年の姿のままで
最初からガーディアンフォース編までやりきったぞ
あれはサンライズがいまだに面倒なしがらみでグダグダやってるから出さないだろ
問題ないと思ったらまた揉め事がぶり返したらDL版配信停止とかになりかねない
ゴライオンと一緒に海外に権利が移ったから前以上に参戦ハードルは上がった
スパロボマガジンのインタビューでその辺かなり熱く語っていたな
ちなみにGBA版Aとかが出ていた時期の話
OEはグループユニットは一人精神二つとかあったから、一人精神一つずつとかありえるでw
ザ・ムーンはネットがメジャーじゃない頃からゲームライターが参戦希望してるのをよく見かけたな。
ジーグはダイナミックも関わってるから声かけたとかかな。
ウルトラマンとキャプテンウルトラみたいな。
今回のお題はそれは含むだからね
カミーユ「ブルージェンダーか、ふふふ…フリー○ックス!!」
スタートレック
ペリーローダン
三体
無限のリヴァイアス
ロボ乗る方のアイドルマスター
デュアル!ぱられルンルン物語
異世界の聖機師物語
メダロット
ミクロマンの参戦が待たれるな
アニメ化もされたから知名度ある方に入れていいやろ
大陸の外を認識出来ないとか閉じた世界観的にストーリーに絡ますの無理っぽいが
グランゾートとワタルは近い
ワタルとラムネは近い
ラムネとヘポイは近い
よってグランゾートとヘポイは近いと言える
つまりマジカルハットも出れるということだ
やめなさい!
うん、君がこっちとは違う方向で話してるから話が平行線な事だけはわかったよ
例えの方が意味分からん。
終盤の青騎士の話はかなり盛り上がりそうなエピソードだよな
プレミアムサウンドエディションで
侵食(前期TV ver)
侵食(後期TV ver)
侵食(CD ver)
とかなってもおかしくない作品
バンナムに言えよ
1人1個でも最低15個使えるからぶっ壊れ
被りがあっても精神ポイントは15人分あるわけだからヤバイ
スマホゲーやってないから分からんが据え置きでは出てないよね?
パチスロ人気から参戦ありそうだけど。。。
有名かどうかはともかく、スパロボ補正による作品の掘り下げを期待。
何度も書くがA.C.E:Rをプレイすればわかることなんだって
遊びもしないでネットで得た知識だけで語るニワカかよ
サンライズ英雄譚の原作のパチモンロボ達もいずれ出して欲しい
そういえば君の言い分は「スパロボの名前が入ってないからスパロボの派生作扱いしない」だっけ?
スパロボOGのキャラに君の定義の「スパロボの名前が入ってないからスパロボではない作品」から参戦してるアリエイルってキャラがいた記憶、あるんだけどねぇ?
「フロムに下請けしてるから」って言い訳されそうだからそっちも先に潰しとくけど、それ言ったらムゲフロもモノリスソフト下請けで旧バンプレ開発じゃないぞ。
まぁ君の土台に立って話したけど、こっちの土台で話すなら「こういった派生作をカウントするかどうか」「その回答としてスレ内ではムゲフロのゼノサーガは参戦済扱いになっている(=派生作カウント)」ってだけだぞ。
君の言う通り、派生作カウントするつもりないならACE:Rのアーマードコアも未参戦扱いでいいよ。その代わり、ゼノサーガも未参戦扱いで話す。実際原作に出てきたロボットのE.S.とかムゲフロには無いし、個人的な感情としてはスレみたいに参戦済にはあんまりしたくないしな。
それだけの話だから、君の言う「ACEは派生作に含みませぇん!」は話がズレている。
その上でも、そのズレた話を押し通すためにどうしてもACEシリーズを派生作扱いしたくないなら、スパロボのスタッフが誰一人関わってない作品かどうか調べてから来てくれ。
もっとも発売に関しては旧バンプレ/現バンナム側から出てる時点で「関わっていない事を証明する」は君が嘘つきまくらない限り無理だろうがね。
鮮度が落ちるよね。
話題を楽しむための暗黙の前提を理解できない人って事さ
「好きなひみつ道具」ってお題は、「ひみつ道具を使って、現実には出来ない、どんな事をしたいか」とか「ドラえもんのどのエピソードが好きか」って話を広げていく事で盛り上がるわけで。
この前提を理解した上で「もしもボックス」とか汎用性の高い道具を挙げて話を広げるのならもちろん良いんだけど、他人が挙げた道具に対して「え、それもしもボックスで代用できるじゃん」とか言うやつはそこらへん分かってない。
スパロボスタッフが考えたシナリオだからどんなタイトルでもスパロボだってか?
名倉乙www
クソも面白くもない長文がACE:Rのシナリオとそっくりw
なるほど。
でも、ソシャゲは万能道具でもないと思うんだ。
アニメ化していない作品の壁も
エ〇ゲ原作の壁も(ガチエ〇ゲーは当然NGとして)
ロボットアニメじゃなくね?の壁も
実写の壁もとっくに乗り越えたからなぁ
いまだに難しいのは版権(海外)が絡むやつ、例えばトランスフォーマーとかパシフィックリムとかボルトロン関連とかかね
最近はマクロスも権利で揉めてるが…
ゴウザウラー(18人乗り)はどうでしたか…?
ドラゴンボール、アラレちゃんとか行けそうなのに
シナリオもスパロボ向きで相性良いと思う
ガンダム作品の中でもクロスオーバー系に恵まれてないから、せめてスパロボで出して欲しい
ゴーバリアンはまだかな?
言うてもパイロットは三人やし。
乗ってればパイロット扱いなら、戦艦の精神コマンドが出撃人数より多くなりかねん。
トランザムどころかガンダムの方でもやってないバーストじゃないクオンタムまで使える上、武装にウルトラマンまでいる強機体
参戦させにくい原因とも言えるけど
スーツ系なら宇宙刑事も行けないかなー
FTOとNSXみたいにしてコンバットスーツと母艦を使い分ける感じで
今からだともう三悪の声が揃わないからなぁ(泣)
フリッケライ周りで設定的な繋がりがあるってだけで
RRRは別にスパロボシリーズじゃないだろ
それ以前にコンパチからグレバト勢とか出てるんだし
まぁ公式の公表次第だし出せるものはどんどん出して欲しいね
イクスブラウとかブラッドアークとか
クロスオメガで出た
爆裂天使
共にパチンコに出てたから知名度はある。
特にREIDEENはダブルライディーンというスパロボみたいなネタもやっていた。
GR -GIANT ROBO-
一応漫画展開もやってた。
ゲームから離れたからじゃ無いかな。
今は舞台演出家に成ってるみたいだし。
プレイヤー勢力と合流した時点でバイファムの話が終っちゃうからな
終盤までずっと別行動させて、ジェイナス号だけでクリアしなきゃいけないステージ出すなら行けそうだけど
ガンヘッド出てんだから
クロスオメガに出てるぞ。
有名ではないかw
グループSNEが日本語展開してた頃のバトルテックで参戦してほしい
放映当時のゲーム版がバンダイじゃないぐらいだし
眼中にないのかも
エルドランみたいな1番組1ユニットにまとめるのできないし
全番組の参戦実現があっても
1作のゲームで勇者の全番組が揃うのは
今後もないんじゃないかと思う
スパロボへの編入を目的としたブレイブサーガのリメイクででもなければね
ダイアクロンみたいな、
番組のないロボシリーズはまだだね
トランスフォーマーシリーズの、国内制作アニメのことでしょ
ヘッドマスターズとかビーストウォーズネオとか参乗合体とかだよ
単体のやつとアベンジャーズとで国産アニメはあるし
スターウォーズの変形ロボおもちゃは
トランスフォーマーシリーズのコラボ枠として出たので
結構ハードル高いんじゃね?
乗り越えたっていうより壁に手をかけたぐらいだろう
そうでなきゃとっくに
車田正美のビートエックス(スポンサーが旧タカラ・原則として動物型)とか
キーボッツ(ロボおもちゃの仕様に準じてるけど設定はモンスター・アニメやってない)とか
出せてるよ
SDガンダム世代としてはエルガイヤーとかガンジェノサイダーと戦った後にガンジェネシス完成とか、終盤で兄さんの機体が合体する展開が見たいかな
後はゾイドシリーズ。
ドラえもんを出すんだったら、これらとの同時参戦だと面白くなりそう
・ビーストウォーズのCG枠
(ラットルの扱いがどうなるか。ドラに忖度して出番を抑制する?逆にドラにネズミ嫌いを克服させる?)
・タイムボカン24
(ドラのTPが奉じている歴史を「それは教科書の歴史!」って否定する話になりそう)
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください