1: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:34:44.12 ID:lukCdZRs0
最初のイベント戦でもう死にかけなんやが


2: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:35:49.85 ID:eERlr40JM
そんなんおったっけ
6: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:38:12.76 ID:YLv2qlGJ0
4時ってダイターンダンクーガ真ゲくらいしか強いスーパー系おらんかった気がする
その中でもダイモスはドベ性能やけど
その中でもダイモスはドベ性能やけど
12: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:40:21.49 ID:lukCdZRs0
>>6
ダンクーガめちゃくちゃ弱いぞ
断空砲使えるようになるまで時間かかるし
ダンクーガめちゃくちゃ弱いぞ
断空砲使えるようになるまで時間かかるし
15: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:40:48.53 ID:+rKALB+b0
>>6
ダンクーガが強い…?
まあSなら空飛べるし忍は魂覚えるしそれなりだけどそれでもコンバトラーのほうが強いわ
ダンクーガが強い…?
まあSなら空飛べるし忍は魂覚えるしそれなりだけどそれでもコンバトラーのほうが強いわ
32: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:43:05.55 ID:P40ZvtPha
>>6
ダイターン真ゲコンVくらいちゃう役に立つの
ダイターン真ゲコンVくらいちゃう役に立つの
34: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:43:19.68 ID:RF38BPFQ0
コンバトラーですら精神タンク多いしグランダッシャーでボス刈りできるのに


57: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:47:08.12 ID:8bXJAZbV0
>>34
むしろ精神5人分あるから普通に強いやつや
むしろ精神5人分あるから普通に強いやつや
7: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:38:16.87 ID:NZL8KglE0
オーラバトラーとニュータイプがいればクリアできるゲームやし
8: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:38:24.60 ID:eERlr40JM
サーバインで無双してた覚えしか無いわ
10: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:39:39.98 ID:ac2nEX4D0
11: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:40:05.91 ID:zrHU0XwgM
>>10
ダンクーガだろ
ダンクーガだろ
28: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:44.10 ID:TcJbzb/Ma
>>10
ゼーレな
ゼーレな
33: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:43:17.73 ID:jGml2teS0
>>28
ドラグナー定期
ドラグナー定期
44: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:44:40.63 ID:+rKALB+b0
>>33
ダブテに乗ってくるからガンダムだぞ
ダブテに乗ってくるからガンダムだぞ
13: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:40:22.51 ID:Tdw3UMbZ0
宇宙じゃ使い物にならんから育てる意味ないで
22: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:09.93 ID:uU9JrQ4H0
>>13
これよく言われるけど宇宙ステージなんて大してないからそんな気にしなくていい
これよく言われるけど宇宙ステージなんて大してないからそんな気にしなくていい
418: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 15:25:04.07 ID:23H7j5wUM
>>13
それF完やろ
それF完やろ
14: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:40:46.36 ID:8bXJAZbV0
まあ加入ステージ時点じゃ普通に強い方や
あのHP7000くらいの敵も精神なしのゲッターマジンガーでもしんどいやろ
あのHP7000くらいの敵も精神なしのゲッターマジンガーでもしんどいやろ
23: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:14.85 ID:ZXRHt+bq0
宇宙ステージで必殺技使えない奴か?
24: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:15.28 ID:P40ZvtPha
ちなダイモスで宇宙行ってみろ二度見するぞ
27: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:37.08 ID:jGml2teS0
Sはマップ兵器ってまだ強いか?
29: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:42:46.86 ID:KGBmtfAWp
>>27
クソ強い

クソ強い

40: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:44:02.76 ID:JOPWsLVxp
>>27
クソ強くてガンダム系が大活躍やぞ
クソ強くてガンダム系が大活躍やぞ
45: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:44:57.32 ID:YLv2qlGJ0
>>27
ZZエルガイムサイバスターは勿論、百式みたいなゴミスペックでも一軍入れるくらいマップ兵器ゲーや
ZZエルガイムサイバスターは勿論、百式みたいなゴミスペックでも一軍入れるくらいマップ兵器ゲーや
48: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:45:48.66 ID:RF38BPFQ0
>>27
Sのネオグランゾンとかサイサリスのアトミックバズーカ無いと倒せる気せーへんレベル
Sのネオグランゾンとかサイサリスのアトミックバズーカ無いと倒せる気せーへんレベル
664: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 15:50:23.62 ID:nWhO1qoAd
>>48
精神コマンド使いまくって1ターンで2発か3発撃たないと倒せない奴
精神コマンド使いまくって1ターンで2発か3発撃たないと倒せない奴
35: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:43:22.58 ID:dq1aagV80
ある程度の低レベルの状態で高レベルの倒すと経験値がエグいんじゃなかつたけ?
39: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:44:00.90 ID:KGBmtfAWp
>>35
そう、低レベルで一気に倒すとめちゃくちゃ高いレベルになる
そう、低レベルで一気に倒すとめちゃくちゃ高いレベルになる
36: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:43:25.87 ID:KGBmtfAWp
うまくやれば幸運持ちのパイロットのレベルがとんでもなくなる
幸運あるからコウとか普通に使える
幸運あるからコウとか普通に使える
49: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:45:54.80 ID:NZL8KglE0
アムロで魂アトミックバズーカ定期
62: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:47:25.96 ID:iULwLP4t0
ダイモスがクソ強いタイトルあったよな
APやっけ

APやっけ

67: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:47:48.08 ID:KGBmtfAWp
>>62
切り払いがバグってるからな
切り払いがバグってるからな
68: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:47:50.10 ID:P40ZvtPha
>>62
ああエースボーナスがえぐいやつね
ああエースボーナスがえぐいやつね
71: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:48:39.66 ID:+rKALB+b0
>>62
切り払い100%でなみいるゲシュペンストのスラシッュリッパーをたたき落とす凄いやつ
切り払い100%でなみいるゲシュペンストのスラシッュリッパーをたたき落とす凄いやつ
102: 名無しのスパロボさん 2023/02/04(土) 14:51:49.04 ID:qOcMaQ4wd
>>62
ダイモスに対ビームのパーツ持たせたらハマーンとその取り巻きが何も出来ずに死ぬからな
ダイモスに対ビームのパーツ持たせたらハマーンとその取り巻きが何も出来ずに死ぬからな
第四次は正直ダイモスはあんまり活躍した記憶がないな、、、
MAP兵器のレベリング、クッソ懐かしい
コウとかがLV80ぐらいになって活躍してくれたなー
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675488884/
コメント
CB 全ての武装にカウンター属性が付く
AB カウンター発動時に与ダメージ
+40%のぶっ壊れ機体になりそう
宇宙で烈風正拳突き使えないのは変わらん産廃やけど
そろそろ出し時だろ
ダイモスはいなくても三輪長官単体でほしいところ
ゲッターやガイキングと違って代わりが利かないからな
旧シリーズ参戦作品の続編・関連作品などの要素を再編成した
旧シリーズリメイク+第5次を作って欲しい
ファイブシューターが便利で強かった
でも、それだと三輪長官出せないから旨味が無い
甲児
あとは技量高めなのもあってクリティカルが出やすいから、クリティカル補正高めの武器を改造しておくとスーパー系ではマジンガーに次いで雑魚ちらしがしやすい機体になるかも
よりによって作中最高難易度のステージの一つで役立たずとはいえスーパー系で追加される正拳突き改の攻撃力はそれなりな数値だからラスボス戦でもしっかり仕事は出来る、はず
リアル系の場合は……諦めた方がマシかも
ジェリドやグレミーも仲間になったし、次は…
ライブラリーですら出演ないからな…
新の時、超電磁シリーズ知らなくてボルテスはコンバトラーのパクリだと思ってた。
…MAPで散らしてたから、ずっと後ろで見てたポジだった気もするが。
ストーリーというか物語の進行重視で気軽に見れる話があんまりないのも一因
エリカが絡むと大抵良い人が死ぬからな
甲児「台詞削除イベント削除」
放送短縮しなかった場合の話もやるんですね?
ハイ人になってバキューンバキューン
スーパーロボットらしくやっぱ空手パンチ一発で星ぐらい割れたりするの?
ダンクーガおったら出れるやろ
ドラグナー参戦させたら出れるぞ
続編のゴッドバードなら三輪長官出るぞ
神谷明枠が2つに増えるけど
スーパーロボットらしさの基準がおかしい
コナン君みたいな死神だな…
空手は一矢の能力でダイモスの能力ではない。
マジンガー(むしろコンV?)みたいに色んな武器内蔵してるのがウリ。
第四次はムーンアタックとか断空剣とか演出が気持ち良いのが多かったな。
次世代機に移る時代だったから工夫してたんだろうけど。
Sにはなかったっけ?記憶曖昧…
今のスパロボの事もダイモスの事も何もわかってないやん
閃きも鉄壁もないからHP装甲鍛えないとオルバンに6000くらいくらって死ぬのでとどめ役にするしかなかった
強いことは強いけど、終盤に切り払い可能武器持ってる強敵がいっぱい出てくるAPと違って2Zは次元獣ばっかだからな…
そういう事は瀕死の兵隊が甘ったれて言うセリフだってシャイニングフィンガーを使う人が言ってた
…二行目の文って書いてる事合ってるよね
「お前が言うな」案件だっけ
ダイモスが大活躍する1話と2話が
YouTubeの東映シアターオンラインで無料配信中だよ
コンバトラーVの1話2話も見れるよ
やっぱりあの1話での主人公が戸惑ったままのクソ長い発進シーンとか、初登場時の綺麗な三輪長官とか、スパロボのダイモスのイメージとは全然違うな。結構ノリが軽い
少年の代わりに三輪がくたばれと思ったよ。
ウィンキー滅ぶべし
あの当時は資料が無かったとはいえ、同人誌に頼ったりして、ちゃんと調べようとはしなかった
寺田さんが資料提供しても拒否したらしい
って噂は聞いたことある
SFC版より強化されてるんだけど元々が弱かったせいで大した上方修正になっていない
一矢は宇宙Aなのにダイモスは宇宙Bだし、逆にダイモスは空Aなのに一矢は空Bという噛み合わなさ
武装も強化されたけど気力制限の大きさはそのままだしさぁ
ダンクーガはコンVとの二択で離脱になるまで冷遇されてたからな…
コンV切り捨てればいいじゃんと思うかもしれんが、あの性能でコンV追加武器の直後じゃファン以外は選ばないだろう。
これで地形適応の重要性を学ぶ。
気付かないまま、二軍に送った人も多いだろうけど
ダイモス?ああ、ダイモスね。ああ、うん。
でも音波武器のゴッドボイスは使える謎。
攻略本の4コマでネタにされてたのに。
正拳突き改がサンアタック以下だったのがSでは攻撃力上がってサンアタック超えるようにはなってるんだ
これで魂さえあればよかったんだがなぁ
SFC版のダンクーガは適応Aなし、最強武器の性能が威力3000気力140燃費80とひっどい性能だったからなぁ
そのせいか新スパでアフォみたいに強くなった
ガイキングとかライディーンとかね
原作ダイモスにはクソガキ枠いるのかーて見てたからビックリした…
もう、滅んだよ…
四次のライディーンとダイターン3は強いぞ
F完結編だとライディーンいないしダイターン3は強くないが
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください