1: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:19:30.402 ID:Jghwwitmp
アンジュが死ななきゃ…って言いつつも相手の攻撃避けてて
ジュドーがそれは本当は生きたいからだ!って助言して
そのおかげでお前が死ねぇぇぇって覚醒するじゃん

原作では助言無しで覚醒したのに茶々入れる必要なくね?

アンジュ



4: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:22:42.272 ID:Jm2t5N2PM
俺はいつも思ってるんだけど○○をすべきでない理由がないなら○○する理由を問うべきではないよね
>>1のような奴がいまの世の中をこんなに息苦しくしてる、それだけは確かだと思うよ

5: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:23:00.166 ID:Jm2t5N2PM
>>1
反省した方がいいよ

2: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:20:36.737 ID:Jm2t5N2PM
入れてもよくね?

3: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:20:46.955 ID:WIZiS5l00
入れなきゃキャラゲーの意味が無いじゃん、原作とはシチュも違うし

6: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:26:51.159 ID:DiS7RbnI0
クロスオーバーというのはそういうものだ

7: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:27:02.100 ID:6rn7dY//0
キャラ個人のストーリーを尊重するなら消すべきだがキャラや作品の関係性を作るうえでは入れた方があとあと自然に話を混ぜやすくなるんじゃないか?

8: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:27:30.871 ID:tf0iZQlhp
原作では助言無しで覚醒出来てたのはアンジュの強さだけど
スパロボでは助言なきゃ覚醒できなかったみたいになって原作より弱く見えるじゃん
これでもまだ「すべきではない理由」には足りないか?

9: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:35:10.416 ID:YO6plTcgp
クロスアンジュは女性の強さを描いた作品だぞ

15: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:38:50.429 ID:WIZiS5l00
原作と違って頼れる仲間がその場に居るんだから、勝手に一人で覚醒するよりよっぽどマシだろ

16: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:42:45.577 ID:DcqjHdXd0
>>15
よくない
クロスオーバーを否定はしないが原作の主軸を弱めることはするべきではない

17: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:44:19.738 ID:6rn7dY//0
リーンホースで使徒倒すゲームだから気にすんな!

rin_horse_jr

18: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:48:50.829 ID:DcqjHdXd0
>>17
そもそもリーンホースで倒す面は分裂前だから厳密には倒せてないし…

19: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:49:26.121 ID:nvzS2vTQ0
東方先生なんて異星人って設定にされたりしてたしな

toho

20: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 13:51:55.023 ID:DcqjHdXd0
>>19
Tでネタ拾われたの草

21: 名無しのスパロボさん 2023/03/04(土) 14:17:17.168 ID:4dcVXkUH0
>>20
下ネタに見えた



















ジュドーがいなくてもそうなってただろうし、
いた事によって絆が深まったんだし、別にいいのでは🤔

そんな事いったら、周りに頼れる大人がいた熱血シンジくんなんてどうなるのさw
こういったイフがスパロボの醍醐味ですしねー








引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677903570/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:32 id:fq0Q7Jul0
      ただアスランの扱われようは許す
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:44 id:igic9Mm30
      女性の強さ云々言ってるあたり「原作ではスパロボより意思が強い!」って主張なので
      要するに「原作のガンバスターはもっと強い」と言ってるような物なので真に受ける必要は無いが
      「他のシリーズではこんなクロスがあったよ」ってのは反論としては筋違いだと思う
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:44 id:4ssZmHz50
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:46 id:mec0WxuA0
      エンブリヲという名のサンドバッグです
      何なりとお使い下さい
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:52 id:igic9Mm30
      ゲーム版の綺麗なブリヲ参戦しないかな
      ヒステリカかっこいいから使いたいんだよね
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 13:55 id:oS6ocoqf0
      原作では言うならそもそもスパロボやらず原作見てろよとしか
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 14:09 id:ffjoGyeD0
      ナデシコも救われたし、どうでもいいじゃんそんな細かなこと
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 14:45 id:SU8oPmBs0
      該当味方キャラが、自力で成し遂げた部分はそのままだが、
      仲間との絆で出来た~原作では無理な部分(キャラの死の回避等)を何とかする場面は、同作キャラが優先ではあるものの、他作品キャラの関与もあった方が良い
      修行の補助、政治や経済的な後ろ盾、暗殺防止とか
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 14:45 id:XjgVZYy60
      6年ほど言うのが遅い
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 14:49 id:nWtgoxfP0
      そんなん言ったらスパロボの常として原作主人公機単機でボス機とタイマンするの無理じゃん?
      原作より弱くなってるのはいいのか?
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 14:56 id:.2QRQ6XC0
      大概のスパロボでスーパーロボット達の手を借りなきゃアクシズ落とし防げないνガンダムは原作より役立たずって話?
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:00 id:Egqm.3RO0
      単純に名倉スパロボのクロスオーバーが下手くそなだけやろ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:00 id:G0TU0vWb0
      仮にジュドーがその場にいたら覚醒する前に言いそうじゃ駄目なんか?
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:37 id:nWYnuN270
      >>6
      それな
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:40 id:8.28a.640
      原作だったらマジンガーだけで倒せたのにガンダムとかと協力しないと倒せないなんて…
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:42 id:8.28a.640
      あいつらの存在で補完計画台無しにされたンゴ…
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:50 id:s9ALDkLJ0
      >>3
      スパロボCCを見てこ言って思うわ
      スパロボCCは展開が早くておもしろい
      もう遊べないからスパロボCCの動画を見てきてほしい
      スパロボVの不満点はフォウとステラが死んでる設定だったくらいかな
      スパロボDDのようにフォウとサイコガンダムと、これから参戦する?かもしれないSEED DESTINYのステラとデストロイガンダムを主人公陣営で使いたかったな、スパロボVを2年も制作してたんだからさ
      あとスパロボスタッフはHDリマスタードラマCDおまけクォーターズの「オーブの夜にサイドM」を聞いてないことだな、ムウとシンと会話してほしかったわ、クロスアンジュのムウ・ラ・フラガの名前のラブホテルがあったのに・・・・
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 15:56 id:72R.4OnH0
      >>11
      その例で言うとアクシズの推力とかが別作品技術とかで原作より強くなったかもしれないから…
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 16:16 id:Fjri8hAN0
      アクシズ落下阻止も、ニューガンダム1機でやったのに
      スパロボだと、全ロボット部隊でやってるしね
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 16:54 id:IX3d9qMg0
      正直言いたいことはわからんでもないがそこ突いていくとあまりにキリが無いし原作見てろよってなるからスパロボではこうなんだとある程度寛容に受け止めていこう



      それはそれとして原作見てない奴に周りにおんぶ抱っこに支えてもらえないと立ち上がれないキャラなんだと解釈されるのは非常に不本意ではある(厄介オタク)
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 16:59 id:9yPfB2Jk0
      >>4
      パラガスかな?
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:10 id:R0x9uVYC0
      >>11
      スーパーロボットの力を借りても止められない状況ばかりなんだが
      そんな奴らよりモアちゃんの方がよほど役に立つ
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:22 id:AFXPdiZI0
      >>10
      今のバランスなら余裕で出来るでしょ。
      むしろ育て方次第じゃ圧勝まである。
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:26 id:AFXPdiZI0
      >>11
      基本的にどれもスーパーロボット達の手を借りても防げなくて最終的にνのサイコフレームの力で押し返す流れじゃなかったっけ?
      サイコフレーム以外の力で押し返した作品ってあった?
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:30 id:4ssZmHz50
      >>24
      何ならOEはケロロのモアに真っ二つにされてたぞ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:54 id:ejs2BqDq0
      原作通りのアンジュだと民間人の頭ぶち抜いてたシーンの改変に違和感出るじゃん
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 17:55 id:R0x9uVYC0
      >>25
      あれはハマーンが落とそうとしたり状況がかなり違うからな
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:12 id:.mxcAadN0
      その場にいて何も声もかけずに黙って見てたらスパロボいつメンのキャラがブレるんだがそれはええんか?
      新人に忖度して黙って見てろって事?
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:21 id:4yCV6f3s0
      原作後半はちゃんと熱血アニメしてるしな
      ただ敵が冷酷非道のド変態なだけで
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:21 id:s9ALDkLJ0
      >>17の誤字修正
      スパロボCCを見てから言ってほしいと思うわ

      凄い誤字してたのに、気づかなかった....
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:28 id:.9KvqEm50
      んな事言い出したらその作品のシナリオは原作キャラオンリーで原作そのままの展開になるの連続するだけのゲームになるんじゃ・・・?
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:37 id:mx9i6sXo0
      原作のアンジュはそこから長いこと独り善がりすることになるから
      エピソード拾いきれないスパロボならテンポアップでテコ入れしてもいいんじゃないか

      氏にたい→氏にたくない→お前が○ねのスピード感は俺も好きだが
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 18:48 id:s9ALDkLJ0
      >>7
      デビルガンダムも救済したからなスパロボTで。
      もうこれが公式でいいよ、もうこれが本編でいいよ
      どうして本編でこうならなかった、ってアンチがいるから、スパロボ補正に敏感になるんだと思うよ。
      スパロボDDのサイコガンダムとZガンダムの合体攻撃は1985年に放送されてたZガンダムのアニメ本編でやってほしかったなぁ
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 19:06 id:PbNXEi.J0
      こうして口にしたら批判されるから誰も言わなくなって売り上げが落ちたんだな
      海外向けに今後はスパロボ売った方がええわ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 19:29 id:3.WQv0aw0
      >>17
      早口で言ってそうw
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 19:30 id:3.WQv0aw0
      >>30
      お前だけだよそんなこと気にするの
      そんなに構ってほしいんか?気持ち悪い
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 19:34 id:E9RPWKDA0
      >>28
      別にキツイ状況じゃないのにアムロが脱走したりキラがいきなりグレたりしだすのは草
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:01 id:PcCGfCbc0
      助言なきゃ覚醒できなかったみたいに~
      それはお前が勝手にそう思ってるだけじゃんと言う話
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:02 id:qzBlGNqG0
      サルファのガオガイガーみたいになるやん
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:06 id:c331QPAV0
      >>1
      キラにもアスラン様呼ばわりをからかわれてた気がする
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:25 id:VPKXlTiY0
      >>3
      卒業というかこいつに関してはなんで未だにスパロボやってるの?って感じだな
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:32 id:E9RPWKDA0
      >>38
      原作のあの展開のインパクトを考えたらそう考える人が居るのも当然かと
      その上でスパロボだからどう捉えるかの問題
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:40 id:DTQEUZci0
      この1の主張を突き詰めると「本来は原作のメンツだけで倒してた敵キャラを他の作品のキャラと一緒に倒す」ってことすらNGになりそうね
      スパロボのコンセプト全否定やんけ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:51 id:YoMC06DR0
      >>31
      ダイダルの野望みたいになりそう
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 20:59 id:.9KvqEm50
      >>37
      今思うとネタ抜きで初期のシンジの扱いとかそんな感じだったな
      エヴァを使わず使徒を返り討ちにできるならゼーレやゲンドウの目的も完全に潰れて万々歳だからガチ一般人の少年が戦いを嫌がってるならマジで何一つ殴ってまで戦わせる必要性が無いっていう
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:12 id:rRjJ68VC0
      クロスアンジェ(2014年放送)も来年で10周年か。早いな。
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:19 id:OtXZJgEg0
      クロスオーバーとしては何かしらあった方が良いんだけど、蛇足感は凄いというか
      周りのおかげで少し違った覚醒をするならともかく、原作再現をするなら茶々入れる必要はなかったみたいな微妙な塩梅なんよね
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:23 id:WL.hA1oo0
      こういう人はナデシコのガイなんてどうなのかしらね
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:24 id:s.mweH8O0
      Vはその場限りの変なクロスオーバー多いよね
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:37 id:11UZogHM0
      そういうゲームだからむしろ割り込んで来てくれるほうが嬉しい
      エメロード戦のあととか、魔法騎士3人とエメロードだけで長々と原作通り?会話してて
      いくらなんでも他のみんな空気読みすぎでは?とか感じちゃう
      でもあそこに横から口出すのも…難しい話やなぁ
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:39 id:11UZogHM0
      コメ50だけど、言うまでもなく他作品が割り込むって話でTや30を思い出しただけで
      Vにレイアースが出てるとか勘違いしてるわけじゃないので、追記
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 21:50 id:Egqm.3RO0
      救済でのクロスオーバーは良いけどただ茶々入れるだけ応援してるだけの声かけクロスオーバーはいらん
      よく名倉か連発するやつな
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:09 id:mx9i6sXo0
      >>52
      キャラを動かしてストーリー作るのが名倉君の得意分野だからね
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:33 id:ss9BMCpV0
      >>1
      Vでアスランが厄介女避けの為にシン呼んだけど結局上手く行かない上にシン自身にバレて詰められる所は好き
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:34 id:WL.hA1oo0
      >>34
      30は売れてるけどな
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:39 id:ss9BMCpV0
      >>13
      それでいいと思う。
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:42 id:ss9BMCpV0
      >>34
      何とかして批判することを正当化しようとするのは正直ダサい
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 22:44 id:ss9BMCpV0
      >>50
      その為の戦闘中の固有セリフだね。
      あれは結構楽しみにしてる
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 23:11 id:pHTw9GpP0
      イッチの主張もまったく理解出来ないものではないし
      なにも他作品キャラとの絡みを一概に否定してる訳でもないのもわかるんだけど
      その場にいる他作品キャラがいっさい口出ししないってのもそれはそれで違和感ある
      たぶん原作イベに他作品キャラを絡ませるならその場かぎりの会話で終わらすんじゃなく
      後々に繋がるようにしていくのがクロスオーバーとして理想なんじゃないかね
      Zのシンとカミーユとか少年恋愛団はその好例だったと思う
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 23:15 id:NtQkBcGU0
      そんなん言い出したらたとえばシャアにアムロ以外で引導をわたせれるがアムロ以外がやるとか許せんってなるか?
      ならんやろ
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月14日 23:28 id:ckJtMdKb0
      クロスするにも方向性は気にしてほしいな
      ファーストでアムロがブライトに叩かれるシーンあるけど
      あれを使う時に他作品キャラでアムロを叩くのはナシ、ブライトが他作品のキャラ叩くのはアリ
      みたいなの
      ミストみたいなオリジナルが参入してズレた感覚でやられるのが一番怖い
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 00:21 id:Nv8ZJZz80
      これ気にするならスパロボ出来んだろ
      惑星破壊したり因果律操作するマシンとかまであるのにモビルスーツとかダイガードとかそもそも必要すらないだろ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 00:49 id:weNIGwWt0
      ナデシコのアキトとユリカにもケチつけられちゃうな
      こりゃ
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 00:59 id:SzYCH05h0
      正直言うと「原作と違う!」は俺もKの時に言いまくったからイッチのことを悪く言えない
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 04:31 id:9EdhtOjZ0
      >>64
      Kのクロスオーバー許せないならスパロボ卒業だよ
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 04:32 id:9EdhtOjZ0
      >>61
      それ気にするならスパロボ出来んだろ
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 04:33 id:9EdhtOjZ0
      >>47
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 04:35 id:9EdhtOjZ0
      >>50
      Jの東方不敗の死を看取る展開を見守る人達とか良いよね
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:04 id:MhMeSBEa0
      >>19
      原作だと敵味方関係ないモブが大量に協力してたぞ
      その結果みんなの意志を束ねてサイコフレームが奇跡を起こしたんだし
      1機だったらさすがに押し返すの失敗して終わってる
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:09 id:I2OiEQen0
      >>45
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:18 id:cDH8xSLC0
      俺は逆に原作で主人公が落ち込んでるタイミングのシナリオで他作品のキャラがどれだけ励ましても無駄なのが嫌。
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:24 id:I2OiEQen0
      >>6
      東方不敗が宇宙人とか、このくらい自由な方が良いよね
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:27 id:svexxY3N0
      >>68
      あのシーンのメルアのリアクションがマジで嫌いやったわ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 07:31 id:svexxY3N0
      議長のラストに割り込んでくるミストさんにビビらんわけないやろ
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 08:40 id:.p7LUZF50
      ブリオがフルボッコにされるの見たら発狂して死にそうだな
      せめて成仏してほしいわ
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 09:05 id:8EGugUEt0
      原作だけ見てなさい。
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 09:38 id:THJhJxdL0
      「スパロボ Vで僕はずっと…待ってた!」
      「な…何を…!?」
      「クロスアンジュの原作再現だろ!ヌードもだ!それなのにスパロボはメッセージウインドウでそれを隠すのか!?」
      「原作も別の物で隠してるじゃない!ジョン!」
      「お兄ちゃん、アンジュ姉ちゃんのおっ○い欲しいんだも?」

      「…塵に還れよやああああっ!!」(爆弾起動)
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 10:11 id:dX6fASq30
      >>77
      クマゾーの煽りスキル高過ぎ
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 11:06 id:NEIQ2t.X0
      ク〇市民射殺を改悪したことの方が嫌過ぎる
      ドラクエ7などの他のアニメやゲームやドラマ等じゃ、そういった存在がなかなか酷い目に遭わなかったり、プレイヤーが報復する選択肢を選べないことが多々ある中で、アンジュがやってくれて、番組視聴者には非常に好評だったのに
      相手側から銃を向けたのだから、射殺しても正当防衛なので表現上も問題ないシーンだし
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 11:41 id:SzYCH05h0
      >>65
      クロスじゃなくてキャラ改変がだよ…
      心意気に打たれるヴァンとか消極的なルージとか
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 11:45 id:SzYCH05h0
      >>60
      別キャラがシャアとの因縁を事前に描写してたら受け入れられると思うが
      ポッと出の別キャラがアムロに変わってシャアやっつけたら非難轟々になる気がする
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 11:49 id:SzYCH05h0
      >>43
      流石にTの鋼鉄の7人+1みたいなのは正直クソだと思う
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:07 id:H65KEdWS0
      まあもうちょっと凝った作りにしてほしい気はする
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:11 id:dX6fASq30
      >>80
      原作だけ見てなさい。
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:16 id:N3OdakEV0
      >>1
      スメラギ「何でこんな事になってるの説明しなさい」
      アスラン「いやこれは」
      スメラギ「言い訳しないで!」

      これは酷いだろ
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:25 id:bWgCJaYv0
      >>1
      Vのアスランは女難の相が出てそうだなって思ったけど、原作もたいがいやったわw
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:29 id:bWgCJaYv0
      >>19
      ニュー1機とかww
      せめて原作観てからコメしろよ
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:34 id:bWgCJaYv0
      >>63
      他にも、プル/プルツーやフォウなんかもケチつけられそう
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:39 id:bWgCJaYv0
      >>80
      でも、ロム兄さんはスパロボ人格の方がええんやろ?
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:41 id:bWgCJaYv0
      >>78
      クマゾーは特殊スキルとして「煽りL9」とか持ってそうw
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:42 id:bWgCJaYv0
      >>79
      ルルーシュさんも言ってるしな
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 12:59 id:5UBzXt9D0
      アムロとララァのNT空間会話に他作品のキャラが混ざったりするとおかしいと思うが、覚醒や覚悟、修行シーンに絡むのはいいと思うけどなあ
      (でも真ゲのゴウとかはNT空間にでも入ってきそうな気がする、その時はガンダムにゲッター線浴びせるとこまでやるんだろうな
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 14:11 id:SzYCH05h0
      >>89
      原作見てないから知らんけど原作の方が良ければ原作の方が良いし
      スパロボの方が良ければスパロボの方がいいってのはごく普通の考え方なのでは?
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 14:14 id:XrssMsTN0
      >>93
      ロム兄さん「人それを『ダブスタ』という!」
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 15:04 id:SzYCH05h0
      >>94
      ダブスタの意味勉強してからレスしてくれるかな
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 16:39 id:yOzChxMT0
      たまにスパロボの楽しみかた的な話で原作を知ってないと面白くないみたいな事言われるけど、最近は逆に原作知ってるとモヤモヤするから知らない方が楽しめるんだよなあ
      スパロボで知ってから原作を手に取るってパターンのが良さそう
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 16:40 id:yOzChxMT0
      >>65
      原作何一つ知らないままKを遊んだら三周ぐらい気軽に遊べたなあ
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 17:05 id:yOzChxMT0
      >>83
      30で言うとウルガルしか襲ってこない劣化ケレス大戦じゃなくてもっと他の敵勢力が乱入して他作品の話をねじ込んでほしかったみたいな?
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 18:02 id:bWgCJaYv0
      >>93
      ラッキースケベに遭遇したり、兄バカ発言+緩み切った顔したり、3枚目な面がそこそこあるで
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 18:19 id:2hwsdEDG0
      >>96
      スパロボから知って入ってきたのにその作品への愛と理解を深めるに連れて段々スパロボの解釈にモヤモヤしたものを抱えだすの自分でもひでえ話だと思ってる
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 18:35 id:SzYCH05h0
      >>99
      それは何か悪い事なんだろうか…
      なんでそれを87は反論に持ち出したんだ…?
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月15日 20:20 id:svexxY3N0
      >>96
      いや普通に原作知らんほうがスパロボは楽しめるって言ってる奴が大半だろ
      実際に楽しめるかは結局そいつ次第
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月16日 09:10 id:akeYIbXW0
      >>98
      30はやってないんだけど、今回の場面なら他キャラはその場では内心どう思ったか描写するだけにしておいて後々一悶着ある時の布石にする方が面倒くさくてもキャラへのリスペクトとしては良さそうかなとは思った
      Vがこの後どう展開したか覚えてないけども
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月16日 14:39 id:sYPgCZZi0
      >>102
      多い少ないじゃなくてそう言ってる人が居るって話ね
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月16日 21:09 id:8FvS7lZB0
      >>104
      お前自身が「そう言ってる人」になってることにいい加減気付いたほうがいい
      どちらの主張も押し付けがましいんだよ
      原作知ってようが知っていまいが楽しめたもん勝ちなんだよお前らみたいにいちいちこうしたほうが楽しめる!って主張すること自体が無粋なんだって気づいてくれ
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月16日 23:42 id:dIhS.vQe0
      >>105
      なんかあったんか?
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 03:26 id:IsP7BMRm0
      >>73
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 03:28 id:IsP7BMRm0
      >>82
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 04:15 id:PezIBTH.0
      >>106
      なんかあったんか?(クソッ、何も言い返せなくてこんなしょうもない煽りしか出来ねぇ…)
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 04:23 id:PezIBTH.0
      >>107
      >>108
      なんかあったんか?
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 05:39 id:ThnzPrI.0
      >>109
      いや本当に気になるんだけどよくそこまでねじ曲がって考えられるなって
      なんかあったんか?
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 06:23 id:PezIBTH.0
      >>111
      いや俺に聞かれても困るよwwwww
      マジでなんかあったんか?急に本当に気になるとか言い始めて怖いってば…
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 06:38 id:1BjmSrse0
      >>110
      それ気にするならスパロボ出来んだろ
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月17日 13:35 id:ntOQLHmg0
      スパロボ叩きを見てる側が良い気分にならないのはわかるがスパロボ卒業時期おじさんはそれで論破してる気になってるの哀れすぎるな
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 11:58 id:L6QIKZT00
      こういうなんにでも難癖付けるようなくだらない大人にだけはなりたくないな
    116. 116 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 16:42 id:YwiZ73wf0
      イッチの言ってる事が難癖なのは否定しないけど
      「クロスアンジュはアンジュの強さが主軸となる作品であり原作の芯となる部分を歪めるべきではない」
      って主張を無視して
      「他のシリーズではこういうクロスしてる」
      「他のシリーズのこれこれこういう所にも難癖付けてそう」
      って反論は的外れだと思うんですよ
    117. 117 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 16:46 id:Ig3f5j4X0
      >>115
      でもスパロボやっていれば大なり小なりこの手のモヤモヤの一つや二つ沸いた経験無い?
    118. 118 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 18:24 id:YwiZ73wf0
      >>117
      わざわざ言わないけど(←ここ大事)モヤモヤする事ってあるよね
    119. 119 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 18:31 id:dsAwc7W40
      >>118
      何故言っちゃ駄目なんだ?
    120. 120 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月18日 18:56 id:YwiZ73wf0
      >>119
      言っちゃダメとは書いてないので理解できるまで読み直して?
    121. 121 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 00:02 id:6jIAliO30
      正直上っ面だけのシーンだから原作の時点でそこまで思い入れとかないので問題なし
    122. 122 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 04:51 id:sugI.L2v0
      >>19
      ニューってなんだよ!?νな?2度と書き込むなニワカ野郎
    123. 123 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 10:12 id:I4ngB8W30
      >>79
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    124. 124 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 11:24 id:1EGIVpLV0
      暴論言うけど仮に「カミナやキタンの生存ルート無いのは版元の指示」みたいな噂が本当だとしてスパロボ側がそれを破って生存させて版元怒らせても
      「スパロボってそういうものでしょ?」「他の〇〇も生きてるのに怒る方が悪い」「それを気にするならスパロボ卒業時期だな」って言うんか?
    125. 125 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 14:27 id:q8XAdHwB0
      >>124
      それ気にするならスパロボ出来んだろ
    126. 126 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 14:59 id:1EGIVpLV0
      >>125
      出来るぜ
    127. 127 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 15:28 id:BPPlfiFR0
      「神ゲーだけどだからこそ細々としたちょっとした不満がある」と「クソゲーの特大クソ要素の裏に隠れた細々としたちょっとした不満」は一緒にしちゃいけないよ
    128. 128 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 15:50 id:PAzAeyvl0
      >>117
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    129. 129 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 16:10 id:NuGiPwLA0
      >>128
      同じ言葉何度も繰り返されても効くのは最初の数回だけで度を過ぎると「何も言い返せないんだな…」って思われるだけだからそろそろやめた方がいいですよ
    130. 130 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 16:18 id:PAzAeyvl0
      >>129
      それ気にするならスパロボ出来んだろ
    131. 131 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 16:24 id:HOpvMcVu0
      >>130
      ほらそうやってムキになる
    132. 132 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 16:27 id:66LTwUoY0
      >>125
      スパロボ出来ないも何も版元はスパロボやる必要ないし
    133. 133 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 17:47 id:PAzAeyvl0
      >>131
      何とかして批判することを正当化しようとするのは正直ダサい
    134. 134 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 17:53 id:n9VrHcwy0
      >>133
      その調子!いろんな言葉を使って相手を煽っていこう!
      君なら最強のレスバトラーも夢じゃない!頑張れ!
    135. 135 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月19日 17:55 id:n9VrHcwy0
      あ、ちょっと前のレスのコピペかよ褒めて損した
    136. 136 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月20日 07:24 id:2Uy4.fTt0
      >>65
      Kの売り上げが約20万本でLの売り上げが約18万本だから君に言われるまでもなく単純計算で約2万人が卒業したぞ!やったね!
    137. 137 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月21日 01:25 id:CgWjYNme0
      >>112
      横から煽ってきて絡まれたら縮こまるのかおいおい
    138. 138 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月21日 01:26 id:CgWjYNme0
      >>128
      卒業卒業言ってるのってまさか全員同じか?
    139. 139 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月21日 14:26 id:Vg40mYX60
      >>137
      >>138
      君みたいなのが自演してたんだろうね
      日にち経ってるのにまたぶり返そうとしてるの見え見えすぎて流石に引く
    140. 140 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月21日 18:23 id:hC7PRxfc0
      >>85
      それを気にし始めると粗しかないだろうからスパロボ卒業時期だな
    141. 141 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月21日 18:26 id:hC7PRxfc0
      >>81
      それ気にするならスパロボ出来んだろ
    142. 142 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月22日 01:55 id:nvm9G61J0
      >>10
      エースボーナスのおかげで黄金大使ソロ解体を再現できる第二次Zの刹那好き
    143. 143 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月26日 14:02 id:gu7St.kP0
      クレーマーってホントクレーマーの自覚ないんだなあと
    144. 144 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月27日 07:37 id:PZurgdhk0
      >>139
      ??????
    145. 145 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月27日 11:05 id:6Gkc5Wa00
      なるほどなこいつら延々と「もはや最後にレスしたほうが勝ち」みたいなしょーもない事やってたんだな
      一生安価ぶつけ合ってろよ気持ち悪っ!って感じ
    146. 146 スパロボ好きの名無しさん 2023年03月28日 00:24 id:HLRFdJt60
      >>145
      じゃあVは声がでかいだけのヤマトゴマすり駄って事で終わり!
    147. 147 スパロボ好きの名無しさん 2023年04月01日 10:23 id:8.F24Kuj0
      >>146
      ??????

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット