1: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:37:43.33 ID:opyxDUBu0
2: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:38:35.01 ID:a+Lj1bI10
3: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:38:43.63 ID:edajvxpPr
ナデシコは言うほど最近か?


4: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:39:21.16 ID:fqlLrWR0d
5: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:39:37.68 ID:AH4ItlvJ0
大体エクセリヲンとマクロスのせい
6: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:40:22.77 ID:JizK+5jH0
昔の戦艦は必中使わないと当たらないし
火力も無いし柔らかいゴミだった
火力も無いし柔らかいゴミだった
7: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:40:47.02 ID:F8oQe3cX0
最近のはバランス崩壊してて難易度もクソもない
8: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:40:57.69 ID:H400SHq4d
なんでネモ船長外した?ノーチラス号が弱いとはいわせんぞ
18: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:46:16.24 ID:ppIpqSpJr
9: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:41:31.89 ID:zpGhTT/Q0
10: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:42:29.60 ID:tHk9o+tGp
ニルファやDくらいの強いはちょうどいいけどVあたりからそんなもんじゃないからな
ただそういう作品入れたからなあ
ただそういう作品入れたからなあ
11: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:43:03.72 ID:xCL4LKAIM
ラーカイラムが核撃ちだした辺りからおかしくなった
12: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:43:06.49 ID:edajvxpPr
照準値改造できるようにするのはいらなかったと思う
13: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:43:34.03 ID:pHg5pLymd
ナデシコもアルカディア号も宇宙戦艦ヤマトも作品の主人公だから強いだけじゃないのか?
ブライトさんやメガファウナは作品の主人公じゃないから弱いぞ
ブライトさんやメガファウナは作品の主人公じゃないから弱いぞ
17: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:45:42.79 ID:eXzO7S+ka
>>13
マザーバンガード😘
マザーバンガード😘
14: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:44:09.14 ID:6WaHm9ns0
サイズ差補正が無かった時代から変わり過ぎやな
あの時はあの時で運動性上げて避けまくる戦艦作って遊んだり出来たけど
あの時はあの時で運動性上げて避けまくる戦艦作って遊んだり出来たけど
15: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:44:36.17 ID:ECB2Okez0
最強の戦艦って四次のゴラオンだし
16: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:45:33.33 ID:ppIpqSpJr
19: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:48:26.19 ID:aAnnBRiG0
戦える戦艦でも足遅くて付いてけないイメージなんやが最近はそこも平気なんか?
29: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:53:25.43 ID:rzs7xb8ud
>>19
ヤマト、アルカディア号辺りは普通くらいに足があって移動後も攻撃できちゃう
ブライトさんだけは足が遅くて今でも変わらないよ!Vのときなんか沖田艦長の完全劣化品で使い物にならないよ!
ヤマト、アルカディア号辺りは普通くらいに足があって移動後も攻撃できちゃう
ブライトさんだけは足が遅くて今でも変わらないよ!Vのときなんか沖田艦長の完全劣化品で使い物にならないよ!
20: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:49:00.37 ID:hXdTuyFq0
戦艦が弱い方がおかしいしな
22: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:50:07.35 ID:eXzO7S+ka
>>20
ガンダム世界がだいたい基準になってたから弱かったんやろな
ガンダムの戦艦はクソザコナメクジだから
ガンダム世界がだいたい基準になってたから弱かったんやろな
ガンダムの戦艦はクソザコナメクジだから
21: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:49:04.20 ID:lbsdM1AAa
昔はポセイダルのビームで死ぬ足手まといやのに
23: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:50:11.56 ID:zO/0lRCmF
マジでヤマトは単機で敵滅ぼせるからエグい
しかも強すぎて縛りにすらならない
しかも強すぎて縛りにすらならない
25: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:50:59.42 ID:xAiFSD7+0
最強の戦艦は真ゲッタードラゴン(Zシリーズ)やろ
26: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:51:15.86 ID:edajvxpPr
>>25
あれ弱いぞ
あれ弱いぞ
30: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:53:28.82 ID:uJfT5Wwwr
>>25
Dの頃に戻してほしいわ
Dの頃に戻してほしいわ
27: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:51:16.07 ID:rRVKwzys0
F完でもブライトは必中幸運あったから稼ぎ要員として優秀やった
28: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:52:30.91 ID:dWXEwoPla
最強の家は戦艦機能残ってるんやったっけ?
ナデシコ最強のBXが好評やったのがきっかけやないかな
ナデシコ最強のBXが好評やったのがきっかけやないかな
31: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:54:02.19 ID:poQx6tTMx
ネオノーチラス指揮官ついてなくて不憫
32: 名無しのスパロボさん 2023/02/27(月) 14:55:48.13 ID:44D0EHV8M
アルファの序盤の死ぬほど硬いアレキサンドリア(バスク)すき
昔の戦艦はホント弱かった・・・
ウチのグラン・ガランが東方不敗に一撃で落とされたときは目を疑ったもんよw
BXの戦艦たちが、(BXの難易度も相まって)トチ狂った性能をしてた記憶
バンダイナムコフィルムワークス
2023-03-24
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677476263/
コメント
トーレスかサエグサくださいな
今のスパロボは船体を中心に攻撃していると自分はイメージしてる
合体に伴って収納スペースが埋まったって何処かで見た気がする
戦艦が弱いって苦情来るからソレイユ強くしたって言ってたな
この辺りから戦艦強くするの意識し始めたのかね
ヤマモト・ヨーコ入れたら火力面はイケるし
他が強いし、華や漢が多い中では
地味になってしまうな
スパロボだとやけに弱いけど基本戦艦>MSだぞ
ノイマンにひらめきがあれば何でもいいけど
ナデシコだけはずっと強かったけど、スレにあるようにVのヤマトとBXシーラ様でタガが外れた感じ
戦艦は大体高レベルの指揮持ちだから前線に出してたけど普通に戦えるくらいにはなってたなα外伝
個性だった核ミサイルも取り上げられて他を差し置いてまで使うほどじゃないんだよね
言っても核が強かったのなんてDくらいだし…
歴代スパロボ艦長でもこのブライトさん以上は居ないと思う
マザーバンガードは20年以上前からすでに戦艦が超強いイメージ持たせてた
20年…?またまたご冗談を
デカいから避けない、肉薄されたら無防備だから柔いならいいけど火力まで無いはいくらなんでも不自然すぎた
充分強かったと思うが
スポット参戦でもいいから
jのナデシコ自己献身覚醒p武器もち序盤から参戦自己完結してる強さがやばかったな
今のナデシコは勇気パーツ貰う前提だけどそこから止まらなくなるのが魅力だねー
ネモの20レベルで決意とかもやばかったなハーロックみたいに終盤でならまだしも序盤で使えるのがまずいw
サイズ的には副砲でも数十倍、主砲なら数百倍モビルスーツと威力が違ってもおかしくない。
高難度無改造縛りとかやってると恩恵デカいってここで聞いたな
高火力、重装甲、高速、極低回避、あたりにして
一定以上のダメージ受けるとランダムで移動不可や武装使用不可になって
クリティカル受けるとダメージ跳ね上がるor即撃墜
上記を基本として戦艦ごとに特殊能力でそれらの弱点補う感じだろうか
…PS2やGBAくらいの時代ならともかく今のスパロボじゃ絶対無理だな
終盤で合体ロボットになる戦艦が追加されるな
グレンラガンみたいにラスト数話しか使えないかもだが
ジャイアントカッターがサンアタックと同じ攻撃力なのに気力110で使えるとかもう敵戦艦に突撃しまくってたよ
でも、あの合体だと収納スペースはそのままな感じするけどなあ
どっちかっていうと、ハッチが埋まってそう
現実を見るんやw
メガファフナとか完全に趣味だった
ソレイユは一応ディアナがサポ精神優秀だからマシだが…
種系はそれなりに強かったがJのアークエンジェルが原作再現でどんどんサプパイ消えてむしろどんどん弱くなるのは酷かったな
戦艦も雑魚いの希望ってのは、あまり見かけんな
宇宙ルートはコロンブス、地上ルートはミデアでスタートみたいな
64で、ミデアが母艦になることもあるらしいが
まぁ強い弱い以前に仕様上使わざるを得ないってだけなんだが
アークに乗り心地悪いと言われるアウドムラ
攻撃力Tで最強なんですが…
意識して使ってみるとこれはこれで一風変わった面白さがあるんだよな
ヤマトやアルカディア号と殴り合い性能で張り合うのもなんか違うし持ち味を活かしてこう
ルート関係なくね?
第四次はグランガランとゴラオンの二択だよ。
Fとごっちゃになってたわ
ごめんなさい
どちらにも出ていたラー・カイラムの使い勝手がまるで違うし
ええんやで。
母艦機能も失われてる、とよく見るが修理すればイケるのかは不明
ていうかヴァルガードの時点で十分につよい
結局コロニーレーザーやカイラスギリーやらで、遠くからどーんが最終兵器だしな
メランが登場した以上かりにもう1人増やすなら軍医のハサン先生だろうね。UC無しならアストナージもありだがイベント離脱の可能性ありそうだし
ロンド・ベルとしてのトーレスやサエグサはスパロボ補正だし
1話目からスパロボそのまんまのアレをブチかましてて笑った
ついヤマトと同じ感覚でアルカディア号前線に出して敵の集中砲火で落ちかけた時は流石に焦った
強化パーツより他の有利システムがヤバすぎるんよ
それでも指揮とかあれこれ戦艦特有のシステムにも恵まれてるのに、戦闘でも強いとなると確かにゲームバランスとはってなるな
必中魂でMAP兵器打ち込む以外、敵に囲まれたらゲームオーバー覚悟くらいの強さで良いとは思う
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください