1: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:35:08.508 ID:HO0rqG9p0
2: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:36:22.794 ID:ZhB1kOd9D
キリコ別のロボにのせたい
別に強いATに思い入れがある訳じゃなさそうだし
別に強いATに思い入れがある訳じゃなさそうだし
3: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:37:14.961 ID:JOQ+UZJ10
フィアナ
プロト・ワン
素体
安定してませんね
プロト・ワン
素体
安定してませんね
4: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:38:05.743 ID:HO0rqG9p0
5: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:38:15.704 ID:4pr7Dtvwd
突っ込ませて被弾させまくるだけで無双し始めるから見てなくても使うぞ
6: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:38:25.346 ID:E/iYoA1Vd
キコリ?
7: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:42:06.301 ID:rYALHEK20
スパロボでクソ強かったからアニメ見てみたらクソつまんなかったわ
9: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:43:08.304 ID:HO0rqG9p0
>>7
いや、おもしろいわ
いや、おもしろいわ
8: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:43:04.915 ID:8qxuKgSG0
サイズ小さいから火力出ないんだよな
底力系は発動難しいし
底力系は発動難しいし
10: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:48:06.727 ID:04ncd+Pg0
サイズ差補正無視付けて突っ込ませるよな
12: 名無しのスパロボさん 2023/03/13(月) 12:50:12.106 ID:HO0rqG9p0
神になるとか言い出して裏切った時は焦ったよな


異能生存体と精密攻撃の強さが理解できるとメッチャ使うようになる!
漠然と使ってると、あんまり強さが実感できないかも?
あと原作観たあとだと、妙にシャッコを使いたくなってくるw
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678678508/
コメント
特殊部隊相応な実力があってなぜか戦死しないだけで
精密攻撃が本体と気付き始めてからやっと真価を発揮するのがキリコ
また電童と新規参戦枠で銀色のオリンシスが参戦してほしいなぁ
コードギアスとおなじ時期にやってた東映のロボットアニメだからさ
そうそう見ないレベルでアレ丸出しのイキりだな
とは言え割と事実なんだけどな
クリ1.5倍は割と頭おかしい火力が出る
PSには必ず一回は負けるという良い塩梅の実力。
次出たらバーコフ単機でザキ、ゴダン、コチャックは召喚だな。
「でもカレン機はこの後ビュンビュン飛び回るんだよなぁ〜…」
と、遠い目になった。
異能生存体とか技能がどうとか言う以前に、そもそもそれらを活用するまでもなくクリア出来てしまうくらい難易度が易しいからわざわざキリコ使わんでもいいやってなった。
一緒にボン太くんに入ってたのが総じて無口で無愛想な連中だったのがなお面白いw
原作視聴後でも使わないキャラってなかなかおらんだろう
攻略がある程度難しくて、性能頼みで起用したユニットが頼りになると、好きになってしまう
異能の発動にこだわる必要はないんだよね
その流行、せまい世界の話じゃないかな…
世間一般で受けてるのは一段落のたびに入院する鬼滅だし
世間一般の老若男女に大人気!とまで言うつもりはないけど狭い世界と言い切れるほど狭くはないと思う
縛りプレイでもしてなきゃ必要ないからね
しかし縛ると落ちるリスクもあるし結局異能は使いこなしてなかったなぁ
あれは愛が溢れとる
ほとんどのキャラエースにしたけど、ボトムズキャラは多過ぎてまだ全員エースには出来ていないな
電童とKFとATが、揃って街中を滑走してるCGムービー待ってるで
ほんとそれ
スーパーロボットかってダメージ叩き出すんだわ
そっちより1クール2クールに慣れた人は一年じっくりやる事の方がキツそう
問題はキリコ以外かな・・・
コクピット狭いからね
お前出てくるとすぐ誰だかわかるな
昔はゲッターもZZも原作知らんけど使ううちに愛着持ったりしたんだけどなあ
スタッフはキリコを何か勘違いしてないか?
動く棺桶と揶揄されるくらいだからザクよりはボール寄りな気がしなくもない
Z3じゃダメージ割合増加系の強化パーツが豊富かつ強力だからスコープドックに積みまくるとダメージがえげつないことになるな。
というか精密射撃が有能だからなにか縛りか嫌いとかじゃない限り2Zとか1軍入りしないか?
ザクってやられメカの代表格扱いではあるけど、18mの巨体で時速100kmオーバーで走るし、120mmの艦砲射撃級の大砲をマシンガンとして連射してくるとかロボットアニメ全体で見れば大概な超兵器だぞ?
一応原作でも、単騎で大軍を壊滅させる程度に強くはある…
今でこそ常連中の常連みたいなツラだけど、初参戦決まった時のフラゲは超盛り上がってた
次参戦する時は同じく銀河規模のイデオンとかと参戦してほしい
スパロボだけだと分からないんだけど、スコープドッグは大きさがドムの1/4しかない
キリコの使い方が分からなかったが
使いこなせばいつの間にか一軍になってたわ
そんぐらい頼もしい存在だったわ
ATが撃墜されても爆発前に脱出すればそのままキリコを操作可能とかマジで神ゲーだったな。しかもキリコ操作時は唐突にメタルギアソリッドよろしくステルスゲーに早変わりとか美味し過ぎる。
キリコ「冗談はよせ。俺はクソ真面目な男だ。(ブチギレ)」
OVAはTV本編の前だろうと後だろうと大体実力は盛られてる印象。幻影篇まで行けば複数のネクスタントに囲まれてもシャッコと二人で無双出来る程度には強さが鬼バグり散らかすぞ。
なんなら異能でも何でもないのにサシでネクスタントを相手取っても一度も墜とされなかったシャッコも中々おかしい。
それめっちゃやりたいんだけどプレミアついてて買えないわ。持ってる人いいな〜
版権問題なかったら旧シリーズに参戦したかもね
満遍なくロボアニメ愛してたら外れるかもな
プレイスタイルとか好みの差で明らかに違うからね
自分は小さい頃αを触って何も知らないロボットだらけで逆に興奮したもんだ
今でも知らないやつのほうが、どう運用できるかとか探求したくなるし
OEはボトムズ関連にちょっと気合入れすぎだと思うの
前回は平井絵を勘違いして恥かいたから、さりげなく別の繋がり強調してるのが笑える。
ウド編だとフィオナに負けたぐらいで、多勢に無勢でも無双してたぞ。
ダグラムとセットで。
つーか、ダグラムが今だに出ないのもなあ…
マジンガーZに次ぐ放送回長いロボアニメらしいのに。
おかしなダメージ叩き出してたな。
想定外だったのかクリティカル100%にしても確殺判定でない事あったし。
>>32
ATは地形適応が壊滅してるからパーツ補強必須だからねえ。
主力差し置いて出すかと言われると厳しい。
Tだとシャッコは鉄壁10で使えるから盾役には結構使えたりするんだけど。
ダグラムってシナリオ的に扱い難いんじゃない?それかダグラム参戦でバーターで境界戦機が来そう
それはあなたがスパロボに毒され過ぎ。
誰も全ての機体がスパロボみたいに無双するロボットアニメを観たいわけじゃない。
正直俺もキリコはディスク書き換えてなんとか切り抜けてるイメージのほうが強いわ
ええ事やん。
サブキャラを召喚武器にするよりよっぽど。
戦ってるの地球軍だしな…
別に地球を倒そうとはしてないが。
地球連邦所属のティターンズと戦ってたエゥーゴもあるが、こっちはいつの間にか地球連邦がみたいな扱いになってるし…
太陽の牙が侵略者から地球を守るのには違和感あるよ。
まあ、出たら「仲間を放っておけない」とかで誤魔化すだろうけど。
グループ出撃あってこそだけどね
他のスパロボもこれ仕込め
まずボトムズが扱い辛い
原作では逸脱してるわけではないただの実力者。ただし絶対死なないから濃密な経験積み上げできるけど
向こうはラッキーで勝てるけどこっちは死なないだけだし
常時全体リジェネが普通の近作とは相性も悪い
勿論キリコのためだけにそれを切り捨てる価値もない
最終的に誰かが犠牲になる、大怪我するけど誰かが助けてくれるとか生き残り方を選択できない仕様を把握して全弾外れて無傷で切り抜ける以外に生存が物理的に不可能な状況に自分を追い込んで狙った形に因果律を捻じ曲げるとか悪用するようになるけどな
キリコを死なせないようにキリコに働き掛けてる力が、要は因果律に働き掛けてるってことだよね?じゃあその力を利用して因果律コントロールして宇宙支配したろ!とどいつもこいつも意気込むけど、結局キリコが死なないための因果の変わり目にそいつが使われてそいつが死ぬだけなのよね。
キリコの異能は完全にキリコだけのもの。
利用するよりもシャッコやバニラ達のように心からキリコの仲間になったほうが良い。キリコの異能はキリコの大事なものをキリコを死なせないための因果の変わり目に選ばないから…(フィアナとテイタニア死んだけど…)
失神直前に倒れた時にたまたま撃った対AT用拳銃がたまたま跳弾かつたまたま敵ATの装甲の隙間に入ってたまたま敵パイロットの腹部直撃で勝ったこともあるんで、ヤバいときには攻撃にも作用するよ
社会学にも確率で死にづらい人間てのがいてそれを元にしたのが異能生存体なんで
イベントでABで必中のかかったボスに敵ターン落とされた経験はわりとあるはず
X以降は敵ターン先見で避けられるけどヌルすぎてキリコ以外でも無双するからなぁ
火力じゃなく耐久面に全振りだったけどマジで桁違いな生存性で常にチーム入れるレベル
(Vコス1、耐久値、非対称、必中無効、特殊回避99、タフネス99etc…)
まあ実装三ヶ月後にサ終するんだけども
それから少し経って当時のスパロボファンの間で多分お馴染みだった平日夕方のテレビ埼玉でボトムズの再放送が流れていた記憶が
クメン王国と言い08小隊と言い血生臭い戦場と東南アジアの高温多湿な気候は現実では地獄だけど舞台としては相性が良いよなあ
なんてことを考えていたらボトムズってフルメタル・ジャケットより前の作品なんだなとふと気づいた
ラッキーマンは幸運の星が輝いてないと大凶になるという弱点があるから絶対に死なない異能生存体の上位互換とは言い難いぞ。
異世界転生は中年向け
寂しいなら自分で話題をふれ
女神官を目指す少女はあるひ部隊参加をするが
ゴブリン部隊におそわれひとり生き残るそこへあらわれたのがメロウリンクだった
メロウリンクの復讐がはじまる
って話?
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください