1: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:52:09.54 ID:k135s3D50
正しい選択なんか?

ケンプファー

2: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:53:09.93 ID:VX39oNdO0
いうほどケンプファーて水中いける?
HGUC 1/144 ケンプファー (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)


3: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:54:42.36 ID:1BHCs3UDr
第四次とかダイターン3のイメージしかないわ

4: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:55:05.04 ID:490NGzRR0
ポケ戦ならケンプファーじゃなくてハイゴッグあるやんて
HGUC 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 MSM-03C ハイゴッグ 1/144スケール プラモデル



5: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:57:21.31 ID:MproFtmv0
青いから水中イケるやろ

6: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 10:59:56.46 ID:89R5LwP80
青い
実弾兵器ばっかり
ハイゴッグやズゴックEとセットになる事が多い

これで水中行けなきゃ嘘やろ

7: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:00:40.89 ID:2TYqFKnl0
水中で活動できる設定のモビルスーツなんてマジでズゴックしかわからん

9: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:02:57.82 ID:VX39oNdO0
>>7
アッガイさんも思い出して上げて

8: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:02:25.88 ID:490NGzRR0
そもそもライラってこんな喋り方しないよな

10: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:03:19.25 ID:CeQ4BU/dr
ケンプファーって簡単な設備で組み立てられるから気密性低いと思うんだけど

11: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:04:44.04 ID:no/ydBuG0
色々考えてもライラがアホで終わる話やな
ちなバイアランの方がマシ

12: 名無しのスパロボさん 2023/05/21(日) 11:07:25.67 ID:y5Q8m7XJ0
ゲッター3の唯一の出番






















青いMSだから海でもいける、と
思った可能性がワンチャン










引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684633929/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:08 id:mWszf3Ou0
      基地に水中系MSが無かったの知ってたんだろ
      減衰するビーム主体のバイアランやガブスレイよりは実弾主体のケンプファーで陸から撃ったほうがいいという判断
      メタ的にはプレイヤーに水中にはビームだと効果無いって地形適応教えるため
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:09 id:ggkjI3F40
      ぶっちゃけると水中用モビルスーツが軒並みリストラされたから!

      なんでリストラしたんやろ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:17 id:mXXDZZ750
      けんぷファー見てたんやろ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:23 id:C8p5UQje0
      こういうNPCを活用させるステージ好きだ。
      囮にしかならんけど。
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:46 id:wP9L.eXO0
      スパロボ的に水中がビーム<実弾だったから、それだけ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 13:52 id:zQSQhrYu0
      >>4
      どこからともなく現れたNPCの忍者ロボが敵をバッタバッタと薙ぎ倒してくれて楽だよな
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 14:06 id:rPW19vF40
      IMPCT一話のゴッグ
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 14:38 id:mFJUl8Qg0
      当時の脚本の人が水中だとビームは論外だが実弾ならOKだと思ったんだろうな
      でもそこまで有効というわけではないよな
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 14:45 id:MMn.wALf0
      ケンプファー「水中戦?無茶言うな」
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 14:56 id:VufbB7IH0
      浮き輪付ければいけるだろ
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:01 id:rbyirKM80
      え?ライラってこんな喋りじゃね?ちゃんとTV版も映画のZ観てるけど違うか?
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:18 id:fABxLgNj0
      ハンブラビはあの見た目で水中駄目なんやな…
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:28 id:1T3.FPWR0
      アメイジングケンプファーはよもってこい
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:39 id:PWSQTyR50
      ライラ連邦軍なのにジェリド達とずっと一緒にされてるな。原作だと共闘というかぎすぎすしながらエゥーゴと戦ってたのに。まぁ死ぬ前あたりで仲良くなったが
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:40 id:PWSQTyR50
      あ、他にもアッシマ―で有名なブランもかな。まぁ難しいことよく分からん子供の為に敵側にしたんだろうけど。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:49 id:dOEECa2l0
      昔のスパロボは適当すぎる
      ポケ戦なんて当時でも普通に手に入っただろ
      惑星開発用ダイモスが宇宙で必殺技使えないとか
      ジャックがルー語使うのとは訳がちがうぞ
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:50 id:1zGPy46Z0
      >>2
      容量の問題
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:51 id:1zGPy46Z0
      >>15
      宇宙にも出るアッシマー

      まあどう見てもUFOだしな…
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 15:55 id:1T3.FPWR0
      >>10
      ボスボロットだけでは
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 16:11 id:BecrfRcc0
      なおHP回復小が付いてるというのに半分までは削れた模様
      そのままやってたら倒せたのでは…?
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 16:32 id:7e6r2jRx0
      第三次とかEXではカプールとか居たのにな
      第四次だと何故かリストラされたけど
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 16:59 id:ABChOUfe0
      浸水しそう……
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 17:06 id:4qWYgaZy0
      >>12
      ゲームキューブのガシャポンウォーズだと水適正だった。
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 17:08 id:4qWYgaZy0
      >>22
      勝手なイメージだけど、現地で組み立ててスピード投入っていうコンセプトなせいか気密性は高くなさそう。
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 17:13 id:KtF3mEAZ0
      >>11
      こんな感じだったと思う
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 17:15 id:OsTRenF.0
      ジェリド「すまんネッサーしか無かった」
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 17:43 id:mo43wPQ50
      >>16
      思い出で脚本書いてるからしゃーない。
      脚本書くのに毎回ビデオ引っ張りだして見直すまでやる情熱家はいないだろうし。
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:05 id:QTYtrJP70
      >>1
      実弾も、水中に向けて撃ったら威力減衰するやろうけどな
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:06 id:QTYtrJP70
      >>6
      アイナを殺したこと、今でも許さんからな
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:08 id:QTYtrJP70
      >>12
      「アクア」ハンブラビって、わざわざ付けるぐらいやからなぁ
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:09 id:WMs.qT7N0
      海ステージなんて一回二回あるか程度なんで水泳部系わざわざグラ起こすのめんどいわ…青いしコイツでええやん!てなった可能性がさもありなん
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:09 id:QTYtrJP70
      >>18
      なんだ、円盤獣か
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:21 id:qko7tV3I0
      >>27
      まずダイモスは視聴しようが無かった
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:25 id:x3AUD1yN0
      Zガンダムに出たマリンハイザックくらいねえのかよ
      または当時はF91名義で出せたっぽいF90絡みから、RFズゴックとか
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:28 id:mo43wPQ50
      >>12
      武器に海ヘビあるのに…
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:30 id:mo43wPQ50
      >>33
      その割には当時のスーパー系にしてはアイザムいたり、やたらとシナリオにかませてたな。
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:35 id:wABpOriK0
      >>7
      ゲッター3おらんし
      話の最初なのに高難度ステージ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:41 id:mo43wPQ50
      >>34
      RFとかF90知ってる人以外?な機体出すなら、普通にズゴックでいいのでは…
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 18:48 id:ds02e.WS0
      現地組み立て出来るような機体が水中戦出来るか!
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:12 id:3.LmgCu60
      連邦側のMSに水中用が少ないのが悪い
      ジオンを見習え
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:22 id:FcUb2moc0
      見た目だけなら水中行けそうだし…
      水上で低空飛行してる方が似合いそうだけど
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:27 id:Ure.SvUJ0
      なお持ってくるまでアホほどターンが掛かる為
      まず間違いなくケンプファー到着までにクリアされるという始末
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:39 id:o1suCpMR0
      第四次の攻略サイトみたら、ケンプファー海Cじゃねえか!
      ライラ何考えてんだ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:41 id:1T3.FPWR0
      >>42
      F完のダイターン登場までに片付くのと一緒か

      早くクリアしすぎてWingガンダム系仲間にせずいつ出るんだっけ?で遊んだこともある
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:50 id:57FTO3JS0
      >>36
      ムックで補完していたが、本編は見ようがない状況
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 19:52 id:57FTO3JS0
      >>11
      スパロボのライラはドロンジョ様ポジだからな
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 20:51 id:E99KwUTG0
      武器としてはビームライフル主体の時代のMSとしてはマシ
      機体としては……うん……気密性以前に装甲薄いから水圧でやられそう
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 21:02 id:1T3.FPWR0
      ライラさんそこで、艦娘連れてくるとかなぜ言わない(その頃はそんな作品ない)
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 22:31 id:2t22bjht0
      >>14
      それ言ったら、連邦軍所属なのにジオンのMSを薦めていることが違和感がある。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 22:40 id:2t22bjht0
      >>40
      なぜか、地球に本部がある連邦側が宇宙側より水中用MS の開発で遅れている宇宙世紀だからね。
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月06日 22:46 id:2t22bjht0
      >>41
      確か三國志で海賊やっていたから水上戦闘はあったぞ。
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:12 id:96tBlQcP0
      >>28
      まあビーム兵器よりはマシなんだろう、ということで一つ
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:14 id:96tBlQcP0
      >>19
      スコタコも浮き輪付ければマーシィドッグになれるぜ!
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:16 id:96tBlQcP0
      >>26
      むしろよくあったなそれ……
      まだガイキング参戦しとらんのに
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:20 id:96tBlQcP0
      >>50
      いくら「地球は海が7割」と言っても、人間は残りの3割に住んでるという事実を、連邦さんは良く分かってたんや……
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:25 id:96tBlQcP0
      >>2
      なんでや!?
      EXには普通にカプールおったやろ?
      何でか知らんがハサウェイが乗ってたの
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 00:30 id:96tBlQcP0
      >>49
      初代シリーズはみんな元DCだからセーフ
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 01:40 id:jy5g4sKc0
      本当はカプールを選びたかったのかもしれない

      でもカプールはラ・ギアスに召喚されたショックで命中率100%の攻撃も外してしまう残念な性能(コンプリ版)になってしまった

      だから咄嗟に思いついたMSがケンプファーだった説
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 06:07 id:.SuSkp8g0
      Z本編にマリン・ハイザックが出たんだからそれでいいだろ
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 07:05 id:f.6X5Vzd0
      >>56
      プルツーじゃなかったっけ?
      ハサウェイはズサだった気がする
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 07:08 id:f.6X5Vzd0
      >>57
      元DCの集まりなのに、DC倒したロンドベルより連邦内で権力持ったんだよな…
      ジャミトフ有能すぎる。
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 07:12 id:f.6X5Vzd0
      >>50
      まあ、ジオンの水中用はみんな万能型のガンダムに負けてるしな…
      水中で勝てない水中用を作るぐらいなら、ガンダムの量産であるジム作りたくなるわな。
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 07:13 id:f.6X5Vzd0
      >>58
      召喚されたまま、地上に戻ってこなかった説。
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 08:16 id:8oIxzNR.0
      >>33
      視聴できないダイモスとはポケ戦は違うだろ
      と言う話
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 10:33 id:owUzerkJ0
      「ケンプファー”でも”持っておいで」って言ってるからケンプファーが一番マシだったんだろ
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 10:51 id:lZ9LpvMT0
      >>63
      そんなレアくないやろw
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 11:33 id:SyMi.IIn0
      >>62
      ところで、そのジムは陸の上でジオンの水中用に勝てるの?(胴体を貫かれ)
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 12:00 id:tZqEsTLW0
      これ知ってれば知ってるほどシュールなんだよなw

      ・本来ライラはジェリドとヤザンの上司ではない
      ・そもそもライラがティターンズではない
      ・ケンプファーは水中向けMSではない
      ・ケンプファーはティターンズのMSではない

      まだツッコミどころがあったら追記よろしく
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 12:04 id:f.6X5Vzd0
      >>67
      通常の3倍で動かれたら、もはや水中用とか関係ないよな…
      さっき配信されたジャブローに散るで変態的な動きする赤ズゴック見て思った。
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 12:08 id:ggIJ9nm10
      >>8
      ガンダムで水中でビームライフルが使えない話やったし
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 12:23 id:ujpbQWVd0
      ケンプファーって軽量がウリの機体じゃなかったっけ?
      そんなのが気密性あるのか?
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 13:10 id:JQ8Q30y.0
      青いグフは海いけるんか?
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 18:15 id:fWS.WJZ30
      スパロボの話の規模的に、連邦政府は海軍や水中用兵器には
      宇宙世紀以上に、あんま力入れんだろうなあ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 18:45 id:lZ9LpvMT0
      >>71
      軽量なのと気密性は相反しないだろ
      するとしたら耐圧性
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 19:17 id:BRsFCYBQ0
      >>68
      ケンプファーは一つのコロニーの戦闘でしか目撃されてないので、ライラがオタでないかぎり見たこともない とか
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 19:42 id:.zzKSbT10
      >>68
      第四次のティターンズはDCの一部を編成しているからジオン系モビルスーツは持ってるよ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 21:10 id:vv6w6C6k0
      基地に残ってた中で一番マシなのがケンプファーだったんやろな
      宇宙でも使うし普通に気密性はあるやろ
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 23:46 id:MD7.8nha0
      そんな回りくどいことしなくても、近くの半島に引きずり上げて
      四隅固めてフルボッコにしたら楽勝なのにさ
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月07日 23:54 id:BRsFCYBQ0
      >>78
      ドラゴノザウルス体内になんかやばいのとりこんでて爆発させるのまずかったような
      まあでもZちゃんが、フルボッコしたいというならグレチャングレンダさんも一緒に参戦どうぞ
      荒廃世界の扉が開かれてしまいます
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月08日 05:18 id:YSkJkr2o0
      >>65
      他はボールだったのかも。
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月08日 18:21 id:Sg1U9eDn0
      いまさらだが、宇宙の海は俺の海と宇宙(そら)へあがるんだがいつの間にか同じ世界にいる

      うみにんとそらにんで派閥できるな
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月08日 20:13 id:BVs0fp3q0
      初参戦の後輩ロボに対して大御所がうへえなんてカラーリングだよとかいう時代だし
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月09日 20:47 id:WZZ3.lew0
      >>82
      エマさんとキースが終盤忘れられてると 嘆いたりする時代でもあると
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月10日 12:47 id:SQjNngP40
      >>11
      持っておいで、じゃなく、持ってきなのほうがしっくりくる。妙に姉御喋りなんだよな
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月10日 12:51 id:SQjNngP40
      >>26
      有能
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月10日 12:54 id:SQjNngP40
      >>73
      陸で迎え打てばいいってことやな
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月10日 13:16 id:xfXoxfZ50
      >>84
      そんなに違う言い回しかなあ…
      「アタイ」とか言い出したらさすがに違和感あるだろうけど。
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月10日 17:12 id:79wDbVH50
      >>31
      容量やろな
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月13日 12:52 id:jVvz63qb0
      >>7
      確かに実弾のアルトアイゼンとez-8が頼りになるな

      その次にはゲッター3いて負ける気しないのも良い
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月19日 03:41 id:fRT2l6XO0
      このセリフの、ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラー感がハンパないw
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2023年06月20日 12:44 id:6SRIhCih0
      >68
      三輪長官がダブデ乗ってたりする世界ですから。

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット