845: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 17:57:05.29 ID:kzO2vqMV0
マブラヴもムサシも電池少女も日本や世界が追い詰められてるからスパロボでは再現やりにくそうだよな
と思ったけどファフナーは参戦してるな出てるスパロボやったことないけど

と思ったけどファフナーは参戦してるな出てるスパロボやったことないけど

846: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:07:26.35 ID:qVVbRycu0
847: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:08:29.27 ID:90a3hynU0
スパロボ時空では日本も世界もちょいちょい存続の危機になってるしヘーキヘーキ
849: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:19:31.69 ID:5uAMwaUl0
インベーダーと恐竜帝国同時に出せるゲッターなんかあったか?
原作漫画くらいじゃね
原作漫画くらいじゃね
850: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:21:35.19 ID:5uAMwaUl0
ジオンが地球を追い詰めてるか地球を占領してるスパロボがやりたい
853: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:32:59.33 ID:GWDd26Y8a
>>850
ジオンが地球占領できるほど地球連邦の力が弱ってたら
宇宙からの侵略者なら余裕で地球圏支配できちゃうから
パトレイバーとか貧弱な作品しか出せなさそう
ジオンが地球占領できるほど地球連邦の力が弱ってたら
宇宙からの侵略者なら余裕で地球圏支配できちゃうから
パトレイバーとか貧弱な作品しか出せなさそう
864: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 20:01:25.91 ID:JdenByfg0
>>850
スパロボVだとジオン勝利の世界線があったな
スパロボVだとジオン勝利の世界線があったな
851: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:23:39.39 ID:biKD7NKLa
日本が占領状態だからギアスは無理とか言われた過去を思い出せ


855: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:45:47.39 ID:qVVbRycu0
>>851
なんでそいつらは64を知らないんだろう
所詮人は己の知ることしか知らぬ
なんでそいつらは64を知らないんだろう
所詮人は己の知ることしか知らぬ
854: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:41:43.50 ID:YtpviYfb0
ジオンつか地球軍より宇宙軍か圧倒的に地球占領してるガンダムってあったっけ
856: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:52:04.22 ID:f3zYHALB0
>>854
占領とはちょっと違うけどGガンはコロニー側が支配してるって言えるのかな?
占領とはちょっと違うけどGガンはコロニー側が支配してるって言えるのかな?
861: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 19:13:40.79 ID:P7Z85uUL0
>>856
糞スペーシアン共がよぉ
糞スペーシアン共がよぉ
852: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:30:03.90 ID:kzO2vqMV0
しかしさすがにドーナツ地球は整合性とれないのでは
まあ他社のゲームって時点でムサシ参戦は無理かなあ
まあ他社のゲームって時点でムサシ参戦は無理かなあ
857: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 18:55:09.72 ID:QhiamLqeF
64が地球を占領された状態からマジンガーとか開発して反撃に転じたし、どうとでもなるな。
863: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 19:51:20.29 ID:MhKnKVKUa
そういやGガンと1stが一緒に参戦して且つ原作再現したらどうなるんだろう?
865: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 20:06:14.05 ID:ms6R8grq0
物量と国力で勝るジオンの図は面白かった
866: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 20:27:04.99 ID:Mw7cIR1g0
ギレン演説にブチギレるチュチュ先輩見たいです
876: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 22:20:13.41 ID:5FjXXTEQd
869: 名無しのスパロボさん 2022/12/05(月) 20:36:18.83 ID:EuNFZsBk0
もとよりDCが地球圏を征服かそれに近い状態まで勢力広げてるのがスパロボじゃないんですか?
日本がピンチ→日本を2つに増やせばいい
シリーズで参戦作品総数多すぎて収集つかない→地球を2つに増やせばいい
なんとでもやりようがあるのがスパロボさんよw
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1668826210/
コメント
これこれ
安易に平行世界に頼るシナリオは嫌いだけどそうでもしないと出しようのない作品もあるからな
いるだけ参戦でもストーリーなぞれるくらいどうとでもできるだろう
そういや件の電池少女も平行世界の対立だったな。
地球2つという案もあるぞ
よって並行世界になるのは確定って話だな
中にはクロスNGの会社もあるなんて寺田が配信で言ってたし大変だろうな
クロスオーバー禁止の話ってどの回でしてる?
すげぇ気になるわ
実際に一緒に参戦したOEでは
ガンダム・ウィングゼロ・ダブルオー組VSジオング・トールギス・スサノオ組
という3on3なガンダムファイトが行われたぞ(ちなドモンは見届け役)
二次創作でありがちな並行世界から救援に駆けつけたパターンでええやん
好きやったな。地球が今どんだけヤバいのかがよく分かる。
xがそれに近いやな
その手の作品は大抵ヤバい勢力に蹂躙されて人類滅亡寸前でピンチって状況なのに
ヤバい勢力もピンチを打破する切り札も複数系統あるの不自然極まりないからなあ
アーカイブが残ってないから明確なソースは出せないが、去年~今年のどこかの生スパアプリ版放送で言ってたのは間違いないはず
そこまで話は深堀してなかったよ。そういう会社もあるよ~的な感じだった
最悪はグリッドマンユニバース出したら大概の並行世界は何とかなる
個人的にはBETA世界は螺旋王が戦ってたり、シベ鉄が戦ってたり、竜宮島で隠れてたりしないかなって思ってるわ
Vが露骨に酷かったね、3つも分ける必要ないでしょ、各勢力ぐちゃぐちゃなんだよ
なら境界戦機とガンパレードマーチも混ぜときますね~
人類が太陽系外で植民惑星たくさん持ってることにすれば
いろいろ融通利くと思う
まあ、それは並行世界と変わらんと言われれば否定できんけども
でも世界観の他に勢力図が結構複雑になるのが厄介か
ゼーガペインも本編に参戦してほしいけどこれも世界観の扱いが難しそうだしなあ
ゲームシナリオ考える人は本気ださんと不味いよなぁ
ガミラスが頑張ったら地球無くなるやんけ
俺らが救えんくなるから、地球さんには我慢してもろて
推しの子ゲッター
という世界があるとのことで
何と何がまずいのかもはやわからん
なんでもタイミングしだいよな
スクールランブルもなんかとまぜれそうだよな
スーパー系は新規は基本古いのが優先されるからな。グランゾート、レイアース、ジェイデッカー、ワタルといった面々。
これも地球の殆どは征服されてんだぞ
グリッドマンはスーパー系ちゃう?
ヒーローものだけど、フルパワーグリッドマンは見た目的にも。
忘れるというか知らな…
主題歌はループして聞くぐらい好きだけど。
永遠のソルジャー、イクサーワン!
それに加えてオメガミサイルか
結構ヤバい世界だな
コンパクト3ではお世話になりましたわ
上記でも出てるが、そういった作品だけ纏めて、並行世界に押し込んでおけばいい
味方が比較的上手くやってる他の参戦作品が、そっちに引っ張られ過ぎるのは世界観や雰囲気が壊され過ぎだし、追い込まれてる作品を贔屓してるように見えるので好ましくない
の 目覚めよ勇者の拳 再会リュートとミーヤ のエピソードは完全荒廃世界で井戸の水さえも 枯れ果て中に入るとガスでなくなった骨が落ちてるという先週までの子供向けはどこへ?
ってなったところからなら
参戦可能よね
そういうやつはSDガンダムやヤマトの参戦なんて考えもしなかっただろう
グリッドマンは近年の貴重なスーパー系だな
ビーロボカブタックでスターピース集めたらガラットがでてくるとか
ごめんテントリーナがつかい隊だけです
超電磁ヨーヨーグルグル回るグルグルまわる
と古い作品混ぜなら思い付くけど推しの子のような最近のにゲッターまぜた人ほんとに尊敬する
サンクス
DDやってないから見てなかったのが悔やまれるなぁ
最近は文句言われたからDLC組以外は同じ世界って括りになったのに
ヤマトの世界は根本的に同じにするとむずいから平行世界を作りそこに参戦作品に平行世界がある作品があるので平行世界がまた一ついる。
ので三つと思われる。
寺田の黒歴史発言集ほしいとこ
ゲーム作品だけロボット大戦構想とか
もういないから不可能
その日見てただけだが寺田さんの口から誰かの呟きによるキアイダンタブルオー読み上げきたときは泣きそうななったほど
いい夢みれたぜ
続編の序盤で元の世界に帰り、原作消化終わった状態でまた転移してきます!
3Zのエヴァひどすぎない?シンがまだ無かったから仕方ないとはいえ…
ヤバい勢力が複数いるのは、敵勢力同士でも牽制or交戦していて対人類戦に全力注げてない、とすれば何とかなると思う
スレタイに出てきた作品でなら、BETAとドラクターが仲良く出来るとはとても思えんだろ?
(まあドラクターならBETAを速攻で殲滅出来そうな気もするが、そこはスパロボ補正か別のヤバい勢力もいるという事で一つ)
スパロボスタッフもてんてこ舞いだっただろうな
劇場版ZやるならZシリーズ完結するまでにZZもやるだろ→どうして・・・?(ZZが11年間出禁)
Qまでやってるし、次で完結なら新エヴァだしてもいいだろ→どうして・・・?(未完エンド
Zシリーズのこの仕打ちは余りにもあんまりすぎたから多分もう二度と見切り参戦はしないと思う
長年の間参戦させようとしていた痕跡があった閃ハサついに参戦!
→アニメ化決定で権利関係変わって続投無理、キャラデザや機体デザインも変わって今後もアニメ使い回せず
もそれと似たような事例な気がしてきた
あと根拠はないけど急にクロスボーンが復活した割に3回ともほぼいるだけ参戦やってたのも
鋼鉄の7人とかそれ以降の漫画を考えてたのに上手く行かなかったんだと想像してる
なんというか、俺はお前達とは出来が違う。見方が違う
って盛り下げることしかしてこない印象
"〇〇は無理"という派閥
原因はアムロがいつまでも現役参戦だから
過去の大戦の英霊にできないから
ハサウェイもトビアもわりくらってると
シャア「アクシズを落として地球には少し休んで貰わなければならない」
東方不敗「デビルガンダムの力で地球人類を抹殺してくれるわ。さすれば地球は甦る」
イルイ「そして最後の楽園となった地球を封印し……えっ?」
AGEとか作中で時間経過してるキャラだけはタイムスリップに巻き込まれなかったってことにして
サンチャンで序盤見る限りじゃ、簡単に出せそうな設定だが…
ガラッと変わるがコンセプトだから後半からドンデン返しでもあるのか?
鋼鉄の7人は完結してた(というか一応参戦してる)し、続編は世代交代してるから関係なくない?
映像化されてないのが大きいと思う。
Gジェネやらガンダムゲーより先にスパロボで出せないとか。
東京ジュピターとか第二次Zみたいに特定の場所は時間の流れが違うのもありかな。
実際、フリット編やアセム編をやりつつ、最後まで再現するならそれしかないよね。
他には外宇宙に跳ばされた結果のウラシマ効果とか。
コネ枠は何が来るんだろ?バリ系ならオーディアンと鋼の鬼辺りか?
劇場版ZZはリアタイ当時から、やらないだろうとは思ってたけど。
なぜって?言わせるなよw
むしろ、劇場版Zでハマーンと決着付ける(コミカライズみたいにシャアと光に消えるとか)と思ってたのに、普通に生き残ったからびっくりした当時。
そもそもコネ枠てのが妄想でしかないし。
マイナーなのが版権繋がりで出たりするのはまあ、コネ枠と言うならそうなのだろうけど…
30のゲッターデヴォリューションはコネのような気がしたけどな
デヴォゲは戦闘シーン見て好きになったわ。ストナーサンシャインカッコよすぎ
OEは銀河系外だけでなく異世界にもゲート繋げられるから
色々な異世界系も混じっていたな
そんな中バイストンウェルに行かずドンハルマゲにより召喚されるショウとバーンは草
ウルトラマンとの原作者繋がりだな。
それをコネというならそうだが、単に©️を増やさずに参戦させやすかっただけという気がする。
古いのが優先されるというより、新しいのが無いだけな気がする
コネがあるとしたら、Vの主人公機デザインしたことだろ
もっと言えばUXにおけるラインバレルの監修もしててかなり協力してくれてるからな
デヴォゲの曲もじゃあ自分で作るわって言って出したのがアレだから清水栄一のスパロボの貢献度合いは凄いもんだとユーザー目線でも思うよ
曲関連はダイナミック系だからこそ出来たって感じだな
ビッグオーとか電童とかも、いつの間にか古くなったしなー。
ジーズフレームは主人公機かバリバリしたスーパーロボットに変形するけど、基本はリアル系だし。
まあ、あの作者は本当にスパロボ好きなんだろなって思うよ。
ラインバレルがスパロボ参戦した時に帯に「スパロボ参戦決定!」て付けるぐらいだし。
どんな宣伝だ。
当時は編集の暴走かと思ったけど、デヴォで作曲するぐらいだから、やっぱり…
地球にきた異星人だからガンプラネタ無くせば普通に馴染まないかな?
地球と地球(ペコポン)をべつの惑星ってことにすればOK
AGEの世代交代の時に合わせてデスドライブだのフォールドだので飛ばされて帰ってきたら時間経過していればいい
そう、その後半に書いてることを言いたかった
元々ニルファでクロボンが参戦した時も漫画(Gジェネからとも言えるが)出展だったから
鋼鉄の7人まで終わってる原作から再び参戦させたくてスパロボ側は動いてたけど
どうしても原作側の都合が合わなくて結局3回とも機体のみ参戦で終わってしまったのかなと
あわよくばVガンとクロボン共演まで想定してたかも?書いた通り全部想像だけどね
あらゆる兵器所持を禁止な世界じゃなかったっけ?
まだだ!
レギオンとアンドロメダ流国もつけるぜ!!
だから転移系じゃ無いとキツい。ガンダム系と相性最悪
そこ、別に再現する必要ないような…
要は正体明かせないてだけだし。
平行世界じゃないだけで同レベルの安直な扱いで草
ムサシはアニメ、途中で息切れおこしてむりやり2クールにまとめたとか
2クール目の途中から急にまきに入ったのそのせい
日野は出来るかどうかはともかく、4クールのつもりでシナリオ書いたて言ってたし、2クールラストは次回作への伏線残して終わってるから構成が下手くそだっただけじゃね?
後少し遅かったらC-TYPEも出れたんだろうな
ぼくらのと漂流系は大変そうだけど
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください