976: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 12:55:33.14 ID:lPwvH2c60
何でもいいけどもう少し戦闘アニメのクオリティは統一出来ないもんかね
メタスとかいつまで初代Zのを使い回すんだ

メタス



977: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 12:56:36.04 ID:3ZfLVEOB0
そんなにキレる意味が分からないんだが

978: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 12:59:02.07 ID:eR6ENy4d0
メタスで凝って労力使っても勿体無いしねぇ
思えばバンプレ内製の頃もニルファサルファは各アニメのクオリティ統一されてたと感じるなぁ

979: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 13:00:25.67 ID:uvbnRMpAa
メタスのアニメとかユーザーの1割も見てるか怪しい物に労力割く必要がね

981: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 13:07:54.49 ID:eR6ENy4d0
メタスは作り直したとして頭身が変わるくらいだろうからなぁ
最近でも活躍の場があったボスボロットとはやっぱ違ってくるだろう

986: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:21:10.72 ID:51Ji8jcnd
ファのメタス普通に攻撃担当ですが
早くレベル上げたいので

987: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:27:20.61 ID:u9mvx99ra
メタスが悪いんじゃない修理なんていらない後半のバランスが悪い

988: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:29:57.37 ID:oL4FSVPa0
MSでいちばん好きなのメタスだからどのスパロボでもスタメンにしてるなー
そろそろメタスのアニメーションどうにかしてほしいかなってちょっとだけ思ってる

989: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:32:26.77 ID:3ZfLVEOB0
しかし技を追加するにも難しそうだよなメタスは
ボロットは好き放題できるけどメタスはそうもいかんし

990: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:36:12.63 ID:j7jytasr0
メタス改にでもなるしかないな

991: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:38:54.29 ID:51Ji8jcnd
MkIIと百式とΖが機体も人もボロボロになった戦場で最後まで元気だったメタスとファって実は凄いよな

992: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:42:54.82 ID:ZCArrLZfa
メタスは百式召喚してメガバズ撃ってもらおう

hyakushiki

993: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:53:34.77 ID:w51HviMBa
ダブルゼータの時代までメタス一応あったのに

994: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 17:57:37.94 ID:dVpFicGp0
所詮試作機だし
マジンガーにおけるビーナスAポジ

995: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 18:02:29.59 ID:DW3dAMuTd
ガンダムってたいてい試作機じゃね?

996: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 18:39:52.91 ID:+eTJWSlR0
30はエクスアームズがあるので簡単にメタスを部隊最強にできるな

997: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 18:52:33.09 ID:qiXIRyne0
まあメタスより悲惨なのはホワイトアークなんだけどな


9: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 19:57:34.33 ID:qhLDT8sx0
メタスを活躍させたいなら捏造機体3機合体ゴッドメタスくらい作らないと

29: 名無しのスパロボさん 2023/03/23(木) 02:38:07.04 ID:ziJ96+KD0
>>9
MSにゴッドとか付けると途端に幼稚になるからやめてね

10: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 20:03:10.78 ID:w51HviMBa
メタス改にアップグレードするだけでいいのよ

11: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 20:05:37.80 ID:UEiJUDN40
メタスが3機合体したところでなあ😅
1話だけ大活躍して終わりな気が…

12: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 20:16:44.47 ID:j7jytasr0
今は実質後継機のリゼルもいるからな

13: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 20:34:34.57 ID:sVTGTheL0
イーグルメタス・ジャガーメタス・ベアーメタスの三機合体でゲッターメタスになればワンチャン?

14: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 20:57:41.30 ID:w580007I0
それよりも進化・再生・増殖の機能を持たせた究極のメタスをだな

16: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 21:40:12.47 ID:qiXIRyne0
原作でもビームガンとサーベルだけとかなんでそんな貧弱な武装で出撃させてんのかね?
エゥーゴのメカニック達はこれで勝てると思ってたのかよ

17: 名無しのスパロボさん 2023/03/22(水) 21:40:30.39 ID:CwuX4JwZ0
メタストップ、メタスベースで合体してハイメガキャノン撃てばいいんだよ





















メタスだけ異様に頭身低くてかわいいw
他がどんどん戦闘アニメ更新されて頭身もあがっていくのに
メタスは流用だからなぁ。。。

エクストラアーム系のおかげで、
こういった機体でもある程度戦えるだけに、アップデートしてほしいところ




1/144 メタス(機動戦士Zガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)




引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1679385067/

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1676882604/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:35 id:mQ7QkP2f0
      メガ粒子砲付きのメタス改は、それなりに戦えそうだし
      スパロボに出しやすくする為、UCⅡなどに登場させて欲しいわ
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:35 id:AEFvOuAs0
      メタスの戦闘画面殆ど見ないな
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:40 id:RBQtLrKl0
      ゾイドの チーム・タイガース今日も勝ったタイガース のネタでくると思って開いたら違ったか
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:43 id:01Y2EoCU0
      OGMDのビルトビルガーみたいに、アニメーションは2OGのままで頭身は変えてほしいがそんな手間暇かけたくないだろうしなぁ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:44 id:TXH6AsBf0
      構造が脆くて格闘戦に向かないのにビームサーベルを6本も持っている充実のオプション
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 12:50 id:kCNjTV8V0
      同じ作品間で落差が激しいとう〜ん…って感じ。レイアースとか。

      ランティスくらいが丁度良い。
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:03 id:j2cJimaV0
      むしろ他をこっちに合わせては?
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:09 id:JwALz66v0
      戦闘アニメに力が入ってると嬉しいけど1回見たらほとんど飛ばすしなあって気持ちもある
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:09 id:C75oOOQ10
      もしかしてボロットが消えたのはメタスみたいに使い回し出来ないからなんか?
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:12 id:o6.HOznq0
      >>9
      第一次Zの時はやりたい放題だったの、どうして…
      えん魔くんは笑った。
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:14 id:ekDXaRnd0
      いちいちグラフィックの出来なんかに文句をつける奴がいるから、金も時間もかかって発売できないんだろう

    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:19 id:mwFQtlQb0
      MA形態が似てるからこっそりズサと入れ換えよう
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:27 id:xGh.p8FY0
      >>5
      「Let's party! Ya-ha-!!」
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:28 id:xGh.p8FY0
      >>12
      色も似てるしな
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:44 id:QcydWyzY0
      言うほど劣ってるか?
      昔なんかよりクオリティは遥かに上がってるだろ
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:46 id:oYHzW.7W0
      俺達が思ってる以上に一番大変な部分だと思うよ
      そうでなければ武装が少なくなる理由なんて無いだろうしね
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:57 id:xqLXt3kQ0
      >>15
      劣ってるとは言ってないだろ
      特にHD画質になってからの戦闘アニメが担当スタッフによってクオリティにかなり差があるって話
      30でいうとFA百式改なんかはかなり出来が悪かった
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 13:57 id:QrQNLnN.0
      戦闘アニメ下の方にクォリティ合わせればいい
      そしたら予算も気にしなくて済むしスパロボの寿命も少しは伸びるだろ
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:06 id:8Rsh.4Nx0
      メタスのアニメとか使い回しとかホントどうでもいいこと気にしてんのな。そりゃ武装も減るわけだ。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:17 id:KnD.6yuv0
      もうカミーユが乗ってシロッコへGOするしかないな!
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:19 id:GvQjNnZc0
      いつだったかの夜話で森住が
      「スクエニのHD-2Dみたいにやってみたら」という意味のことを言ってから
      似たようなことを寺田もちょくちょく口にするようになったから、
      どうも検討はしてるみたいだな
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:24 id:YXzNIvAM0
      戦闘アニメをクオリティ低い側に合わせれば統一出来るし制作側も楽出来てWin-Win!
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:25 id:2K8gAw2K0
      >原作でもビームガンとサーベルだけとかなんでそんな貧弱な武装で出撃させてんのかね?
      いやスパロボやってると麻痺するけどビーム兵器って本来直撃すればほぼ必殺だからな?
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:34 id:eLUqNpzt0
      むしろメタスなんか、ウインキ版のままでも良いだろ・・・
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:53 id:GZ.0poc50
      メタスのアニメ新しくするか
      メタスそのままでZⅡ出すか
      なら90%はZⅡだろ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:54 id:DwMFdlXG0
      DD寄りで、新規のクオリティ下がってる
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:56 id:DwMFdlXG0
      >>1
      それならリゼルで十分じゃね?
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 14:59 id:Rx.2fKki0
      メタス描き直すぐらいなら新しく別の機体登場させたほうがいいだろ
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 15:03 id:avbmwxiE0
      使い回し前提にしなきゃリストラ筆頭だろ
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 15:13 id:YXzNIvAM0
      使い回しに異論は無いけど人気作人気機体ってのを差し引いても異常な頻度で描き直されるνやΖがいる中で
      15年前のアニメを等身すら直さずそのまま使われてるメタスがいるって事にはモニョモニョする
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 15:14 id:Jo.lO7sB0
      数少ないZシリーズ皆勤賞の機体ですぞ
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 15:15 id:t6F5.Uh40
      第三次Zのアーバレストとコダールの差は酷かったな、別作品レベル
      Vで多少改善したけど違和感はあるままだし
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 15:18 id:.SCqxwho0
      どうせ飛ばされるんやから個別に戦闘アニメ作るのが無駄やろ
      さっさとスクランブルコマンダー3を作れ
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 16:10 id:8V7.zIoo0
      戦闘アニメはもう十分なクオリティなんだが
      時代遅れのシステムや雑な難易度設定に
      目をつぶってくれる事考えたら
      スパロボとしては重要な要素なんだろう
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 16:28 id:yFHWpzwk0
      Zくらいまでと、30辺りを比べるとアニメの統一感がなくなった気がする
      とりわけ爆発や爆風はモビルスーツという括りですら演出がバラバラ
      これも頭身が上がったせいなのか
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 17:17 id:zQOH3RjK0
      何があれってDLCとかいう追加コンテンツのアニメが微妙なのがダメ
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 17:54 id:ds3VwovA0
      >>33
      スクコマ新作出たら嬉しいけど多分作られることはないとおもう
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 17:57 id:6o5kzNlP0
      今は担当者ごとに絵柄や塗り・演出を擦り合わせる事すらしなくなったから、仮に次作で使いまわしが一切なくなったとしても新鮮味が一切感じられなさそう。
      30の初報のコンV見て一瞬だけおおっ!!て思ったんだけどなあ
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:22 id:Cz5f.nTL0
      bbスタジオのスパロボもDDみたいに3Dに舵切ってもいいと思うけどなぁ。
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:22 id:MvdVj7pk0
      統一感よりも第2次Zと同じぐらいのクオリティに戻してほしい
      もちろん対地対空差別ありで
      あれで充分だから、これ以上わがままは言わんわ
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:24 id:Cz5f.nTL0
      >>40
      HD化のせいで無理。参戦作品かなり減らすか3D化しかない
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:27 id:o6.HOznq0
      >>27
      メタスバリエーションを求めてるのに、何でリゼル?
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:33 id:zwCYtw..0
      メタスは6本ビームサーベルで捏造技が出来る
      そんな事よりファのカットインが無い方が深刻だわ
      カミーユとカップル運用しても寂しすぎる
      汎用カットインすらないキャラは育てても虚無だわ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:42 id:tFto5CnW0
      等身はせめて統一させなさいよとは思う。自身の性格の問題とは思うけど、等身揃ってないと何か気持ち悪い
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:50 id:BBDsW2500
      >>7
      またZの頭身に戻すのもあり
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:52 id:BBDsW2500
      >>21
      スクエニのHD2D路線が売れてると確認できたら社内で企画が通りやすいかもね
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:53 id:FSjWwBSg0
      フェネクスとかプレイヤーに喧嘩売ってるレベルだと思う
      ナラティブはカッコよかったのに…
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 18:57 id:nddr4PCp0
      >>41
      じゃあ作品減らしていいわ
      グリッドマンとかナイツマとかいらねえし
      GBA時代のをフルリメイクして欲しい
      作品少ないからユニット一体一体に力いれられるだろうし
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 19:02 id:7AGe2nnD0
      回避モーションが前後にスライドだけという手抜き。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 19:13 id:Cz5f.nTL0
      >>48
      こう言う自己中な懐古厨はノイジーマイノリティだからスルーされる
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 19:16 id:K1cdjPjk0
      >>30
      νやZはもう手をいれる必要がないほど完成してるからそこは使いまわせよって感じだしな
      他にも手間をかけてやれっていう
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 19:26 id:Cz5f.nTL0
      もうクラウドファンディングやれば良くねそれなら
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 19:39 id:VO9AScvN0
      >>38
      あれ逆にここでは不評だったな
      ロボアニメのカットインにアニメーション求めてる層の方が多かった

      だからマジンガーZもリサ可愛い!とかになるんだろうし
      コンVもちずる含めて5人組カットインあったらもっと評価あったかもしれないな
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 20:29 id:1mI7M.sB0
      誰が見ても2003~2012に発売されてたPS向けスパロボが一番アニメーションが良かったのに、それをほめただけでノイジーマイノリティとか懐古厨呼ばわりするのってちょっとやべーよな
      むしろノイジーマイノリティとか懐古厨が湧いてくる今のクオリティに問題があるのでは・・・?
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 20:53 id:eDt28JFf0
      参戦作品多すぎはあるだろ
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 21:13 id:Cz5f.nTL0
      >>54
      48に対して言ったのは特定の作品を要らんとか言ったり売れる可能性の低いリメイクを当たり前の様に出せとか言ってる方だよ。
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 21:16 id:Cz5f.nTL0
      >>55
      バンナムが参戦作品多すぎにしろってオーダーしてるからな
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 21:26 id:v4Iu6bXL0
      ガンダム系の立ち絵でごくたまにある、顔が長めで脚が細い奴だけはなんとかしておいて
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 21:48 id:DxpyfSMl0
      30の虎龍王やフルアーマー百式のアニメーション作った奴は駄目すぎる
      ぐにゃぐにゃするビームをだしたり爆煙も赤と白の線使いすぎ真ゲッタードラゴンのアニメーションもやってるけど爆発の最後に画面真っ白にする演出やりすぎ
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:06 id:crBgw7VN0
      >>7
      今の頭身嫌いなんだよなあ

      なんでこんな中途半端なんだ
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:16 id:.UwQb2ok0
      >>44
      もうそこまでやるならリアル等身でやれよっていうレベル結構あるよね
      30のSRXとか気持ち悪かった
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:46 id:styD.7Nc0
      >>42
      変形機構をZ式→メタス式に簡略化してるからやろ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:54 id:styD.7Nc0
      >>46
      MXくらいのをHD2Dにしてくれるのがベストかな
      なお、異論は認める
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:56 id:Cz5f.nTL0
      HDにノウハウのある新人を引き込めば良くね?エルガイムMK-II担当は今まで見せたことの無い動きっぽいから新人っぽいけどカッコよく動いてたし
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:58 id:styD.7Nc0
      >>48
      その時代だと、作品数が少なくても作品毎の機体数が今より多いから、手間は大して変わらんやろ
      Rのエクサランスとか電童各形態なんか特に
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 22:59 id:styD.7Nc0
      >>43
      カツ「せやな」
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 23:02 id:styD.7Nc0
      >>58
      分かる
      等身に対して手足が細すぎるから、気持ち悪いバランスなんよな
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 23:36 id:s7t7lSKg0
      ウィンキー時代レベルまで戻せば、そもそも動かないので解決
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月15日 23:51 id:zqv.bbeo0
      メタスの話でどうこう言ってるけど

      そもそものZガンダムがもうお腹いっぱいだから数十年休んでてね?
      って感じなんだけどな
      誰もが次もZが参戦するの前提で語っててちょっと怖いわ

      メタスを新規アニメでやり直すってのなら
      ストーリー再現、アムロもZ準拠(逆シャアはあっても機体のみ参戦)、
      リックディアスやアポリーロベルトも当然参戦
      みたいな形じゃないとな
      今までみたいないるだけ参戦でアニメだけ新規にしました なんてのはいらない
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 00:00 id:6NiTEgpM0
      >>69
      軍属キャラも野良ロボも反政府ロボも同行できるちょうどいい部隊があって
      御三家のアムロも出せて面倒ごとはティターンズのせいにすればいい
      版権的に出しやすいガンダムの中でさらに便利な作品だからとりあえず据えるのにちょうどいいんだ
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 01:00 id:3tEhykAe0
      >>69
      アムロブライトクワトロとも絡める
      明白に生存してるヤザン
      生死不明描写の為に出しやすいジェリド
      声優の飛田氏がロボアニメ結構出ている為に収録ある

      ぶっちゃけカミーユ、出しやすくてしゃーないと思う
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 01:05 id:l4IvHtwE0
      全てのクオリティを100点にしろってのは無理だろ
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 01:23 id:K7Jq4rNQ0
      >>18
      それやったらますます買うやつは減って固定ファンは居なくなるだろうな
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 01:31 id:ibKdrIup0
      >>44
      半端に高くした等身と乗ってるベースが合わさってザンネックがその辺の戦艦よりやたらでかく見えたなあ
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 01:46 id:S5Bhkx8V0
      じゃあメタス新規で作るからリガズィなしでええか?
      駄目やろ!
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 02:11 id:7OyfyUYA0
      むしろZの等身に戻せ
      そして動いてなんぼなのに勝手にHD化して手抜きするようになるのはダメだろ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 02:29 id:nYlX4NMq0
      Gジェネクロスレイズのような3Dスパロボなら歓迎なんだが。今の変に中途半端な頭身の2Dよりも3Dの方がええ
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 02:45 id:ibKdrIup0
      スパロボDDってUnityで作ってるの? 大丈夫?
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 04:00 id:K7Jq4rNQ0
      まぁクオリティ管理はもっとちゃんとやれとは思う

      メタスみたいにコスト的に古いのを使いまわしてるのはまだ仕方ないが、
      新規に描き下ろしたDLC組でもゲシュと虎龍王で差ありすぎやろ
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 05:06 id:AU3s1MSo0
      >>62
      共通項があるからって事?
      それで代替案に挙がるのも変だと思うが。
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 05:08 id:AU3s1MSo0
      >>41
      参戦作品減らしてもHD化の弊害は改善されなくない?
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 05:11 id:AU3s1MSo0
      >>56
      48見直したら、褒めてねーしw
      貶してるしw
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 05:12 id:AU3s1MSo0
      >>69
      数十年後、スパロボやってるだろうか…
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 05:17 id:AU3s1MSo0
      >>75
      アムロが乗り捨てるだけだから、別にええよ。
      メタスファと違ってケーラ出てこないし。
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 06:26 id:x6JLZi1X0
      >>43
      サンライズはガンダム系の捏造技はマジでアウトみたいだぞ、ストライクフリーダムも武器名が簡素になるくらいだし
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 06:28 id:x6JLZi1X0
      >>57
      プラモ売りたいから境界戦機ごり押しさせてきそうで恐いわ
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 07:03 id:bXus6.1b0
      >>86
      バンナムの思考とスパロボの思考が合わないんじゃね?寺田が退社したのもそれが関係ありそう
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 09:24 id:norrZvuY0
      PS5がそろそろ主流になるが
      このまま行く感じなのかな~
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 10:37 id:AU3s1MSo0
      >>86
      そろそろ境界戦機はごり押しでも無理なの気付いてるだろ。
      まさかの新シリーズ出たが低予算過ぎて企画しちゃったから引くに引けなかったのかなって。
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 11:18 id:P.K6j3Qw0
      Zは演出も凝ってたよね
      地上対空とかでアニメーション変わったりして
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 11:33 id:cduWc.HW0
      >>54
      48のお前悔しくて賛同求めたら軽く去されてるの草
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 12:03 id:AU3s1MSo0
      >>85
      捏造技と武器名が簡素になる関係性がよく分からんが…
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 12:28 id:rIEKGtaK0
      クオリティ統一したら一番上に合わせるんじゃなくて
      中堅くらいのクオリティのアニメに合わせる事になるしな
      それなら今のままでいいんじゃね
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 12:38 id:199v5dRa0
      どっちかというと自分も頭身の方何とかしてほしいな
      Gジェネが上手いことやってる分余計に気になる
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 12:57 id:bXus6.1b0
      >>94
      3Ⅾにした方が頭身マシになる説。GジェネクロスレイズもスパロボDDも頭身良かったし。
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 12:59 id:g8TWNUG80
      やっぱりBXくらいが丁度いい
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 13:50 id:HEFTNi2O0
      νとか延々書き直してるからって良くなってる訳でも無いしな
      だったら頭身絵柄合わせるの先にやれとは思う
      てか本当にあのしょぼいアニメにそんなにコストかかってるんか?
      バンナムが異常に原価率抑えてるだけちゃうんかと
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 15:15 id:nDsNssAw0
      >>80
      掻い摘むと、RGZ計画による「メタス系列の量産機」やから、変ではないで

      この系列の発展は大雑把に、メタス→ZⅡ→リゼルやから、正しくは「ZⅡの量産機」やけど、結局は42が挙げてるメタスバリエーションやから、27がメタスの代替機としてリゼルを挙げたのは変ではないで

      さすがに修理装置持ってたら変やけどなw
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 16:12 id:hJ37VSJs0
      >>43
      バトオペのバズ二丁持ちメタスと組み合わせよう
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 16:14 id:Dnr58iCh0
      >>58
      V2が酷すぎる
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 16:30 id:VZb2yYKQ0
      >>23
      必殺の威力ならメタスの攻撃力もっと上げてやれよ…
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 19:12 id:v.GlR.hc0
      >>78
      あんま詳しくないんやが、Unityで作ってると何かマズいんか?
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 22:55 id:K7Jq4rNQ0
      >>96
      エーアイは今や多くの主要メーカーから失われたドット技術を保持してたからな……
      丁度いいと言うがもはやあのレベルを作れる会社自体今は殆ど無いで
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月16日 23:21 id:zT4OE44B0
      >>102
      つい最近ダウンロード数の分(リセマラ含む)だけUnityに使用料を払うように変更されたとかなんとか
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 01:16 id:UHURgIPq0
      >>63
      異論はない
      早くやってほしい
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 03:06 id:7Pl2bgi50
      >>104
      Unityやべーこと考えよるな
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 05:08 id:Mo1G9yKB0
      >>98
      スパロボでメタスの強化案の話だから系列機じゃなあ…
      ZⅡだって、スパロボ的にはZの強化案だし。
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 05:13 id:Mo1G9yKB0
      >>101
      原作の話やし。
      天元突破は銀河より大きいんだから、攻撃力5桁でも低い!は無茶だろ、みたいな。
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 07:05 id:q6O8DMRi0
      >>106
      取られる対象になるのはかなりDLされたゲームだけらしいけどね

      DDもUnity製っぽいけど対象になるのかどうか
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 08:30 id:gbEme5Vc0
      >>107
      ほな、UC登場済みのガンキャノンディテクターでええやん
      あれガンキャノンとは名ばかりで、中身は完全にメタスな上、変形機構も砲撃形態への変形として活かされてるしな

      メタス改と同じく「メタスのフレームを基に開発した砲撃機」ていう、全く同じ立ち位置におるから、わざわざメタス改をUCに出す必要も無いで
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 08:36 id:IdCNSMIK0
      >>95
      DDもまだ高めなんだよなぁ
      MX≒最近のGジェネ≦DDて感じで

      てか、DDって3Dなんか?
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 08:48 id:vKQu1tLV0
      >>111
      俺はDDの戦闘シーンレベルで動きゃ文句ねーわ。フリーダムとか良かったし
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 10:09 id:TFQxqnM50
      簡単になってる今のスパロボ(難易度ノーマル)で
      メタスを使用する場合はほぼないので
      メタスを有料DLCにして他の機体を入れて欲しい
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 12:00 id:Mo1G9yKB0
      >>110
      何でそこまで、頑なにメタス拒むんや…
      ガンキャノンディティクターやリゼル出したて
      「おっ、これでスパロボにメタスから乗り換える機体できたな。」
      ってなる人、少ないだろ。
      メタス改ならなるけど。
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 12:04 id:Mo1G9yKB0
      >>113
      売れる機体じゃなきゃ有料DLCにするうま味ないだろ。
      メーカー側からしたら。
    116. 116 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 12:19 id:qqTV5YEn0
      >>95
      所謂LBX体型の限界がDDくらいだろうな
      νガンダムやヒュッケバインMk-IIとかカッコ良かったわ
      30のフェネクスやV、鉄血勢までいくと「もうリアルにしろ」感が凄い
    117. 117 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 14:47 id:7Pl2bgi50
      >>114
      「UCに登場させてから」っていう、1が出した条件に応えてるだけやぞ、だからこそレスしてるんやし

      メタス改出すならUCに出す(≒続編作る)手間は必要無いし、UCから出すことに拘るんなら、既に出てる系列機でええやんって話や
    118. 118 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 15:07 id:CtWB3BcL0
      >>89
      続編の境界戦記は、世界情勢省いて何で戦ってンだっけ?というとことガイたちのような絆感もなくいるだけマスコットもったいないとしか
      誰か前作のキャラ一人でも出たらとなりますね
    119. 119 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 18:44 id:7Pl2bgi50
      >>112
      CSタイトルは、DDを手直しして使ってくれてもええな
      問題は種類が少ないってことか
    120. 120 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 18:54 id:7Pl2bgi50
      >>23
      でも、原作でも火力不足の描写あるで
    121. 121 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 19:01 id:7Pl2bgi50
      >>61
      SRXは頭部の高さが低いから、多少SD化したところで、そう見えないのがネックだな

      機体に合わせて、SD率みたいなの変えればいいのにな
    122. 122 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 20:15 id:pTql7oyv0
      第3次のアーバレストはマジでショックだったな
      敵の方がちゃんと動いてるってのがまたきつくてな
    123. 123 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月17日 21:25 id:Z9I5hvlW0
      ファをもう戦いから解放してあげてくれ…
      サポーターでいいじゃないですか
    124. 124 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月18日 14:35 id:8wGN9her0
      >>122
      カクッ、カクッってしながら歩いてくるのほんと酷かったなww
    125. 125 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月20日 14:00 id:trzgwogL0
      >>117
      手間って…
      UCの続編出さないで、て事か?
    126. 126 スパロボ好きの名無しさん 2023年09月20日 14:02 id:trzgwogL0
      >>25
      だが現実はZⅡ出さないでメタスのアニメもそのまま。

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット