972: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 12:17:00.10 ID:qFgLEeA30
主役クラスのエースボーナスはまだ原作を再現しようとしたり機体性能とシナジー持たせようとしてる努力が見られるんだけど
脇役のエースボーナスが取ってつけたようなのが多くて酷い

973: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 12:18:52.40 ID:qFgLEeA30
特に酷いと思ったのがミハエル
アムのエースボーナスと差がありすぎて何も考えてないだろと







974: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 12:22:33.20 ID:Hf8mycwmd
一瞬ミハエルって誰だっけってなったが馬鹿兄貴か
エースボーナスもそうだし新録も無くて味方になっても同志同志で使う気起きんよな

985: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 14:17:21.11 ID:hMs0SDIWa
>>974
Tではファサリナともどもあんなに使いたいって声が大きかったのに
いざ仲間になると空気なバカ兄貴


no title

987: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 14:41:19.72 ID:XM3Z//tE0
エースボーナスの酷さならゼンガーの右に出るものはいない
ふんどし



988: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 15:09:33.87 ID:6KB0fBqVa
ABもだがユニットも酷い
なんやねん空も飛べないダイゼンガーって、α外伝終了後の時系列からスレードゲルミル出せや

ダイゼンガー

993: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 17:22:32.92 ID:VulvleICa
>>988
足回りがトロンベだから飛べないのもわからなくはない

991: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 16:58:16.88 ID:8psrDQsi0
スレードゲルミル出してもパイロットはゼンガーじゃなくてOGの仮面ゼンガーになりそう

995: 名無しのスパロボさん 2023/04/19(水) 17:35:13.48 ID:UhmEP9BT0
馬に乗ってる意味が全く無いのがね
斬艦刀を槍か薙刀状にしてツェンっぽく突撃するとかトロンベで踏み抜いたり蹴りあげたりする技が欲しかったわ






















雑に強いABもいいっちゃいいんだけど、
キャラの特性にあっていたり、差異化ができたりすると、なおよし

刹那のガンダム系へのダメージ1.5倍とか、
特徴も出るし、ゲーム性も増すし、面白い










引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1679385067/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:06 id:Yxhs1cl60
      30じゃないけどAPの一矢の切り払い100%みたいなブッ飛んだABまた実装してほしいな〜。最近のは切り払いオミットされてるけど…
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:21 id:C96s.R170
      レーツェル「我が愛馬に蹴れるものなし!」
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:28 id:.I3ZSC1N0
      雑な火力アップ系ABも好きだけど火消しのメガブースターみたいな強力なサポート系ABも好き
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:33 id:5KHkhJRU0
      ABはアレだけど二人乗りって時点でスパエキ+適性が高いから全体だと優遇されてる方
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:36 id:Ejz.ZC.k0
      強いからいいけどシャドウ丸とカゲロウのジャミング強化ってカスタムボーナス向きじゃない?って疑問が出てくる
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:41 id:F95m20XA0
      市場のゼンガー(うさぎ) なんやねんwww

      エースボーナスは派手に差をつけすぎないで、熱血が霊になる。とかで全然良いんだけどね
      ちゃんとゲーム作れないなら
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:49 id:0YNhicxP0
      移動後に変形ができる奴が出てないとは
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:50 id:4zJFDDj30
      ABならブリットくんの「HP半分以下で一回だけ気迫がかかる」やろ
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:59 id:TUP5gO1j0
      固有のエースボーナスやカスタムボーナスって無くしちゃっていいと思ってる
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 12:59 id:XCX1bPJv0
      スパロボAPの勝兵が何だって?
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 13:00 id:47McaJId0
      ゼンガーは精神コマンドで「気合」「気迫」同時に覚えるのも酷 い
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 13:37 id:WGjSXu2u0
      AB/CBはユニークなんだからやっつけ仕事は止めてほしいな
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 13:48 id:.RLmYoWF0
      Tのとある敵艦長のエースボーナスの内容が指揮技能の性能強化なのに肝心の指揮技能を持たされてないのは流石に可哀想すぎた
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 13:49 id:9DQ0JaE10
      ダイトロンベって空適性ないんだっけ。風雲再起と違うんだな。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 13:54 id:7wzO8.t10
      >>8
      ゼンガーの右に出るものはいた
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:03 id:h.iSYBje0
      こういうのは与ダメ問題で色々荒れたから、ABは全員一律で初期気力上昇と与ダメ補正1.1倍くらいでいいと思うわ
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:33 id:dOelV.vD0
      あんなエセ侍DLCにしてもらえただけ感謝しろよ贅沢な
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:34 id:1GbOcDJx0
      戦闘終わった後に金やパーツ貰えるABが一番いらん
      使いたくない奴が持っていたら使いたくなくても仕様的に使わざるを得ないし
      使いたい奴が持っていたら損した気分になる
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:35 id:3XNUxEzZ0
      いいからゼネラルブラスター持って来い!
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:39 id:ZSSX.KIm0
      エースボーナス居るか?
      竜馬の1.7倍とかも、それないと倒せないボスとかもいないし
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 14:49 id:gFlr6WZt0
      真面目な話になるけどオリはサイバスターが強すぎた反動で
      それ以外(キョウセレン、クスブリ、ゼンガー、ギリアム、イルム、
      名前忘れたけどDDの主人公)は弱く調整されたってイメージ
      30のオリはただでさえ
      ・戦艦はミツバ1強で他の戦艦は使う必要ほぼ無し
      ・サイフラッシュは弱体化したけどそれでも最強のサイバスター
      なんだから、これで他のオリも強かったらそれこそ
      オリ>>>>>>>版権()になるだろうし
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 15:13 id:vTqXn4j00
      竜馬のAB → 声が神谷明になる
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 15:38 id:Yxhs1cl60
      >>7
      移動後変形可は個別のボーナスじゃなく全体への付与にしてほしい。UXBXの戦術指揮の移動後変形可はメチャクチヤ快適だったわ。
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 15:55 id:MpKJEDB60
      >>22
      あの台詞で流石に神谷さんはちょっと…(汗)
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 16:27 id:C96s.R170
      ?「僕はかく乱を消費SP40で使えるんだ!だからゼンガーさんより有能」
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 16:34 id:7waUXqFO0
      >>8
      第二次Zで杉田が散々アルトやスザクのエースボーナスを使えない使えない言ってたのが、30になって我が身に帰って来るとは
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 16:50 id:UOMGNhuA0
      ミハエルのAB思い出せなくて調べたら
      1マップに1度だけ、気力130以上で自軍フェイズの開始時に精神コマンド「愛」がかかる
      でそんな悪くなくないんじゃと思ったら
      アムが
      マップ中にダバがいる場合、1マップに1度だけ、気力150以上で精神コマンド「愛」がかかる
      で確かに酷いわ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 17:38 id:Yxhs1cl60
      >>24
      じゃあもういっそ「東映版竜馬になる」にするか?
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 17:45 id:jT6Nu29C0
      イサムたちゴーバリアンのメンツが、参戦した場合
      超能力 ガラダインの精神攻撃をはねかえす
      とかになりそう
      バスターとハンス の2台レイドが使えるスパロボあるといいっす
      勇気様感謝!
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 17:55 id:06vNp5S30
      >>22
      どちらかと言うとスキンにした方がいい
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 18:27 id:gKCbpHqz0
      育成後限定ならヨナのABも死にボーナスになるんだよなぁ
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 19:39 id:tbXaO1wI0
      >>19
      ダイナミックナックルや
      ガーディアンソードも
      あったら嬉しかったのに
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月04日 21:20 id:LnwWVjdd0
      ゼクスの全員の開幕加速は強すぎて変更されたな。
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 02:10 id:gTebpIli0
      30の場合だと、カミーユとかヴァンの敵フェイズに火力アップ系も外れスキルだな。
      そもそも敵フェイズにならない
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 05:39 id:MptLPPEW0
      スパクロにダブルオー1期の作品機体に大ダメージというスキルがあったが参加した時アリーナでそんな機体を編成してる人などいるわけもなく2期からあとで開幕ぶっぱされるとかひどかったな
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 07:11 id:nniTaZFp0
      30なら地べた這いずっても移動距離影響ないし何も問題なくね?(それほど戦略性無いって意味でも)
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 08:21 id:fmaCqXnk0
      カテジナのルナマリアボーナスも残念だったな
      憑き物落ちた後じゃそんなもんか
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 08:25 id:aeC8.dPV0
      >>34
      ヘビメタ100人斬りのヴァンさんはまだ強制イベでタイマンがあるからマシだな
      プレイヤーが使わなければ殆ど自軍戦艦前スタートからのカミーユはほんと無駄AB
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 09:38 id:RfOQNOUI0
      マクギリスもなかなかひどかった
      熱血が魂に変わると言っても
      元々の熱血のコストが魂並(55)だから
      実質、「加速使うと狙撃がかかる」のみ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 10:45 id:6hm7PFwz0
      まぁゼンガーはα外伝までだから……
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 11:09 id:7Kq9UEEe0
      >>24
      ゲッターロボ大決戦を遊ぼう!
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 11:48 id:lKXDTGH90
      >>40
      ウォーダン知らない子ですねなんすよねあの設定はやめてほしかった
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 12:16 id:Y8rfoIek0
      >>38
      オートの仕様がアホなせいで突撃連発してガス欠になるカミーユはガチで使い勝手悪い
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 13:05 id:gW5nRTMe0
      >>20
      それは、それないと倒せない敵がいない方に問題があるのでは。
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 14:00 id:ocSXjUJd0
      MDのゼオラアラドも酷いぞ
      雑魚狩り適性低いから必然ボスに合体攻撃連発するのが仕事みたいなもんなのに
      ABは気力アップという無駄しかない采配
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 15:50 id:2zSKNW260
      >>45
      MDで一番可哀想すエースボーナスはマサキかな
      移動+1と「空」にいる相手にクリティカルアップだけど
      合流した時点で主戦場は宇宙になってるし室内戦の敵はみんな地面に居るしで、クリティカルアップが適応される相手がラブルパイラ上空にいる時のガディソードかクストウェル搭乗時のジュア=ム(隠しフラグ達成をされるとラフトクランズに乗って地面に降りる)だけ
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 17:06 id:A2z9Plvh0
      ダイトロンベ自体は移動タイプ陸水で射撃武器主体だから飛ぶ必要なし
      なのに刃馬一体では移動タイプ陸のみになるのがおかしい
      水上でパカパカ走っても「トロンベだから」で済む話
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 18:48 id:ocSXjUJd0
      >>46
      まぁマサキは機体パイロット性能合わせて露骨に冷遇されてて酷かったな

      ギリアム辺りも場合によっては自動発動で遅延行為になるからエースにすることすら避けてたわ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月05日 22:24 id:m1vzMcb30
      >>10
      幸運が掛かると不屈が掛かるが
      逆でも作用してくれるとよかった
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月07日 05:53 id:bdTwKswL0
      >>49
      普通に幸運として安いからマップ兵器持ち並みに撃墜数跳ね上がりそうというのと
      不屈ですら不幸になるのか...という両面で面白いボーナスだ
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月07日 21:34 id:h5BlMTSz0
      >>33
      パイロットのゼクスじゃなくサポーターの5博士だったら似たような効果出せるのかねぇ?
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月09日 14:47 id:F4J8BZr.0
      >>44
      HP減少で撤退するヤツとかな
      スパロボ遊んでる人間なら言わないでもわかると思って俺が悪かった
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月10日 01:16 id:WUDW2IUf0
      >>46
      MDでもブリットのHP30%以下で一度だけ気迫では…
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月23日 03:16 id:6aIxbHQc0
      馬になって乗るってそんな強化にならない割に駆動系の負担が凄くて公式に無駄って設定なんだよな
      ただ敵が知性ある生物だったら精神的な効果が絶大らしい
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2023年10月27日 14:01 id:SMrCPO7D0
      >>42
      情けない奴!

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット